usePocket.com キーワード分類ページ

地震



----------このキーワードを使っている記事----------
2020.12.25:急げ〜!コストコでLGの有機ELテレビが頭おかしい安値で販売中!!!65インチ「OLED65BXPJA」買った感想(2020年物欲60)
2020.12.19:「地震保険料」が2021年1月に値上げ、東京千葉神奈川などの戸建ては20%以上アップも
2020.04.29:現状を「自粛」と考えていてはダメな気がする。社会の変化に対応するために20万ほど使おうと思う。
2020.03.11:9年前の今日の記事
2020.01.04:新築からもうすぐ5年、地震保険を解約しちゃおうか。
2019.09.19:東電に「無罪判決」
2019.03.14:2019年の財テク2:確定申告終了!!!!ふるさと納税額の20%ぐらいが所得税で返ってきた
2019.01.30:うちのサイトの昨年1年間の記事別ページアクセスランキング
2019.01.23:aiboの新しい仲間「チョコ エディション」、2月1日発売。本日1月23日より予約開始
2018.11.05:緊急時に備えて自宅にガソリンを20リットル備蓄するための消防法適応な容器が2750円
2018.10.04:【悲報】緊急地震速報の音怖すぎてオフにする人続出の模様
2018.09.06:北海道で震度6の地震、全戸停電
2018.06.19:大阪地震の水槽被害まとめ 「ギリ耐えた」「洪水」「感電死するかと思った」
2017.04.19:鳥取県の三徳山投入堂、クラウドファンディング資金で地震被害の参拝経路を復旧完了
2017.03.19:鳥取県の三徳山の僧侶がクラウドファンディングで地震で行けなくなった国宝『投入堂』の参拝道を修復する資金を募集
2017.03.14:今日のDIY:自室にモノが多くて荒れ放題なので壁に備え付けの棚を作った。なんということでしょう!ビフォー&アフター
2017.02.13:2017年の物欲その6、お手軽価格の充電式掃除機シャープFREED2「EC-SX210-A」、エレクトロラックスのエルゴラピードとの比較
2016.12.06:今日のDIY:地震で水槽がばっしゃ〜ん、ばっしゃ〜んしても大丈夫なように隣のコンセントを保護
2016.04.17:熊本地震 国土地理院がドローンで被害を調査、ホームページで公開
2016.04.15:NHK、テレビ放送をネットに同時配信 地震受けての措置
2016.04.15:民進党のTwitterが熊本の地震に関しての一般人とのやりとりでクズ過ぎて笑ったw
2015.04.05:新居購入関係。地震保険って入る価値無いんじゃない?
2013.05.10:家中の家電製品の消費電力を測定し、電気代削減にチャレンジする
2011.03.11:地震だ!
2004.12.27:インド洋の地震、強すぎて地球を3周

2020.12.25

急げ〜!コストコでLGの有機ELテレビが頭おかしい安値で販売中!!!65インチ「OLED65BXPJA」買った感想(2020年物欲60)
急げ〜!コストコでLGの有機ELテレビが頭おかしい安値で販売中!!!65インチ「OLED65BXPJA」買った感想(2020年物欲60)↑BTW

14年前に液晶かプラズマかで悩んでプラズマ買ったのに、今さら液晶テレビ購入は無いだろうとの理由で65インチ有機ELテレビ買いました。

↓普段24万円程度で売られているLGの65インチTVがAmazonで219000円だとのことでポチっと購入したのですが

しかし購入して2日後、コメント欄でコストコで168000円で売っているよとの情報が(涙)。2日で5万円無駄にしたと気が付いた経験って人生初な気がするんだけどorz。そうとう落ち込みました。昨日はイライラを抑えるためにラクレットチーズを食べ過ぎたので今日は顔がパンパンです。1年分の節約の工夫が年末にふっとんだ気分。今後1週間ぐらいサイフのヒモが緩みそうw。誰かコストコで購入して俺の敵(かたき)とってくれー笑笑笑
購入したのは65インチの有機ELディスプレイ「OLED65BXPJA」168000円。55インチで良いなら118000円。上位モデルの〜CXPJAもそれぞれ65インチ:224800円。55インチ:148800円。上位モデルは「AI映像4Kアップスケーリング」が搭載されているらしい。

これらの商品はヨドバシ.comもビックカメラcomも販売終了しているから最終チャンスかのかも。2021年モデルが出るんでしょうね。

↓Amazonで買うと5万円高いですが、メリットとしては古いディスプレイを回収してくれたり+1650円で古いTVをひきとってくれたり(リサイクル料金別)、+110円で設置して不要な梱包材をひきとってくれるサービスがあるのですが、うちに来たのはクロネコヤマトのホームなんとかって人で丁寧に対応してもらえて良かったです。+110円なら設置と不用品の回収を頼むべきでした。

(省略されています。全文を読む

Category:映像機器




2020.12.19

「地震保険料」が2021年1月に値上げ、東京千葉神奈川などの戸建ては20%以上アップも
「地震保険料」が2021年1月に値上げ、東京千葉神奈川などの戸建ては20%以上アップも↑BTW

20%上げるとかどうなってるんだ?知らんけど地震の確率計算そんな精度が出せる段階じゃないだろ。

今年、家建てた時の5年契約満了して、悩んだ挙げ句、まあいいかと1年契約に切り替えて継続したんだよね。
やはり県単位での一括料率指定が我慢ならんので来年解約します。

地盤的にも場所的にもスゴイの食らう可能性は相対的に低そうだし。
いいさ地震で全壊したら、仕方ないと自腹でもっと理想の家立て直すさ。
(省略されています。全文を読む

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!




