■■■記事一覧■■■
2020.03.119年前の今日の記事
2019.09.19東電に「無罪判決」 /63
2019.09.02ソウルの空間放射線線量が東京より高いことが判明 /11
2019.06.19いらすとや新作「高台に避難してください」のイラスト
2019.03.05DASH村の今、土地提供者の叫び /1
2018.09.11丸2日間停電だった北海道民からお前らに「これだけは買っておけ」というものを教える /154
2018.08.31福島第一原発、80mの距離まで防護服無しで近づけるようになる /2
2018.03.30「廃炉の現場を知ってほしい」東京電力が福島第一原発を“バーチャル見学”できるサイをト公開 /42
2017.09.21「福島原発事故で胎児への影響なし」学術会議報告、放射性物質の総排出量はチェルノブイリの7分の1 /24
2017.06.20原発廃炉ビジネス本格化、今後25年で200炉が廃炉。危険作業を担うロボットがキーポイント /146
2017.05.19地震予知を前提とした日本政府の政策は無意味なのか /17
2017.03.27「地震対策ハッカソン」参加チーム募集中、天王洲アイルで4月22日・23日開催 /3
2017.03.26DASH村のあった福島県浪江町など除染完了へ /11
2017.03.225年間で2兆円投入された「除染バブル」。業者がお墨付き求めキーマンに接待攻勢 /1
2017.03.09韓国の7基の原発が集中する古里(コリ)原発で事故が起こると西日本全体が避難対象 /23
2017.02.27福島原発事故の賠償費用、1世帯あたり年間700円〜1500円負担中 /15
2017.02.16放射線バンバン!の福島原発2号機に大量の水銀を持ち込んで、原子核転換で金とプラチナを生成してウハウハは可能か /27
2017.02.0770人が5年間生きられる。5年分の食料、映画館付き地下15階の高級核シェルターマンションが米国で完売 /6
2017.02.03メルトダウンした福島原発2号機の調査結果、最大530シーベルト /58
2017.01.29ネパール地震、揺れた瞬間にスイミングプールで起きたこと /10
2017.01.12「DASH村」5年後に復活して、祈念館や体験農園を作る構想 /4
2016.05.18東日本大震災のトモダチ作戦で被爆し健康被害を訴える米兵が400人突破、元首相小泉氏が涙 /27
2016.03.15イギリスの学者チームの見解「福島住民の強制移住により回避された放射線量は寿命1〜21日程度、強制移住で被った生活の質の低下はそれを上回る被害を与えており長期の強制移住は命令すべきでは無かった」 /66
2016.03.11震災から5年だし、久々に「ぽぽぽぽーん」見て当時の気持ち思い出そうぜ /14
2016.03.11海抜0メートル以下が多いオランダが「沈む島国」に防波堤を売り込み大もうけ /30
2016.03.02ここまで来た!福島第1原発内に「ローソン」開店 /8
2016.02.21助成金ウマー、被災地に住民票残したまま避難先に新居建設多数 /23
2015.12.28東電が3800億円中200億円の除染費負担応じず /4
2015.11.11東北復興で高齢者が活躍中、福島で77歳、宮城で82歳の土木職員 /10
2015.09.22福島県に1兆円かけて建設されている全長400kmの防波堤がちょっと・・・・ /54
2015.09.05福島第1原発、廃炉現場ルポ 建屋70メートルまで接近、線量50倍に いまだ過酷な現場 /24
2015.06.18東京電力の原発事故賠償総額が確定、6.5兆円に。 /15
2015.06.11ウェザーニューズが皆のスマホの3軸センサを使った地震観測システム「地震津波の会」発表 /5
2015.04.16原発事故の損害賠償金に関する国際条約発効。その金額 /1
2015.03.11震災から4年。グーグルは何をしてきたか、「未来のキオク」プロジェクトとは /2
2015.03.07福島県が1週間56万円のバイト代でブロガー募集。自給1万円で1日1回更新すればOK /25
2015.02.23福島第一原発の作業員のルポマンガ「いちえふ」2巻発売。Kindle版も同時発売 /6
2014.10.24日本、原発事故時に原発メーカーを免責する国際補償条約に参加へ /8
2014.09.12「吉田調書」で完全暴露された菅元首相のイライラ 怒鳴り声ばかりに「何だ馬鹿野郎」と批判 /12
2014.09.02政府がトイレットペーパーの備蓄を呼びかけ。日本のトイレットペーパー生産は静岡県に大集中していた /57
2014.06.30津波から子どもの命を救った『ウイテマテ』 海外で広まる /12
2014.04.11日本製の半導体センサー採用の放射線モニター「はかるっち」送料込み1430円 /9
2014.03.052011年、大震災で開催出来なくなった日本に代わりロシアで開催された「世界フィギュアスケート選手権」開会式の「日本に捧げる詩」(日本のテレビは放送しなかった内容) /18
2014.03.04Yahooが3月11日に簡単チャリティー。「3.11」と検索すれば10円が寄付される /11
2014.02.19 福島県警察の正規組織、震災後の治安を守るウルトラ警察隊、全国警察より有志が集結 /20
2014.01.31福島第一事故で原発メーカー3社を提訴。原発周辺に住む日本人1000人、外国人400人 /43
2014.01.24高エネルギー加速器研究機構、地球に降り注ぐ宇宙線の通過性を画像化することで原子炉建屋内部の核燃料の場所と大きさの特定に成功 /4
2013.12.21東京電力、55歳以上の全役職者を福島県投入 /18
2013.10.24政府、放射性廃棄物(半減期数万年)に中性子線を当てて半減期数百年の物質に変換する技術開発を検討。数十年で実現出来る可能性 /36
2013.10.03来週月曜日のNHKスペシャルは「原発テロ〜世界が直面する新たなリスク」 /1
2020.03.11
9年前の今日の記事 ↑BTW
個人的には計画停電時の街の暗さが一番印象深いね
Keyword:地震/59
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ 2019.09.19
東電に「無罪判決」 ↑BTW
東電は色々責任あるけど、自然災害にこの手の責任を求めても何の生産性も無いだろ。人災だとすれば監督不行き届きの政治責任であり、意識低かった国民的責任だって同じぐらい大きいと思うぞ。 これがどこぞの国の司法なら今頃、菅直人とかポピュリズムで死刑なんだろうなw
いいから原発さっさと動かせ、電気代高すぎ―。俺は毎月の公共料金をきちんと記録に残しているんだけど、地震前と比べてkWhあたり30%ぐらい高いぞ。
 8月はお盆休みでひと月の3分の1お泊り旅行も行かずに家でダラダラしていたとはいえ電気代高すぎて泣きたいorz、1時間あたりの平均が1000W超えてるじゃないか。。。。。まあ一日使い放題電気使って1日1000円以下って考えると、そんなに高くない贅沢なのかねぇ・・・・・
ちょっと電気代低減プロジェクト発動させたい。
Keyword:orz/177
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(63〜) 2019.09.02
ソウルの空間放射線線量が東京より高いことが判明 ↑BTW
このYoutuber、今頃、キムチの食べ過ぎて自宅で死体で発見されてるんじゃないの?
Keyword:韓国/161
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(11〜) 2019.06.19
いらすとや新作「高台に避難してください」のイラスト ↑BTW
始めて公式サイト見たけど充実してるなー。
なんだよ「リクエスト」コーナーにある「レンズ沼(女性」のイラストとかwww
Keyword:blog/152
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ 2019.03.05
DASH村の今、土地提供者の叫び ↑BTW
田んぼはヤナギ林になっちゃってるらしい。
帰宅困難区域も60歳以上は解禁でいいんじゃね?w実質残り寿命にはほぼ関係無いだろうし、帰りたい人には帰った方が幸せだよ。
そんな高度な行政判断は無理だろうけど。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(1〜) 2018.09.11
丸2日間停電だった北海道民からお前らに「これだけは買っておけ」というものを教える ↑BTW
やはりソーラーパネルと大型バッテリーだな!(曲解)
Keyword:2ch/205
ソーラーパネル/94
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(154〜) 2018.08.31
福島第一原発、80mの距離まで防護服無しで近づけるようになる ↑BTW
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(2〜) 2018.03.30
「廃炉の現場を知ってほしい」東京電力が福島第一原発を“バーチャル見学”できるサイをト公開 ↑BTW
画面の横にスカウターちっくに放射線レベルが表示されたら人気が出たのにw。それが現場を知るってことだろ。
頑張れ東京電力。東京電力に非はあったんだろうけど、今は応援すべきなんだよ。 ゴミみたいにノーノー言ってると、人生に悪影響あるよ。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(42〜) 2017.09.21
「福島原発事故で胎児への影響なし」学術会議報告、放射性物質の総排出量はチェルノブイリの7分の1 ↑BTW
あとで読む。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(24〜) 2017.06.20
原発廃炉ビジネス本格化、今後25年で200炉が廃炉。危険作業を担うロボットがキーポイント ↑BTW
1基あたり数十年&1000億円らしい。 なんで福島は8兆円もかかってるんだ?
それにしても、場所決めて、原子炉まるごと、深海にポイでいいんじゃないかねぇ 定量的思考不可なやつらが「ちきゅうをまもれ!」って騒ぐだろうけど。
Keyword:ロボット/139
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(146〜) 2017.05.19
地震予知を前提とした日本政府の政策は無意味なのか ↑BTW
直前予知不可能と断言する理由が知りたいけどね。
これまで地震が発生した時の各種データをレトロスペクティブに解析した話を聞くと、前兆は間違いなくあり、予知出来る事もありように思っていたけど?
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(17〜) 2017.03.27
「地震対策ハッカソン」参加チーム募集中、天王洲アイルで4月22日・23日開催 ↑BTW
地震発生後の人々の生活や復興活動における課題をITで解決するためサービス | のアイデアを競うらしい
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(3〜) 2017.03.26
DASH村のあった福島県浪江町など除染完了へ ↑BTW
またasahi.comが共産党ちっくなタイトルつけているけどまあ一般的な国民の感覚を考えると正しいタイトルの付け方かな。定量的には、「こんなの気になるならタバコやめろよ」レベルになったと理解。
しかし、TOKIOが帰ってくるかどうかはかなり重要な意味を持ちそう
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(11〜) 2017.03.22
5年間で2兆円投入された「除染バブル」。業者がお墨付き求めキーマンに接待攻勢 ↑BTW
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(1〜) 2017.03.09
韓国の7基の原発が集中する古里(コリ)原発で事故が起こると西日本全体が避難対象 ↑BTW
いい風吹いてるな。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(23〜) 2017.02.27
福島原発事故の賠償費用、1世帯あたり年間700円〜1500円負担中 ↑BTW
安いもんだね。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(15〜) 2017.02.16
放射線バンバン!の福島原発2号機に大量の水銀を持ち込んで、原子核転換で金とプラチナを生成してウハウハは可能か ↑BTW
を見ると、1.34トンの水銀に50Mevのガンマ線を70日間当てると、水銀原子核が原子核転換して、74kgの金と、180kgのプラチナが出来ると書いてあります。ただし、このガンマ線を創り出すのに150億円かかるので意味無いとのこと。 ふと思ったのは、福島原発に水銀置いておけば金とプラチナが創れるんでしょうか?
先日のニュースで福島原発2号機で650Sv/hとのこと。ただしこのシーベルトという単位は放射線(ガンマ線)によるエネルギー量を示している。いわば電気で言う「W(ワット)」に近い単位です。 上の記事で書かれているeVはその名の通り、電気で言う「V(ボルト)」に当たる個々のガンマ線(電子)のエネルギー量を示す単位です。
原子炉から出るガンマ線のエネルギー量ってどれぐらいなんでしょうか?核種転換に必要な50Mevぐらいある?
Keyword:livedoor/137
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(27〜) 2017.02.07
70人が5年間生きられる。5年分の食料、映画館付き地下15階の高級核シェルターマンションが米国で完売 ↑BTW
魚の養殖場まであるらしいw。
電力を備蓄した石油と風力発電に頼っているってのが脆弱じゃね?そもそも、そんな自体が起きても一番の敵は人間な気がする。映画の見過ぎか・・・・
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(6〜) 2017.02.03
メルトダウンした福島原発2号機の調査結果、最大530シーベルト ↑BTW
なんで廃炉にそんなに時間がかかるか理解不能なんだけど。やっかいな部分の原子炉格納容器なんて20メートル四方に収まるサイズ、炭素繊維と安定金属の複合素材か何かで20メートル四方の容器に放り込んで(まわりを囲って)、それを高深度に埋めるなり、海溝に沈めるなり、最終処分場に放置するなりすればよい。 城やビルを建ったまま移動したり1000m超える高層ビルが建てられる時代なんだぜ。
綺麗に取り出したところで放射性物質量が減るわけじゃなく、隔離に遮蔽に必要な距離も、1メートル四方の容器と、20メートル四方の容器で保管場所の面積に意味のある違いがあるとは思えない。
また、採算度外視で完璧を目指すような議論になってるんだろうなぁ。変なこだわりに税金を大量投入するのはやめてほしい。そのこだわりのせいで増えた作業期間と工程で増える作業者の健康リスクの方が有害だよ。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(58〜) 2017.01.29
ネパール地震、揺れた瞬間にスイミングプールで起きたこと ↑BTW
地震の時に水の中は安全じゃないのか
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(10〜) 2017.01.12
「DASH村」5年後に復活して、祈念館や体験農園を作る構想 ↑BTW
帰宅解除が近いのか!
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(4〜) 2016.05.18
東日本大震災のトモダチ作戦で被爆し健康被害を訴える米兵が400人突破、元首相小泉氏が涙 ↑BTW
6人ががんや白血病で死亡だと????? しかし、米軍はこういうのきちんと管理しろよ。軍だろ、任務だろ。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(27〜) 2016.03.15
イギリスの学者チームの見解「福島住民の強制移住により回避された放射線量は寿命1〜21日程度、強制移住で被った生活の質の低下はそれを上回る被害を与えており長期の強制移住は命令すべきでは無かった」 ↑BTW
強制移住で平均寿命5年ぐらい縮んでいるんじゃないの?
まあ日本の一般庶民、マスコミにそんなマイナス数値の定量的議論しても無駄だけど。
Keyword:イギリス/90
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(66〜) 2016.03.11
震災から5年だし、久々に「ぽぽぽぽーん」見て当時の気持ち思い出そうぜ ↑BTW
ハム速のくせに良記事
津波動画↓
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(14〜) 2016.03.11
海抜0メートル以下が多いオランダが「沈む島国」に防波堤を売り込み大もうけ ↑BTW
日本も大津波の経験を生かして参入出来るんじゃないか? はいはい不謹慎不謹慎
しかし防波堤って少し内陸部に作る方針(水没OK地帯を作る)でもしないとヒドイ環境&景観破壊だよなぁ
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(30〜) 2016.03.02
ここまで来た!福島第1原発内に「ローソン」開店 ↑BTW
不謹慎な原発ネタアニメグッズとか売っちゃえ!コッペリドンとかどうだ?
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(8〜) 2016.02.21
助成金ウマー、被災地に住民票残したまま避難先に新居建設多数 ↑BTW
まあ仕方ないか。
NHKスペシャルの3.11前後が鬼気迫る感じ↓
- 3月5日(土)午後9時00分〜9時49分:原発事故・あの時ひとはどう動いたのか?〜12万人避難の全記録〜 (仮)
- 3月6日(日)午後9時00分〜9時58分:被曝の森・野生の記録 (仮)
- 3月8日(火)午後10時00分〜10時49分:史上空前の町づくり〜陸前高田・動き出した巨大復興事業〜 (仮)
- 3月10日(木)午後10時00分〜10時49分:亡き人と対話した遺族の5年間〜 (仮):風の電話ボックス〜東日本大震災・
- 3月11日(金)午後8時00分〜8時43分:これが、津波だ〜徹底再現 “一人称”の3.11〜 (仮)
- 3月12日(土)午後9時15分〜10時13分:“26兆円”で復興はどれだけ進んだか? (仮)
- 3月13日(日)午後9時00分〜10時29分:シリーズメルトダウン88時間〜福島第一原発・同時多発事故の全貌〜 (仮)
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(23〜) 2015.12.28
東電が3800億円中200億円の除染費負担応じず ↑BTW
東電が間違っているかどうかは中身を見てから考えたいね。日本人は何事もやりすぎるからな。
国はすでに2兆6000億円を支出。
これで膨大な利益上げているやつがいるんだろうな。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(4〜) 2015.11.11
東北復興で高齢者が活躍中、福島で77歳、宮城で82歳の土木職員 ↑BTW
高齢者大活躍。
放射能問題も、この年なら放射能が原因で癌になって死ぬより寿命の方が先に来るだろうからある意味怖くないかもしれない(^^;
Keyword:高齢者/51
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(10〜) 2015.09.22
福島県に1兆円かけて建設されている全長400kmの防波堤がちょっと・・・・ ↑BTW
ゼネコン美味しいなぁ。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(54〜) 2015.09.05
福島第1原発、廃炉現場ルポ 建屋70メートルまで接近、線量50倍に いまだ過酷な現場 ↑BTW
ここ半年ですごく進んだらしい、しかしそれでも全行程の数%とのこと。 これを機会にロボット技術を発展させようぜ
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(24〜) 2015.06.18
東京電力の原発事故賠償総額が確定、6.5兆円に。 ↑BTW
東電が賠償といっても税金と電気代に上乗せだもんなぁ。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(15〜) 2015.06.11
ウェザーニューズが皆のスマホの3軸センサを使った地震観測システム「地震津波の会」発表 ↑BTW
緊急地震速報の発表と同時に揺れの到達予想時刻から3分間にわたって3軸センサで計測して。揺れを検知した場所や時間、揺れの強さがウェザーニューズに送信されるそうです。
これは面白そう。しかし月額300円の有料サービス。足下見やがって。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(5〜) 2015.04.16
原発事故の損害賠償金に関する国際条約発効。その金額 ↑BTW
条約の名前はCSS(Convention on Supplementary Compensation for Nuclear Damage)。 現在の加盟国は6カ国でアメリカ合衆国、アルゼンチン、モロッコ、ルーマニア、アラブ首長国連邦、日本。 それぞれの国が最低470億円を準備し、事故が起こった時はそのお金で賠償を行う。
今後、加盟国を増やすことが重要とのこと。カナダは加盟に乗り気?
賠償する気が無い国は加盟していない感じ?
Keyword:アメリカ/404
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(1〜) 2015.03.11
震災から4年。グーグルは何をしてきたか、「未来のキオク」プロジェクトとは ↑BTW
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(2〜) 2015.03.07
福島県が1週間56万円のバイト代でブロガー募集。自給1万円で1日1回更新すればOK ↑BTW
これはおいしいバイトだな。会社有給とっていきたいぞ。その金で外構頼もう。
ちなみに福島の真実を報道するのが仕事ではなく、福島の魅力を伝えるのが仕事なのでお間違えなく。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(25〜) 2015.02.23
福島第一原発の作業員のルポマンガ「いちえふ」2巻発売。Kindle版も同時発売 ↑BTW
   
1巻もまだ読んでないけど気になっている。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(6〜) 2014.10.24
日本、原発事故時に原発メーカーを免責する国際補償条約に参加へ ↑BTW
原発メーカーは免責で、条約加入国の拠出金で保証する条約だそうです。 原発輸出の後押しにはなりそうだけど、なんかワナがありそうで怖いな
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(8〜) 2014.09.12
「吉田調書」で完全暴露された菅元首相のイライラ 怒鳴り声ばかりに「何だ馬鹿野郎」と批判 ↑BTW
公開の裏の目的はこっちだったりしてw
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(12〜) 2014.09.02
政府がトイレットペーパーの備蓄を呼びかけ。日本のトイレットペーパー生産は静岡県に大集中していた ↑BTW
日本のトイレットペーパーの4割が静岡で生産されているそうです。 ちょっと静岡に引っ越してくるー
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(57〜) 2014.06.30
津波から子どもの命を救った『ウイテマテ』 海外で広まる ↑BTW
人間が静かに浮いていられることは泳ぎ方の前に教えるべきかもね。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(12〜) 2014.04.11
日本製の半導体センサー採用の放射線モニター「はかるっち」送料込み1430円 ↑BTW
現在の数値以外にもつけっぱなしにして24時間の積算値も計測可能。
安いなぁ。当初は1万以上で売っていた商品(サンドラッグ)みたい。作りすぎたか?今後の人生でお世話になることが無ければいいけど、1つ緊急避難袋に入れておいてもいいかも(汗)
Keyword:センサー/180
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(9〜) 2014.03.05
2011年、大震災で開催出来なくなった日本に代わりロシアで開催された「世界フィギュアスケート選手権」開会式の「日本に捧げる詩」(日本のテレビは放送しなかった内容) ↑BTW
暖かいじゃんロシア!
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(18〜) 2014.03.04
Yahooが3月11日に簡単チャリティー。「3.11」と検索すれば10円が寄付される ↑BTW
善意の嫌がらせをYahooにしようかと思ったけど寄付金の上限額は500万円だそうです。 やっと3年かぁ
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(11〜) 2014.02.19
福島県警察の正規組織、震災後の治安を守るウルトラ警察隊、全国警察より有志が集結 ↑BTW
この組織知らなかった。かっこいいバッチと腕章もあるらしい。
現在の放射線量はこんな感じ。電子国土版で過去の測定結果もみれますが着実に減ってますね。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(20〜) 2014.01.31
福島第一事故で原発メーカー3社を提訴。原発周辺に住む日本人1000人、外国人400人 ↑BTW
賠償額は一人100円。目的は責任を認めさせること。理屈は通ってるね。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(43〜) 2014.01.24
高エネルギー加速器研究機構、地球に降り注ぐ宇宙線の通過性を画像化することで原子炉建屋内部の核燃料の場所と大きさの特定に成功 ↑BTW
素晴らしい成果だ!と思ったが福島原発じゃないところでのテストか。 次は福島原発で試すのかな?
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(4〜) 2013.12.21
東京電力、55歳以上の全役職者を福島県投入 ↑BTW
きびしー。がんばれ東電!
一方、茨城県では東北に行けと言われた5部長が「じゃあ辞めます」という出来事もw↓
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(18〜) 2013.10.24
政府、放射性廃棄物(半減期数万年)に中性子線を当てて半減期数百年の物質に変換する技術開発を検討。数十年で実現出来る可能性 ↑BTW
計算せずに何となく発言なんだけど、発電で得たエネルギー分以上のコストが必要なんじゃね?w 面倒だから太陽にポイしちゃいなよw。開発費考えたらその方が安いだろw
まあ、いずれ来るだろう原子力発電の無い世界に向けた取り組みなら評価出来るね。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(36〜) 2013.10.03
来週月曜日のNHKスペシャルは「原発テロ〜世界が直面する新たなリスク」 ↑BTW
個人的メモ。
しない善より、する偽善、レッツ復興!コメントをどうぞ(1〜)
次のページへ[1・2・3・4・5・6・]
|