下位カテゴリー
→2010年ログ(150) →2009年ログ(164) →2008年ログ(130) →2007年ログ(135) →2006年ログ(129) →2005年ログ(114) →2004年ログ(22)
■■■記事一覧■■■
前のページへ|8ページ目/38|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30・31・32・33・34・35・36・37・38・)
2018.11.28100年間着られる? 宇宙服の素材「ケプラー繊維」でつくった耐久無敵パーカー「100 Year Hoodie」 /4
2018.11.28このニット帽を買いに黒部ダムに行きたい /1
2018.11.27ロフトが発表した「2018年に流行ったもの12選」 /3
2018.11.26ドン・キホーテ 4K/HDR対応テレビ第5弾を発表。43インチ39800円~58インチ59800円 /14
2018.11.21ソニーの最強ノイズキャンセルヘッドセット「WH-1000XM3」とJALプレエコ/ビジネス設置のノイズキャンセルヘッドセット比較 /14
2018.11.19ダイソーに互換インク売っているプリンタを買いたいがどんな選択肢があるか /42
2018.11.19フル充電時に自動で充電をストップしてくれる過充電防止機能付きmicroUSBケーブル /5
2018.11.16秋月で1280x720解像度のレーザープロジェクタ /1
2018.11.152018年の物欲その46:すんごく小さくなるエコバッグ /11
2018.11.15Bluetoothヘッドフォンが付属するファッション誌が11月19日発売3877円 /20
2018.11.14ソニー、ポケットサイズのアロマディフューザーに、市販のアロマオイルを充填できるカートリッジを追加 /1
2018.11.12小泉成器、スマホで撮った写真を1200dpiでネイルにできるデジタルネイルプリンター55000円 /22
2018.11.07ロールブラインドの上げ下げをIoT化できる「Blind Engine」 /3
2018.11.05サンワサプライ、電気機器のスイッチをスマホでON/OFFできるロボット「SwitchBot」 /3
2018.11.05「光だけ」でホントに永続動作!Wi-Fiカメラ「DVR-SL1」を試す、電源もネットも完全ワイヤレスなので「置くだけ」 /2
2018.11.02業界初! 水タンク式で水道工事が不要な「食器洗い乾燥機SDW-J5L」 /26
2018.11.022018年のグッドデザイン賞発表 /5
2018.11.01バンダイ“足が速くなりたい”というこどもの夢を叶えるIoTスポーツシューズ「UNLIMITIV」12月1日発売 /2
2018.11.01飛行機が空中分解しても助かるかもしれないパラシュートが6万円、サイズは27cm×22cm×12cmで2.3kg /14
2018.11.011.25カラット(直径5mmぐらい)の人工ダイヤモンドのピアス×2が16600円 /26
2018.10.29Amazon、お急ぎ便を使わなければ30ポイント付与をプライム会員向けに開始 /4
2018.10.29指なし手袋なんだけど、なぜだか指先まで暖かい!「USB指までヒーター手袋2」 /2
2018.10.26上海問屋、超音波で身長を瞬時に測れる測定器「DN-915520」2499円 /4
2018.10.26サンコー、平成最後・空前絶後の謎セール /5
2018.10.23ソニーの究極の密閉式ノイズキャンセリングヘッドフォン2018年モデル「WH-1000XM3」 /34
2018.10.23上海問屋から手を近づけると石けんや洗剤が自動で出るディスペンサー「DN-915549」2299円 /58
2018.10.18セブンイレブンのバスタオルが洗ってもふわふわらしい /1
2018.10.18米、万国郵便条約から脱退へ /5
2018.10.162000円未満のAmazonで送料かかるものだけヨドバシで買ってるやつ /24