2020.04.29

現状を「自粛」と考えていてはダメな気がする。社会の変化に対応するために20万ほど使おうと思う。
現状を「自粛」と考えていてはダメな気がする。社会の変化に対応するために20万ほど使おうと思う。↑BTW


現在の状況は1年以上続くんじゃないか?だって新型コロナが消えうせる理由はどこにも無い。日本における抗体保有者は多く見積もっても10〜20%だろう。集団免疫獲得なんて遥か先だろう。たとえあと1か月自粛を頑張って東京の感染者が1日50人を割り込んだところで自粛を少し緩めればあっという間に100人オーバーの元通りだろう。日本にはロックダウンは無理だろうしロックダウンは何の解決にもならない。ゼロに出来ても海外から入ってきて元通り。鎖国なんてきっとしないし。日本はきっとその場しのぎの政治を、あれ?あれ?って続けていくはず。我々は「自粛」と称して何を待っているのか?

ワクチン?来年の今頃でも無理だよ、医薬開発をなめるな。出来るとしたら副作用の確認をすっとばした薬だ。有効な治療薬?肺炎をそんなに簡単に克服出来るなら既に出来てるよ、さらにどんな治療薬であっても生産追いつかないだろう。効果があれば世界で取り合いだ、備蓄に走る政府もいるだらうしw。人工心肺がどれだけ侵襲性の高い医療なのか知るべき。免疫の暴走がコントロール出来ると思ったら大間違い。少しは治療ノウハウがたまりはするかもしれないけど、それでも感染した老人はきっと死に続ける。それが報道されて社会の萎縮は続く。

もう現状が「平時」だと思って行動を開始しないとダメな気がする。自粛解除なんて来ない。「自粛」と称して限りある人生の数年をムダに使うべきじゃない。じゃあどうするか。

●ツマ
かなりイライラがたまっている様子。ちと意識して爆発しないようにコントロールしなきゃ。襲うか!うっかり3人目出来るとヤバいな。

●旅行・バカンス・レジャー
うん旅行はしばらく諦めよう。むしろお金が浮いたと喜ぼう。実際、GWの帰省もキャンセルして全額返金された航空券代でウハウハだ。夏のハワイもキャンセルになったら100万円近く戻ってくるぞ。代わりに現状で楽しめることを考えよう。
・屋上の活用。テントでも張るか。テントはポップアップのやつがあるのでテントのヒモを固定する重り買おう。屋外ソファー買うか?。ツマもタープ貼れるようにウインチとか取り付けて改造しよう。少し緑化するか?屋上整備に少し金を使おう。
・室内でレジャーは出来ないか?。よしワインセラー買おう(笑、意味不明)。生ハムの原木買うか?でかいラクレットチーズ買うか?
・家の敷地内で楽しみを増やそう。家庭菜園でもするか。リビングのバルコニーの活用を考えよう。鉢を増やすか。
・道路ガラガラだしガソリン安いし、ドライブに行こう。車から降りなくても楽しいし、人のいないところなどいくらでもある。
・公園の備え付けの遊具はたいてい使用禁止にされているけど、ボールとかラケットとか遊具を買おう。誰もいないだだっ広い公園はたくさんある。

●リスクに備える
・こんな時こそ地震とか変な第二の災害が来そうな気がする。食料の備蓄と飲み水の確保を進めよう。カセットボンベも備蓄しよう。

●子供
・下の2歳児はまあ現状で問題ないだろう。どんどん言葉も覚えているし、わがままが進行しているのは気になるが、保育園に行っているのに対するデメリットは少ないように思える。
・上の新小学1年生は大問題だ。一度も登校しないままもう1か月。マイクラを餌に1日2ページのドリルと週2回の学習塾系学童に行かせているので「お勉強」の進捗感はまあ感じるが、もっと勉強させても良いだろう。何せ小学校に行ってないんだ。自粛だからとノンビリさせておくのはもったいない。ツマにも協力してもらい1日ドリル5ページさせよう。エサはマイクラとタブレットで見る動画だな。しかし進捗管理が難しいな。ドリル終わるたびに与えてあるタブレットでドリルを撮影してskypeで送ると時間制限をリモートで解除してやることにしようか。
あと明らかに運動不足。運動量をかせぐ作戦を考えないと。なわとび買ってこよう。室内の壁にボルタリングの設備でも設置したいところだがちょっと敷居が高いな。意外とポケモンGOさせるのは悪くないかもしれないな。でも今更俺がしたくないので却下。

●仕事
会社や政府に騙されて「テレワーク」と称して家で劣化業務している連中を出し抜く良いチャンスだ。無理してでも平時よりも多くの成果を出すように心がけよう。ちびっこの面倒みないといけないのでちょっと不利だが頑張ろう。感染リスクを上げないように仕事の成果を上げる工夫が試されていると考えるべきだろう。こんな時だから英語がんばろう。レアジョブ週3回は死守、週5回ぐらい頑張るか?。遠くの知らない人と話すのは気晴らしになるしね。やべ、今週まだゼロだ。

