科学・技術・研究 TW↑B

下位カテゴリー
  →#電力・エネルギー(320)NEW  →#宇宙(341)NEW


■■■記事一覧■■■
|1ページ目/12|次のページへ(123456789101112・)
2022.02.16ヒトの幹細胞から培養し作った心筋細胞を利用、自動的に泳ぐロボット魚をハーバード大ウィス研究所が製作 /2
2021.12.21【動画あり】実験室内で培養した人の「ミニ脳(数cmサイズ)」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得 /4
2021.12.16IBMとSamsung、垂直トランジスタ設計によるブレイクスルーを発表、消費電力85%オフ性能2倍 /10
2021.12.09量子コンピューターでマリオのGIFが作れた? /1
2021.12.08京大iPS細胞研究所の山中伸弥所長が退任、ただの教授・主任研究者になって研究するらしい /11
2021.11.30面白いエンジニアリングを紹介するサイトInteresting Engineering /2
2021.08.16ダイヤ凌ぐ世界一硬い材料「AM-III」。中国で開発。フラーレンC60を高温/高圧環境 /5
2020.12.20撃たれた傷口に圧縮スポンジを注射。出血を抑えて失血死を防ぐ、米軍で採用された注射器 /4
2020.12.15はやぶさ2のネジは純チタン合金より硬いチタン64製らしい /15
2020.12.10真空で加熱すると消える接着剤の新発明 /1
2020.12.025GHzのプロセッサを1.1V駆動。RISC-Vで革命が起きつつある /17
2020.11.29ハキリアリの表面に厚さ3-5umの結晶マグネシウム「生体鉱物アーマー」がコーティングされているのが発見される /12
2020.11.23落雷をレーザーポインターで誘導できるかの国際研究 /11
2020.11.20頬の動きが0.1秒でも遅いと顔の魅力度が低下する、ポーラと工学院が確認 /2
2020.11.18芝浦工大がインクジェットで印刷するだけで勝手に折りたたまれて紙飛行機が出来る技術を開発【動画あり】 /10
2020.11.13スパコン「富岳」で行なわれた研究がゴードン・ベル賞の最終候補に選出 ?水槽実験や風洞実験がシミュレーションで完全代替できる時代が到来 /4
2020.11.08今どきの盗撮事情が怖すぎる。民泊や施設の天井、壁、電子機器に仕掛けられた隠しカメラいろいろ /2
2020.10.30キヤノン中国、「笑顔認証」で入退室できるシステム発表 /9
2020.10.16ついに常温15℃での超電導状態が実現。ただし。。。。。 /7
2020.10.16ソニー、裸眼で高精細3DCGを立体視できる「空間再現ディスプレイ」 /1
2020.10.15一条工務店が水害でも平気な水に浮くことのできる耐水害住宅の実験動画を公開 /10
2020.10.15東大、都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造の調査結果を発表 /16
2020.10.12ノーベル経済学賞、周波数オークション理論に貢献した米国の研究者2名に /7
2020.10.01ゆるみを自己検知するIoTネジが洋上風力へ。2025配備目標 /8
2020.09.16「あと5年でデスクトップ型量子コンピューターが登場する」と量子コンピューター企業CEOが発言 /1
2020.09.03シリンダー錠に抜き差しする鍵の形状を“音”から推測する技術「SpiKey」、合鍵の不正作成も /1
2020.08.29ガートナーのHype cycle 2020(技術開発の死の谷とかのやつ) /1
2020.08.06不要な音は消去して必要な音だけ聞ける“聴力自在化”技術 北大と神大が開発 /3
2020.07.08さらにサイズ半分!「H.266/VVC」が登場 /4
2020.07.03「富岳」の計算能力資源配分発表、学術40%・産業15%、システム調整に10%程度 /3
2020.06.23日本のスパコン「富岳」、8年半ぶり世界一奪還 /5
2020.06.18電球の光を観察すれば、25メートル離れた場所の会話が盗聴できる /7
2020.06.18JAIST(北陸先端科学技術大学院大学)の研究者がドローン×シャボン玉を使った人工授粉法を発表。ハチの代替を目指す /3
2020.06.17データサイエンス初学者のための実践的な学習環境 「データサイエンス100本ノック(構造化データ加工編)」をGitHubに無料公開 /1
2020.06.16MIT、研究成果をオープン的に使う提案がないとしてElsevierとの契約交渉を終了へ /4
2020.06.15まるでレーザービーム?! 超音波で音を飛ばすパラメトリック・スピーカーを試した /7
2020.05.304重結合による「C2」が合成された話 /22
2020.05.113D印刷のあと40倍に膨張するフォーム材料開発される。小さなプリンターで巨大な物体を出力可能に? /1
2020.04.21ニュートリノ、反粒子と性質異なる可能性高まる T2K実験 /1
2020.04.09「肛門のしわ」でユーザ認証を行うスマートトイレをスタンフォード大が開発 /3
2020.04.03MIT、安価で効率的な太陽光による淡水化システムを考案 /4
2020.03.27人間は理論上ジャンピングシューズで時速75km出せるとの計算結果 /5
2020.02.13杜仲(とちゅう)茶の成分がとチュウポリマーとして3Dプリンターやゴルフボールに続き化粧品に /1
2020.01.24アメリカ海軍が「高周波重力波発生装置」の特許出願 /13
2020.01.23Googleの量子優越の達成が意味するもの /1
2020.01.07タイミングよくレーザーを照射する方式で1チップ粒子加速器が開発される。電子を光速まで加速 /1
2019.12.31全てのロケット製造を過去のものにする!?独自の3Dプリンターで大型パーツを作る宇宙ベンチャーの動画がすごい /4
2019.12.24まるでブドウのように大量の実が成るトマトが遺伝子編集技術で開発される /9
2019.12.23日経クロステック(月額1250円)が分解ネタ満載で面白そう /2
2019.12.22水と油で包丁を作る /2



