■■■記事一覧(コメント数)■■■ 2016/11/22老人犯罪への対処として少年法ならぬ「老年法」が必要との意見 /4 2016/11/08超高齢化社会の国民医療費負担なんか怖くない、政府、ロボットを使った介護開発に本腰 /15 2016/11/01年金制度改革法案の意義と課題ー「年金カット」は世代間格差是正のために必須 /8 2016/10/31窃盗、暴力、性…まるで“老成”していない高齢者たちの「裏社会」 /4 2015/05/30老人のターン、全国で1500人の老人が年金減額は憲法違反と国を提訴 /52 2015/05/03将来、年金は本当に減るの?国が約束していること、実情など /8 2015/03/25社会保障費が世代間で大きな差。「財政的幼児虐待」とは /29 2015/03/13平均年収750万円以上は年金額は一定。現在40歳の人と60歳の人の生涯年金受取額の差は1200万円 /50 2014/10/25驚愕!今30代の年金月額は15万円程度、 ウソだらけの年金の本当の受け取り額は? /46 2014/05/29人生の大ばくち!年金受給を65歳→75歳に遅らせる申請をすると、86.9歳以上まで生きる人はお得になる予定 /16 2014/02/17太陽光発電を年金の代わりにする /17 2013/06/03政府、年金支給開始年齢をさらに67〜68歳に引き上げ検討 /11 2013/03/06夫婦2人の標準的年金月額が今年から3年かけて約23万円が22.5万円に引き下げへ。 /3 2012/12/18国民年金加入者のうち未納が26%、免除が25%。オワタ\(^o^)/ /14 2012/07/09年収別。共働きの場合、片働きの場合、独身の場合の今後10年の可処分所得推移一覧 /2 2012/02/09スェーデンが年金支給を75歳からに /29 2012/02/06内閣府が行った年金の世代別「支払額」と「受給額」。会社勤めじゃ無い現在57歳以下の人は支払額の方が多い /49 2011/12/17大阪市、橋下氏、「年金制度はねずみ講、現役世代に対する完全犯罪。」と民放番組で批判 /54 2011/10/12年金支給年齢、男性は60才から、女性は70才からを提案する。これが寿命的に公平 /70 2011/09/01厚生労働省、主婦の健康保険、年金の基準額「年収130万円」を引き下げで検討 /21 2011/06/08定年、65歳まで延期求める 厚労省研究会が報告書案(asahi) /35 2011/04/26年金財源の課題、現実を帯び始めた2031年積立金枯渇 /35 2010/10/28負けが決まってる勝負を死ぬまでやらされる若者世代。 /29 2007/08/30やばいぞ日本、放置すれば暴動の悪夢(iza) /1 2005/05/20将来の年金に関して /1 2016/11/22
超高齢化社会の国民医療費負担なんか怖くない、政府、ロボットを使った介護開発に本腰 帝人ファーマも!↓ ↑BTW
年金制度改革法案の意義と課題ー「年金カット」は世代間格差是正のために必須 最後の方で少し良いこと言っている。 ↑BTW
窃盗、暴力、性…まるで“老成”していない高齢者たちの「裏社会」
↑BTW
老人のターン、全国で1500人の老人が年金減額は憲法違反と国を提訴
客観的視点で書いてあって分かりやすいです。 2015/03/25
平均年収750万円以上は年金額は一定。現在40歳の人と60歳の人の生涯年金受取額の差は1200万円 2014/10/25 驚愕!今30代の年金月額は15万円程度、 ウソだらけの年金の本当の受け取り額は?
人生の大ばくち!年金受給を65歳→75歳に遅らせる申請をすると、86.9歳以上まで生きる人はお得になる予定
太陽光発電を年金の代わりにする 怪しげな話にも聞こえますが、メンテナンスコスト・土地賃借料込み2800万円の「分譲ソーラーパネル」権利を購入し20年間毎年200万円の売電利益を得るというもの。 ↑BTW
↑BTW
夫婦2人の標準的年金月額が今年から3年かけて約23万円が22.5万円に引き下げへ。 アベノミクスによる2%インフレとの相乗効果が期待できます。 国民年金加入者のうち未納が26%、免除が25%。オワタ\(^o^)/
年収別。共働きの場合、片働きの場合、独身の場合の今後10年の可処分所得推移一覧
内閣府が行った年金の世代別「支払額」と「受給額」。会社勤めじゃ無い現在57歳以下の人は支払額の方が多い
大阪市、橋下氏、「年金制度はねずみ講、現役世代に対する完全犯罪。」と民放番組で批判 いいぞー。このページによると50歳以上の投票率が80%近いのに対し、20歳台は50%程度。若者が立ち上がれば相当な議席は取れるはず。 2011/10/12年金支給年齢、男性は60才から、女性は70才からを提案する。これが寿命的に公平 2011/09/01 厚生労働省、主婦の健康保険、年金の基準額「年収130万円」を引き下げで検討
定年、65歳まで延期求める 厚労省研究会が報告書案(asahi)
現在120兆円貯金があって、2009年から積立金の切り崩しが必要になり、今年は6.4兆円切り崩したそうです。 この手の「老人v.s.若者」な考え方、いつから出てきたんでしょう?俺が初めて聞いたのはアニメ「東のエデン」です。遅い?。最初に聞いた時はすごくマイノリティの考え方かと思っていたら、それが今では頻繁に耳にするようになりました。 「あと何年かしたら、年金をもらえない高齢外国人が町中にあふれるだろう。それがどれだけ深刻な問題か、誰も気付いていない」なんかリアルだな。最近、日本のすべてがダメダメに見えるのは俺がオッサンになったからなんでしょうか? 親を長生きさせて、そこから回収だなw | |||