2018.10.15富士通ゼネラル、ペルチェ素子を内蔵する水冷式「ウェアラブルエアコン」 /1
2018.10.15モバイルバッテリーはやっぱり危険 /137
2018.10.15ダイソーさん、「珪藻土水切りマット」を販売してしまう /61
2018.10.15シャープが11月から8Kテレビを発売、チューナー無し60インチが50万円、チューナーあり70インチ100万円、チューナーのみも25万円で発売 /3
2018.10.14新しいダイソーのUSB-C→USB変換(100円)がOTGに対応! /21
2018.10.13ポケットサイズの旅行に持っていける盗撮用の隠しカメラの位置を暴き出す検出器「SpyFinder Pro」 /14
2018.10.11ラズパイの半分サイズで45ドル『NanoPi NEO4』発売、eMMC対応 /29
2018.10.10Google、新型タブレット「Pixel Slate」登場!12.3インチ、Chrome OS /9
2018.10.05見るとクセになりそうな京急川崎のヨドバシカメラアウトレットのTwitterアカウント /1
2018.10.05特売! Sponsored by ひかりTVショッピング で箱壊れセール!!!「Polaroid ZIPが6999円 /1
2018.10.04液晶とキーボード兼デジタル手書きノートとして使えるE Inkディスプレイの10.8インチ2画面「Yoga Book C930」が税別124800円から /8
2018.10.03朝の快適な目覚め方を追求!後付けでカーテンを自動で開閉する「mornin' plus」が7500円 /3
2018.10.02どこでも引き篭もれるパナソニック「WEAR SPACE」製品化へ。2.8万円 /1
2018.10.02Anker、90WのAC出力対応モバイルバッテリを2000台限定で発売 /2
2018.09.28完売注意!SNSで話題の「2019年に使いたい手帳」 /29
2018.09.26素敵!!ビートソニック、炎のような1/fゆらぎでリラックスできるLED電球 /57
2018.09.206枚切りの食パンもそのまま焼けるビッグなホットサンドメーカー /38
2018.09.20リアルタイムレイトレーシング可能と言われるGeForce RTX 2080シリーズの性能の真実? /13
2018.09.13ソニーのデジタルペーパー用スマホ連携アプリが良い感じらしい /1
2018.09.11「新聞はとりたくないけど掃除や梱包用に新聞紙を使いたい!」人用に「印刷前の新聞紙」が発売中、1kg2480円 /98
2018.09.04楽天でLINEのスマートスピーカー「LINE Clova Friend」が驚異の63%オフ3186円の15%キャッシュバック送料込み /15
2018.11.28
100年間着られる? 宇宙服の素材「ケプラー繊維」でつくった耐久無敵パーカー「100 Year Hoodie」↑BTW
2018.11.28
と思ったけど、下記を見ると先月末で完売して今年は入荷予定無しらしい
2018.11.27
洗った水筒を素早く乾かすスティック気になる。チタンストローは子供が死ぬやつ
いずれも女性目線な感じ。まあロフトなんて女の行くところか。
2018.11.26
ドン・キホーテ 4K/HDR対応テレビ第5弾を発表。43インチ39800円~58インチ59800円↑BTW
4K放送のチューナー入って無いんだろうけど(?)、地デジ/BS経由で来る4K放送なんかにもはや用なんか無い気がする。とはいえ、4K放送チューナー入ったところで値段は変わらないだろうから、やはり今は待つのが正解かねぇ。
2018.11.21
ソニーの最強ノイズキャンセルヘッドセット「WH-1000XM3」とJALプレエコ/ビジネス設置のノイズキャンセルヘッドセット比較↑BTW
左がJAL国際線のプレミアムエコノミーとかビジネスクラスに置いてあるノイズキャンセルヘッドホン、右が先日購入したソニーのWH-1000XM3です。
元となる販売品があると思いますが、いくらぐらいの価格帯のヘッドホンなんでしょうか?


