下位カテゴリー
→鳥取県米子市人口100万人計画(66) →スポーツ・2020年オリンピック(321) →2011大地震・原発 #jishin(268) →政治・司法・行政(298) →海外・国際・軍事(809)NEW
■■■記事一覧■■■
2020.12.24コロナ禍の日本で無気力が蔓延したのはなぜか 忘れてしまった政府に「抵抗する」権利 /11
2020.12.22ニュース番組スタッフ、自身作曲の曲を1900回放送したと虚偽申請してJASRACから7400万円ゲット /4
2020.12.16マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも /20
2020.12.10群馬県草津町に爆破予告 リコールに不満かw /4
2020.12.09本当に住みやすい街大賞2021発表 /5
2020.12.08行為を拒むと女性の頭をバリカンで……性的暴行「ミスター慶応」を生んだ資産100億円一族 /18
2020.12.07政府が来年からAI婚活を後押し、希望合わなくても「自分に好意抱く可能性ある人」提案 /33
2020.12.07町長室で性行為したと主張する51歳♀群馬県草津趙議員のリコールが成立 /27
2020.12.02日本シネ。毎年の事ながら子供2人のインフルワクチン代で16000円とられた。 /60
2020.12.02日本中で壊れて修繕の目途が立たず渡れなくなった橋が急増中 /3
2020.11.29児童手当の見直し、高所得世帯への給付縮小で調整難航か「財源を児童手当の見直しで捻出するのは在り方から外れている」 /8
2020.11.27マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ。現在の発行率は23% /17
2020.11.27神奈川県藤沢市、10月〜放送のアニメ「アサルトリリィ」限定ドールをふるさと納税返礼品に /2
2020.11.23家族の介護を担っている「ヤングケアラー」が25人に1人との結果 /9
2020.11.18ノジマに急げ!出稼ぎ中のフライトアテンダントに会えるぞ! /13
2020.11.12例年は書いていない年賀状を出す理由。「新型コロナの影響」という人も /7
2020.11.11上智大学に爆破予告「午後3時に爆破!」→上智大学、午前中は普通に授業して午後1時からキャンパス閉鎖オンライン授業に→Twitterで疑問の声 /14
2020.11.03地方移住をすると「月10万円で暮らせる」は本当か? 住宅費や水道光熱費、教育費、自動車関連費用など /26
2020.10.31海上保安庁が無人機シーガーディアンをお試し中 /8
2020.10.22静岡新聞公式Twitter、静岡県に否定的な発言する全国の個人を次から次に晒上げ中 /25
2020.10.15スマホ120台持ってコンビニに行きd払いで300万円買い物した男、偶然来店した警察官により逮捕w /4
2020.10.13東京駅まで電車で30分、家賃が安い駅ランキング /42
2020.10.13東京都、銀座の高速を遊歩道へ素案 完成2030年代以降 /1
2020.10.08Paypayキャンペーン悪用しポイント2000万円分詐欺した疑いで一家3人逮捕、SIMカード4万枚使用 /18
2020.10.04科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に /76
2020.10.03与那国島から台湾へ、「高速船」で直通定期便プロジェクト 2021年度の実証実験目指す /7
2020.10.03看護師大量離脱騒動のあった東京女子医大。学費を6年間で1200万円値上げへ /16
2020.10.01国境近くの離島を無人島にしない。政府が観光など支援強化へ来年度60億円 /4
2020.09.21JR東海、リニア開業遅れ「年1000億円」の重荷 /52
2020.09.21日本、女性の4人に1人が70歳以上 国内高齢者3617万人 /5
2020.09.20スクープ! 朝日新聞が遂に500万部割れ 実売は「350万部以下」か /27
2020.09.18わいせつ教員の再登用に歯止めを。教員処分歴の検索可能期間を3年から40年に延長 /13
2020.09.18磁気治療器レンタルオーナー商法などのジャパンライフ元会長ら詐欺容疑で逮捕へ 被害総額は高齢者中心に7000人2000億円か /6
2020.09.15インフルエンザさん、昨年の1000分の1、通常時の100分の1に落ち込む /4
2020.08.24「年の差」を使って少子化を改善する方法。 /11
2020.08.17Wikipedia記事「各都道府県で最も高いビルの一覧」 /8
2020.08.15天気図で日本上空にPontaが出現 /2
2020.08.15国会図書館、年間納本数の約5%弱しか電子化能力がないことが判明 /11
