usePocket.com キーワード分類ページ

ホンダ



----------このキーワードを使っている記事----------
2021.01.22:2020年に購入した物欲62点(総額74.9万円)まとめ。前半31商品。オススメ商品
2020.08.27:H2とCO2を合成した「液体」燃料e-fuelだと?
2020.08.27:ホンダ、新EV「Honda e」の価格発表。451万円〜。10月30日発売
2020.04.15:ホンダ・ヴェゼルのエアコンフィルターを自分で交換して3000円節約(2020年物欲14)
2019.10.06:お台場キャンピングカーフェア2019に行ってきた。500万〜800万でよい感じの車が買える事が分かった
2019.01.30:うちのサイトの昨年1年間の記事別ページアクセスランキング
2018.02.02:日産リーフが雪道で四駆並みに走りやすい理由
2017.01.06:動画あり。ホンダが停止時も足を付く必要が無いオートバランサー搭載バイク「Honda Riding Assist」公開。ASIMOのバランス技術応用
2016.12.31:usePocket、2016年の記事アクセス数ランキング100
2016.12.19:2016年の物欲購入品42品まとめ、オススメなガジェット、イマイチなガジェット(前半21品)
2016.12.04:トヨタC-HR vs ホンダヴェゼルはどっちが買い
2016.05.01:ホンダ・ヴェゼル購入1ヶ月感想
2016.04.19:ヴェゼル買って3週間、常時ネット接続されたホンダ・インターナビが面白い
2016.04.11:ホンダ・ヴェゼル(ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい
2016.04.04:2016年の物欲その18「ホンダ・ヴェゼル・タイプS(ガソリンモデル)」
2016.01.20:マツダのディーラーに行ってCX3、CX5、プレマシーを試乗してきた。
2015.12.24:ホンダのフリードは新モデルが来年春〜夏に登場?フリードのシェアはトヨタのNEWシエンタに食われまくり?
2015.12.21:ホンダのヴェゼルを試乗してきた
2015.12.16:ホンダのフリード・スパイクを試乗してきた
2015.12.10:トヨタ第4世代「プリウス」発売! TNGA採用で燃費40.8km
2014.05.26:計算してみた!20代の6割がクルマの「燃費」を重視。30年前は6割が「見た目」
2008.05.01:
2007.11.01:ホンダのインターナビプレミアムクラブのウィルコム通信カードが今なら無料(〜2月28日まで)
2007.09.28:ウィルコムの定額通信が日産の「カーウィングス」に採用、ホンダのインターナビに続いて2つ目!!!!(プレスリリース)
2007.07.05:ホンダ・インターナビプレミアムクラブ対応ナビが一般販売されている・・・がウィルコム端末未対応
2007.07.05:ウィルコム回線で月額1000円で定額可能なホンダのインターナビが「リアルタイム地図更新、豪雨地点予測、地震情報」などの機能を搭載
2007.04.10:ウィルコムで定額にも出来る「ホンダ:インターナビ・プレミアムクラブ」が50万人突破(business-i)
2007.02.22:ホンダのインターナビプレミアムに2段階定額プラン登場
2005.11.21:ホンダのカーナビサービス「インターナビ・プレミアムクラブ」がウィルコムに対応
2005.03.05:ホンダの新ワゴン「AIRWAVE」

2021.01.22

2020年に購入した物欲62点(総額74.9万円)まとめ。前半31商品。オススメ商品
2020年に購入した物欲62点(総額74.9万円)まとめ。前半31商品。オススメ商品↑BTW

コロナを理由に色々購入したとはいえ予算額(通常年間予算48万円)を大幅に超過してるな汗。まあ年末に勢いで65インチテレビを買ったからね。でも昨年は旅行予算が激しく余っているので全体としては出費は増えてません。


(省略されています。全文を読む

Category:物欲予算まとめ




2020.08.27

H2とCO2を合成した「液体」燃料e-fuelだと?
H2とCO2を合成した「液体」燃料e-fuelだと?↑BTW

今のところコストはガソリンの10倍らしいけど欧州はe-fuelをファイナルアンサーとして動き出したらしい。
初めて聞いた。e-fuelって化学式で書くとどういうことなの?????
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2020.08.27

ホンダ、新EV「Honda e」の価格発表。451万円〜。10月30日発売
ホンダ、新EV「Honda e」の価格発表。451万円〜。10月30日発売↑BTW

高いなー。戦略的にはテスラの二番煎じだな。俺は否定的。
日本でこの価格の車に興味を持つ金持ちは車通勤してないし、子供いたらこんな小さい車は買わないだろう?潜在的購買層の母集団絞りすぎだろう。
テスラが売れているのは実用上メリット(も)あるからだと思うぞ。

ダウンロード可能な水槽のアプリ「Aqualium」付きw

日本で爆売りしたいなら走行距離100km150万円の軽EVだろ。そんな事になったら田舎のガソリンスタンド壊滅だな。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2020.04.15

ホンダ・ヴェゼルのエアコンフィルターを自分で交換して3000円節約(2020年物欲14)
ホンダ・ヴェゼルのエアコンフィルターを自分で交換して3000円節約(2020年物欲14)↑BTW


うちの車は車検も含めて正規ディーラーでいちおう年1回は点検してるんだけど、毎回、エアコンフィルター交換を勧められて何度か交換したこともありました。1回工賃コミで5000円。しかし子供も高額な学童保育にブチこんだパパとしてはそんな事に金を使ってられなくなったので、自分で交換してみました。節約節約!

購入したのは↓

Amazonで1300円ぐらい。我が家のヴェゼルの型番はRU1ってやつ。

↓箱。無愛想な感じ


↓エアコンフィルターは助手席のグローブボックスの奥にあるそうです。


参考にしたのは↓このページ
参考ページに従ってエアコンフィルターを露出させます。やり方を知っていれば工具無しで多分3分で交換出来る感じですが、やり方を知らないと難しいです。先人の知恵に感謝

↓この部分はギザギザを奥に押すとパカっと外れます。


↓この部分はプラをグローブボックスの内側に向かって押しながら外します。


↓エアコンフィルター交換口が見えました。


↓フタを開けたところ。


↓古いフィルター。大きなゴミがいくつか見えますがそこまで汚れているようには見えないし、詰まっているような状況では無いです。こんな状態のフィルターを5000円で交換させられていたのか。。。。。


↓新しいフィルターを挿入して完了。フィルターには上下あるみたいなので注意。風は上から下に向かって通過するようにセットします。

交換後、普通にエアコンから風が出たので問題無いかと。我がヴェゼルはプラスマクラスター標準搭載なので社内の匂いは気になったこと無いですな。

1回1300円なら毎年程度交換しても良いかもしれない。

今回購入したのは↓ですが
他にもAmazonには下記のような選択肢がありました。
なぜ派手な色のフィルターを選んだのか自分でも謎。。。。。
純正フィルターも売ってるね。3800円