2022.02.16

ヒトの幹細胞から培養し作った心筋細胞を利用、自動的に泳ぐロボット魚をハーバード大ウィス研究所が製作↑BTW


ヒトの幹細胞から培養し作った心筋細胞を利用、自動的に泳ぐロボット魚をハーバード大ウィス研究所が製作 | TechCrunch Japan 1 users

こいつはすごい!!

こんな楽しいScienceの最新ネタを翻訳配信してくれたTechCrunchも日本撤退だそうです。
日本も落ちぶれたものですね。

まあ人災で自業自得か。隣の芝が青く見えてるだけとは思えないんだよね。

 Keyword:ロボット/148


2021.12.21

【動画あり】実験室内で培養した人の「ミニ脳(数cmサイズ)」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得↑BTW



さすがにこの研究はヤバい!!!!武器搭載のドローンに乗せられるサイズじゃないか。


2021.12.16

IBMとSamsung、垂直トランジスタ設計によるブレイクスルーを発表、消費電力85%オフ性能2倍↑BTW



これもしかして凄い話?動画見ても素人の俺には理解出来ないけど、感覚で推測すると縦方向にPとNを配置するからリソグラフィーで実現出来る横方向よりも集積性が上り、横の回路との絶縁性は何も無い空間たから電力ロスも少ない?

構造として特許は取れない気がする。製造方法特許になる?類似構造を別の方法で実現する抜け道は出てきそう。

ソニーのイメージセンサーにはこんなニュースが


2021.12.09

量子コンピューターでマリオのGIFが作れた?↑BTW

まったく中身分かって無いので意味のないデモンストレーションな可能性もあるけど。

量子コンピューターとブロックチェーンによる計算の無限化とマテリアル化で未来の在り方が変わるのは間違いなさそうに思える。

 Keyword:ブロックチェーン/43


2021.12.08

京大iPS細胞研究所の山中伸弥所長が退任、ただの教授・主任研究者になって研究するらしい↑BTW

管理職飽きたか?w


2021.11.30

面白いエンジニアリングを紹介するサイトInteresting Engineering↑BTW



お、この前紹介した遠心力カタパルトでロケット打ち上げる動画がある


エンジニアリングとしては楽しいなー


2021.08.16

ダイヤ凌ぐ世界一硬い材料「AM-III」。中国で開発。フラーレンC60を高温/高圧環境↑BTW

中国は学生に材料科学大人気らしい。

今回の物質はダイヤモンドよりちょっと硬い程度で製造コストヤバそうだけど、一つでもエポックメイキングな世界を変えるような新材料見つかると産業の根幹を中国に頼ることになりそう。