2020.08.13人口減少の日本には「所得倍増計画」が不可欠だ /34
2020.08.12レジ袋有料化でケーキ屋さんが心配していることは? 店員さんが描いた漫画に反響集まる /18
2020.08.09京の風物詩「大文字」を勝手に点灯事件w、憤る大文字保存会 /34
2020.08.02渋谷に防犯対策のスケスケトイレ登場。使用中は中が見えなくなる /6
2020.07.17泉佐野市が「ふるさと納税」に復帰 「10億円赤字」の病院を盾に、赤字の原因の一部は国のせいだと主張 /26
2020.07.17鉄道アプリを1つに──JR東日本や私鉄など12社が連携 /6
2020.07.03【秦野市】レジ袋の有料化に激怒して店員を暴行した66歳の老害、暴れた末に死亡 /23
2020.06.30ふるさと納税訴訟、最高裁で大阪泉佐野市勝訴も、裁判長めっちゃ泉佐野市に苦言 /36
2020.06.29過払い金CMの大手弁護士法人「東京ミネルヴァ」破綻の底知れぬ闇 /24
2020.06.28東京?神奈川?議論が尽きない魔境「町田」がみんな大好き 10選 /6
2020.06.26祝!NHKだけ映らないTVに契約義務なしとの判決 /18
2020.06.24レジ袋有料化を回避するための方法は政府のガイドラインを見ても多数ある /33
2020.12.24
コロナ禍の日本で無気力が蔓延したのはなぜか 忘れてしまった政府に「抵抗する」権利↑BTW
2020.12.22
ニュース番組スタッフ、自身作曲の曲を1900回放送したと虚偽申請してJASRACから7400万円ゲット↑BTW
1回放送されると4万円か
“番組で自身の曲放送” うその申請で使用料不正に受け取りか | NHKニュース 160 users
2020.12.16
マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも↑BTW
一生変わらない番号に紐付ける事か?
マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも 94 users
2020.12.10
Keyword:リコー/40
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
2020.12.09
お、最寄り駅が3位に。専門家集団が住宅価格を取り上げたい街を毎年取り上げるのかな?w
2020.12.08
行為を拒むと女性の頭をバリカンで……性的暴行「ミスター慶応」を生んだ資産100億円一族↑BTW
凄いリアリティー
親が無学の苦労人金持ち→祖父の口癖「一番欲しいものは学歴」→国立大付属小学校→中高一貫の私立校→3年間で30回も学校から呼び出され、高校進学後2か月で退学→スイスに留学して女性問題を起こして追い出さる→ニュージーランド→慶大→わいせつ容疑で逮捕6回の24歳(イマココ)
祖父のコメント「あいつは病気だ、5年は刑務所にいて反省して欲しい」
2020.12.07
政府が来年からAI婚活を後押し、希望合わなくても「自分に好意抱く可能性ある人」提案↑BTW
AIで本人の好みの主張を無視してマッチングってけっこう効果ありそうな気がする。
しかし今のボトルネックは「結婚したい・婚活したい」と思わない人が多いことな気もする。
下記参考
既婚者にも誰か紹介してくれw
Keyword:結婚/110
コメント書き込み・記事単独表示(33〜)
2020.12.07
町長室で性行為したと主張する51歳♀群馬県草津趙議員のリコールが成立↑BTW
ちなみに町長は72歳。
真偽は知らないけど、これどういう経緯で、町長は潔白だとみんなは信じたわけ?立証困難な案件だよね。
そろそろチ〇コに装着して全活動を記録するウェラブルデバイスが必要かもしれない。
2020.12.02
日本シネ。毎年の事ながら子供2人のインフルワクチン代で16000円とられた。↑BTW
そりゃ少子化になるよ。
これでいて多くの自治体で高齢者のインフルエンザ接種費用は無料だったり。
本当にふざけている。
Keyword:高齢者/67
インフルエンザ/38
コメント書き込み・記事単独表示(60〜)
2020.12.02
日本中で壊れて修繕の目途が立たず渡れなくなった橋が急増中↑BTW
WEB特集 壊れたら もう直せない… | NHKニュース 764 users
2020.11.29
児童手当の見直し、高所得世帯への給付縮小で調整難航か「財源を児童手当の見直しで捻出するのは在り方から外れている」↑BTW
がんばれ公明党!取るなら子無しからだろ。
2020.11.27
マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ。現在の発行率は23%↑BTW
うちのサイトのアンケートでは取得率50%超えてそうな感じだったけど?
5000円のマイナポイントに魅力を感じないとか意外とお金持ちが多いのかね?
しかし普及させたいなら給付金の代わりにマイナポイント今の10倍ぐらい出せばいいのに。
Keyword:総務省/81
総務/71
アンケート/41
マイナンバー/37
コメント書き込み・記事単独表示(17〜)
2020.11.27
神奈川県藤沢市、10月〜放送のアニメ「アサルトリリィ」限定ドールをふるさと納税返礼品に↑BTW
あ、他にも色々ある
これ人気のやつじゃね?
この娘、予想だと竹輪を外すとリミッター解除で激強いんでしょ?
2020.11.23
家族の介護を担っている「ヤングケアラー」が25人に1人との結果↑BTW
ネーミングセンスが悪すぎる。
介護担う「ヤングケアラー」高校生の25人に1人 埼玉県調査 | NHKニュース 288 users
2020.11.18
ノジマに急げ!出稼ぎ中のフライトアテンダントに会えるぞ!↑BTW
日本式の「雇用を守る」の一形態か。
本当に良いことなんだろうか。。。。会社にとって個人にとって。
コロナが落ち着いたら家電に詳しいスッチーが続出するわけか。
2020.11.12
例年は書いていない年賀状を出す理由。「新型コロナの影響」という人も↑BTW
年賀状ほど有用なコミュニケーションツールは無いだろ。出さない人は愚かとしか言いようが無いぞ。
2020.11.11
上智大学に爆破予告「午後3時に爆破!」→上智大学、午前中は普通に授業して午後1時からキャンパス閉鎖オンライン授業に→Twitterで疑問の声↑BTW
しかも1時に閉鎖した後に爆発物を探して回ってるw。
今ならコロナまき散らすとか言えばいいのに。「VeroE6細胞にて2x10^11 PFUまで大量培養したSARS-Cov-2ウイルスをドローンにて散布する」とか言えないのが文系大学の弱いところだな。PFUは表現が違うか。あ、上智大学は理工学部あったな。落ちたから覚えているw。なんだよあの英語の問題。。。。(遠い記憶)
Keyword:ウイルス/158
英語/192
コメント書き込み・記事単独表示(14〜)
2020.11.03
地方移住をすると「月10万円で暮らせる」は本当か? 住宅費や水道光熱費、教育費、自動車関連費用など↑BTW
2020.10.31
2020.10.22
静岡新聞公式Twitter、静岡県に否定的な発言する全国の個人を次から次に晒上げ中↑BTW
これが新聞社のやることか。これだけら静岡県はうんこなんだよ。
↓本日こんな記事が
静岡県も俺がわざわざこんな苦言を書かなくても、全国1600万の鉄オタ敵にまわしているんだ。そろそろ人が死んだり、静岡ナンバーの車が窓ガラス割られたりしても何の不思議も無いぞ。鉄オタは怖いんだぞw
Keyword:リニア/22
blog/216
コメント書き込み・記事単独表示(25〜)
2020.10.15
スマホ120台持ってコンビニに行きd払いで300万円買い物した男、偶然来店した警察官により逮捕w↑BTW
Keyword:2ch/230
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
2020.10.13
「東京駅から東側に住むとか死んだ方がマシだろ。」って豪語する武蔵小杉の1DKマンションに住む女友達がいる。
2020.10.13
東京都、銀座の高速を遊歩道へ素案 完成2030年代以降↑BTW
地上も緑化したら良いのに。
2020.10.08
Paypayキャンペーン悪用しポイント2000万円分詐欺した疑いで一家3人逮捕、SIMカード4万枚使用↑BTW
1人でSIMカード4万枚持っていることがあると考えて色々なセキュリティーを考えないといけないんだね。
ペイペイ2千万円分を不正に現金化か 家族3人逮捕:朝日新聞デジタル 517 users PayPayのポイントを不正に現金化しレクサスを購入。家族まとめて逮捕。 1 users
2020.10.04
科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に↑BTW
どうしたら良いかねえ。
博士課程と、博士号にインセンティブが足りないんだよね。
を提案したいw
Keyword:博士/41
コメント書き込み・記事単独表示(76〜)
2020.10.03
与那国島から台湾へ、「高速船」で直通定期便プロジェクト 2021年度の実証実験目指す↑BTW
飛行機で国際線は乗り入れられないのか?
門戸を開くとヤバいか?