どれほどの違いがあるんだろうか。

そういえばうちのヴェゼルは諸費用込み250万円でちょうど4年前に購入したんだけど、現在の下取り価格は115万円だってさ。1年あたり33万円か。。。。ちなみに走行距離18000キロw。ホント自家用車の維持って金かかりすぎだよな。

諸経費って20万円ぐらいだっけ?しかも4年前の俺は8万円のコーティング(5年持つらしい)してやがる。なんて金持ちだったんだw。今や3000円をケチるほど落ちぶれているというのに。。。。

(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2019.10.06

お台場キャンピングカーフェア2019に行ってきた。500万〜800万でよい感じの車が買える事が分かった
お台場キャンピングカーフェア2019に行ってきた。500万〜800万でよい感じの車が買える事が分かった↑BTW

10月6日(日曜日)まで開催です。



ワゴン車みたいなのも展示車の半分を占めるけどちょっと興味無いかなー


車で引くタイプもあるけど、このサイズでもけん引免許不要らしいけどちょっと運転が不安なので選択肢に入らないかな。


やっぱりこんな形状のやつが良い。


上の写真の左のタイプのやつの800万円のやつ値札。トヨタカムロードがベース。5190x2070x2910。ちなみに今俺が乗っているホンダのヴェゼルのサイズは4330x1790x1605らしい。横幅は20cm違う程度。長さが80cm長い。うちの駐車スペースに一応入るサイズではあるけど、実際は家の前の道幅が狭くてヴェゼルでも1回切り返さないと入れられないので、ちょっと無理だな。車庫を道路と並行に配置しておけば良かったか。。。。。


車内に入ってすぐのところ。4人で快適に食事出来る椅子とテーブルあり。


運転席のすぐ後ろがこのテーブルのスペース。移動中はこの椅子に座っているのはOKらしい。ベッドで寝ているのはNGとのこと。


運転席の上は2人寝れるスペース。


その隣が完全に密閉された防水処理されていそうなボックスで、トイレにしたり、シャワーにしたり出来るスペース


その向かいがキッチンみたいな感じ。IH調理器、車によってはこれが流しになっていたりした。IH調理器の上の天井付近に電子レンジも搭載されていた。


車の一番奥は二人寝るスペース。この手のキャンピングカーはどれも家庭用の一番小さなエアコンが搭載されていた。


ベッドの下は広い収納スペースって感じ

机といすのスペースがベッドになるらしくて6人まで寝れるらしい。実際は4人までが快適かな?



800万のやつと似たようなやつで1300万円のやつもある。トヨタコースタービッグバンがベース。6255x2230x3020。長さが90cmぐらい長い。なんか内装が高級になっただけであまり価値は感じなかった。展示員に言わせると800万のやつはトラックベース。これはバスがベースらしい。値段が倍の価値があるかなあ。。。。


もう一回り小さいタイプ、500万で買える。マツダボンゴトラックがベース。4850x1960x2700。


色々なレイアウトが選べるらしい。


ちょっと小さいので椅子がL字になっている。


流しと電子レンジがある。

これでもいいな。
キャンピングカーってなんか見た目がおしゃれな流線形の多いけど、見た目普通の真四角なトラックみたいなやつって無いんだろうか?4トントラックサイズのコンテナの中に作りこんであるみたいな。その方が室内が広くなると思うんだけど。
一人暮らし用に特化したキャンピングカーってノマドワーカーを気取る皆様にニーズ無いんだろうか?上で紹介した800万円のキャンピングカーのスペースを一人用に改造すれば、シャワーもトイレも書斎も備えて、たまに女連れ込んでもよさそうなぐらい快適に暮らせそうな気がする。

カムロードってこんなの↓らしいけど

もしかして車両部分を新しくしたり出来るのかな?
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2019.01.30

うちのサイトの昨年1年間の記事別ページアクセスランキング
うちのサイトの昨年1年間の記事別ページアクセスランキング↑BTW

古い記事で継続的にアクセスされている記事も多いね。なお、うちのサイトのアクセス集計はファイルロックとかしてない3行スクリプトなのでアクセス集中ですぐDATA飛んで、アクセス多いのにリストに含まれていない記事がそれなりにあり。しかし、みんなコンクリート切りたいんだなー。冬になると毎年ZIPPOが急上昇。

●2015.04.21:コンクリートが簡単に切れると思った俺がバカだったorz(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)15565access
●2015.05.04:駐車スペースに自分でインターロッキングを敷き詰めてみた。うわぁああああああああ(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)11815access
●2018.05.27:エプソン純正インクvsダイソー互換インク、野ざらし5か月耐久勝負結果(★物欲の神様♪)6339access
●2018.05.09:モバイルVR「Oculus Go」(送料込23800円)が届いた!PS VRとの比較。解像度はずいぶん上(2018年の物欲その27)(バーチャルリアリティー、HMD、Oculus Rift、3D認識技術)5408access
●2015.01.26:ZIPPOやハクキンカイロのオイルカイロの白金触媒を再生する方法(★物欲の神様♪)5337access
●2017.03.18:ソフトバンクのXperia X Performance(502SO)を自分でSIMロック解除してワイモバイルで使ったら快適だった!オサイフもテザリングもPDXメールもOK(2017年の物欲その15)(ワイモバイル、PHS、ウィルコム)5123access
●2018.04.29:Pebbleの正式な後継者Fitbit versaが届いた!(動画あり)Pebbleからの乗り換え感想(2018年の物欲その25)(腕時計型端末)4587access
●2015.06.23:材料費たった1万円。自作90cmガラスオーバーフロー水槽が稼働!(初心者の海水魚飼育日記)4324access
●2017.01.12:2017年の物欲その1、温度調整出来るハンダごて、プラスチックを溶かしてくっつけて何でも修理可能で1600円。(商品購入レビュー)4300access
●2011.06.29:「採光」用の光ファイバー「エスカ」で屋外の太陽光を室内に導入し電気代を削減する試み(その1)(電力・エネルギー)4227access
●2012.01.12:5回写真をクリックすると好みのタイプが分かる診断サイト(アンケート・判定テスト)3632access
●2012.05.20:水槽をサイフォン式オーバーフロー水槽に改造した(初心者の海水魚飼育日記)3583access
●2013.08.17:Androidで動画形式を変換出来る無料アプリ「ビデオコンバーターアンドロイド」(Android・Google)3256access
●2018.10.29:全国2店舗でしかやってないサイゼリヤの朝ビュッフェに行ってみた(食欲の神様♪♪♪&酒)3154access
●2018.12.04:ぶぎぎゃああああ!、PayPayいきなりGoPro7Black全額当たった!!!!しかしPayPayのシステムやばそう(お金・マネー・不動産)3046access
●2016.05.01:ホンダ・ヴェゼル購入1ヶ月感想(車・乗り物・車載ガジェット)2881access
●2018.02.14:9平米の極狭ワンルームマンションが人気。スピリタス社のQUQURI(ククリ)が都内にすでに70棟(ビジネス・教育・ライフハック)2818access
●2018.02.13:2018年の物欲その6:うわわあああああああぁぁぁぁぁ(工口)2774access
●2018.04.19:悲報、ソフトバンク「ワイモバイルの個人用PHSは2020年7月末まで」と発表。25年の歴史に幕(ワイモバイル、PHS、ウィルコム)2768access
●2015.07.08:ルーフテラスにイレクターとポリカ波板で倉庫をDIYした(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)2509access

●2015.10.22:エロ漫画よりエロい!"性描写のある"おすすめ一般マンガベスト20(アニメ・マンガ・ヲタク)2475access
●2016.04.11:ホンダ・ヴェゼル(ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい(車・乗り物・車載ガジェット)2417access
●2018.03.09:ソニーの電子ペーパーデジタルノートブックDPT-RP1を購入して9か月後の感想。色々不満もあるが大満足(商品購入レビュー)2239access
●2018.04.03:ついに白髪染めに手を出す。リンスするだけで染まっていく「メンズビゲン カラーリンス」(2018年の物欲その17)(商品購入レビュー)2184access
●2018.02.05:Raspberry Piで厳密温度管理して鶏ハム作ったら、ものすごく柔らかで美味いのが出来た!(食欲の神様♪♪♪&酒)2168access
●2018.11.06:こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)(商品購入レビュー)2125access
●2018.07.23:バケツと濡れタオルだけで出来る『エアコン室外機の冷却システム』でエアコンの効きがよくなる?(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)2113access
●2017.06.16:ソニーの第2世代デジタルペーパーDPT-RP1購入1週間後気になったポイント18個、手描き内容のコピペ、移動などもOK(動画)(商品購入レビュー)2081access
●2012.01.09:水耕栽培を利用してベランダで大量の野菜を収穫するDIYの試み(植物栽培・自宅で大規模水耕栽培)2053access
●2019.01.06:「モールス信号で会話するアマチュア無線の動画がめちゃくちゃカッコイイ」 ほか(情報通信)1981access
●2016.06.28:自転車を停めやすいようにコンクリでスロープをDIY(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)1970access
●2018.11.08:屋上でエイリアンの巣のように大量の白菜を水耕栽培する計画途中経過(植えてから1か月)(植物栽培・自宅で大規模水耕栽培)1952access
●2018.07.30:ソフトバンクのXperia XZ2(702SO)SIMロック解除版はワイモバイルで快適に利用可能!Xperia X Perfomanrceからの乗り換えベンチマーク比較(商品購入レビュー)1939access
●2011.02.05:計算してみた!「オイルカイロ」「使い捨てカイロ」「エネループカイロ」発熱量比較(未分類)1923access
●2018.06.18:2018年の物欲その31:フルマラソンも走れる革靴「アシックスのテクシー・リュクス(texcy luxe)」、さっそく走ってみた!(★物欲の神様♪)1870access
●2016.09.04:花火をアートにする福田式撮影術にチャレンジしてみたら意外と簡単だった(その1・撮影方法&ボケ→フォーカス)(写真・動画)1832access
●2012.09.07:SIMロックフリーで超小型のAndroid4端末ソニエリXPERIA mini st15iが11000円〜。買っちゃった♪(商品購入レビュー)1804access
●2016.04.04:2016年の物欲その18「ホンダ・ヴェゼル・タイプS(ガソリンモデル)」(車・乗り物・車載ガジェット)1770access
●2011.10.15:今日の物欲:窓枠の隙間に電源ケーブルを通す「すき間用電源コンセント」(商品購入レビュー)1697access
●2018.03.31:さよならPHS。本日PHSの新規受付が終了。往年の名機「京ぽん」をいま使ってみた(ワイモバイル、PHS、ウィルコム)1687access
●2015.04.05:新居購入関係。地震保険って入る価値無いんじゃない?(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)1674access
●2018.10.17:歯医者にダマされて はいけない 「削る」「抜く」はもはや時代遅れ 虫歯・入れ歯の常識はこんなに変わっていた(健康)1645access
●2018.02.02:日産リーフが雪道で四駆並みに走りやすい理由(車・乗り物・車載ガジェット)1630access
●2017.05.01:GWを利用して屋上全面をタープで覆い炎天下や雨でも快適なスペースにするぞ!その2(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)1623access
●2018.07.24:Uberデビューしたよ!なんだよ大革命じゃないか。日本のタクシー会社絶滅しろ(車・乗り物・車載ガジェット)1621access
●2015.01.13:KDDIの光回線訪問販売はクソ。「死ねよ、おまえKDDIの人間じゃないだろ」と言って追い払うべき(情報通信)1601access
●2018.05.23:副業でも立ち上げ可能な軽自動車運送業の採算(ビジネス・教育・ライフハック)1516access
(省略されています。全文を読む

Category:usePocket運営関連




2018.02.02

日産リーフが雪道で四駆並みに走りやすい理由
日産リーフが雪道で四駆並みに走りやすい理由↑BTW

宣伝記事かな?

この前の雪の時、愛車のホンダ・ヴェゼル(FF、ノーマルタイヤ)に一人で少し乗ったんだけど、雪道の走行性能最悪だね。

鳥取の実家は雪降りまくるので、雪道の走行経験もかなりあって、ノーマルタイヤ、スノータイヤの場合とも、どんな時に危いかは良く理解しているつもりだったけど甘かった。実家の車は後輪駆動の4駆切り替え可能で、たいてい家族4人とか乗って車体重量がかなりある状態だったんだね。

まあ、数センチの雪でブレる、滑る、タイヤが空転する。駆動輪(前輪)にまったく重量がかかっていない感がひどかった。先日は大した積雪じゃなかったので問題無しだけど、もう少し降ったら使い物にならないな。スタッドレスタイヤをはけばヴェゼルちゃんでも改善するのかね?
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2017.01.06

動画あり。ホンダが停止時も足を付く必要が無いオートバランサー搭載バイク「Honda Riding Assist」公開。ASIMOのバランス技術応用
動画あり。ホンダが停止時も足を付く必要が無いオートバランサー搭載バイク「Honda Riding Assist」公開。ASIMOのバランス技術応用↑BTW

何これ素敵!

ジャイロじゃなく、アクティブにバランス制御しているらしい。
どっかのSFで見たみたいに車輪も1個で良いんじゃないか?
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.12.31

usePocket、2016年の記事アクセス数ランキング100
usePocket、2016年の記事アクセス数ランキング100↑BTW

上位は、ずいぶん前の記事が多いですね。2016年に新規投稿した記事は数字が赤字になっています。


(省略されています。全文を読む

Category:usePocket運営関連




2016.12.19

2016年の物欲購入品42品まとめ、オススメなガジェット、イマイチなガジェット(前半21品)
2016年の物欲購入品42品まとめ、オススメなガジェット、イマイチなガジェット(前半21品)↑BTW

年間50品目標に紹介したかったのですが、42品しか紹介出来ませんでした。まあ買ったけど紹介してない品が10品以上ありますが。。。。。

今年紹介した製品のうち前半21品のリストが下記となります。

●オススメなもの
・microUSBでも使えるUSBメモリ:便利に使っています。パソコンからスマホにデータを渡す時、多くはGoogle Driveでやってますが、動画とか大きなデータの受け渡しに便利。オススメです。
・A3サイズのラミネーター:息子のオモチャを買った時の説明書を全てラミネートしています。しないとすぐにぐちゃぐちゃになるので。3歳児は説明書も色々書いてあって興味津々なので、劣化しないのは重要
・Amazon Fire TV Stick:素晴らしいです。Amaazon Primeに入らなくてもYoutubeを見たり、KodiでNAS上の動画を再生したりと便利に使えます。
・ホンダ・ヴェゼル:満足しています。値段のわりに大きくて高い車に見えるらしい。オプションのサイドフェンダーは好評です。
●イマイチなもの
・スーププロセッサー:ツマは便利に使っていますが、作れる液体量が少なすぎてイマイチです。ほぼフードプロセッサーとして使用されている感じ。
・ソニーのアクションカメラHDR-AS50、GoProと変わらぬ性能で良い製品ですが、今なら光学手ぶれ補正のついた上位機種を買うべき、俺は既に上位機種に買い換えてオークションで売り飛ばし済みです。
(省略されています。全文を読む

Category:商品購入レビュー




2016.12.04

トヨタC-HR vs ホンダヴェゼルはどっちが買い
トヨタC-HR vs ホンダ[[ヴェゼル]]はどっちが買い↑BTW

トヨタC-HR狙いだったけど、前の車が壊れてヴェゼルを買った俺としては大変気になる。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.05.01

ホンダ・ヴェゼル購入1ヶ月感想
ホンダ・[[ヴェゼル]]購入1ヶ月感想↑BTW



今、四国です!。700kmぐらい走って来ました。燃費は1リットルあたり19.8kmでした。少し不思議なのですが高速走行時でもあまり燃費は上がりませんね。以前の愛車シトロエンC2(5速センソドライブ)では街乗りで10kmを割り込みますが、高速をノンストップで走ると1リットルあたり22〜23kmぐらい出てました。それに対して、ヴェゼルは街乗りでは12km/Lですが、高速走行時でも20km/Lは超えない感じ。車体がデカイからですかね?CVTってそんな感じ?

●乗り心地
気にしすぎかもしれませんが未だに固いサスペンションが気になりはしますが、時速100km超えた後の安定性は褒めても良いかも。左右上下にまったく揺れなくなります。高速時の安定性を優先しすぎな感じなのかな?昨日は一日中ドライブでしたが、ツマ、2才の子供とも快適そうでした。今までは「乗り心地」ってあまり重視していませんでしたが、広い車内空間も合わさって以前のシトロンに比べて明らかに楽々長距離ドライブ出来た実感があります。

●自動運転装置と安全
簡単なクルーズコントロールがついている程度ですが、便利で使いまくってしまいます。しかしアクセスペダルを踏まなくて良いので足の位置が定まらず、ブレーキから遠い位置に足を置いてしまうのでむしろ危険が増しているような気が。ライトも自動だし、ほんと運転に「集中」が不要になって眠くなった時にヤバイ気がします。う〜ん。自動運転装置が安全につながるかどうかは、運転初心者の場合と、運転熟練者の場合の2通りにわけて考える必要がある気がします。

●気になる部分。
・オートライト機能は、トンネル突入後2秒後ぐらいにONになるのですが、一瞬でONになって欲しいな。こまめなON/OFFを避けるためだと思うのですがどうも遅れすぎな印象。
・クルーズコントロールの出力制御がバカっぽい。なんか出力制御がきめ細かじゃなく、「16段階」みたいな感じで速度が足りないと異常にふかして速度を上げてくる。あ、でもいったん目標速度に到達した後の速度制御はなめらかな印象
・E-CON機能がやはりアホっぽい。使ってみましたが街乗りで燃費が12km/L→13km/L程度の向上しかありませんでした。しかもE-CON+クルーズコントロールはアホすぎて使い物になりません。なんかE-CONって「加速が必要だけど加速し始めを2秒遅らせよう」みたいな謎な設定な気がする。やっぱり使い物になりません。
・たまに「車のふらつきが増加したのを関知しました」とか警告が出るんだが、けっこう的外れでうるさい感じ。

●標準のサイドバイザー意味あるのか?
ドアの角度がかなり傾いていて下に行くほど車体が膨らんでいるのでサイドバイザーから落ちた水滴は車内なのだが?w

●インターナビ
スマホから目的地を設定出来る機能が素晴らしく便利。休憩中のレストランで次の目的地を設定しておいて、車に乗り込むなり次の目的地設定先へのナビをスタート可能です。素晴らしい!!!あと渋滞情報が正確で感動する。目的地の到着予想時間がびっくりするぐらい正確です。ホンダ・インターナビプレミアムクラブ万歳!!!!しかし標準ナビのハードウェアがクソすぎ、今時のスマホに慣れていると動作の鈍さに「おまえ、シャープのガラパゴスだろ!!!」とか思っちゃう。よく2016年にこんなクソみたいなスクロールしか出来ない機器売るよな。あと地図は最新に更新されるはずだと思っているのですが、圏央道も新東名も既に接続されている部分が地図に入ってませんでした。ん?地図更新に手続きが必要?

