下位カテゴリー
→2010年ログ(150) →2009年ログ(164) →2008年ログ(130) →2007年ログ(135) →2006年ログ(129) →2005年ログ(114) →2004年ログ(22)
■■■記事一覧■■■
前のページへ|11ページ目/38|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30・31・32・33・34・35・36・37・38・)
2017.12.09米国シェアNo.1の落とし物防止タグ「TILE」シリーズの新モデル /1
2017.12.08Amazonの3日間のバーゲンセール「サイバーマンデー」が本日18:00スタート /2
2017.12.06お気に入り。物欲をそそる「文房具を入れたくなるバッグ」 /1
2017.12.06「フルで2日使える」Windows 10 PC、HP・ASUSが発表。圧倒的バッテリー寿命をSnapdragon 835で実現 /3
2017.12.06俺の中でFire TVおわた。GoogleがAmazonの「Fire TV」「Echo Show」上でYouTubeを提供停止に /7
2017.12.04パナの64000円の全方位Bluetoothスピーカーがリビングやオフィスに1台欲しい感じ /4
2017.12.03「ダイソー500円商品」がクオリティ高すぎらしい /10
2017.12.01ドンキホーテの19800円PC購入レビュー /6
2017.11.29税込みで4万円を切る32型4K液晶をNTT-X Storeで独占販売 /1
2017.11.28ティファニーがシルバーで出来た定規とか名刺入れとかヨーヨーとか分度器とか売っている /9
2017.11.28ドン・キホーテ、14インチフルHD液晶搭載の1万9800円のWindowsノートPC「MUGA ストイックPC」を12月1日発売 /28
2017.11.25中二病的なWiFiルーター! /11
2017.11.24自転車の空気入れで空気を充填できて5~10分使えるミニスキューバタンク「MiniDive Pro」 /16
2017.11.24ドン・キホーテ、スマホで操作できる14,800円のロボット掃除機 /1
2017.11.24ダイソーとセリアの350mL缶6本入るサイズの折りたたみコンテナ比較記事 /1
2017.11.21貴金属ジュエリー屋「ブリリアントジュエリー」が金の「う●こ」に走ってるw /8
2017.11.21『大人の科学マガジン』最新号の付録「小さな活版印刷機」がすごいらしい /2
2017.11.20『とんかつ和幸』のレジ前で売っている箸が良いらしい /3
2017.11.19Amazonで第一位の車載スマホホルダー「SmartTap EasyOneTouch2」。1か月使用レビュー /13
2017.11.17オイルカイロまとめ。オイルカイロ発熱量=筋肉6kg分、使い捨てカイロ発熱量=筋肉0.5kg分 /72
2017.11.15Boseが安眠用無線イヤホン Sleepbuds 発表。ノイズマスキング+心地よいサウンド /1
2017.11.10貝印のネコ好き用キッチングッズが素敵! /1
2017.11.09「一生もの」にできる折りたたみ傘「Kjaro」 /5
2017.11.06カードサイズのSIMフリー携帯電話「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」、11月10日発売 /7
2017.11.05冬に向けて買うべきニトリグッズまとめ /370
2017.11.01デアゴスティーニから週刊『スター・ウォーズ R2-D2』創刊、実物の1/2サイズ、頭部にはプロジェクター内蔵 /1
2017.10.27ZTE(ドコモ)、サムスンに続きMicrosoftも折り畳み端末を開発中との噂。Courierに似たペン入力重視のデジタルノートデバイス /9
2017.10.202017年発売予定のゲーミングUMPC『GPD WIN 2』試作機の実機画像リーク、Core M3搭載 /25
2017.10.102017年の物欲その57:1000円で買えるAC機器用プログラムタイマー「PT70DW」 /488
2017.10.06有能すぎる「未来の黒板」が爆誕! ボタンひとつでパッと消せてチョークも不要!! /271
2017.10.03写真プリントとネガフィルムに両対応の「COMBOフィルムスキャナー」 8mmフィルムをデジタル化できる「8mmフィルムコンバーター」も /63
2017.10.0225000円で5センサーモジュール&コントローラー、「mouse スマートホーム」を試してみた /29
2017.09.28【速報】 セガ、次世代機「ドリームスイッチ」発表! 14800円!! /42
2017.09.27ポケモンGOに最適!サンコーから端末を冷やす冷却ファン内蔵のモバイルバッテリー登場 /3
2017.09.259軸センサー搭載でボールのスピンをスマホで確認出来る硬式野球ボール「Technical Pitch」販売開始 /12