Keyword:台湾/64
コメント書き込み・記事単独表示(7〜)
2020.10.03
看護師大量離脱騒動のあった東京女子医大。学費を6年間で1200万円値上げへ↑BTW
6年間の学費は4621万4000円だってw。
気が狂ってると思ったら私大医学部の授業料の平均が3200万円らしい
医者って職業は意外と今後も安泰なんだろうか?
2020.10.01
国境近くの離島を無人島にしない。政府が観光など支援強化へ来年度60億円↑BTW
良いことだ。
離島活用って着眼点も良いけど、日本はもっと船の利用を推進する施策をしてはどうだろうか?島国なんだから。
船の停泊場所をもっと増やして安価に利用出来るようにするとか、免許をもっと取りやすくするとか、ボートハウスを推進するとか、メガフロート的な施設を沖に浮かべるとか。。
う〜ん、敵は台風と津波か?
2020.09.21
静岡県は東海大地震で全滅すれば良いのに。
Keyword:地震/66
コメント書き込み・記事単独表示(52〜)
2020.09.21
日本、女性の4人に1人が70歳以上 国内高齢者3617万人↑BTW
タマひゅん。女性の4人に1人が70歳以上 国内高齢者3617万人:朝日新聞デジタル 170 users
消費も弱そうだし煮ても焼いても食えないし困ったな
2020.09.20
スクープ! 朝日新聞が遂に500万部割れ 実売は「350万部以下」か↑BTW
無駄だと分かったのかもう新聞の勧誘も来ないねえ。
Keyword:LINE/258
コメント書き込み・記事単独表示(27〜)
2020.09.18
わいせつ教員の再登用に歯止めを。教員処分歴の検索可能期間を3年から40年に延長↑BTW
これまで3年だったのか。
事実上の一発アウト化か?
2020.09.18
磁気治療器レンタルオーナー商法などのジャパンライフ元会長ら詐欺容疑で逮捕へ 被害総額は高齢者中心に7000人2000億円か↑BTW
被害額は1人平均2800万円らしい。人生の最後にこんな事でお金失うのは悲惨だねぇ。
2020.09.15
インフルエンザさん、昨年の1000分の1、通常時の100分の1に落ち込む↑BTW
インフルエンザ治療薬で稼いでいる製薬会社はお通夜か?
昨年度のインフルエンザ感染者は例年の40%減の729万人らしい。インフルエンザなんてワクチンあるのにこの感染者数だもんな。毎年けっこうな数の高齢者がインフルで逝ってるんじゃないか?と思ってみると
厚生労働省のページに
なんか妙な言い回しだなぁw
2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)〜1818(2005年)人です。また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25〜50万人、日本で約1万人と推計されています。
Keyword:厚生労働省/20
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
2020.08.24
下記の記事見ていて思った
リンク先自体はデータの扱いがなんかヒドい文系脳ポエムだけど。これ見ていて一つ少子化対策を思い出した。
(1)同級生が結婚する可能性は高い(全体の2割は同級生)
(2)妻が年上より、夫が年上の方が倍以上結婚にいたる可能性は高い。
(1)は学校や社会に出てからの「同期」などで一緒にいる可能性が高いせいだと思うけど、(2)の現実を組み合わせて、男女を2歳差をつけて同じクラスにすればよいんじゃね?すなわち小学校1年生を男7歳、女5歳から始める。男女の脳の発達速度の差をみても悪くないだろ。なぜか男女同時に結婚可能年齢になるし。
これ大発明な気がする。
追記
いや待てよ。普段は結婚にいたる確率の低い年齢差を「同級生」にすることで確率上げた方が良いのか?
とすると女7歳、男5歳から小学校1年生でスタート?。いや、これだとむしろ同級生の男がより相手にされなくなって既婚率下がりそうだなw。
男7歳女5歳スタートが「長所を伸ばす」作戦だとしたら男5歳女7歳スタートは「短所を改善する」作戦に当たるか?実際は前者の方が有効だったりするのかも
2020.08.17
Wikipedia記事「各都道府県で最も高いビルの一覧」↑BTW
大仏はビルじゃないとかクレーム付けられて消されてるw
2020.08.15
それで暑いのか。
気温38℃の日なたに並ばせたあげく、非接触温度計で体温測って、顔をしかめながら体調大丈夫ですか?と言いつつ通してくれるの何なの?笑笑笑
2020.08.15
国会図書館、年間納本数の約5%弱しか電子化能力がないことが判明↑BTW
電子で納本させては?
