下位カテゴリー
→2010年ログ(150) →2009年ログ(164) →2008年ログ(130) →2007年ログ(135) →2006年ログ(129) →2005年ログ(114) →2004年ログ(22)
■■■記事一覧■■■
|1ページ目/38|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30・31・32・33・34・35・36・37・38・)
2022.01.20エプソン、スマホ連携できるインクジェット「カラリオ」3機種 /11
2021.12.16楽天市場の「ふるさと納税」にAV用品コーナー /10
2021.12.05本日、5のつく日&日曜日でYahooショッピングがお得! /2
2021.12.03エレコムのこの犬Webカメラがカワイイ!ディスプレイの上にひっかけて使ったり出来る。 /4
2021.10.18サンコー、シンク横に置けるスリムな食器乾燥機 /27
2021.10.078インチE-INKで3万円と安価ながら手書きメモも出来るKobo Sage発表 /6
2021.09.22ハイアールが-50℃の150L冷凍庫 /7
2021.09.19自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック。何度も利用可能 /10
2021.09.16エイサーからフルHDプロジェクター「Fire Legend QF12」がなんと2万円で登場!本日発売 /5
2021.09.14Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売。厚さを6.3mm、重量を235g /7
2021.08.25しまむら、「Minecraft」の「TNT」や「土ブロック」再現したクッションなど発売 /2
2021.08.24楽天のE inkブックリーダーKobo Elipsaが手書き電子ノートとしても使えそう /9
2021.08.17仕組みを学べる天体望遠鏡キット「MAKSY GO 60」。1.7万円。スマホアダプター付属 /9
2021.07.292倍速く沖に出れて、波をキャッチする回数は約3倍にアップ。世界初サーフィン電動アシスト「BoostFin」 /1
2021.07.28モバイルディスプレイとしても使える「Yoga Tab 13」が8月6日発売 /8
2021.07.26明日到着。4K8K対応アンテナが送料込み6350円 /3
2021.07.11山善の焼肉グリル「XGRILL」4980円が売れている、人気の秘密は? /2
2021.07.09アクア、まとめ買いに幅36cmのスリム冷凍庫。100リットル5万円で年間電気代1万円 /12
2021.03.17nasneがバッファローブランドとなって3月に販売再開。内容量2TBとなり29800円 /22
2020.12.22サンワサプライ、4台のカメラによる同時映像出力に対応するキャプチャー 4つの表示モードに対応 多画面を同時に見せたいシーンなどに /3
2020.12.21玄関を後付けでスマートロックにするQrio Lockのレンタルが今だけ100円に値下げ中! /3
2020.12.18JOLEDの有機EL使った「デジタル飛行機窓」 Go To停止でも旅行気分 /5
2020.12.17リビングのテレビを65インチに買い替えようと思うんだけど、どれ買えば良い? /39
2020.12.16ガーミンがスマホが魚群探知機になるポータブルなソナー「ストライカー キャスト」18000円~ /2
2020.12.16Bluetooth対応の電子ペーパー墓石銘板が29万円 /8
2020.12.14Xiaomiの激安Bluetooth体重計(Mi Scale2/小米体重秤2)(2020年物欲56) /5
2020.12.08お店並みに美しい断面でパンが切れるコードレス電動包丁「エレクトリックナイフ Slim」が3000円 /6
2020.12.032020年12月版、今欲しい物リスト52(2020年に紹介したものまとめ) /28
2020.11.26未使用の宅急便コンパクトの箱 /12
2020.11.25AnkerからAC100V(125W)出力可能な27,000mAhの大容量バッテリー『PowerHouse 100』が発売 /7
2020.11.24着たままトイレシステムが6.0へ進化! NEW着る毛布「ダメ着」シリーズ /6
2020.11.23毎年、日経トレンディの12月号はけっこう使えると思う /10
2020.11.20素敵なシールが売ってるなw /5
2020.11.18自ら動画や音楽を再生できる「Chromecast with Google TV」が11月25日発売7600円。リモコンは赤外線機能搭載 /5
2020.11.131秒で発熱スタート。背中やポケットまで暖かい発熱ジャケット「Warm Geek 2020」 /4
2020.11.09ネットショップ「LEDジェネリック」 /2
2020.11.083COINSで完全ワイヤレスBluetoothイヤホンが1500円だってさ /2