2017.09.24日本一場所をとらないBluetooth接続の体脂肪計「ONE SMARTDIET」 /48
2017.09.22XYZプリンティング、フルカラー3Dプリンタを55万円で発売 /1
2017.09.144倍光学電動ズーム機能付のネットワークカメラユニット「OV4689 +Hi3516」が日本円の送料無料5000円 /1
2017.09.149月11日に山手線で大学生のリュックが燃えた事件は2年前にアキバで買った激安モバイルバッテリーが原因 /5
2017.09.13UMPC『GPD Pocket』開封レビュー、実際の重さやサイズ感ほか /2
2017.09.13シャープが電子ノートの新モデル「WG-S50」待ち受け時に日めくりカレンダーを表示するモードなど追加 /1
2017.09.0525cm四方の小型サイズで、がしがしと氷を作ってくれるサンコーの小型高速製氷機「IceGolon」 /6
2017.09.04ボッシュ、服の汚れが「なに由来」かを知るセンサー X-Spect 発表。布地も調べ洗濯機を自動設定 /1
2017.09.01同人ハードウェア販売の「家電のケンちゃん」 /2
2017.09.01上海問屋から2999円の片手専用ゲーミングキーボード、かっこいい! /4
2017.09.01ソニーがサイバーでかっこいい完全無線イヤホン「WF-1000X」発表。ノイズキャンセリングで「音楽に合わせてノイズ調整」 /3
2017.08.30スマホを使って自宅の外からエアコンを操作する「Nature Remo」が一般販売開始、外から室温のチェックも可能 /5
2017.08.27東芝の10インチ中古WindowsタブdynabookTab S50 PS50-22MNXGがア送料込み7980円 /3
2017.08.245000円切りの超小型気象センサー「WxBeacon2」で何ができるか試してみた /52
2017.08.22必見記事!有機ELテレビの各社画質比較 /415
2017.12.09
米国シェアNo.1の落とし物防止タグ「TILE」シリーズの新モデル↑BTW
2017.12.08
Amazonの3日間のバーゲンセール「サイバーマンデー」が本日18:00スタート↑BTW
2017.12.06
お気に入り。物欲をそそる「文房具を入れたくなるバッグ」↑BTW
2017.12.06
「フルで2日使える」Windows 10 PC、HP・ASUSが発表。圧倒的バッテリー寿命をSnapdragon 835で実現↑BTW
「フルで2日使える」Windows 10 PC、HP・ASUSが発表。圧倒的バッテリー寿命をSnapdragon 835で実現 - Engadget 日本版 12 users QualcommとMicrosoft、正式に『ARM版Windows』を発表
2017.12.06
俺の中でFire TVおわた。GoogleがAmazonの「Fire TV」「Echo Show」上でYouTubeを提供停止に↑BTW
グーグル、アマゾン「Fire TV」「Echo Show」上でYouTubeを提供停止に - CNET Japan 3 users GoogleがAmazonのFire TVやEchoでYouTubeの提供を取りやめる強行に、2社の対立が加速 - GIGAZINE 5 users
Fire TV便利に使っているけど、用途の7割がYoutubeで、3割がKodiでNASのデータ再生なんだよね。
あ、apkファイルでインストール出来るかな?
2017.12.04
パナの64000円の全方位Bluetoothスピーカーがリビングやオフィスに1台欲しい感じ↑BTW
- Panasonicのスピーカーがなんだかお値段以上ですごい : 情熱のミーム 清水亮 - Engadget 日本版
- Amazon | パナソニック ワイヤレススピーカーシステム Bluetooth ワイドFM対応 ブラック SC-UA7-K | パナソニック(Panasonic) | デジタルオーディオ用スピーカー
2017.12.03
2017.12.01
2017.11.29
税込みで4万円を切る32型4K液晶をNTT-X Storeで独占販売↑BTW
2017.11.28
ティファニーがシルバーで出来た定規とか名刺入れとかヨーヨーとか分度器とか売っている↑BTW
エブリデイ オブジェクト 三角定規、スターリングシルバー、アメリカンウォールナット | Tiffany & Co. エブリデイ オブジェクト 分度器、スターリングシルバー、アメリカンウォールナット | Tiffany & Co. 【オンライン限定】エブリデイ オブジェクト ヨーヨー アメリカンウォールナット&スターリングシルバー | Tiffany & Co. ティファニー 1837 ビジネス カード ケース スターリングシルバー | Tiffany & Co.
2017.11.28
ドン・キホーテ、14インチフルHD液晶搭載の1万9800円のWindowsノートPC「MUGA ストイックPC」を12月1日発売↑BTW
2017.11.25
これはかっこよい!w
ガチオンラインