■■■記事一覧■■■
|1ページ目/21|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・)
2022.05.18住所だけで郵便配達 NHKの受信料徴収支援 /1
2022.02.25指先でパソコンを操作できる!Bluetoothリングマウス /1
2022.02.25なぜ「アサリ偽装」は逮捕されず、「ワカメ偽装」は逮捕されたのか /13
2022.02.24「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳 /13
2022.02.23握らないラクさを初体験。話題の極薄スマホリングを使ってみた /2
2022.02.22徒歩10分で行ける範囲が一発で分かるウェブアプリ「How far can I go?」 /2
2022.02.22ドン・キホーテの公式アプリmajicaが笑わせに来ている /2
2022.02.19グーグルのInboxを復活させてSlackも混ぜたメールクライアント「Shortwave」 /1
2022.02.19楽天モバイルがRakuten mini保有者にRakuten hand無料プレゼント! /8
2022.02.18太陽光パネルの下でも農作物は本当に育つ? ソーラーシェアリングの発電所を見てきた /7
2022.02.17「もらったEXEなんて開かねえよw」なんて人も絶対に騙される偽装ファイル名に思わず戦慄/見た目はテキストファイルなのに /11
2022.02.17Google、古いノートPCをChromebookに変える「Chrome OS Flex」発表。登録すれば無料で使用可能 /9
2022.02.15スマートグラス「Nreal Air」3月4日発売 3万9799円 スマホとUSB接続で4m先に130インチフルHD解像度 /11
2022.02.11楽天モバイル、郵便局の申込カウンターを285局に順次拡大、毎日4000歩歩いてチェックインするとポイントがもらえる「楽天シニア」も /5
2022.02.10世界初、丸い画面のスマホ「Cyrcle Phone」 /20
2022.02.10NHK新番組「魔改造の夜 技術者養成学校」。4月からEテレ /9
2022.02.09ambie完全ワイヤレス、新色展開で6色に。着せ替えカバーも /10
2022.02.08沖縄「泡盛」本土復帰50年の最大試練【動画】 酒税軽減措置の廃止で「泡盛離れ」に拍車も /4
2022.02.08雑誌DIMEに0.3-3000gが測れるデジタルスケールPROが付録 /1
2022.02.04続々とチューナーレステレビが発売。家電リサイクル対象から外れるメリットもあるらしい /10
2022.02.03シロカ、油を使わずに唐揚げが作れる8000円のオーブントースター「ST-4N231」 /13
2022.02.02【中国産】熊本県産アサリの産地偽装について漁協「何十年もやってきた」「やらなきゃ食っていけない」「違法だと知っていた」 /29
2022.02.022022年のテクノロジーで凧空撮 /3
2022.02.02米国で「低炭素牛」の認証制度が進行中 /5
2022.02.01なぜ何度も受け続けるのか…ヤバすぎる「漢検1級」の世界 /1
2022.02.01「タバコの吸い殻をカラスに拾わせるプロジェクト」がスウェーデンで計画中 /2
2022.02.01パチンコ屋、2021年に全体の10分の1か閉店 /11
2022.01.28マイクロソフト、Windows 11のAndroidアプリ動作機能のパブリックプレビューを2月リリースと予告 /10
2022.01.27「LGBTの治療」をフランスが満場一致で禁止へ、カナダに続く /18
2022.01.27NASの共有ファイルをGoogleドライブ、Box、Dropboxと連携、アイ・オーがアドオンを提供開始 /41
2022.01.25鹿児島大学の研究者、干潟で見つかった新種の甲殻類に「オシリカジリムシ」と命名 /4
2022.01.24「クラファン」を名乗るのをやめたMakuake、「応援購入サービス」として「Makuake品質基準」を策定 /5
2022.01.24市職員用パソコン900台に広告いかが 掲載料値下げ月5000円、地域経済を応援。 /2
2022.01.243200℃まで加熱されるロケットエンジンはどうやって高温に耐えているのか? /9
2022.01.24名ばかり産業医1万人跋扈のカラクリ、「本物はたった1200人」で名義貸しも横行の呆れた実態 /1