2020.11.0511月16日発売のDIMEは980円で8.5インチLCDデジタルメモパッドが付いてくる /10
2020.10.29パラマウントベッド、硬さをスマホアプリで調整できるマットレス「Active Sleep MATTRESS(アクティブスリープマットレス)」 /4
2020.10.29スマホ、GoPro対応の長さ1mの3脚にもなるコンパクトな自撮り棒(2020年物欲47) /4
2020.10.27コンプレッサー方式(消費電力45W)のBONARCAポータブル冷蔵冷凍庫が15800円~ /14
2020.10.27サンコーからかっこ悪くないヒーター内蔵フェイスマスク登場。モバイルバッテリーを接続 /1
2020.10.27Chromecast with Google TVレビュー、リモコンに赤外線機能も内蔵していてテレビも直接操作可能 /4
2020.10.26ワイヤレス充電もできる電動昇降デスク「Hollin Smart Desk」が29%OFFで購入可能 /3
2020.10.20世界初、部屋全体に映像が投影できる360度プロジェクタ。310万円 /8
2020.10.1913.3型世界最軽量634gのWindowsノート「LIFEBOOK UH-X/E3」発表。Corei7搭載 /5
2020.10.13モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」。しまった古いモデル買っちゃった(2020年物欲44) /29
2020.10.11強力過ぎて着火や料理にも使えるWicked Lasers社の懐中電灯「FlashTorch Mini」 /3
2020.10.10ワークマンで人気爆発、980円の真空保温ペットボトルホルダーを手に入れて保温力を検証した結果 /11
2020.10.09エプソン、A4インクジェット複合機とハガキプリンターの新製品 スマホ簡単接続への新対応など /16
2022.01.20
エプソン、スマホ連携できるインクジェット「カラリオ」3機種↑BTW
インクカートリッジは「カメ」シリーズと「サツマイモ」シリーズらしい。
そろそろ12年使っているEP-802Aを買い替えたいが壊れる気配は無いし、互換インクは快適だし。
2021.12.16
楽天ふるさと納税~TV・オーディオ・カメラ~
寄付額5000円~232万円までw
398件とけっこうなバリエーション。
232万円って年収いくらで到達するんだ?と思って「かんたんシミュレーター」↓で調べてみたら5500万円だった。
2021.12.05
本日、5のつく日&日曜日でYahooショッピングがお得!↑BTW
やばい物欲発作キタかも。
2021.12.03
エレコムのこの犬Webカメラがカワイイ!ディスプレイの上にひっかけて使ったり出来る。↑BTW
Keyword:犬/50
2021.10.18
2021.10.07
8インチE-INKで3万円と安価ながら手書きメモも出来るKobo Sage発表↑BTW
手書きの追従性が確認出来る動画がどこかに無いですかね?
2021.09.22
2021.09.19
自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック。何度も利用可能↑BTW
自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック | ギズモード・ジャパン 3 users32イイネ
Keyword:自転車/342
2021.09.16
エイサーからフルHDプロジェクター「Fire Legend QF12」がなんと2万円で登場!本日発売↑BTW
100 ANSIルーメンってのは少し暗めなのかな?
2021.09.14
Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売。厚さを6.3mm、重量を235g ↑BTW
Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売 - PC Watch 33 users1イイネ
リンク(sktgroup.co.jp/boox-...) 1 users1イイネ
Keyword:Android/611
電子書籍/43
Google/317
2021.08.25
しまむら、「Minecraft」の「TNT」や「土ブロック」再現したクッションなど発売↑BTW
ダイカットクッション全種類欲しいなー。でも絶対子供が投げるやつだな。。。。
Keyword:マインクラフト/27
2021.08.24
楽天のE inkブックリーダーKobo Elipsaが手書き電子ノートとしても使えそう↑BTW
って5万円もするのか。kindle読めたら買ってもいいなw
2021.08.17
仕組みを学べる天体望遠鏡キット「MAKSY GO 60」。1.7万円。スマホアダプター付属↑BTW
同じ会社の以前の商品はこれ?1万円ちょっとで綺麗にオリオン星雲が撮影出来ている。
この天体望遠鏡の位置合わせをモーター2つで全天動かせる装置ってどうやったら簡単に作れるかね?