●関西人には自動運転いらないねw
久しぶりに通過した関西の運転マナーの悪さを思い出させられてウケたw。あいつらスバルのアイサイトとか警告音がうるさすぎて運転出来ないだろwww。こっちがブレーキ軽く踏んだだけで激突するような車間距離で煽ってくるしねぇ。ちょうどE-CON試していたからイライラしただろうな。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.04.19

ヴェゼル買って3週間、常時ネット接続されたホンダ・インターナビが面白い
[[ヴェゼル]]買って3週間、常時ネット接続されたホンダ・インターナビが面白い↑BTW

こりゃ面白い。しかし恐ろしい。これが21世紀か。

購入時に「これがパスワードとIDね」とディーラーの人に言われていたのを忘れていて、最近、パソコンからアクセスしてみたのですが↓こんな画面

うぉ、車の移動情報はすべてネット上に転送され蓄積されています。同じ情報はスマホのアプリからでも見ることが出来ます。こりゃ妻にアカウントを握られたら車で浮気不可能だな。むむ!この燃費は1人じゃないな!!!とかw

 たとえば4月3日は子供を保育園に車で連れて行った日です。5km走ってガソリンを0.6リットル消費し、燃費はリッター7.8kmだったようです。他の日は下道で買い物に行ったりなどした日、1日単位では平均燃費は12km程度のようです。エンジン始動とか信号待ちなどを含めるとこんなもんですかね。ちなみに上記の画像には無いですが高速使って渋滞無く100kmぐらい移動した日が一番燃費が良く1日の燃費が18.1kmでした。こういうの見せられるとハイブリッドにすれば良かったかなと思う。

↓ホンダのインターナビは全車両の移動情報から混んでいる道などの情報を集積しており、これにより少し高度なナビゲーションが可能です。たとえばパソコン、スマホ上で旅行予定を策定し、到着したい時刻を入力すると何時に出発すればOKかを表示してくれますルートや目的地はそのまま車に転送されるらしい。

たとえば下記は4月30日に住んでいる神奈川から出発し、夜9時に淡路島に予約してあるホテルに到着するには何時に出発したら良いかをシミュレーションした結果。

↓スマートルート(料金と所要時間のバランスを考えたルート)、関西エリアは下道を通るルートになっています。14:30に出発すれば21:00に到着するようです(ノンストップの場合)。全て高速よりも1000円ほど安くなっています。


↓最速ルート、15:00に出発すれば21:00に到着するようです。全て高速を走るルートです。


↓高速使わないぞルート、朝8時19分に出発する必要があるようです。


他にも色々と機能があるようです。追って紹介します。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.04.11

ホンダ・ヴェゼル(ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい
ホンダ・[[ヴェゼル]](ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい↑BTW

 購入して2週間ぐらい。高速乗ったりして150kmぐらい走りました。ガソリンは10リットルぐらい減った感じ。かなり燃費が良い印象です。街乗りでリッター15km切るぐらい。高速乗ると軽くリッター20km超えてる。

●リコール
 買って1週間で「リコールのお知らせ」がw、なんかアイドリングストップ装置の電圧制御不足で煙が出るらしい(^^;、2年間で16万台中59件の不具合が報告されていたらしい。0.03%の確率って感じ。うち1台は燃えたらしい(汗、さっそく先週の土曜日にディーラーに持って行きました。部品交換は1時間ほどで終了。特にお詫びの品は無し。そんなもの?

●走り
 パワーがある!!!って感じの車では無い感じ。あの小さいボディーに1.4リッターエンジン積んでいたシトロエンC2の加速には劣ります。もちろん十分なパワーはあります。遮音性とか良いのでスピード出し過ぎる感じ。

●乗り心地
 個人的にちょっと不満です。シトロエンC2がふにゃふにゃサスペンションだったせいもありますが、ホンダのサスペンションは固いらしく、普通に走っている時の路面からの衝撃が気になります。あと大きく起伏があるところでトランポリンに乗っているみたいな上下動をする。シトロエンC2を車検に出している時に代車で借りていたトヨタブレイドも同じ感じだった。まあ慣れるんだろうけど、しかし、ツマはシトロエンよりヴェゼルの方が乗り心地が良いと言うんだよね。よく分からん。

●車内空間
前の座席は極めて快適、広々、インテリア最高!しかし後ろの座席はあまり広く無いかも、子供がチャイルドシートから前の座席をげしげし蹴りやがる。あと、ネットで見た噂では後ろの座席がリクライニング出来ないのが不満らしい。トランクルームがクソ広い。山ほど積める。

●クルーズコントロール
快適!しかし、これだけ自動だと、あと車線自動維持機能とか、色々な自動化装置が欲しくなるね。ってのも眠くなってアブナイかもw。速度一定ってのは首都高など起伏のある道で使うには少し問題あり、というのも他の車は上り道で減速し、下り道で加速するが、うちの車は上ってもくだっても一定速度でまわりの車はちょっと迷惑そう。


今悩んでいるのはシトロエンC2→ヴェゼルで車体が大きくなったので車幅感覚が掴めないこと。特に左前の見えないスペースが怖い。あと自宅前の細い道からの車庫入れです。どうにか1回も切り返さずに車庫入れしたい。

↓うちの前の情況


↓出発時は何の問題もありません。最小回転半径は5.3m、あまり小回りは効きません。


↓車庫入れの時の情況です。車庫側に寄せて入れようとしても、そもそも最小回転半径的に絶対に切り返し無しでは入れられません。


↓そもそも実際はこのようになります。最小回転半径ってのは前進している時のみの話だね。バック時は後輪はまっすぐなまななので、全開にハンドルを切った時は後輪の内側の車輪を中心に、鋭く回転する感じだが、この時、車体の先端は大きく動くので前方がぶつかりそうになる。


↓前方がぶつかるのを恐れてハンドルを戻すと結局曲がりきれず後ろがぶつかりそうになる。こうなると、前も後ろも余裕が無いので細かい切り返しを何度もやって車庫入れすることになる。2回に1回ぐらいこうなっちゃう。


↓まだ試していないけど、道路に対して角度を付けた状態で車庫入れ開始して、ハンドルを切りすぎないようにすればうまく一回で入るかな?

(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.04.04

2016年の物欲その18「ホンダ・ヴェゼル・タイプS(ガソリンモデル)」
2016年の物欲その18「ホンダ・[[ヴェゼル]]・タイプS(ガソリンモデル)」↑BTW

★ここまでの経緯
 愛車のシトロエンC2が11年目の車検だし買い換えるかな。う〜ん、パッとする車が無いな、お。トヨタが今年の夏に出すC-HRがオレオレで良い感じじゃん。ホンダの新型フリードスパイクも気になるな。よしもう一回車検を通して待とう!

