電子書籍 TW↑B


■■■記事一覧■■■
2017.05.15講談社、誰でも電子書店を開設できる「じぶん書店」を正式にリリース、4000店以上が一斉にオープン  /2
2017.02.1450年間読み継がれる名著も!科学系新書「ブルーバックス」にロングセラー本が多い理由 /31
2017.01.06Amazonがレビュー評価4以上の本が集まる本屋をニューヨークに今年オープン /3
2016.11.24著者名と表紙を伏せて本文冒頭を読ませ、興味を持ったら詳細を教えるサイト「Recomend me a book」 /5
2016.10.19従来比8倍のストレージ容量。Kindle Paperwhiteマンガモデル、10月21日発売。 /1
2016.09.296分読書したら楽天スーパーポイントを1ポイント付与、Android版「楽天Kobo」アプリに機能追加  /8
2016.08.03Amazon.co.jpが月額980円の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」スタート /4
2016.07.25アメリカの電子書籍を牽引するロマンス小説市場、ほとんどが自費出版 /1
2016.06.20電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」日本上陸か?関連ページが発見される /2
2016.05.316月から「図書カード」が生まれ変わり磁気式からQRコード形式に /5
2015.09.30アメリカで電子書籍の売上が大失速、本屋数が増加傾向 /11
2015.06.24海外のAmazon.com、電子書籍で「読まれたページ数に応じた印税」を導入へ /40
2015.06.19新Kindle Paperwhiteのスクリーンのスゴさ比較記事 /5
2015.06.18解像度2倍になった新Kindle Paperwhite登場。予約受け付け開始 /11
2015.01.21Windowsアプリケーション版のKindleリーダー「Kindle for PC日本語版」登場 /1
2014.11.17Amazon.comでKindle内の電子書籍を家族内で共有可能に /1
2014.10.14電子書籍版「こち亀」が1〜100巻まで100時間無料配信 /19
2014.10.07楽天、防水仕様でmicroSDスロットありの6.8インチ防水ディスプレイ搭載「Kobo Aura H2O」 /9
2014.08.20Kindleの電子書籍をPCで見る方法 /11
2014.08.20電子書籍サイト「BookLive」の選ぶ小説/ミステリーの売れ筋20冊 /5
2014.07.27アスナ視点のSAOプログレッシブのコミカライズ1巻のKindle版が期間限定108円 /1
2013.10.26電子書籍ビューワーkobo touchが中古で3000円以下で販売中(楽天) /19
2013.09.04米Amazon.comで紙の本を新品で買うと電子版が無料〜3ドルで買える"Kindle MatchBook"開始。さかのぼり1995年以降の購入全て対象 /4
2013.07.20AmazonがKindleストアの電子書籍全品を驚異の30%ポイント還元開始 /11
2012.11.12PCレスでスマホにWi-Fi経由で直接取り込めるドキュメントスキャナ「ScanSnap iX500」発表 /2
2012.11.09Kindle Paperwhiteがアップデート、マンガコンテンツの画面フィット表示搭載など /1
2012.11.07BookLive×三省堂書店がWiMax搭載通信料金不要の6インチ電子書籍端末「BookLive!Reader Lideo」 /7
2012.11.01楽天が5インチ、6インチの新型電子書籍リーダー「kobo glo」「kobo mini」発表(楽天) /4
2012.10.27楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」を改造してLinux端末化 /7
2012.10.26Kindleアプリ×タブレット最高!日本で電子書籍市場が始まる気がする。 /24
2012.10.25Kindle本の日本発売で米国アカウントユーザーが注意すべきこと /2
2012.10.25AmazonのKindle電子書籍ストアがオープン /15
2012.10.24AmazonがKindle Fire、Kindle Paperwhiteを日本発売。Kindleストアもオープン。漫画15000冊。 /6
2012.10.10ドイツで1000円以下の電子書籍リーダー「txtr Beagle」が発表される /4
2012.04.13アマゾンのCEOが初めて日本でのKindle発売時期について発言。発売は年内。 /5
2012.03.29電子書籍化100万点目指す 出版デジタル機構4月発足。 /14
2012.01.31Amazonの電子書籍日本参入は4月との噂、Kindle Fireもその時発売か? /6
2011.10.27週刊ファミ通電子版が登場「1日遅れ」で「40円安い」 /10
2011.10.20Amazon、年内にも日本で電子書籍開始との報道。Kindleは国内発売されるのか? /20
2011.02.10集英社の「月刊ジャンプスクエア」が電子書籍化、iPad用で1号あたり115円 /17
2010.10.26米アマゾン、Kindleで「友人に本を貸すサービス」開始(wsj) /1
2010.08.31Kindle情報収集メモ /2
2010.08.25ドコモが大日本印刷(DNP)と電子書籍事業開始、基本料金ゼロ円のプランにも言及 /2
2010.05.26Android搭載のカラー電子書籍リーダー「Novel」が200ドルで6月に米国で発売(itmedia) /2
2010.05.12iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト /2