2021.07.29
2倍速く沖に出れて、波をキャッチする回数は約3倍にアップ。世界初サーフィン電動アシスト「BoostFin」↑BTW
どこかで元ネタの装置が3万円ぐらいで売られている?
2021.07.28
モバイルディスプレイとしても使える「Yoga Tab 13」が8月6日発売↑BTW
実家の父にも良いかもしれない。
6万ぐらいになりませんかね?
2021.07.26
DXアンテナ BSアンテナ 【2K 4K 8K 対応】 45cm形 BS・110°CS アンテナセット (同軸ケーブル+取り付け金具) BC453SK(Amazon)
あ、うちのTVも普通に4Kチューナー入ってるんだな。
Keyword:4K/315
2021.07.11
山善の焼肉グリル「XGRILL」4980円が売れている、人気の秘密は?↑BTW
2021.07.09
アクア、まとめ買いに幅36cmのスリム冷凍庫。100リットル5万円で年間電気代1万円↑BTW
まあ自室に趣味用の小型冷蔵庫があって年間6000円かかってますが。。。。。
2021.03.17
nasneがバッファローブランドとなって3月に販売再開。内容量2TBとなり29800円↑BTW
バッファローが新「nasne」発表 HDDは2TB、8TBまで拡張できる - ITmedia NEWS 3 users13イイネ
今や6TBのHDDがamazonですら1万円やで
- Amazon | Western Digital HDD 6TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD60EZAZ-RT | WESTERNDIGITAL | パソコン・周辺機器 通販
あと
iOSデバイス向けのtorne mobileで視聴する場合、従来より高画質の720p(ハイビジョン画質)になるという。Android版は従来通り。 |
ん?nasneってsamba機能あるの????
2020.12.22
サンワサプライ、4台のカメラによる同時映像出力に対応するキャプチャー 4つの表示モードに対応 多画面を同時に見せたいシーンなどに↑BTW
そろそろ各種Web会議アプリもデュアルディスプレイ、複数ウィンドウに対応して欲しいな。基本資料投影で全画面使うんだけど、みんなの顔も見たいんだよね。
Keyword:アプリ/785
2020.12.21
玄関を後付けでスマートロックにするQrio Lockのレンタルが今だけ100円に値下げ中!↑BTW
Keyword:ソニー/394
2020.12.18
JOLEDの有機EL使った「デジタル飛行機窓」 Go To停止でも旅行気分↑BTW
2020.12.17
リビングのテレビを65インチに買い替えようと思うんだけど、どれ買えば良い?↑BTW
下の子も3歳になって液晶ディスプレイを叩き割らないぐらいには成長してきたので買い替えたいと思っている。
第1候補と思っているのが、ステマ怖いけどなんかネットで高評価そうなハイセンスの液晶テレビ65U8F
気になるのはVODサービスが独自で現在ディズニープラスが見れない点。出来れば本体にAndroid TV搭載が良いんだけど。。。。そうなると候補がソニーにブラビアぐらいしか無いんだよね。
予定支出額は最大で25万かな?悪くないようなら10万以下の製品でも良いと思っている。
今使っているのは2007年購入の37インチプラズマテレビ。設置場所の横が全部大きな窓になっていて、昼間は光の映り込みでテレビ見にくいのは気になっている。
LGの有機EL65インチが20万円ちょっとで買えるね。LGならコストコが安い?