(車検から1週間後の車道で渋滞中)、あれ?ギアがニュートラルから動かない????あれ?あれ?、1時間弱ほど周囲の渋滞を悪化させつつ、保険会社のロードサービスでディーラーに搬送。ディーラーの人「クラッチアクチュエーターが動きませんね。エンジンのオーバーホール含め50万円コースです(笑顔)」orz。

★車種選び
 あわててディーラー巡りを開始、すでに買い換えるつもりで試乗したりしていて、最終候補はマツダCX-3、CX-5、ホンダのヴェゼル、フリードスパイク、スバルのXV。しかし今時、いずれも納車まで数ヶ月待ちらしい。シトロエンがお亡くなりになった経緯を話すとスバルの担当者の一言「それはシトロエンらしい最期ですね!」ww。さらばシトロエン。まあ11年間バッテリー上がり以外は故障無しだったからヨシとするか。

 ホンダの人が、ヴェゼルの昨年モデルが数台残っていて、それならすぐに納車可能とのことだったので、それに飛びつく。「ホンダ・センシング」をオプションで付けられない以外は、ほぼ今年モデルと変わらないらしい。元々電子的な安全装備にはあまり興味が無いし。まあ無いよりはあった方が良いんだろうけど。

↓前から見たところ。なんか改めて見てもホッペがえらく上がっている。俺がエラの張った女性が好きなのと同じ理由か?山口智子とか。小顔はダメだ。アゴ弱そう。

↓後ろから見たところ。なんかプリプリしている。後部座席のドアが今流行の見つけにくい感じ。


 昨年モデルの残りが日本であと10台とか残っている中から、商談の順番待ちをして「なんとかシルバー」のハイブリッド無しのガソリンモデルの権利を確保、モデルSという一番上のグレード、納車は3月31日。決断から1週間ほどでした。どうしても2015年度納車にしたいとお願いされた。

 納車してみて思ったのですが、いやぁ上位グレードっていいね。俺はベースが高いモノにオプションケチって購入する。みたいな傾向があるのですが、オプション部分が重要かもと思いました。何が言いたいかというと満足度が高いです。なんかあちこちのパーツがピカピカ光っている。アクセスペダル1つとってもなんかレーシングカーみたいなやつ。一枚目の写真の横に付いている黒の三角形は+2万円のオプションでさらに自ら付けたw。なんとなく。5年間持つというコーティングを8万円で追加。

↓17インチアルミホイールらしい。ちょっとかっこいい。


↓標準で積まれていたシガレットから電源をとりタイヤに空気を入れたり、空気圧を調べる装置。またこの装置を使って付属のパンク補修剤を入れる事も可能。しかし、補修剤を入れるとパンク修理代が高くなるのでなるべく入れないで空気を継ぎ足して修理してくれるところに持ち込むのが良いらしい。事前に練習しておけと言われたので、そのうちやってみる。


↓エンジン、1500cc、最近のエンジンは小さいね。


↓ナビはBluetoothやら、WiFiやら使えるらしい。また3Gの通信ドングルが標準で刺さっている。何のデータをやりとりするのかまだ調べてない。手持ちのAQUOS CRISTAL Y(402SH)をペアリングしたら、ハンドルのボタンでハンズフリー通話したり、スマホの音楽を車内スピーカーで聞いたり出来る。こりゃ便利だ!WiFi昨日はデフォルトでOFFになっているんだけど、ONにしたらどうなる?

 つか、着信した時にディスプレイに相手の名前が出るので、ツマが助手席に乗っている時に浮気相手から電話がかかってきたらアウトじゃん。危険な機能だ。



 全部で30万円ぐらい値引きされ、諸経費込みで250万円でした。あまり値切った事無いのでよく分からないんだけど、「昨年モデル」、「年度末」ってことを考えると値引きされた方?もっと行けた?

 しかし、前のシトロエンの車検を直前に通してしまった出費が痛い。しかし、自賠責と重量税は帰ってくるらしい。

 廃車手続き含め、ホンダの人がやってくれたんだけど、前の車は、社会人になりたての頃に購入してローンも使ったんだけど、所有権が購入したディーラーのままになっていて、シトロエン買ってから引っ越し3回、本籍も変わっていて、廃車手続きが死ぬほど大変だった。購入時の住所から今の住所までの引っ越し履歴の証拠が必要。

 現段階で一つ残念なのは車高(座席)の位置が高すぎて、子供をチャイルドシートに乗せにくい。0才から使えるごつい本格的なやつのせいかもしれない。
 
 クルーズコントロールはクセになるね。快適!!!。燃費良く走れる「E-CON」ボタンはダメだ。アクセルのレスポンスが悪すぎてストレス。どれぐらい効果あるんだろうか?

 ナビの音声認識がかなり優秀で実用的。しかし、後ろで子供が熱唱していると誤認識率高し。起動時のインパネの表示は下記(子供の熱唱付き)


 ハイブリッドモデルを買わなかった理由は、ガソリンモデルとの差がリッター5kmぐらいしか無かったため。これで10万円以上高いってことは俺の計算だとお得じゃない。壊れるところ増えるのもイヤンだし。まあ、ガソリン入れる頻度が減るってのはメリットあるからハイブリッドにしても良かったかなぁ。

 追記
帰って調べるけど、今日発表のリコールに引っかかっている気がするw

入ってなかった。俺大勝利!!!!!!やっぱり、リコール対象だったw。今週土曜日に部品交換してもらってきます。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.01.20

マツダのディーラーに行ってCX3、CX5、プレマシーを試乗してきた。
マツダのディーラーに行ってCX3、CX5、プレマシーを試乗してきた。↑BTW

ホンダのフリードスパイク、ヴェゼルに引き続きマツダに行ってきました。

↓左、俺の愛車シトロエンC2、右、マツダCX5。でけー


↓マツダCX3。かっこい〜


 CX3は高級車だね。外見もかっこいいし、内装も素敵。そしてエンジンが良い。1.5リットルディーゼルらしいけど、加速時にエンジンが頑張っている音がしないのに素晴らしい加速。ギア設定もホンダのCVT車のアクセスを踏んでから遅れて加速してくる感じとはまるで違う。あと窓ガラスの遮音性がホンダより高い感じ。ただしホンダのヴェゼルなどに比べると室内が狭いのが気になりました。トランクルームとかは十分なスペースがあると思うけどね。

 プレマシーは普通の車だね。文句無しで特に感想も無いですが、ちょっと俺には車長が不必要に長すぎると感じました。3人家族だしここまでデカイ必要無い。プレマシーは無いかな・・・

 CX5は運転席からの視点が高くて快適過ぎる!!!!!2.2リットルディーゼルの加速も素晴らしい。オラオラって感じ。しかし外回りがデカイ。縦も横もプレマシーよりデカイらしい。横がデカイからそうは見えないけど。