●お金
・幸運な事に給料も雇用も困ったことにはならない状況。今のところ。まあボーナスはえらく減るだろうな。まあ旅行行けないから収支はプラスマイナスゼロってところか。コロナ騒ぎ終了後を目指して株を仕込むべきか?いや、元に戻ると考えるべきじゃ無い気がする。これからもっともっと伸びる分野って何だろう?社会の大きな変化が始まったと考えるべき。持っていた株が外食産業と航空会社で絶望的な状況なんだよね。しばらく財テクは控えようかな。

●娯楽
良いチャンスだから映画とかドラマとかアニメとかコンテンツ消費を進めよう。こんな時だからって一度見たコンテンツとか再放送に貴重な時間を費やすのは控えよう。まだ見たことが無いコンテンツを見よう。旅行に行けなくて浮いたお金でリビングにデカいテレビでも買うか?家族でゲーム対戦出来るようにPS4のコントローラー増やそう。スイッチも欲しいけど品薄らしいし少し保留。

●健康
正直、ここ1か月で何キロか太った気がする。怖くて体重計に乗れない。自粛だからと負債を背負わないように気をつけなければ。週2回走ろう筋トレでも始めるか。コロナ中に肉体改造だ!ぐらいなつもりで。

よし、政府も金くれるらしいし、ちと先行して上記で示したような事に金を使おう。20万円ぐらい「自粛有意義化計画」予算を計上して使おうか。現状を攻めなきゃダメな気がする。

自宅エンジョイ化計画お買い物リスト


(省略されています。全文を読む

Category:ビジネス・教育・ライフハック




2020.03.11

9年前の今日の記事
9年前の今日の記事↑BTW

個人的には計画停電時の街の暗さが一番印象深いね
(省略されています。全文を読む

Category:2011大地震・原発 #jishin




2020.01.04

新築からもうすぐ5年、地震保険を解約しちゃおうか。
新築からもうすぐ5年、地震保険を解約しちゃおうか。↑BTW



加入当時も地震保険の価値には疑問を持っていたけど、まあ生まれて初めての新築住宅だったのでご祝儀的に入りました。↓

年末にハガキが来ていて、見落としかけたけど地震保険の更新通知で、なんと自動更新かよ、見落として自動更新されるところだった。

しかもめっちゃ値上がりして5年間の保険金額が10万円→12万円に。年間24000円。月額2000円って感じ。
最初から疑問を持っている理由は全壊で750万円の保険で、現実的には今時の家は津波でも来ないと全壊しないらしいので我が家が地震にあって出る可能性のある額はたかがしれているということ、ちな津波は心配無い地域です。ちと年間24000円の価値は感じないなって考え。

全然覚えてないけど、俺、火災保険は25年分で40万円前払いしてるんだね。太っ腹だな。住宅購入時で金銭感覚がマヒしてたのか?w

通知裏面の説明。

↓説明
大半損:全体の50%〜70%が焼けて無くなると契約金額の60%すなわち450万円
小半損:全体の20%〜50%が焼けて無くなると契約金額の30%すなわち225万円
もらえるって感じ。運悪く地震くらって燃えても450万ぐらい仕方ないから自分で出せる収入があるから地震保険に価値を感じないんだろうな。直観的にうちの家がそんな事になる確率は人生100回ループしたとして1回、すなわち確率1%と予想。それなら自腹切る道を選択だな。

つかこのヒドイ地域格差。神奈川県ってだけで鳥取県などの3倍の保険料金。たとえば海から100mとかが高くなるとかなら分かるけど神奈川でひとくくりとかヒドイw。

あと調べていて知らなかった話を見つけたんだけど、わが国は隣に火災が燃え移っても損害賠償の責任は無いらしい。逆に隣に火をもらっても賠償してもらえないわけだ。
これちょっとビックリな法律じゃない?地上げ屋が便利に使えそう(^_^;)

さて、地震保険どうするか、
もう1期(5年)ぐらいは維持してもいいか、それとも思いきって解約してしまうか。
むー。
(省略されています。全文を読む

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!




2019.09.19

東電に「無罪判決」
東電に「無罪判決」↑BTW

東電は色々責任あるけど、自然災害にこの手の責任を求めても何の生産性も無いだろ。人災だとすれば監督不行き届きの政治責任であり、意識低かった国民的責任だって同じぐらい大きいと思うぞ。
これがどこぞの国の司法なら今頃、菅直人とかポピュリズムで死刑なんだろうなw

いいから原発さっさと動かせ、電気代高すぎ―。俺は毎月の公共料金をきちんと記録に残しているんだけど、地震前と比べてkWhあたり30%ぐらい高いぞ。


8月はお盆休みでひと月の3分の1お泊り旅行も行かずに家でダラダラしていたとはいえ電気代高すぎて泣きたいorz、1時間あたりの平均が1000W超えてるじゃないか。。。。。まあ一日使い放題電気使って1日1000円以下って考えると、そんなに高くない贅沢なのかねぇ・・・・・

ちょっと電気代低減プロジェクト発動させたい。
(省略されています。全文を読む

Category:2011大地震・原発 #jishin




2019.03.14

2019年の財テク2:確定申告終了!!!!ふるさと納税額の20%ぐらいが所得税で返ってきた
2019年の財テク2:確定申告終了!!!!ふるさと納税額の20%ぐらいが所得税で返ってきた↑BTW