 Keyword:中国/416


2020.12.20

撃たれた傷口に圧縮スポンジを注射。出血を抑えて失血死を防ぐ、米軍で採用された注射器↑BTW

マジでこれを体内に注入するのか?
効果はありそうだけど・・・


2020.12.15

はやぶさ2のネジは純チタン合金より硬いチタン64製らしい↑BTW

1本おいくら万円なんだろう?モノタロウあたりで売っていたら面白いのに。

あ、チタンネジって珍しくもないのか。売っていた10個で600円
何に使うんだ?
チタン64は純チタンにアルミ6%、バナジウム4%含まれているらしい。
チタンとチタン合金の特性は神戸製鋼のページにあった
チタン合金は純チタンより引張強度が3倍ぐらい。チタンは熱を通しにくいのが特徴なんだね。昔、チタンの中華鍋持っていたのはなんだったんだろう?
あ、チタンはイオン化しにくく生体的合成が高い。すなわちアレルギーになりにくいのか。スマートウォッチでかゆくなったらチタンのネジに変えたりすると良いのかもしれない。


2020.12.10

真空で加熱すると消える接着剤の新発明↑BTW


2020.12.02

5GHzのプロセッサを1.1V駆動。RISC-Vで革命が起きつつある↑BTW

誰か解説よろしく!


2020.11.29

ハキリアリの表面に厚さ3-5umの結晶マグネシウム「生体鉱物アーマー」がコーティングされているのが発見される↑BTW


2020.11.23

落雷をレーザーポインターで誘導できるかの国際研究↑BTW

結構な出力のレーザー?


2020.11.20

頬の動きが0.1秒でも遅いと顔の魅力度が低下する、ポーラと工学院が確認↑BTW

なかなか興味深い話だな。VRチャットで表情を持たせる話をよく聞くけど課題になりそう


2020.11.18

芝浦工大がインクジェットで印刷するだけで勝手に折りたたまれて紙飛行機が出来る技術を開発【動画あり】↑BTW

動画は論文のサプリメントにあるんだけど読めるかな?
市販のインクジェットプリンターで折り曲げたい部分に塩化リチウムを入れて印刷。塩濃度により降り曲がるスピードが変化するようです。CMYKそれぞれのインクタンクに0M, 6M, 12M, 18Mを入れてます。濃い溶液ほど短時間で乾燥して折れ曲がりが始まるようです。

う〜ん面白い。紙が曲がる原理がイマイチ分からない。

きつい折れ目は入らないみたいだけど他の技術と組み合わせて工夫の余地はありそう。

 Keyword:プリン/163


2020.11.13

スパコン「富岳」で行なわれた研究がゴードン・ベル賞の最終候補に選出 ?水槽実験や風洞実験がシミュレーションで完全代替できる時代が到来↑BTW

なんか本技術の面白いデモンストレーション動画とか無いかな?


2020.11.08

今どきの盗撮事情が怖すぎる。民泊や施設の天井、壁、電子機器に仕掛けられた隠しカメラいろいろ↑BTW

もうテクノロジーが進化しすぎて盗撮なんて簡単だもんなぁ。俺も盗撮大好き人間だったらホテルやらラブホやら泊るたびにワイヤレス送信型の隠しカメラしかけまくるだろう。市販品買っても良いし、Raspberry PiでもESP32でもDIYで超小型のガジェットを作製も出来る。少なくとも技術的には何の問題も無く実行可能。

仕掛けたい人を止める方法は思いつかない。自己防衛方法を考える方が良いかも。

ちょっと考えると
(1)部屋の中で電波を発している機器を調べる装置、アプリを使う。
(2)サーモグラフィーで怪しげな発熱箇所を探す。
(3)バルサンみたいな燻蒸デバイスで害が無くて軽くレンズを曇らせる程度の装置を開発

(1)は使い勝手悪そうだし有線だと見つけられない。(2)はスマホに繋げるサーモグラフィー持っているけど、けっこう効率よくアヤシイデバイスを発見出来ると思う。(3)は本気になれば開発出来ると思うな。1日程度で自然分解する素材で作る事も可能だろう。

↓持っているサーモグラフィー

 Keyword:アプリ/784


2020.10.30

キヤノン中国、「笑顔認証」で入退室できるシステム発表↑BTW

病んでどうやっても入室出来なくなったら退職ってシステムか?

病んでいても笑顔が作れるようになる方が怖かったり?