あ、この機内設置ノイズキャンセルヘッドセット、欲しい人はキチガイがヤフオクとかメルカリで1000円で出品してるので安く手に入りますよw。まあ、持って帰るなとはどこにも書いて無いか。
(省略されています。全文を読む)
2018.11.19
ダイソーに互換インク売っているプリンタを買いたいがどんな選択肢があるか↑BTW
調べました。今は2009年発売のエプソン・カラリオ802Aを快適に使ってますが、購入から10年近く、そろそろ買い替えの時期かなぁと思います。一方で、ダイソーで1個200円で売っている互換インクになんの問題も無いことが分かったので
DAISO(ダイソー)の互換インクとエプソン純正インクの違いを印刷して画質比較してみた(2018年の物欲その1) /usePocket.com 1 users - エプソン純正インクvsダイソー互換インク、野ざらし5か月耐久勝負結果 /usePocket.com
まず近所のデカいダイソーに行ってエプソン用の互換インク何が売っているかを調べると6色インクのエプソンプリンター用としては50シリーズ、70シリーズ、80シリーズの3種類が売っていることが分かりました。

それぞれに対応機種が書かれています。
(省略されています。全文を読む)
2018.11.19
フル充電時に自動で充電をストップしてくれる過充電防止機能付きmicroUSBケーブル↑BTW
2018.11.16
18900円。HDMI接続&USB給電で動作するらしい。
amazonを調べると800x480解像度なら13550円でレーザープロジェクタがあるけど1280x720解像度のレーザープロジェクタはこの値段では見つからないね
2018.11.15
2018年の物欲その46:すんごく小さくなるエコバッグ↑BTW
仕事帰りとか、息子とおでかけした後とかに大量の食料品を買って帰ることがあるんだけど、スーパーのレジ袋は持ちてが指に食い込んでつらいのでエコバッグを買いました。
20リットルで75gで1000円送料込み。通販ではもっと安い商品もありますが本体の重量と収納時の大きさが分かる商品を探したところコレになりました。
↓自室にあったものを詰めまくったところ。20リットルってかなり入ります。スーパーのレジ袋(大)の1.5個分ぐらいかな?袋は本体にくっついていて、こうやって使っている時は袋の内側にくっついています。無くす心配無し。
2018.11.15
Bluetoothヘッドフォンが付属するファッション誌が11月19日発売3877円↑BTW
Bluetoothヘッドフォンが付属するファッション誌、3,590円 - AV Watch 1 users ヨドバシ.com - XLARGE BluetoothヘッドホンBOOK [ムックその他] 通販【全品無料配達】 - リンク(www.amazon.co.jp/XLA...)
2018.11.14
ソニー、ポケットサイズのアロマディフューザーに、市販のアロマオイルを充填できるカートリッジを追加↑BTW
2018.11.12
小泉成器、スマホで撮った写真を1200dpiでネイルにできるデジタルネイルプリンター55000円↑BTW
空きスペースだし
2018.11.07
ロールブラインドの上げ下げをIoT化できる「Blind Engine」↑BTW
2018.11.05
サンワサプライ、電気機器のスイッチをスマホでON/OFFできるロボット「SwitchBot」↑BTW
サンワサプライ、電気機器のスイッチをスマホでON/OFFできるロボット「SwitchBot」 - 家電 Watch 23 users - SwitchBot(ワイヤレススイッチロボット・壁電気スイッチ操作・アプリ連携) 400-RC005の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト 2 users
CR2形リチウム電池で動作し、最大約600日稼働可能。
サンワサプライにGoogle HomeとかAlxea対応を期待するのは難しいか?IFTTTには対応出来る可能性ある?
2018.11.05
「光だけ」でホントに永続動作!Wi-Fiカメラ「DVR-SL1」を試す、電源もネットも完全ワイヤレスなので「置くだけ」↑BTW
狭い範囲の監視カメラとしては使えるかな?我が家の玄関に設置しているみたいな広域監視には向かないかも。
2018.11.02
業界初! 水タンク式で水道工事が不要な「食器洗い乾燥機SDW-J5L」↑BTW
【特売! Sponsored by ひかりTVショッピング】業界初! 水タンク式で水道工事が不要な「食器洗い乾燥機」 - 家電 Watch 1 users エスケイジャパン 工事がいらない 食器洗い乾燥機 ホワイト SDW-J5L-W | 調理家電 - 食器乾燥器 | ひかりTVショッピング
1回あたりの水使用量ってどれぐらいだろう?