終了2日前だけどなんかガラガラだった。ラッキー。

昨年度のふるさと納税15万円分(148000円)の控除を入れる前と入れた後で比較すると所得税から3万円ほど戻ってくるみたい。
去年は2万円のふるさと納税で所得税から3700円戻ってきていたらしい

去年も今年も20%弱が戻ってきている感じか。今年は配偶者控除とか、住宅ローン減税とか色々あって実際の自分の限度額が分からないんだけど、同じってことはリミットにはひっかかってないはず。昨年は住民税からきちんと残りが戻ってくるかチェックし忘れたので、今年はきちんと確認したい。
そこれまでずっと控除申請してなかった地震保険の年間2万円ぐらいを控除申請してみた。

参考:

(省略されています。全文を読む

Category:#マネー




2019.01.30

うちのサイトの昨年1年間の記事別ページアクセスランキング
うちのサイトの昨年1年間の記事別ページアクセスランキング↑BTW

古い記事で継続的にアクセスされている記事も多いね。なお、うちのサイトのアクセス集計はファイルロックとかしてない3行スクリプトなのでアクセス集中ですぐDATA飛んで、アクセス多いのにリストに含まれていない記事がそれなりにあり。しかし、みんなコンクリート切りたいんだなー。冬になると毎年ZIPPOが急上昇。

●2015.04.21:コンクリートが簡単に切れると思った俺がバカだったorz(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)15565access
●2015.05.04:駐車スペースに自分でインターロッキングを敷き詰めてみた。うわぁああああああああ(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)11815access
●2018.05.27:エプソン純正インクvsダイソー互換インク、野ざらし5か月耐久勝負結果(★物欲の神様♪)6339access
●2018.05.09:モバイルVR「Oculus Go」(送料込23800円)が届いた!PS VRとの比較。解像度はずいぶん上(2018年の物欲その27)(バーチャルリアリティー、HMD、Oculus Rift、3D認識技術)5408access
●2015.01.26:ZIPPOやハクキンカイロのオイルカイロの白金触媒を再生する方法(★物欲の神様♪)5337access
●2017.03.18:ソフトバンクのXperia X Performance(502SO)を自分でSIMロック解除してワイモバイルで使ったら快適だった!オサイフもテザリングもPDXメールもOK(2017年の物欲その15)(ワイモバイル、PHS、ウィルコム)5123access
●2018.04.29:Pebbleの正式な後継者Fitbit versaが届いた!(動画あり)Pebbleからの乗り換え感想(2018年の物欲その25)(腕時計型端末)4587access
●2015.06.23:材料費たった1万円。自作90cmガラスオーバーフロー水槽が稼働!(初心者の海水魚飼育日記)4324access
●2017.01.12:2017年の物欲その1、温度調整出来るハンダごて、プラスチックを溶かしてくっつけて何でも修理可能で1600円。(商品購入レビュー)4300access
●2011.06.29:「採光」用の光ファイバー「エスカ」で屋外の太陽光を室内に導入し電気代を削減する試み(その1)(電力・エネルギー)4227access
●2012.01.12:5回写真をクリックすると好みのタイプが分かる診断サイト(アンケート・判定テスト)3632access
●2012.05.20:水槽をサイフォン式オーバーフロー水槽に改造した(初心者の海水魚飼育日記)3583access
●2013.08.17:Androidで動画形式を変換出来る無料アプリ「ビデオコンバーターアンドロイド」(Android・Google)3256access
●2018.10.29:全国2店舗でしかやってないサイゼリヤの朝ビュッフェに行ってみた(食欲の神様♪♪♪&酒)3154access
●2018.12.04:ぶぎぎゃああああ!、PayPayいきなりGoPro7Black全額当たった!!!!しかしPayPayのシステムやばそう(お金・マネー・不動産)3046access
●2016.05.01:ホンダ・ヴェゼル購入1ヶ月感想(車・乗り物・車載ガジェット)2881access
●2018.02.14:9平米の極狭ワンルームマンションが人気。スピリタス社のQUQURI(ククリ)が都内にすでに70棟(ビジネス・教育・ライフハック)2818access
●2018.02.13:2018年の物欲その6:うわわあああああああぁぁぁぁぁ(工口)2774access
●2018.04.19:悲報、ソフトバンク「ワイモバイルの個人用PHSは2020年7月末まで」と発表。25年の歴史に幕(ワイモバイル、PHS、ウィルコム)2768access
●2015.07.08:ルーフテラスにイレクターとポリカ波板で倉庫をDIYした(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)2509access