 Keyword:キヤノン/48


2020.10.16

ついに常温15℃での超電導状態が実現。ただし。。。。。↑BTW

ただし267ギガパスカルの圧力が必要w


2020.10.16

ソニー、裸眼で高精細3DCGを立体視できる「空間再現ディスプレイ」 ↑BTW

15.6インチで50万円。GeForce RTX2060などのハイスペックGPUが必要

 Keyword:ソニー/394


2020.10.15

一条工務店が水害でも平気な水に浮くことのできる耐水害住宅の実験動画を公開↑BTW



これってどこかにワイヤーか何かで固定するのとセットだよね?流れて行ったら迷惑そうw

しかし楽しそうな実験施設だな。


2020.10.15

東大、都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造の調査結果を発表↑BTW

すごいな沖縄の人とそれ以外が遺伝的に離れすぎ。完全に別人種じゃん(^^;

髪の毛一本でどのあたりに住んでいる人かは判別出来るね。

 Keyword:沖縄/182


2020.10.12

ノーベル経済学賞、周波数オークション理論に貢献した米国の研究者2名に↑BTW

学問しちゃうようなエポックメイキングな論理があるんだ。
日本ではこれまで、周波数オークションで携帯電話用の電波が割り当てられたことはないとのこと。


2020.10.01

ゆるみを自己検知するIoTネジが洋上風力へ。2025配備目標↑BTW

強度落ちそうだからIoTするならネジカバーとかが良くない?
何か想定している基盤技術とか商品とかこれを開発している会社とかあるのかな?


2020.09.16

「あと5年でデスクトップ型量子コンピューターが登場する」と量子コンピューター企業CEOが発言↑BTW

そろそろ量子コンピュータについて勉強したほうが良いか?
いまいち、その応用性とか理論的限界とか分かってない。


2020.09.03

シリンダー錠に抜き差しする鍵の形状を“音”から推測する技術「SpiKey」、合鍵の不正作成も↑BTW

ヘンタイ技術やなー


2020.08.29

ガートナーのHype cycle 2020(技術開発の死の谷とかのやつ)↑BTW


2020.08.06

不要な音は消去して必要な音だけ聞ける“聴力自在化”技術 北大と神大が開発↑BTW

これ、ワイヤレスイヤホンなんかと組み合わせて面白い事になる話じゃないか?


2020.07.08

さらにサイズ半分!「H.266/VVC」が登場↑BTW

H265がWindows10でプレビュー表示されないのって解決策無い?


2020.07.03

「富岳」の計算能力資源配分発表、学術40%・産業15%、システム調整に10%程度↑BTW

足して100%にならないとワクワクするなw


2020.06.23

日本のスパコン「富岳」、8年半ぶり世界一奪還↑BTW

ブッチギリな性能じゃないか。Google様あたりがクラウドコンピューティングでこの1億倍とかの計算量を日々ぶんまわしていたりするかもしれないけど。

 Keyword:Google/316


2020.06.18

電球の光を観察すれば、25メートル離れた場所の会話が盗聴できる↑BTW

またイスラエルか。
電球から発する光のわずかな波長変動を1000ドルの望遠鏡と400ドルのセンサーと家庭用PCで解析するらしい。

 Keyword:センサー/223


2020.06.18

JAIST(北陸先端科学技術大学院大学)の研究者がドローン×シャボン玉を使った人工授粉法を発表。ハチの代替を目指す↑BTW

これは面白い。
シャボン玉って色々と実用的な用途がありそうな気がする。気体も微量物質も比較的遠くに高密度で送達出来るだろうし。

シャボン玉液にカルシウムを混ぜているのはどういう原理???

うわ、このニュースものすごい海外で様々な言語でニュースになっている。


2020.06.17

データサイエンス初学者のための実践的な学習環境 「データサイエンス100本ノック(構造化データ加工編)」をGitHubに無料公開↑BTW

サポート言語はSQL、Python、Rとのこと。各言語の設問100問が用意されているそうです。

見ると
第1問:列に対する操作
第2問:行に対する操作
・・
・・
・・
第11問:日付型の計算
・・
・・
第22問:ファイル入出力
・・
・・
第50問:正規化(平均0、分散1に変換する)
みたいな。

 Keyword:学習/136


2020.06.16

MIT、研究成果をオープン的に使う提案がないとしてElsevierとの契約交渉を終了へ↑BTW

研究論文の閲覧高すぎだろ。論文1本見るのに数千円とか。職場は定額サービスではあるけど閲覧数で割ったらやっぱり1本見るのに数千円は払っている気がする。

カスラックみたいな感じで論文の閲覧で得た収益の一部を研究者に研究費としてフィードバックする仕組みってのは成り立たないんでしょうか?