 で、3台試乗し終わって、もはやミニカーに見える我がシトロエンC2に乗って気がついたんだすけど、シトロエンC2って窓がクソでかくて見晴らしいいんだね。中も前2つの座席はホンダ車に負けないぐらい広々。まあほぼ2シーター車だしね。

 値段はCX3が240万〜、CX5が270万〜って感じ。CX5は素晴らしいけどでかくて高いんだよね。現在、ホンダのヴェゼルが第一候補に、ツマ的には後部座席の乗り心地の悪さでフリードスパイクは無いらしい。

なんか車選び面倒になってきた。もう一回車検通すか。一応、スバルのXV試乗しに行く予定。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2015.12.24

ホンダのフリードは新モデルが来年春〜夏に登場?フリードのシェアはトヨタのNEWシエンタに食われまくり?
ホンダのフリードは新モデルが来年春〜夏に登場?フリードのシェアはトヨタのNEWシエンタに食われまくり?↑BTW

フリードスパイクを買おうと思っていたけど、ちょっと待った方が良い?

時期モデルは1リットルターボエンジン+ハイブリッドで価格帯も旧モデルよりちょっと下がるとの噂。

販売時期は来年中、トヨタのシエンタにシェアを食われて焦っていてそれなりに早く出てくるんじゃないかとの噂もあるらしい。

デザインは旧モデルよりも丸みを帯びてやわらかい印象になるとの噂ってのは残念。

う〜ん、3月にシトロエンちゃんの11年目の車検なんだよね。もう1回通すか、とりあえずトヨタのシエンタを試乗しに行こうw
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2015.12.21

ホンダのヴェゼルを試乗してきた
ホンダの[[ヴェゼル]]を試乗してきた↑BTW

先週のホンダ。フリードスパイク

に続いてホンダのヴェゼルを試乗してきました。
  • ホンダフリードと比較して走行時の安定感はあるね。
  • 後部座席の広さ、開放感はフリードスパイクと同等
  • 運転席、助手席の開放感はフリードスパイクの方が圧倒的に広い。
  • 外観はヴェゼルの圧勝。
  • 日本の車は標準仕様車のシートのチープさが半端無いね。100円ショップかよって感じ。
  • 出来れば3ナンバーがいいなぁと思っていたが、実は税金的には3ナンバーと5ナンバーで差は無いことを知る。現にフリードスパイクの方がヴェゼルと比較して、なぜか重量税と自動車取得税の合計が2万円ぐらい高かった。
なんか、一長一短で困っちゃうなぁ。どちらも諸経費込みで250万超えるしねぇ。中古探してみようかなw

あとはスバルのXVとマツダのプレマシー、先ほど紹介した日産のエクストレイル試乗してみたいところ。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2015.12.16

ホンダのフリード・スパイクを試乗してきた
ホンダのフリード・スパイクを試乗してきた↑BTW



良い感じかも。シートがワンランク上のプレミアムエディションが199万円って感じ。
今週末にヴェゼルの試乗も予約している。

 フリードスパイクは、この前コメント欄で初めて知った車なんだけど、良い感じ。5ナンバーで2列シートだけど後部座席をフラットにして山ほど荷物詰んだり、3人川の字になって車中泊も出来そうな車高の高めの車、ワンボックスとセダンの中間って感じ。売り文句は「ちょうど良いサイズ」。ハイブリッド仕様は+30万ぐらい。エコカー減税で10万円ぐらいは税金がお得との噂。

 「フリード」は同じ車体サイズで3列シートになっている。俺的には5人乗れればいいかなと思うのでフリードスパイクが良い。

 燃費の差はそんなに無いから10年乗ってガソリン代の差額が10万円あるかないかかな。ただバッテリーがヘタったり交換部品も増えるだろうからガソリン車でいいかな。

 ナビは無しモデルもあり。スマホ連携とか充実しているナビってどれだろ?リサーチしなきゃ。

 20〜30万安い新古車とか、展示車とかあったら即決するんだけどなぁみたいな事を言ったらなんか説教されたw

 「次のモデルがもうすぐ出るって噂を聞いたんですけど」って聞いたら、今のところ聞いてないって言っていた。

息子と二人でお散歩がてら行ったんだけど、子供は赤い長靴に入ったお菓子とかもらえて、キッズコーナーも充実していて良かった。

今の車の車検が3月までなので、車検通すか買い換えるか含めて検討開始です。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2015.12.10

トヨタ第4世代「プリウス」発売! TNGA採用で燃費40.8km
トヨタ第4世代「プリウス」発売! TNGA採用で燃費40.8km↑BTW

新しい車何にしようかな。

子供もいるし、広い車がいいかなと思い出した。ホンダのヴェゼルかフリードはどうだろう?
マツダのCX-3とCX-5はちと高くて、そして狭いね。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2014.05.26

計算してみた!20代の6割がクルマの「燃費」を重視。30年前は6割が「見た目」
計算してみた!20代の6割がクルマの「燃費」を重視。30年前は6割が「見た目」↑BTW

最近、車の買い換えを検討してるんだけど、色々計算した結果、燃費なんか車の維持費に占める割合は極めて小さいとの結論に達した。

たとえば車を10年間で6万キロ走行するとする。これに必要なガソリンは
10km/リットル車で6000リットル
20km/1リット車で3000リットル

1リットル160円として48万円しか変わらない。実際は同じ系統の車で比較するなら極端に1リットル10km違うことはあまりなく違いは5kmでせいぜいだろ。ハイブリッド車とガソリン車の選択が出来る車種も多いけど、ハイブリッドで燃費が向上する分は本体価格上昇でかなり相殺されている気がする。そしたら損では無いにしてもコストを理由にハイブリッド車を選ぶ理由は無いじゃないだろうか。

車の維持費は先日計算したように車体価格200万の車で10年間で300万近くかかる。燃費向上で浮くガソリン代なんてカスみたいなものだ。

ちなみに今いいなと思っている車はスバルのXVと、ホンダのヴェゼル
まあ買うならハイブリッドのやつかなw。損ってわけじゃないだろうし
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2008.05.01

もうすぐ[ホンダのナビ[http://www.honda.co.jp/navi/promotion/topic/]]用のW-SIMアメE・・

もうすぐホンダのナビ用のW-SIMアダプタが出るとの某所からの噂あり、最近のホンダのナビはPCカードスロットが無くてウィルコム端末が使えなかったんだけど、W-SIMを使えるようにするアダプタが出るらしいです。ホンダのナビは一般販売もしているんだよね。むむむ、夏のボーナスで乗り換えるか・・・むー、ちょっと高くつきすぎるな