現在使っているXperia 1も有機ELだし、自宅がずっとプラズマだったからか正直IPSディスプレイの白っぽさは気になる事がある。ただ斜めから見た・・・とか言われると今さらIPSじゃない液晶ディスプレイを今から買うのは負けた気もするし。。。ただ今のリビングにはなるべく明るい液晶テレビがふさわしい気もする。
Keyword:Xperia/238
2020.12.16
ガーミンがスマホが魚群探知機になるポータブルなソナー「ストライカー キャスト」18000円~↑BTW
Keyword:GPS/160
2020.12.16
Bluetooth対応の電子ペーパー墓石銘板が29万円↑BTW
Keyword:電子ペーパー/58
2020.12.14
Xiaomiの激安Bluetooth体重計(Mi Scale2/小米体重秤2)(2020年物欲56)↑BTW
左がこれまで使っていたオムロンの体重計、右が新しく購入した Mi scale2、やべ、俺映りこんでるw
一回り小さいですが、まあ置き場所を考えると小さい方が良いかな。ただ小さすぎて壁にぴったり付けると乗りにくいというジレンマは予想外でした。かといって壁から離しておくのも変だし。。。。
体重をかけると体重表示が浮かび出ます。
(省略されています。全文を読む)
2020.12.08
お店並みに美しい断面でパンが切れるコードレス電動包丁「エレクトリックナイフ Slim」が3000円↑BTW
2020.12.03
2020年12月版、今欲しい物リスト52(2020年に紹介したものまとめ)↑BTW
個人的メモ
(1)デジタル一眼の買い替え(EOS Kiss x6iから)
もうほとんどデジタル一眼使って無いんだけど、運動会とかで遠くを取るのに必要。
x6iは少し動画性能が弱い。予算3万円ぐらいでx9iの本体だけとか手に入らないものか?
(2)PS5
いずれ買うだろうから。
(3)すごいグラフィックボード
RTX3070がいいかな?
(4)3Dプリンター用の木質フィラメント
(5)自動車用のワイヤレス充電器
前購入したやつは送風口への固定性が悪い
(省略されています。全文を読む)
Keyword:ハルヒ/28
ドラクエ/80
ユニクロ/41
タイムラプス/41
学習/136
GoPro/142
沖縄/183
2020.11.26
ダンボールゴミの日にゴミ置き場に未使用の宅急便コンパクトの箱が30個ぐらい大量に捨ててあったんだけど。。。。。1個70円だぞもったいない。
2020.11.25
AnkerからAC100V(125W)出力可能な27,000mAhの大容量バッテリー『PowerHouse 100』が発売↑BTW
2020.11.24
着たままトイレシステムが6.0へ進化! NEW着る毛布「ダメ着」シリーズ↑BTW
2020.11.23
毎年、日経トレンディの12月号はけっこう使えると思う↑BTW
普段は美容室で見るぐらいだけど毎年、日経トレンディの12月号だけは買っている。
今年一年の見落としていた物欲品、トレンドがよくまとまっているし、来年期待の新規サービス・製品情報もよくまとまっている。
2020.11.20
これがメルカリで送料込み300円で買えるw
2020.11.18
自ら動画や音楽を再生できる「Chromecast with Google TV」が11月25日発売7600円。リモコンは赤外線機能搭載↑BTW
あれでもこれってAndroid TVではなくてGoogle Playが使えないのか?対応映像配信サービスにDisney+が無いみたいでそれは困る。
2020.11.13
1秒で発熱スタート。背中やポケットまで暖かい発熱ジャケット「Warm Geek 2020」↑BTW
こういうUSBスティック型のマイニング装置ってGPUが入っている感じ?