2022.01.23「うまい棒」値上げへ 「10円→12円」に /6
2022.01.22トンガ支援で輸送艦おおすみを派遣、航空機C130は昨晩出発 /8
2022.01.21「テレホーダイ」が2024年1月に終了! /8
2022.01.20ホーム地震計「Raspberry Shake 4D」 /2
2022.01.20Skypeのβ板プログラムで「1人で2台のカメラ利用」できる機能追加 /1
2022.01.19イギリスで週休3日制の試験運用が開始、6ヶ月限定の試験運用 /1
2022.01.19「アタック25」復活 ジャパネットの新BS局で 司会は谷原章介さん /4
2022.01.19「にゃんこ大戦争」不正データ作成/販売で19名送致 /2
2022.01.19イギリス文化相、国営放送BBCの強制的受信料廃止を示唆。「高齢者が受信料を払えず懲役刑の脅しを受けることも終わり」と /47
2022.01.18アクションゲームを12時間プレイするだけで子どもの読解力が向上。注意力のコントロールがポイント /2
2022.01.18サンルーム付き2階建てに変身。中国の豪華なキャンピングカーが暮らせるレベル /4
2022.01.18インフルもRSもオワタw。モデルナが本気!コロナ・インフル・RS混合ワクチンを2023年にも提供へ /3
2022.01.16エアコンも車も「もらっちゃう人」の意外な共通点 人生100年時代を生き抜く「持続可能」な方法 /1
2022.01.16子供向けミュージックビデオ「Baby Shark」が YouTube 史上初の視聴回数 100 億回突破 /2
2022.01.16【動画】神奈川 藤沢で川が逆流 /1
2022.05.18
郵便局はバカか?このサービスでどれだけお年寄りがサギにあうのか分かってるのか?
2022.02.25
指先でパソコンを操作できる!Bluetoothリングマウス↑BTW
ITライフハック 1 users
↓Oura Ringがあと2世代ぐらい進化したらそういう機能付いたりしないかな?
2022.02.25
なぜ「アサリ偽装」は逮捕されず、「ワカメ偽装」は逮捕されたのか↑BTW
Keyword:中国/419
2022.02.24
ダニ媒介性脳炎ワクチンってのがあるらしい。要注意地域にめっちゃ北海道入っているじゃん。
2022.02.23
握らないラクさを初体験。話題の極薄スマホリングを使ってみた↑BTW
2022.02.22
徒歩10分で行ける範囲が一発で分かるウェブアプリ「How far can I go?」↑BTW
Keyword:アプリ/787
2022.02.22
ドン・キホーテの公式アプリmajicaが笑わせに来ている↑BTW
2022.02.19
グーグルのInboxを復活させてSlackも混ぜたメールクライアント「Shortwave」↑BTW
グーグルのInboxを復活させてSlackも混ぜたメールクライアント「Shortwave」 | TechCrunch Japan 43 users
ちと気になる。
これもTechCrunch。海外のテック情報は、これからは英語サイトを見に行く必要があるね。
Keyword:英語/211
2022.02.19
楽天モバイルがRakuten mini保有者にRakuten hand無料プレゼント!↑BTW
気がついたら先着順で終わってた(T_T)
昨日の朝10時スタートだったらしい。
Keyword:楽天モバイル/66
2022.02.18
太陽光パネルの下でも農作物は本当に育つ? ソーラーシェアリングの発電所を見てきた↑BTW
Keyword:ソーラーパネル/120
2022.02.17
「もらったEXEなんて開かねえよw」なんて人も絶対に騙される偽装ファイル名に思わず戦慄/見た目はテキストファイルなのに↑BTW
2022.02.17
Google、古いノートPCをChromebookに変える「Chrome OS Flex」発表。登録すれば無料で使用可能↑BTW
Keyword:Google/321
Android/611
2022.02.15
スマートグラス「Nreal Air」3月4日発売 3万9799円 スマホとUSB接続で4m先に130インチフルHD解像度↑BTW
2022.02.11
楽天モバイル、郵便局の申込カウンターを285局に順次拡大、毎日4000歩歩いてチェックインするとポイントがもらえる「楽天シニア」も↑BTW
2022.02.10
世界初、丸い画面のスマホ「Cyrcle Phone」↑BTW
いいじゃん!