2020.06.15

まるでレーザービーム?! 超音波で音を飛ばすパラメトリック・スピーカーを試した↑BTW

こりゃすごい!

色んな用途に使えそうだけど迷惑な用途にも便利そう

 Keyword:レーザー/96


2020.05.30

4重結合による「C2」が合成された話↑BTW

C2爆雷とか作れる?

エヴァのN2爆雷はどんな疑似科学思想から名付けられたんだろう。

 Keyword:blog/241 livedoor/159


2020.05.11

3D印刷のあと40倍に膨張するフォーム材料開発される。小さなプリンターで巨大な物体を出力可能に?↑BTW

これは楽しそう!


2020.04.21

ニュートリノ、反粒子と性質異なる可能性高まる T2K実験↑BTW

茨城県東海村の実験施設「J-PARC」から295キロ離れた岐阜県飛騨市神岡町の観測施設「スーパーカミオカンデ」に向け、ニュートリノの一種であるミューニュートリノと反ミューニュートリノを発射したそうです。

コロナ騒ぎの中がんばってますな!


2020.04.09

「肛門のしわ」でユーザ認証を行うスマートトイレをスタンフォード大が開発↑BTW

EUに禁止されそう。

 Keyword:2ch/247


2020.04.03

MIT、安価で効率的な太陽光による淡水化システムを考案↑BTW

太陽光エネルギーだけで一平方メートルあたり5.78リットルとのこと。


2020.03.27

人間は理論上ジャンピングシューズで時速75km出せるとの計算結果↑BTW

この検討楽しいな!

ただし空気抵抗を考慮しない計算結果らしい。
カウル付きのスーツで時速50kmくらいで疾走したい


2020.02.13

杜仲(とちゅう)茶の成分がとチュウポリマーとして3Dプリンターやゴルフボールに続き化粧品に↑BTW

日立造船がマニアックな事してるな

どんな良いことがあるんだ?虫を寄せ付け無さそうな気がするけど。
俺は子供の頃、お茶といえば、杜仲茶とドクダミ茶しか家に無かったw
夏に飲むとなんか体温が下がりそうな感覚があるように体が覚えてるw

 Keyword:LINE/267


2020.01.24

アメリカ海軍が「高周波重力波発生装置」の特許出願↑BTW

US10322827B2 - High frequency gravitational wave generator
とのこと。世界を変えうる画期的な技術を軍が特許出願するかね?

高周波重量波って、検出出来ないのを良いことに言いたい放題だな。

次元波動超弦励起ぐらい言って欲しいぞ。

 Keyword:アメリカ/507


2020.01.23

Googleの量子優越の達成が意味するもの↑BTW

リンク先詳しい。が難しすぎてさっぱり分からん。


2020.01.07

タイミングよくレーザーを照射する方式で1チップ粒子加速器が開発される。電子を光速まで加速↑BTW

これ世界を変えそうな発明じゃね?


2019.12.31

全てのロケット製造を過去のものにする!?独自の3Dプリンターで大型パーツを作る宇宙ベンチャーの動画がすごい↑BTW

普通のプラの3Dプリンター使っている身から見ると強度の強い物が出来るとは思えないんだけど、どうなんだろう?こういうの細かいひずみや傷に負荷が集中したりするよね?


2019.12.24

まるでブドウのように大量の実が成るトマトが遺伝子編集技術で開発される↑BTW

必要な葉っぱ確保出来ないだろうから、水っぽくて酸っぱいだけじゃないか?


2019.12.23

日経クロステック(月額1250円)が分解ネタ満載で面白そう↑BTW

iPhoneとかだけじゃなく、めっちゃテスラモデル3とかリーフとか分解特集しているし購読しちゃおうかな

自ら1冊数十万円の分解本出してるね。


2019.12.22

水と油で包丁を作る↑BTW

これは俺の知らないサイエンス満載で面白かった。

乾性油って概念知らなかった。カルシウム、マグネシウムを作る方法は興味深いがサプリメントとか砕いて使っても良いのかな?油に混ぜるのはカルシウムやマグネシウムである必要はあるんだろうか?パウダー状のものなら何でもよい?加熱した時に油と何か化学反応してる????

どこかから脱出する時に使えそう。



次のページへ[123456789101112・]