2018.11.02
- グッドデザイン・ベスト100| 2018年度グッドデザイン賞受賞概要 | 過去受賞や年鑑など | Good Design Award 1 users
- 特別賞 | 2018年度グッドデザイン賞受賞概要 | 過去受賞や年鑑など | Good Design Award
個人的には複雑に路線を走らせるにはちょっとデカいので、3分の1スケールぐらいの「ミニプラレール」シリーズを始めて欲しいかな。
2018.11.01
バンダイ“足が速くなりたい”というこどもの夢を叶えるIoTスポーツシューズ「UNLIMITIV」12月1日発売↑BTW
カウント頻度で「ウォーク」「ラン」「ダッシュ」は判別してくれるみたいだけど。
加速度計とか、速度、足の回転数表示とか出来たら面白いのに。
まあ、子供が夢中になりすぎて、車に突っ込むパターンかもしれないけど。
2018.11.01
飛行機が空中分解しても助かるかもしれないパラシュートが6万円、サイズは27cm×22cm×12cmで2.3kg↑BTW
メインのパラグライダーに何かあったら、これを遠くに投げるとパカっと開いて助かるってシステム。当時意味あるのか?とは思っていた。
確かパラグライダーのセットがこの緊急用パラシュート含めて40万ぐらいだったかな?もちろんサークル活動にそんな金額出せないので、俺は先輩の中古を8万で買った。
ふと思ったのが、この緊急用パラシュートを飛行機乗る時に持ってたら少し安心?w。座席ごとにこれが1個用意されているという選択肢は無いのだろうか?
ちなみに日本では許可なく飛行機からパラシュートで飛び降りるのは違法らしい。変なのー
2018.11.01
1.25カラット(直径5mmぐらい)の人工ダイヤモンドのピアス×2が16600円↑BTW
安いなー。男としては用が無いけど。
アクセサリー以外の用途で男にダイヤモンドって用途無いのかね?
2018.10.29
Amazon、お急ぎ便を使わなければ30ポイント付与をプライム会員向けに開始↑BTW
俺はすっかりヨドバシ注文が増えました。タダで翌日に届くし。
2018.10.29
指なし手袋なんだけど、なぜだか指先まで暖かい!「USB指までヒーター手袋2」↑BTW
2018.10.26
上海問屋、超音波で身長を瞬時に測れる測定器「DN-915520」2499円↑BTW
2018.10.26
なかなか欲しくなる商品あるな。
これ欲しい↓
- サンコー |【360度ソーラー回転ハンガー「くるくるカラりん」】販売ページ
- サンコー |【卓上超音波加湿器 「ペットボトルde潤うんです2」】販売ページ
- サンコー |【USBミニ除湿機「湿気とるん」】販売ページ
- サンコー |【リストバンドバッテリー時計「ウォッチャGO」】販売ページ
- サンコー |【光学ドライブを冷却クーラーとSSDにできちゃうキット】販売ページ
- サンコー |【UV乾燥タオルハンガー「タオルクリング」】販売ページ
2018.10.23
ソニーの究極の密閉式ノイズキャンセリングヘッドフォン2018年モデル「WH-1000XM3」↑BTW
- 【レビュー】ソニー新世代ノイズキャンセルが音楽へ引き込む。ヘッドフォン1000XM3に満足 - AV Watch 15 users
- WH-1000XM3 特長 : その他の特長 | ヘッドホン | ソニー
いいなーと物欲ふつふつしていたら、今年モデルがちょうど発売されやがった。突撃しちゃう?
用途は長時間フライト用がメイン。マイク付いているので電話会議にも使える?、密閉式は自分の声が聞こえにくくなっちゃうので話にいかな?
しかしクソ高いな。素人だし、ノイズキャンセル使ったこと無いし、まずはこれ↓で十分?