2022.02.10
NHK新番組「魔改造の夜 技術者養成学校」。4月からEテレ↑BTW
2022.02.09
ambie完全ワイヤレス、新色展開で6色に。着せ替えカバーも↑BTW
2022.02.08
沖縄「泡盛」本土復帰50年の最大試練【動画】 酒税軽減措置の廃止で「泡盛離れ」に拍車も↑BTW
最近、自宅で自家製リモンチェッロ(アルコール度数40%とか)をウマウマガバガバ飲んでいたら、ワインとか泡盛まで薄く感じるようになってしまった。マズいw
Keyword:沖縄/183
2022.02.08
雑誌DIMEに0.3-3000gが測れるデジタルスケールPROが付録↑BTW
デジタルスケールだけ850円で売っているw
2022.02.04
続々とチューナーレステレビが発売。家電リサイクル対象から外れるメリットもあるらしい↑BTW
ついに「地上波受信料不要」とか宣伝し出した!
Keyword:4K/315
2022.02.03
シロカ、油を使わずに唐揚げが作れる8000円のオーブントースター「ST-4N231」↑BTW
シロカのやつが悪いわけじゃないと思う。来る日も来る日もチキンナゲットやら、フライドポテトやら、油したたるようなモノをよく使っていたからな。こういう油したたるものは注意なんだろうな。説明書に書いてある。
みんな注意してな。
コップで水ぶっかけて消火しましたが、廃棄して新しくしました。
新しく購入したのはPanasonicのトースター4枚焼けるやつ。
新しいトースターでは油が落ちそうなものはフッ素加工の鉄板敷いて温めることにしました。なんだ鉄板あった方がよく焼けるじゃん。めっちゃ焦げるぞ。
Keyword:フライドポテト/5
掃除/88
パナソニック/69
2022.02.02
【中国産】熊本県産アサリの産地偽装について漁協「何十年もやってきた」「やらなきゃ食っていけない」「違法だと知っていた」↑BTW
漁協とか、農協とか日本中にすんごい闇が広がっているんだろうな。軽く人が死んでそう。
2022.02.02
2022年のテクノロジーで凧空撮 :: デイリーポータルZ 53 users
2022.02.02
ワケわからんな。たんぱく質1gあたり、牛肉は大豆の25倍なんだってさ。
ビジネスなんだろうね。
方向性として大きな害は無さそうだけど、ロジックとしても科学的にもまったく意味の無い話はねぇ。。。
2022.02.01
なぜ何度も受け続けるのか…ヤバすぎる「漢検1級」の世界↑BTW
2022.02.01
「タバコの吸い殻をカラスに拾わせるプロジェクト」がスウェーデンで計画中↑BTW
2022.02.01
全国7636店中、637店倒産したらしい。新規出店は10店
どこでもゲーム出来るこのご時世に、これだけ生き残ってるのはやっぱリアルマネーが稼げる可能性があるから?
でも多くの人は合算金額は負けてるわけでしょ?
俺なら合算で負けてる事を理解した段階で行かなくなると思うんだけど、ゲームとしてもそれなりに面白いのかな?
2022.01.28
マイクロソフト、Windows 11のAndroidアプリ動作機能のパブリックプレビューを2月リリースと予告↑BTW
Keyword:マイクロソフト/53
2022.01.27
「LGBTの治療」をフランスが満場一致で禁止へ、カナダに続く↑BTW
本人が心の性転換を望む場合って無いのかな?
Keyword:フランス/90
2022.01.27
NASの共有ファイルをGoogleドライブ、Box、Dropboxと連携、アイ・オーがアドオンを提供開始 ↑BTW
Keyword:RAID/5
2022.01.25
鹿児島大学の研究者、干潟で見つかった新種の甲殻類に「オシリカジリムシ」と命名↑BTW
「オシリカジリムシ」と命名 新種の甲殻類 鹿児島の干潟で発見 | NHKニュース 350 users
2022.01.24
「クラファン」を名乗るのをやめたMakuake、「応援購入サービス」として「Makuake品質基準」を策定↑BTW
Kickstarterとかでホントにチャレンジングなプロジェクトは2年3年の遅延当たり前、失敗率すげー高いからな。
俺が送料込み424ドルぶち込んで2020年5月お届け予定だった自家製チーズメーカー、どうなるかねぇ・・・・orz
俺の中でKickstarterは英語でスケジュール遅れの時に英語でどんな表現をするかを学ぶ場と化しているw
このプロジェクトの主宰者がポエマーなだけか?アップデートのタイトルだけとっても
- 2021年12月:Light at the end of the tunnel
- 2021年11月:Step by Step
- 2021年10月:One step back, two steps forward
- 2021年8月:Slow but steady
Keyword:orz/241
2022.01.24
市職員用パソコン900台に広告いかが 掲載料値下げ月5000円、地域経済を応援。↑BTW
ああいうのはウェルカムだ。
2022.01.24
3200℃まで加熱されるロケットエンジンはどうやって高温に耐えているのか?↑BTW
低融点な金属ってどれも柔らかいんだっけ?