●2015.10.22:エロ漫画よりエロい!"性描写のある"おすすめ一般マンガベスト20(アニメ・マンガ・ヲタク)2475access
●2016.04.11:ホンダ・ヴェゼル(ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい(車・乗り物・車載ガジェット)2417access
●2018.03.09:ソニーの電子ペーパーデジタルノートブックDPT-RP1を購入して9か月後の感想。色々不満もあるが大満足(商品購入レビュー)2239access
●2018.04.03:ついに白髪染めに手を出す。リンスするだけで染まっていく「メンズビゲン カラーリンス」(2018年の物欲その17)(商品購入レビュー)2184access
●2018.02.05:Raspberry Piで厳密温度管理して鶏ハム作ったら、ものすごく柔らかで美味いのが出来た!(食欲の神様♪♪♪&酒)2168access
●2018.11.06:こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)(商品購入レビュー)2125access
●2018.07.23:バケツと濡れタオルだけで出来る『エアコン室外機の冷却システム』でエアコンの効きがよくなる?(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)2113access
●2017.06.16:ソニーの第2世代デジタルペーパーDPT-RP1購入1週間後気になったポイント18個、手描き内容のコピペ、移動などもOK(動画)(商品購入レビュー)2081access
●2012.01.09:水耕栽培を利用してベランダで大量の野菜を収穫するDIYの試み(植物栽培・自宅で大規模水耕栽培)2053access
●2019.01.06:「モールス信号で会話するアマチュア無線の動画がめちゃくちゃカッコイイ」 ほか(情報通信)1981access
●2016.06.28:自転車を停めやすいようにコンクリでスロープをDIY(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)1970access
●2018.11.08:屋上でエイリアンの巣のように大量の白菜を水耕栽培する計画途中経過(植えてから1か月)(植物栽培・自宅で大規模水耕栽培)1952access
●2018.07.30:ソフトバンクのXperia XZ2(702SO)SIMロック解除版はワイモバイルで快適に利用可能!Xperia X Perfomanrceからの乗り換えベンチマーク比較(商品購入レビュー)1939access
●2011.02.05:計算してみた!「オイルカイロ」「使い捨てカイロ」「エネループカイロ」発熱量比較(未分類)1923access
●2018.06.18:2018年の物欲その31:フルマラソンも走れる革靴「アシックスのテクシー・リュクス(texcy luxe)」、さっそく走ってみた!(★物欲の神様♪)1870access
●2016.09.04:花火をアートにする福田式撮影術にチャレンジしてみたら意外と簡単だった(その1・撮影方法&ボケ→フォーカス)(写真・動画)1832access
●2012.09.07:SIMロックフリーで超小型のAndroid4端末ソニエリXPERIA mini st15iが11000円〜。買っちゃった♪(商品購入レビュー)1804access
●2016.04.04:2016年の物欲その18「ホンダ・ヴェゼル・タイプS(ガソリンモデル)」(車・乗り物・車載ガジェット)1770access
●2011.10.15:今日の物欲:窓枠の隙間に電源ケーブルを通す「すき間用電源コンセント」(商品購入レビュー)1697access
●2018.03.31:さよならPHS。本日PHSの新規受付が終了。往年の名機「京ぽん」をいま使ってみた(ワイモバイル、PHS、ウィルコム)1687access
●2015.04.05:新居購入関係。地震保険って入る価値無いんじゃない?(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)1674access
●2018.10.17:歯医者にダマされて はいけない 「削る」「抜く」はもはや時代遅れ 虫歯・入れ歯の常識はこんなに変わっていた(健康)1645access
●2018.02.02:日産リーフが雪道で四駆並みに走りやすい理由(車・乗り物・車載ガジェット)1630access
●2017.05.01:GWを利用して屋上全面をタープで覆い炎天下や雨でも快適なスペースにするぞ!その2(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)1623access
●2018.07.24:Uberデビューしたよ!なんだよ大革命じゃないか。日本のタクシー会社絶滅しろ(車・乗り物・車載ガジェット)1621access
●2015.01.13:KDDIの光回線訪問販売はクソ。「死ねよ、おまえKDDIの人間じゃないだろ」と言って追い払うべき(情報通信)1601access
●2018.05.23:副業でも立ち上げ可能な軽自動車運送業の採算(ビジネス・教育・ライフハック)1516access
(省略されています。全文を読む

Category:usePocket運営関連




2019.01.23

aiboの新しい仲間「チョコ エディション」、2月1日発売。本日1月23日より予約開始
aiboの新しい仲間「チョコ エディション」、2月1日発売。本日1月23日より予約開始↑BTW

期間限定で「黒いしっぽ」プレゼントw。

興味あるんだけど、月額料金とるぐらいならSO-NETのSIM内蔵で、クラウドと連携しつつ、ヤバさを感じるぐらいのものすごいAI機能とか実現してくれないとなぁ。突然「わん!わん!、地震が来ます!!」ぐらいしゃべってもバチは当たらんぞ。
(省略されています。全文を読む

Category:人工知能・ディープラーニング・音声アシスタント




2018.11.05

緊急時に備えて自宅にガソリンを20リットル備蓄するための消防法適応な容器が2750円
緊急時に備えて自宅にガソリンを20リットル備蓄するための消防法適応な容器が2750円↑BTW



これ買って、セルフじゃないガソリンスタンドで満タンにしてもらって、自宅に置いて、年に一度は自分で車に給油して消費して、また新しいガソリンを補充すれば災害時に安心?

法的にマズい点ありますかね?