2017.05.15

講談社、誰でも電子書店を開設できる「じぶん書店」を正式にリリース、4000店以上が一斉にオープン ↑BTW

売ると書籍金額の10%が「アフィリエイトコイン」としてもらえるとのこと。
オープンだけしておけば自分が欲しい本は全て10%引きで自分が購入出来るって裏の使い方が出来そうな予感。

まあ、面白い本を確実に紹介してくれる書店なら儲けられるかもね。普通の本屋って仕入れ値と販売価格の差額って何%ぐらいなんだろう?


2017.02.14

50年間読み継がれる名著も!科学系新書「ブルーバックス」にロングセラー本が多い理由↑BTW

「人工頭脳時代」から始まって2000冊目らしい。


2017.01.06

Amazonがレビュー評価4以上の本が集まる本屋をニューヨークに今年オープン↑BTW


2016.11.24

著者名と表紙を伏せて本文冒頭を読ませ、興味を持ったら詳細を教えるサイト「Recomend me a book」↑BTW

残念英語サイトだ。

日本語版も欲しいね。

 Keyword:英語/205


2016.10.19

従来比8倍のストレージ容量。Kindle Paperwhiteマンガモデル、10月21日発売。↑BTW

従来より2000円高くなってますが用量32GB(従来比8倍)とのこと。


2016.09.29

6分読書したら楽天スーパーポイントを1ポイント付与、Android版「楽天Kobo」アプリに機能追加 ↑BTW

ただし1日10ポイントまで。ショボいけど月300円分のポイントをゲット出来ると考えると悪くないかも。

 Keyword:Android/610 アプリ/785


2016.08.03

Amazon.co.jpが月額980円の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」スタート↑BTW

和書12万冊、洋書120万冊が読み放題。

和書の内訳は
  • 小説1.6万冊、ビジネス書8000冊、実用書2万冊、コミックス3万冊、雑誌240タイトルのバックナンバーを含む2000冊
とのこと。

 Keyword:電子書籍/42


2016.07.25

アメリカの電子書籍を牽引するロマンス小説市場、ほとんどが自費出版↑BTW

映像だと規制が厳しいから活字市場で盛り上がっている?そういえば海外のfaintなエロ作品ってほとんど見たことない気がする。

 Keyword:アメリカ/508


2016.06.20

電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」日本上陸か?関連ページが発見される↑BTW

海外では毎月9.99ドルで対象書籍読み放題な「Kindle Unlimited」というサービスがあり、日本上陸か?とのこと。


2016.05.31

6月から「図書カード」が生まれ変わり磁気式からQRコード形式に↑BTW

で、古い図書カードは何時まで使えるんですかね?
コレクターズアイテムになっている分って誰が儲けているんだろう?


2015.09.30

アメリカで電子書籍の売上が大失速、本屋数が増加傾向↑BTW

個人的に紙の書籍で不満なのは保管場所ぐらいなんだよね。電子書籍は人にも貸せないし。


2015.06.24

海外のAmazon.com、電子書籍で「読まれたページ数に応じた印税」を導入へ↑BTW

ジップロックに入れてお風呂に持ち込んだタブレットでマンガをポチっと購入

ダウンロード完了までにのぼせてお風呂終了

って事が多すぎる俺w。ダウンロード遅いよ。Amazonはインフラもっと頑張れよ。


2015.06.19

新Kindle Paperwhiteのスクリーンのスゴさ比較記事↑BTW


2015.06.18

解像度2倍になった新Kindle Paperwhite登場。予約受け付け開始↑BTW

WiFiモデルが14280円、通信料金Amazon負担のWiFi+3G版も19480円。


2015.01.21

Windowsアプリケーション版のKindleリーダー「Kindle for PC日本語版」登場↑BTW

どうせ印刷機能無いんだろうな。まだまだKindle Cloud Readerも併用しそう。


2014.11.17

Amazon.comでKindle内の電子書籍を家族内で共有可能に↑BTW


2014.10.14

電子書籍版「こち亀」が1〜100巻まで100時間無料配信↑BTW

1時間1冊は読めるだろ!