Keyword:プリン/166
2022.01.24
名ばかり産業医1万人跋扈のカラクリ、「本物はたった1200人」で名義貸しも横行の呆れた実態↑BTW
「産業医」としての専門性なんてあるんだ?と思ったらメンタルヘルス系の話らしい。
いいバイトなんだろうな。
と何度も言っているが、あれどうやら「医師でも無いのに医師ってことにしてフォローワーを増やす」→「ほとぼりが冷めた頃に医師の肩書無くして、個人名でドヤるorアカウント転売」とコロナ化で生まれた新商法が沢山混じっているらしい。
タイトルの読めない漢字は「ばっこ」らし。
2022.01.23
2022.01.22
トンガ支援で輸送艦おおすみを派遣、航空機C130は昨晩出発↑BTW
トンガ支援で呉から輸送艦派遣|NHK 広島のニュース 1 users
2022.01.21
お世話になりました。
2022.01.20
ホーム地震計「Raspberry Shake 4D」↑BTW
- Raspberry Shake 4D- Detect earthquakes & “invisible” motion! by OSOP — Kickstarter
- Raspberry Shake | 海外ハードウェアの購入なら「ユニポス」
Keyword:地震/68
2022.01.20
Skypeのβ板プログラムで「1人で2台のカメラ利用」できる機能追加 ↑BTW
2022.01.19
イギリスで週休3日制の試験運用が開始、6ヶ月限定の試験運用↑BTW
Keyword:イギリス/114
2022.01.19
「アタック25」復活 ジャパネットの新BS局で 司会は谷原章介さん↑BTW
ガジェット系で一日中やってくれたらいいのに。情報番組としていいかも。
2022.01.19
俺がやっていたの10年以上前なのでアップデートされてそういうのがある?
2022.01.19
イギリス文化相、国営放送BBCの強制的受信料廃止を示唆。「高齢者が受信料を払えず懲役刑の脅しを受けることも終わり」と↑BTW
英文化相、BBCの受信料制度廃止を示唆 - BBCニュース 204 users
消費税の地方取り分を0.5%ほど増やして47都道府県に拠出させるのはどうだろう?それぞれの都道府県の局が番組作成能力を持ち、東京とか大阪の局が比較的大きい番組作成能力を持つみたいな。
Keyword:高齢者/78
2022.01.18
アクションゲームを12時間プレイするだけで子どもの読解力が向上。注意力のコントロールがポイント↑BTW
2022.01.18
サンルーム付き2階建てに変身。中国の豪華なキャンピングカーが暮らせるレベル↑BTW
2022.01.18
インフルもRSもオワタw。モデルナが本気!コロナ・インフル・RS混合ワクチンを2023年にも提供へ↑BTW
コロナはオワコンとしてもmRNA医薬の将来性は信じているので買い増してもいいが、、、なにぶん含み損が多すぎて買い増す元気が出ない。。。。う~んどうするか・・
2022.01.16
エアコンも車も「もらっちゃう人」の意外な共通点 人生100年時代を生き抜く「持続可能」な方法↑BTW
2022.01.16
子供向けミュージックビデオ「Baby Shark」が YouTube 史上初の視聴回数 100 億回突破↑BTW
2022.01.16
【動画】神奈川 藤沢で川が逆流 | NHKニュース 119 users
津波の影響ってこと?
この川、東日本大地震の時は激しく逆流しているの見たね。
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・]