車のガソリンは残量半分切らないようには心掛けてはいるのですが、もう20リットルあればかなり心強い。これ2つぐらいあるとより安心かな?
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2018.10.04

【悲報】緊急地震速報の音怖すぎてオフにする人続出の模様
【悲報】緊急地震速報の音怖すぎてオフにする人続出の模様↑BTW

そうだよな、始まって数年、役立ったことなんか一度も無いし、オフにしよう。

こういう断捨離が人生には必要なはず

うちの息子とか、地震で死ぬより音にビビって飛び出してひかれる確率のほうが100倍高い気がするし
(省略されています。全文を読む

Category:社会




2018.09.06

北海道で震度6の地震、全戸停電
北海道で震度6の地震、全戸停電↑BTW

なんか停電の理由がショボいな。
電力システムもスマート化が必要だねぇ。

泊原発は停止中なんだけど、核燃料の冷却に電力が必要でそれが供給されてないので非常用電源で冷却中とのこと。この話色々と面白いなw

しばらく興味を失っていたけど自宅のオフグリッド電源計画は再開したいな。
(省略されています。全文を読む

Category:社会




2018.06.19

大阪地震の水槽被害まとめ 「ギリ耐えた」「洪水」「感電死するかと思った」
大阪地震の水槽被害まとめ 「ギリ耐えた」「洪水」「感電死するかと思った」↑BTW

うちは東日本大震災↓で大変だったので
↓90cm水槽の下に自作トレイをDIYして設置しています。他にも様々な、水漏れセンサーやら、独立ブレーカーやら設置。
ところで「本震じゃないかも」なんて話があるみたいなんだけど、余震で震度5来たことなんかあったっけ?
(省略されています。全文を読む

Category:初心者の海水魚飼育日記




2017.04.19

鳥取県の三徳山投入堂、クラウドファンディング資金で地震被害の参拝経路を復旧完了
鳥取県の三徳山投入堂、クラウドファンディング資金で地震被害の参拝経路を復旧完了↑BTW

先日紹介したやつ↓です。

(省略されています。全文を読む

Category:鳥取県米子市人口100万人計画




2017.03.19

鳥取県の三徳山の僧侶がクラウドファンディングで地震で行けなくなった国宝『投入堂』の参拝道を修復する資金を募集
鳥取県の三徳山の僧侶がクラウドファンディングで地震で行けなくなった国宝『投入堂』の参拝道を修復する資金を募集↑BTW

鳥取県の三徳山「投入堂」をご存じでしょうか?知らなかったのですが昨年10月の鳥取県中部地震で「投入堂」に続く道が閉ざされ復旧されていないとのこと。

そこで三徳山三佛寺の僧侶がクラウドファンディングでとりあえずの参拝ルートを確保する資金調達をしています。

鳥取県は何をやってるんだ?知事はスナバコーヒーを宣伝している場合じゃないぞ


(省略されています。全文を読む

Category:鳥取県米子市人口100万人計画




2017.03.14

今日のDIY:自室にモノが多くて荒れ放題なので壁に備え付けの棚を作った。なんということでしょう!ビフォー&アフター
今日のDIY:自室にモノが多くて荒れ放題なので壁に備え付けの棚を作った。なんということでしょう!ビフォー&アフター↑BTW



・・・・・・これがアラフォー既婚♂の部屋で良いのだろうかという疑問は俺だって感じている。先週末も自室に入ってきたツマと息子に
3才の息子「くちゃくちゃになっちゃったね」
ツマ「ははは・・・・」
という会話を聞かされたばかりだ。


というわけでホームセンターで棚を作るための金属製の器具と板(3枚)を買ってきました。総額4000円ぐらいかな。壁に固定する金具には1本あたりの最大重量30kgと書かれていました。


なんということでしょう!!!!スッキリ!!!しかしオシャレを意識して薄めの横板を使ったせいか、幅90cmの板がたわんで中央が沈んでいます。両側2箇所で固定する方式にしたけど真ん中にもう1箇所支える器具を付けた方が良いかな?壁の中に柱入ってると良いんだけど・・・・・


また、少し気になるのが、壁の中の柱の位置の関係で片側固定器具が横板のかなり端になってしまったこと。これ、地震来たらズレて落ちるよね?何か対策出来ないだろうか・・・・・
(省略されています。全文を読む

Category:#パソコン本体 #パソコン周辺機器




2017.02.13

2017年の物欲その6、お手軽価格の充電式掃除機シャープFREED2「EC-SX210-A」、エレクトロラックスのエルゴラピードとの比較
2017年の物欲その6、お手軽価格の充電式掃除機シャープFREED2「EC-SX210-A」、エレクトロラックスのエルゴラピードとの比較↑BTW


4年ほど使っていた充電式の掃除機が電池異常で使えなくなったため買い換えました。良い感じです。サイクロン掃除機2台目なんですが、今回の機種はゴミボックスが非常に見やすいため掃除されているのが分かって良いです。ゴミボックスは前機種よりずいぶん小さいですが、充電池の持続時間を考えると十分な大きさ。

本体は写真のようにバランスとって自立して立てられるようになってますが、地震が来たら倒れるので壁に固定する器具が付属しています。

Amazonで25800円送料込み、実際はkakaku.com最安値のPCボンバーで22980円(カード不可)で買いました。↓箱です。目の付け所がシャープでしょ♪


↓中身の全て、こうやって分解されている状態では比較的チープな印象を受けます。パチンパチンとパーツをはめていって一瞬で組み立てられます。毎回小さくして収納することも可能。


↓電池です18Vで32Wh。電池交換式であることを重視しました。理由は後述。


↓充電しているところ。いちいち外してセットしないといけないところは面倒です。後述するエレクトロラックスの前機種ではスタンドが充電器になっており置くだけで充電されました。