2018.10.23
上海問屋から手を近づけると石けんや洗剤が自動で出るディスペンサー「DN-915549」2299円↑BTW
まあ手なんか洗わないけど。
2018.10.18
個人的メモ
2018.10.18
- リンク(this.kiji.is/4253052...) 161 users
中国企業などが小型郵便を極めて安価に米国に配送できる現行制度は「不公平」と反発、大量配送によって米国の郵便業者や小売業者が不当な負担を強いられていると訴えた。 |
これ日本も同じじゃね?Amazonマーケットプレイスで謎の中華商品を送料無料で買いまくっているぞ。
2018.10.16
2000円未満のAmazonで送料かかるものだけヨドバシで買ってるやつ↑BTW
かなりの確率でヨドバシの方が安いし、配送も早いことが分かったのでもっと利用したい。ヨドバシがAmazonに負けている点を挙げると、商品の説明がきちんと書かれていないことが多いんだよね。
2018.10.15
富士通ゼネラル、ペルチェ素子を内蔵する水冷式「ウェアラブルエアコン」↑BTW
2018.10.15
↓この前、沖縄に行った時に島でスコールに襲われて、その後、microUSB→USB-C変換プラグを差し込んだケーブルをモバイルバッテリーに刺したら激しく煙が出て赤い加熱した光点が(汗)これ機内ならニュースに載るパターンや
怖いのでこの変換プラグはこの後、ゴミ箱に捨てました。
USB-CとmicroUSBの端子の規格を調べると特にUSB-Cの端子構造が危険ってわけでも無い気がするね。
バッテリー側にヒューズとかブレーカーとか必要かもね。3A超えると回線遮断されるちっちゃい部品とか無いのかね?そもそも2Aもあれば火は出るかw
ちなみにXperia XZ2はちょっと濡らすと画面に「端子に水滴を検知しました」とか表示されて回線遮断されるね。
昨日↓こんな記事書きましたが
ダイソー(100均)のUSB Type-C OTGアダプタはかなりお買い得 ? Dream Seed 100均(ダイソー)で売ってたUSB Type-Cのケーブルやアダプタをたくさん分解してみた:ウェブ情報実験室 - Engadget 日本版 611 users
2018.10.15
ダイソーさん、「珪藻土水切りマット」を販売してしまう↑BTW
関係無いけど、我が家の風呂場前は、ちょっと設計ミスで向かいのドア開閉の動線になっており、マットを常時設置出来ないんだよね(ドア開けた時に当たっちゃう)。厚さ3mmぐらいならいけるかもしれないけど。
どうしたもんか。
2018.10.15
シャープが11月から8Kテレビを発売、チューナー無し60インチが50万円、チューナーあり70インチ100万円、チューナーのみも25万円で発売↑BTW
50万円の“8K対応”テレビ。シャープAQUOS 8K「8T-C60AW1」 - AV Watch 1 users 8Kテレビ時代の幕開け、シャープAQUOS 8K 11月発売。70型100万円、80型200万円 - AV Watch 1 users 「AQUOS 8Kチューナー」約25万円で発売。HDMI×4接続 - AV Watch 1 users
スマホの4K動画の美しさに惚れて、アクションカメラとかも4K対応の物に買い替えたいなと思いだしたところ。
8Kって画素数だと32Mピクセル、デジタル一眼を等ピクセル表示出来るねぇ。
2018.10.14
新しいダイソーのUSB-C→USB変換(100円)がOTGに対応!↑BTW
確認しました!すばらしい!
2018.10.13
ポケットサイズの旅行に持っていける盗撮用の隠しカメラの位置を暴き出す検出器「SpyFinder Pro」↑BTW
なんでこんなものに199ドルもかかるんだ?解説を読むと2000円ぐらいで作れそうな気がするんだが。。。何か特殊なもの入ってる?