ジャンプは看板タイトルが次々に終了してヤバいとの噂。


2014.10.07

楽天、防水仕様でmicroSDスロットありの6.8インチ防水ディスプレイ搭載「Kobo Aura H2O」↑BTW

これはお風呂で読書する人には良い端末!!!
重さ233gでPDFなど各種フォーマットも表示OK

 Keyword:microSD/74


2014.08.20

Kindleの電子書籍をPCで見る方法↑BTW

あまりスマートな方法では無いですがBlueStacksというAndroidエミュレーターを入れてKindleアプリを入れるという方法でPCの大画面で利用出来るそうです。

公式アプリ作れば良いのに


2014.08.20

電子書籍サイト「BookLive」の選ぶ小説/ミステリーの売れ筋20冊↑BTW

個人的メモ。

最近、電子書籍化待ちの本・マンガばっかり。待っている間に買うモチベーションが失われてくる。ライムラグをどうにかしてくれ。


2014.07.27

アスナ視点のSAOプログレッシブのコミカライズ1巻のKindle版が期間限定108円↑BTW


ソードアート・オンライン プログレッシブ1 (電撃コミックスNEXT)

SAO2のアニメも4話でやっと面白くなってきたー。


2013.10.26

電子書籍ビューワーkobo touchが中古で3000円以下で販売中(楽天)↑BTW

何か面白い使い方は無いですかねぇ。中身はLinuxでしょ?


2013.09.04

米Amazon.comで紙の本を新品で買うと電子版が無料〜3ドルで買える"Kindle MatchBook"開始。さかのぼり1995年以降の購入全て対象↑BTW

電子書籍が存在するものだけですが。
そのうち、Amazonの購入履歴から公開蔵書リストを作って公開出来るようになってそれがステータスになったりするような気がするな。知識人にもオタクにも使える戦略と見た!


2013.07.20

AmazonがKindleストアの電子書籍全品を驚異の30%ポイント還元開始↑BTW

強すぎる・・・・・
ただ、最近、安い電子書籍版あっても紙の本を注文してしまう。


2012.11.12

PCレスでスマホにWi-Fi経由で直接取り込めるドキュメントスキャナ「ScanSnap iX500」発表

これはハードウェアで画像処理してPDF化までしてくれるのかな?
うちもドキュメントスキャナのおかげで部屋がすっきりしました。裁断機&ドキュメントスキャナお勧めします。

2012.11.09

Kindle Paperwhiteがアップデート、マンガコンテンツの画面フィット表示搭載など↑BTW

今から注文しても到着は年明けらしい。
Kindle PaperWhiteは本体容量がマンガ向きじゃないんだよなぁ・・・・・


2012.11.07

BookLive×三省堂書店がWiMax搭載通信料金不要の6インチ電子書籍端末「BookLive!Reader Lideo」↑BTW

Kindleは3Gを搭載しているとはいえ、無料で3Gを使用出来るのは容量の小さい活字書籍のみ。漫画関係はWi-Fiでダウンロードする必要がありましたが、こちらはさすがに漫画もWiMax経由で買えるかな?