年間43万本はエグいなー
2020.08.13
所得倍増にはシンプルに中小企業を潰して大会社で働く人を増やせば良いらしい
2020.08.12
レジ袋有料化でケーキ屋さんが心配していることは? 店員さんが描いた漫画に反響集まる↑BTW
コンビニの汁物の入ったラーメンとか専用の袋買わないと温められないよね。
Keyword:ラーメン/39
コメント書き込み・記事単独表示(18〜)
2020.08.09
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯事件w、憤る大文字保存会↑BTW
京都の学生的に粋な事だね。
老害保存会の都合など知らん
コロナは社会を老人から取り戻すチャンスですぞ
2020.08.02
渋谷に防犯対策のスケスケトイレ登場。使用中は中が見えなくなる↑BTW
渋谷にスケスケの公衆トイレが設置される - Togetter 2 users
2020.07.17
泉佐野市が「ふるさと納税」に復帰 「10億円赤字」の病院を盾に、赤字の原因の一部は国のせいだと主張↑BTW
堅実に再開かと思ったら、以前と同じスタンスで笑った。いや、過去に稼いだ金で市が赤字を補てんしろよw
Keyword:ふるさと納税/112
コメント書き込み・記事単独表示(26〜)
2020.07.17
鉄道アプリを1つに──JR東日本や私鉄など12社が連携↑BTW
これ、バス会社でやって欲しいんだよね。
Keyword:アプリ/713
コメント書き込み・記事単独表示(6〜)
2020.07.03
【秦野市】レジ袋の有料化に激怒して店員を暴行した66歳の老害、暴れた末に死亡↑BTW
彼の死を無駄にしてはならない・・・・・
今朝、コンビニでカップラ4個など10点2000円ほど購入したんだけど、お金払ってからカバンを開けてエコバックを取り出し、商品を詰めてレジ前を離れるまで1分程度かな?さぞかし後ろの客はイライラしたことでしょう。
でもねぇ。お金払う前に詰めだすのも変だと思うんだよねぇ・・・・・・
エコバックを店員に渡して詰めてもらうのはアリなのか?
2020.06.30
ふるさと納税訴訟、最高裁で大阪泉佐野市勝訴も、裁判長めっちゃ泉佐野市に苦言↑BTW
これいい判決だな。
国の後出しジャンケンを認めるものの、泉佐野市が「社会通念上、節度を欠いていたと評価されてもやむをえない」とコメント
すげーな、最高裁に「とくに、法律の改正後にも返礼品の割合を高めて募集を加速したことには眉をひそめざるをえない」とか言われる自治体ww
2020.06.29
過払い金CMの大手弁護士法人「東京ミネルヴァ」破綻の底知れぬ闇↑BTW
弁護士法人を支配していたのが元「武富士」支店長が立ち上げた広告会社とか。
レッツゴー!
2020.06.28
東京?神奈川?議論が尽きない魔境「町田」がみんな大好き 10選↑BTW
町田は都道府県移動禁止な状況にするたけで滅びるw。
小田急線と田園都市線使用禁止とか下大静脈と頸動脈縛られるようなもんだろ。
2020.06.26
この女性と准教授は間違いなく不倫関係だな!
2020.06.24
レジ袋有料化を回避するための方法は政府のガイドラインを見ても多数ある↑BTW
コメント欄で教えてもらったのですが↓
レジ袋を無料で配れる条件が多数あるようです。
政府のガイド(PDF直リンク)
セキュリティーホールというか趣旨に矛盾しそうな話がたくさん入って無いか?
(2)(3)の妙な表現は昨今の「生分解性って言われていたPLAって実際は海で全然分解されないぞ」って議論を受けての話なのかな?PLA含有は(3)に含まれると予想。
やはり環境負荷を主眼に置いている(3)が含まれているあたり昨今もっとも問題と考えられているマイクロプラスチックの発生に関しては考慮されていないようです。
前も書いたけどPLAとかある程度の分解性のあるポリマーと分解性の低いポリマーの混合フィルムとか絶対ヤバいだろ、完全に均一に混ざるわけも無くポリマーが由来事にアモルファスに配置されていて分解後は綺麗なマイクロプラスチックの出来上がりだと思うぞ。
すき屋の袋を加速実験して劣化させて大量のマイクロプラスチックが出来ることを証明してやればバズるか?
Keyword:沖縄/156
コメント書き込み・記事単独表示(33〜)
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・]