↓これまで使っていたエレクトロラックスのエルゴラピードとの比較。

エルゴラピードは4年ぐらい前に買いました。電池以上のランプがついて使えなくなり、修理問い合わせたら修理代金2万円って言われてアホらしくて買い換えを決断。

見た目のとおり、新しい機種の方が圧倒的に軽く、たいへん快適に掃除出来ます。またヘッド部分が小さいので細かいところを掃除しやすいです。

Amazonで25800円送料込み、実際はkakaku.com最安値のPCボンバーで22980円(カード不可)で買いました。
(省略されています。全文を読む

Category:商品購入レビュー




2016.12.06

今日のDIY:地震で水槽がばっしゃ〜ん、ばっしゃ〜んしても大丈夫なように隣のコンセントを保護
今日のDIY:地震で水槽がばっしゃ〜ん、ばっしゃ〜んしても大丈夫なように隣のコンセントを保護↑BTW


ずっと気になっていたのですが我が家の90cm海水水槽の真横にコンセントがあります。漏電時に電源をカットするブレーカーは設置しているものの、この位置は東日本大地震クラスの揺れで水を揺らされたら水がかかってしまうのでは無いかと。そこで写真のようなカバーを設置することにしました。


↓材料は3mm透明アクリル板、3Dプリンターで作ろうかと思ったけど、透明がいいなと。透明のフィラメントもあるけど、今年はもうフィラメントを買う予算が無いのと、完全透明にはならないんだよね?幅10cm、高さ15cm、奥行き6cmのボックスになり壁にひっかる部分も出来るように設計します。


↓丸ノコでざっくざっくと切っていきます。持っている丸ノコは一番小さい非力なやつで、5cm以上のモノをガイドに合わせて切ることは出来ませんので下書きのマジックの線に合わせて切っていきます。コツとしては切断幅が1mmぐらいロスるので、パーツとパーツの間は3mmほど空けておいて、荒く切った後に丸ノコで削るように線に合わせて整えていきます。精度0.5mmぐらいかな。

↓完成。写真では分かりにくいですが、ボックスには直径12mmと大きめの穴が2つ空けてあり、壁に差し込んだネジにひっかけるようになってます。


最近、水槽完全放置で、自動エサヤリ機も稼働しているので2週間に一度、蒸発した分の真水を足す以外は何もしてない。反省・・・・・。カクレクマノミとイソギンチャクとデバスズメは元気いっぱいです。デバスズメはなぜか何度買っても1匹除いて全滅してしまいます。

プロテインスキマーがうるさいと不評なので人感センサー組み合わせて人がいない時だけ動くようにしようかと計画中。
(省略されています。全文を読む

Category:初心者の海水魚飼育日記




2016.04.17

熊本地震 国土地理院がドローンで被害を調査、ホームページで公開
熊本地震 国土地理院がドローンで被害を調査、ホームページで公開↑BTW

これはヒドイ

このドローン、別次元の安定性だな。UFO的。
(省略されています。全文を読む

Category:クアッドローター・ドローン・ラジコン・ロボット




2016.04.15

NHK、テレビ放送をネットに同時配信 地震受けての措置
NHK、テレビ放送をネットに同時配信 地震受けての措置↑BTW

お金を払わないと見れない公共性の高い放送です!
(省略されています。全文を読む

Category:テレビ・動画配信




2016.04.15

民進党のTwitterが熊本の地震に関しての一般人とのやりとりでクズ過ぎて笑ったw
民進党のTwitterが熊本の地震に関しての一般人とのやりとりでクズ過ぎて笑ったw↑BTW

野党のスタンスとして与党のやることを否定しているかと思ったら心の底からクズだったw
(省略されています。全文を読む

Category:政治・司法・行政




2015.04.05

新居購入関係。地震保険って入る価値無いんじゃない?
新居購入関係。地震保険って入る価値無いんじゃない?↑BTW

ただいま、コンクリートでポストを建てる土台を作りつつ、ホームセンターでインターロッキングを一度に20個ずつ買ってきてせっせと敷き詰めています。向かいの庭いじりが趣味の町内会長と世間話が始まるのは時間の問題か。カーテンとブラインドでツマと揉め中。

●地震保険にはガッカリ
5年更新の地震保険に入ったんだけど、入る必要無かったかなと思った。日本の地震保険は民間が運営する保険ではなく国が運営する保険で民間の保険会社は窓口になっているだけなのですが、その内容がショボくて、高い!。

たとえば地震保険は火災保険に加入した額の50%を上限とした金額しか加入することが出来ません。たとえ、火災保険で家の評価額の100%に加入していても、家が全壊したところで支払われるのは家の評価額の50%程度、しかも保険会社の説明員によると、東日本大震災の時でさえ被災した人の7割が「一部損壊」扱いでこの場合支払われるのは10〜20%程度とのこと。しかも損害の評価は「家の柱」を重点的に考えるので今時の家は津波に持っていかれないかぎりまず全壊とかありえないでしょ。うちは津波の心配もほぼ無い地域なので、実際に地震が起きてゲット出来る期待額は100〜200万円がいいところ。こんな保険に5年ごとに10万円払うとかもったいなさすぎる。今回は新居のお祝いとのことで加入しましたが、5年後に契約更新は無いな。地震保険は貯金が無くて、家が住めなくなったら即暮らしていけなくなる人以外は意味が無いかと。

助け合いとか言うけど、国がやっていて収支合わせて運営してない時点で税金運営と変わらんよ。胡散臭すぎる。しかも地震保険の額は地域により異なり、例えば鳥取県の保険額と俺の住む神奈川県の保険額は3倍違う。やってられんね。

ちなみに具体的な地震保険の額は100万円の補償を得るためには神奈川県で年間3000円、鳥取県で1000円って感じ。もちろん100万円ゲット出来るのは全壊の時ね。

1等の賞金が10万円の宝くじを1枚毎年300円で買っている感じ。




(省略されています。全文を読む

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!