2018.10.11
ラズパイの半分サイズで45ドル『NanoPi NEO4』発売、eMMC対応↑BTW
ちょっとした自宅サーバー組むのに良さそう。
Raspberry Piも良いんだけど記録媒体がmicroSDのみなので常時稼働サーバーとして使うと寿命が気になるんだよね。まあ3年ぐらい動かしっぱなしのRapberry Piが複数台あるけど、どれも問題無しだけど。
搭載されているCPUは↓見るとRasbperry Piと比べてもかなり高速っぽい
Keyword:microSD/74
2018.10.10
Google、新型タブレット「Pixel Slate」登場!12.3インチ、Chrome OS↑BTW
CPUはセレロン、Core m3、Core i5、Core i7から選択で599ドルから。今のChrome OSってAndroidアプリがマルチウィンドウで使えるんだっけ?手書き時のラグがゼロとか書いてあるのが気になる。
現在、会社のノートPCとソニーのデジタルノートDPT-RP1を持ち歩いているので、デジタルノートの代わりに持ち歩けるなら気になる感じだけど、今のデジタルノートが13インチで350gしかない優れものだからな。
- リンク(www.gizmodo.jp/2018/...) 12 users
【朗報】GoogleのChrome OSタブレット「Pixel Slate」がいい感じなんだが 1 users GoogleのPixel Slate(ハイブリッド・タブレット)ハンズオン | TechCrunch Japan 3 users
2018.10.05
見るとクセになりそうな京急川崎のヨドバシカメラアウトレットのTwitterアカウント↑BTW
2018.10.05
特売! Sponsored by ひかりTVショッピング で箱壊れセール!!!「Polaroid ZIPが6999円↑BTW
他にInsta360
NokiaのWifi体重計
など
2018.10.04
液晶とキーボード兼デジタル手書きノートとして使えるE Inkディスプレイの10.8インチ2画面「Yoga Book C930」が税別124800円から↑BTW
と思ったけど、しかし、会社のPCずっと持ち歩いているしな。。。。
2018.10.03
朝の快適な目覚め方を追求!後付けでカーテンを自動で開閉する「mornin' plus」が7500円↑BTW
- Amazon | めざましカーテン mornin’ plus(モーニンプラス) スマホ連動型カーテン自動開閉機 太陽の光でスッキリ目覚める 新機種 MN-C02 | 携帯電話・スマートフォンアクセサリ 通販
- リンク(mornin.jp/...) 14 users
朝の快適な目覚め方を追求中! まずはカーテンを自動で開閉する「mornin' plus」を使ってみよう【今日も元気に仕事しよう!】 - INTERNET Watch 1 users
2018.10.02
どこでも引き篭もれるパナソニック「WEAR SPACE」製品化へ。2.8万円↑BTW
2018.10.02
Anker、90WのAC出力対応モバイルバッテリを2000台限定で発売 ↑BTW
Anker、90WのAC出力対応モバイルバッテリを2,000台限定で発売 - PC Watch - Amazon.co.jp: Anker PowerCore AC(22000mAh 超大容量 AC出力搭載モバイルバッテリー)【90WのAC出力 / 2つのUSBポート / PowerIQ対応】ノートパソコン&スマートフォン、タブレット端末対応: 家電・カメラ
2018.09.28
完売注意!SNSで話題の「2019年に使いたい手帳」↑BTW
Keyword:SNS/124
2018.09.26
素敵!!ビートソニック、炎のような1/fゆらぎでリラックスできるLED電球↑BTW
- 炎のゆらぎを忠実に再現 LED炎セラピー電球(メーカーサイト)
2018.09.20
6枚切りの食パンもそのまま焼けるビッグなホットサンドメーカー↑BTW
6枚切りの食パンもそのまま焼けるビッグなホットサンドメーカー - 家電 Watch 1 users ヨドバシ.com - ヒロ・コーポレーション HS-810 [ビッグサンドメーカー] 通販【全品無料配達】 ビッグサンドメーカー HS-810|ヒロ・コーポレーション
2018.09.20
リアルタイムレイトレーシング可能と言われるGeForce RTX 2080シリーズの性能の真実?↑BTW
- リンク(news.mynavi.jp/artic...)
【レビュー】ColorfulのGeForce RTX 2080 Advanced OCで2GHz駆動を目指してみた - PC Watch 5 users
- 今のところリアルタイムレイトレーシングでゲームを動かせるほどのスペックは無い。
- 1080シリーズから50%程度パワーアップ程度
- 4Kゲームが実用的に
2018.09.13
ソニーのデジタルペーパー用スマホ連携アプリが良い感じらしい↑BTW
デジタルペーパーDPT-RP1自体はもう必需品として使いまくってます。
2018.09.11
「新聞はとりたくないけど掃除や梱包用に新聞紙を使いたい!」人用に「印刷前の新聞紙」が発売中、1kg2480円↑BTW
2018.09.04
楽天でLINEのスマートスピーカー「LINE Clova Friend」が驚異の63%オフ3186円の15%キャッシュバック送料込み↑BTW
【9/4 20時スタート!楽天スーパーSALE限定価格】Clova Friends BROWN
価格:3186円(税込、送料無料) (2018/9/4時点)
遊びで捕獲するか?何か面白いこと出来る?
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30・31・32・33・34・35・36・37・38・]