2020.11.09
新品販売しているにしては店名が良く無いと思うぞ(笑)
しかしAmazonマーケットプライスやら中華通販で長々と待つ必要無く即日発送で送料全国一律210円で良い感じ。
2020.11.08
3COINSで完全ワイヤレスBluetoothイヤホンが1500円だってさ↑BTW
Keyword:blog/250
2020.11.05
11月16日発売のDIMEは980円で8.5インチLCDデジタルメモパッドが付いてくる↑BTW
↓Amazon
このデジタルメモパッド自体はいくらなんだろうとAliexpressを見ると日本への送料無料で4.84ドルらしい。
12インチで11.7ドル
15インチで15.99ドル
19インチで23.32ドル
2020.10.29
パラマウントベッド、硬さをスマホアプリで調整できるマットレス「Active Sleep MATTRESS(アクティブスリープマットレス)」↑BTW
2020.10.29
スマホ、GoPro対応の長さ1mの3脚にもなるコンパクトな自撮り棒(2020年物欲47)↑BTW
基本は自撮り棒でOKなんだけど、子供と一緒に記念撮影する時に三脚欲しいんだよね。自動り棒でかつ三脚ってのは使い勝手が良い感じ
(省略されています。全文を読む)
2020.10.27
コンプレッサー方式(消費電力45W)のBONARCAポータブル冷蔵冷凍庫が15800円~↑BTW
15リットル版、25リットル版、40リットル版、50リットル版と4種類あるんだけどすべて消費電力が45W。さてはコンプレッサーはすべて同じやつだな。
(省略されています。全文を読む)
2020.10.27
サンコーからかっこ悪くないヒーター内蔵フェイスマスク登場。モバイルバッテリーを接続↑BTW
最近、即座に転売商品が出るんだな↓
- 楽天市場(楽天)
2020.10.27
Chromecast with Google TVレビュー、リモコンに赤外線機能も内蔵していてテレビも直接操作可能↑BTW
2020.10.26
ワイヤレス充電もできる電動昇降デスク「Hollin Smart Desk」が29%OFFで購入可能↑BTW
2020.10.20
世界初、部屋全体に映像が投影できる360度プロジェクタ。310万円↑BTW
開発すべきはカメラ内蔵で複数台を自動連係出来る1台で90度程度をカバー出来るプロジェクターかと。1台1万円ぐらいで作れるスペックでもかなり面白く使えると予想。
2020.10.19
13.3型世界最軽量634gのWindowsノート「LIFEBOOK UH-X/E3」発表。Corei7搭載↑BTW
- UMPCより軽いじゃん!13.3型世界最軽量634g「LIFEBOOK UH-X/E3」発表 ? すまほん!!
- 634gの世界最軽量13.3型ノートPCはエンジニアの執念から生まれた | マイナビニュース
- 富士通、世界最軽量PCを更新 - 634gの13.3型ノートPCが10月下旬発売へ | マイナビニュース
2020.10.13
モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」。しまった古いモデル買っちゃった(2020年物欲44)↑BTW
購入したのは↓
2020年の2月に改良版が出てるね。↓Amazonプライムセールで大幅に安くなっている。
古いモデルがmicroUSB充電なのに対し、新しいモデルはUSB-C充電。しかもUSB-Cポートは出力にも使えるから2つのガジェットを同時充電出来る。しかもスリムになってる。
あ~失敗した。
個人的にはスリムモデルのモバイルバッテリーはすぐに劣化する印象なんだけど最近は問題無いんだろうか?
というのも直近では2017年に購入した容量5000mAhのAnkerのスリムバッテリーからの乗り換えですが最近はスマホの半分も充電出来ないほど劣化しておりついに充電出来なくなったので買い替える事にしました。しまった捨てる前に分解してみれば良かった。
Keyword:iPad/103
2020.10.11
強力過ぎて着火や料理にも使えるWicked Lasers社の懐中電灯「FlashTorch Mini」↑BTW
2020.10.10
ワークマンで人気爆発、980円の真空保温ペットボトルホルダーを手に入れて保温力を検証した結果↑BTW
2020.10.09
エプソン、A4インクジェット複合機とハガキプリンターの新製品 スマホ簡単接続への新対応など↑BTW
上記はインクカートリッジ商法対象商品か。
エコタンク対応は本体が高くなっている感じ?↓
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30・31・32・33・34・35・36・37・38・]