Category:独り言




2007.11.01

ホンダのインターナビプレミアムクラブのウィルコム通信カードが今なら無料(〜2月28日まで)
[[ホンダ]]のインターナビプレミアムクラブのウィルコム通信カードが今なら無料(〜2月28日まで)

条件としては3年間一括払い(31764円)の場合、月額882円でウィルコム通信カードが色々な情報をあなたの車に読み込んでくれます♪次に車を買い換える時はこういった情報サービスを重視してメーカーとか車種を選ぶと思うな。

対応車種はこちら、対応しているかどうかはソフトも問題もあるみたいで、地図データをバージョンアップすることによりウィルコム通信カードが使用出来るようになる場合もあるみたいです。

今朝ガソリン入れたら、ハイオク163円でした。orz
参考:今のままなら来春、ガソリンが20円安くなる

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2007.09.28

ウィルコムの定額通信が日産の「カーウィングス」に採用、ホンダのインターナビに続いて2つ目!!!!(プレスリリース)(impress)(cnet)(itmedia)
ウィルコムの定額通信が日産の「カーウィングス」に採用、[[ホンダ]]のインターナビに続いて2つ目!!!!(プレスリリース)

今回はW-SIMを使った専用ユニットが提供されてます。
月1200円で定額になります。この他、月額675円(max1575円1725円)のコースも

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2007.07.05

ホンダ・インターナビプレミアムクラブ対応ナビが一般販売されている・・・がウィルコム端末未対応
[[ホンダ]]・インターナビプレミアムクラブ対応ナビが一般販売されている・・・がウィルコム端末未対応

情報元:掲示板の匿名さん
ホンダの通信を使って高度なサービスを受けられる「ホンダ・インターナビプレミアムクラブ」対応のナビは一般販売されているみたいです。
なんだとー、知っていたら買ったのに、う〜ん激しく残念。

とか思っていたら、この一般販売されているモデルはインターナビプレミアムクラブには対応しているもののウィルコム通信カードに未対応らしい。残念なような良かったような(^−^;

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2007.07.05

ウィルコム回線で月額1000円で定額可能なホンダのインターナビが「リアルタイム地図更新、豪雨地点予測、地震情報」などの機能を搭載
ウィルコム回線で月額1000円で定額可能な[[ホンダ]]のインターナビが「リアルタイム地図更新、豪雨地点予測、地震情報」などの機能を搭載

これらの機能を搭載した最新ナビは今秋発売のフィットなどから搭載されていくそうです。う〜んホンダ車しか使えないのが残念。ナビの付加価値でホンダ車を売ろうとする戦略だろうから一般発売は難しいのかもしれませんが、GISがらみでこれらのサービスを独立させるぐらいの色気が欲しい!!

ホンダのインターナビプレミアムクラブはウィルコムフォーラム&エキスポでも展示されていましたね♪

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2007.04.10

ウィルコムで定額にも出来る「ホンダ:インターナビ・プレミアムクラブ」が50万人突破(business-i)(nikkei)
ウィルコムで定額にも出来る「[[ホンダ]]:インターナビ・プレミアムクラブ」が50万人突破(business-i)

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2007.02.22

ホンダのインターナビプレミアムに2段階定額プラン登場(WILLCOM)
[[ホンダ]]のインターナビプレミアムに2段階定額プラン登場

簡単に書くとこれまでは「月1000円で定額」ってプランしかありませんでしたが「使わない月は月500円、使いまくっても1500円」ってプランが登場です。うむうむ!こういう選択枝を与えることが重要です。選択枝を与え考えさせることでお得さが分かることもある。

それにしても私個人としてはウィルコムもこういうプランを作るようになったのか!ってちょっと驚きを感じます。現在の音声定額は月額2900円のみって分かりやすい料金設定も良いですが、最低料金をさらに下げて上限3900円なんてプランを作っておくのも悪くないかもしれません。

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2005.11.21

ホンダのカーナビサービス「インターナビ・プレミアムクラブ」がウィルコムに対応(ホンダオフィシャルサイト)(impress)(itmedia)
[[ホンダ]]のカーナビサービス「インターナビ・プレミアムクラブ」がウィルコムに対応

キターーーーーーーーーーーー、ずっとこの手のサービスが登場するのを待っていました。これまでのこの手のサービスは携帯による従量課金で行われおり、このガソリン価格高騰で1000円ずつチビチビとガソリンを入れている状態なのにwwwアホかと思っていましたが(^-^;。ウィルコムデータカードに対応したことで、月額1050円で使い放題、3年分まとめて支払えば1ヶ月875円です。これはホンダの車を買うしかないでしょう(←言い過ぎwww)

ホンダの「インターナビプレミアムクラブ」って言われても分からない人もいるかもしれませんが、通信によりいろいろな情報を取り出せてさらに便利になったカーナビってやつです。

特徴ある機能を下記に抜粋すると
インターナビVICS通常のVICSにより得られる交通情報に加え、データセンターで収集、解析された詳細なデータを基にさらに確実な推奨ルート、交通情報を提供するサービス
インターナビウェザー日本中のいろいろな天気予報が取り出せるぜ
出発時刻アドバイザー「この時間につくためには何時に出発したら良いか」を道路状況、渋滞予測などと合わせて割り出してくれるサービス
ルート状況タイムリー配信これまでのナビと違い10分おきに最新の道路状況を元に最適ルートを更新してくれる
車線別情報他のメンバーの車から寄せられる情報を元に空いている車線を教えてくれる。
駐車場セレクト
渋滞予測情報

ホンダのページでは「加入者30万人達成に合わせてデータ定額サービスを開始」とプレスリリースされています。ホンダのインターナビはフローティングカーシステムと言うインターナビ搭載車で得られる情報を通信回線によりデータセンターに集め、他の車の走行に役立てるサービスを運用していましたが、今回のウィルコム定額データ通信により提供されるデータが増え、さらに良いサービスが提供出来ることを期待しているようです。

インターナビは携帯回線を利用したサービスとしてスタートしたこともあってまだ地図データのオンライン更新には対応していないみたいですが、これもゆくゆくはウィルコム回線で可能でしょう♪あとは4xパケットとかにも対応させて音楽のダウンロード配信にも対応させて欲しい!!!あと車の盗難防止機能もつけちゃえ〜♪

ウィルコムさん、次はNISSANのカーウィングスを対応させましょう♪あっ、俺が購入予定のプジョーちゃんでも、使えるようにがんばってください。来年の秋で12年目の車検なのでそれまでに!!

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2005.03.05

ホンダの新ワゴン「AIRWAVE」
[[ホンダ]]の新ワゴン「AIRWAVE」

パパさんに買わせよっと♪

Category:車・乗り物・車載ガジェット