知名度が無いけど面白い伏兵になりうるでしょうか。


2012.11.01

楽天が5インチ、6インチの新型電子書籍リーダー「kobo glo」「kobo mini」発表(楽天)↑BTW


2012.10.27

楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」を改造してLinux端末化↑BTW

本体7980円で、プラチナ会員なら3000ポイントキャッシュバック。
まあ、今買う理由はちょっとねぇ・・・・・

 Keyword:Linux/20


2012.10.26

Kindleアプリ×タブレット最高!日本で電子書籍市場が始まる気がする。↑BTW

さっそく手持ちのAndroidタブレットのKindleアプリをアップデートして日本語の漫画やら、小説やら購入してみた。こりゃいいや。

  • 字や絵を大きく表示できるので読みやすい(9インチタブレットで読んでいる。)
  • 画面が綺麗。紙よりもコントラストが高く、文字も絵もくっきり見える。週刊漫画雑誌のゴミみたいな紙質で読んでなんかいられないね。
  • 片手で読めるのが快適。もう両手で本なんか読んでいられない。
  • エロ漫画が既に1500冊。こりゃ、もやもやした夜はポチっと買っちゃう。
  • 最初の数ページを試し読み出来る機能が良い。
こりゃ、本屋も出版社も死亡だな。って思いました。ついでに課金しにくいWebページも雑誌や日刊紙に読者を少しは奪われるかも。

それにしてもAmazonがここまで日本参入時期を遅らせてくれたのに、何も対抗勢力が育ってなかったのはふがいなさ過ぎる。


2012.10.25

Kindle本の日本発売で米国アカウントユーザーが注意すべきこと
The point that amazon.com-account user should notice when buying from Japanese Kindle store. ↑BTW

米国Kindle Storeで購入したコンテンツを日本のアカウントに“結合”できるが、そうするといずれかのストアでしか購入できなくなる。
だって、個人的メモ。
あ、買ったジョブズの自伝(英語版)途中で読むの止まってるw


2012.10.25

AmazonのKindle電子書籍ストアがオープン↑BTW

漫画も多数。18禁書籍ページは無いみたい(^-^;シェア拡大には重要かもしれない。

カラー液晶のKindle Fireが12800円ってのは格安感があるね。


2012.10.24

AmazonがKindle Fire、Kindle Paperwhiteを日本発売。Kindleストアもオープン。漫画15000冊。
Amazon launch Japanese-language Kindle and Kindle on-line E-book store, which sell many manga-comics.↑BTW

ストアの品揃えが気になる。記事中に例として挙がっているのは漫画として「テルマエロマエ」「マギ」。小説として「新世界より」など。

ふと思ったのだが、文章から3Dモデルを形成するアプリって出来たら面白そう。オープンソースプロジェクトで初めてネットの皆で素材(データベース)を洗練していけば新天地に行ける気がする。もちろん作成した3Dモデルは一部の人用にトゥーンレンダリング可能でなw。技術的には音声認識の技術を洗練させるのと同じ難易度でしょう。


2012.10.10

ドイツで1000円以下の電子書籍リーダー「txtr Beagle」が発表される
Gernan company plan to release low-price e-book reader which less than 10 euro↑BTW

本屋さんに本の代わりにコレが並ぶという驚きの電子ブック時代が来たりしてw

 Keyword:ドイツ/74


2012.04.13

アマゾンのCEOが初めて日本でのKindle発売時期について発言。発売は年内。↑BTW

ずいぶん遅くなりましたなぁ。あれ?俺の個人輸入版初代Kindleどこにいったんだろう?(^−^;


2012.03.29

電子書籍化100万点目指す 出版デジタル機構4月発足。↑BTW

Amazonに対抗って事?
なぜだろう何かうさんくささを感じる。

日本で著者に入るお金って定価の10%程度なんだぜ。日本以外の国でも同じなのかね?

このレートじゃあ、とても執筆で食っていけないよね。
中国嫁日記の作者が2冊で50万部売ったって、やっと5000万円。


2012.01.31

Amazonの電子書籍日本参入は4月との噂、Kindle Fireもその時発売か?↑BTW


2011.10.27

週刊ファミ通電子版が登場「1日遅れ」で「40円安い」↑BTW

少年サンデーを電子化して欲しい、家に持って帰るとゴミ捨てが大変。
それにしてもKING GOLFが突然の増刊号送りとはびっくり。人気無かったのかなぁ・・
一番好きだったのに・・・・


2011.10.20

Amazon、年内にも日本で電子書籍開始との報道。Kindleは国内発売されるのか?↑BTW

小学館、集英社など出版大手と価格設定などで詰めの交渉に入っている。
ぜひ漫画雑誌もお願いしたい。海外では雑誌の電子配信って進んでいるんでしょうか?