2013.05.10

家中の家電製品の消費電力を測定し、電気代削減にチャレンジする
家中の家電製品の消費電力を測定し、電気代削減にチャレンジする↑BTW

下図は結婚して今の家でツマと二人で住みだしてからの4年間の我が家の電気料金の推移です。

我が家はオール家電では無くガスも併用していますが、た、高いそして上昇が順調過ぎるwww。4年間で平均3000円、ピーク値で5000円ほど増えているように思います。

次に電気使用量でここ2年の推移を見ると季節毎の増減はあるものの、もう増えてはいないようですので、現在も右肩上がりなのは電気代の単価が上がったのも原因です。調べると電気代の単価は大地震前の1kWh=22円から1kWh=27円(基本料金合算で計算)と22%ほど値上がりしているのでそのせいもあると思います。

とは言っても多い時で月間600kWh、少ない時でも400kWh消費しているようで、この量は電気代の上昇とは関係なく多すぎると思ってます。月間600kWhって、24時間ドライヤーつけっぱなしに匹敵する量だ。まあ、エアコンの使用があるので仕方ないとしても、エアコンを使わない時期でも月間400kWh使っているのはちょっとおかしい。
どうにか電気料金で月額2000円(74kWhぐらい、待機電力換算で100W/h)ぐらい安くしたいというのが今の願いです。

そこで何が電気代を上げる原因になっているのか調べてみました。使用したのは以前購入した↓



楽天通販で5140円送料込みってぐらいで買えます。この装置は設置すると設置期間中の積算電気代金も表示してくれます。
最新版はこれらしい↓


参考:

実際に我が家の家電を色々と測定した結果が下記になります。


測定した機器の合計は月間267kWh、電気代で7200円分になりました。今月の電気使用量は440kWhでしたので、測定した機器で電気代全体の60%を占めるということになります。残りの40%(173kWh)ってなんだろう??照明?1時間あたりに換算すると測定した以外の機器でも常時240W/h使っていることになります。まだ隠れキャラ家電がいそう。

★テレビ
リビングの37インチプラズマテレビが異常に消費電力が高い事が分かりました。今回の測定期間中はあまりテレビを見ていない日だったように思いますが、それでも月間換算で1000円。恐らく月間2000円かかる月もありそうです。1時間あたり10円。1日6時間視聴で月2000円程度の電気代がかかることになります。

★パソコン関連
我が家は「TV録画再生パソコン」含めパソコンが3台ありますが、その中で俺のPentium Dパソコンの消費電力がと大きい(200W)ことが分かりました(その他は80Wほど)。どのパソコンもたまに電源ONのまま寝てしまったり、外出したりすることがありますがつけっぱなしの場合、一晩で40円ほど電気代がかかっていることになります。また、月に一度ぐらい録画用パソコンを3日ぐらいつけっぱなしにして録画した番組をH264エンコードすることがありますが、これで150円ぐらいかかっています。

★冷蔵庫
我が家は単身用の小さい冷蔵庫×2ですが、合わせて月間1800円ほどかかっているようです。大きいの1つにすれば月間1000円ぐらい浮きそうだが、買うのももったいないしねぇ・・・。

★水耕栽培と海水水槽
月間2000円ぐらいかかっています。クーラーが働き出す時期は300Wのクーラーが5時間おきに1時間ぐらい動いているので夏は合計3000円ぐらいか?これは自業自得なのでノーコメントで(^?^;

★NAS、有線ネット関連
NAS(2台)+HDD1台+ルーター+FONで月間1000円ぐらい。ちと高いな。

★★月間2000円を削減する方法
TVで月間200円削減(明るさ設定を下げる、視聴時間を減らすなど)+パソコンのスリープになるタイミングを早める(月間200円)+水耕栽培200円(チューブを保温剤をまく、ポンプを低消費電力のものに変更)+NASを一台停止(月間200円)ぐらいでしょうか。(合計800円)

あとはやはり測定した機器以外の電気代が気になるので、隠れキャラ家電探しを引き続き続けます。
(省略されています。全文を読む

Category:#電力・エネルギー




2011.03.11

地震だ!
地震だ!↑BTW

自宅サーバーが応答しない。orz

お台場で火災らしい。
心配で家に帰ってきました。もうめちゃくちゃ。水槽の水が3分の1無くなってる(汗)。途中で横浜周辺の川がものすごい勢いで逆流してました。注意してください!!




(省略されています。全文を読む

Category:2011大地震・原発 #jishin




2004.12.27

インド洋の地震、強すぎて地球を3周
インド洋の[[地震]]、強すぎて地球を3周

ガクガクブルブル

Category:海外・国際・軍事