2011.02.10

集英社の「月刊ジャンプスクエア」が電子書籍化、iPad用で1号あたり115円↑BTW

ついに始まった!。


2010.10.26

米アマゾン、Kindleで「友人に本を貸すサービス」開始(wsj)↑BTW

購入した本を1回だけ知り合いに貸せるらしい。貸している間は持ち主は読めない。全ての本が対象では無く貸し出し対象にするかの判断は出版社ないし著作権所有者に委ねられている

面白いねぇ。外にも面白い事が書いてあります。
アメリカではデジタル図書館の流れが勢いを増しており、既に3分の2の図書館が電子書籍の貸し出しサービスを行っているそうです。これらの貸し出しはデジタル著作権管理(DRM)ソフトが埋め込まれた書籍のみで可能ですでヌックやソニーの電子書籍端末「リーダー」では利用出来ますが、Kindleは独自の電子書籍形式のため、利用出来ないそうです。

 Keyword:Kindle/9


2010.08.31

Kindle情報収集メモ↑BTW

説明書入ってないんだもんなぁ(^−^;
情報元はこことかこことか自分でいじってみた結果とか


  • KindleはUSBケーブルでパソコンにつなぐとマスストレージデバイスとして認識し、PDFファイルをDocumentフォルダに転送するとそのまま見れる。
  • 日本語入力は不可(変換ソフトが無い)
  • Wordファイルはxxxx@kindle.comのアドレスに添付して送るとKindleで読める形式に変換され、読める。ただし有料?(試してない)
  • xxxx@kindle.comにメールを送る時は、事前に送信元のメアドを登録する必要あり。
  • 日本語PDFファイルでうまく表示出来ないことがあるらしい。
  • メール添付でJPEG画像を送って表示出来る。(ただし有料?)
  • USB接続でMP3ファイルを転送出来る。MP3ファイルはmusicフォルダじゃなくてdocumentフォルダに入れる。画面にはID3タグで表示されるが、どうやらID3タグ表示でうまく日本語が表示出来ないみたい。
  • TwitterやFacebookのアカウントを登録しておけば、電子書籍を読んでいる最中にMenu→Add a Note or Highlightから、文章をコメント出来るらしい。
  • 重量は240g
  • 内蔵Wi-Fiの感度は悪めらしい。Wi-Fiを利用しても2〜3週間は充電せずに使えるらしい
  • 2週間無料お試しの電子新聞もかなり Kindle Store のメニューにある。朝日新聞英語版などもあり、購読解除を能動的に行わないと自動課金される仕組みとなっているらしい。
  • 前モデルに比べて、Text-to-speechでの英文読み上げ機能の音声がずいぶん自然になっていて、英語ヒヤリングの練習に使えるかも。とのこと。
  • USB端子はマイクロUSB、BAUMなど最近のウィルコム端末のケーブルで充電やパソコンとのリンク可能。
  • USBで転送したPDFファイルは「ファイル名+文章タイトル」で一覧に表示される。
  • 横向き表示も可能。「Aa」ボタンで文字の大きさや向きを変更出来る。
非常に面白いデバイスだと思います。


2010.08.25

ドコモが大日本印刷(DNP)と電子書籍事業開始、基本料金ゼロ円のプランにも言及↑BTW

いずれ情報通信なんて基本料金ゼロ円になるんだろうな。郵便ポストの設置にお金がかからないように。

ウィルコムの起死回生のポイントがあるとしたら、基本料金ゼロ円かな。070で始まる番号が1億個あるしね。


2010.05.26

Android搭載のカラー電子書籍リーダー「Novel」が200ドルで6月に米国で発売(itmedia)↑BTW

タッチパネル7インチ液晶とiPadより少し小さめで454gと軽量。1回の充電で読書モードで6時間。
1GBストレージ、SDカードスロット


2010.05.12

iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト↑BTW

講談社がAppleのiTunesに対して「週刊少年マガジン」「なかよし」「モーニング」などの電子書籍申請をしたところ、30%もの書籍が暴力シーンや手術シーンでの血の描写、お風呂シーンなどで掲載拒否されたそうです。

年末にはAndroidタブレット v.s. iPadの壮絶な戦いが起こっている気がしますが、この問題は日本ではクリティカルかもよ。少なくとも俺にとってはクリティカルだ。

追記:このページが面白い!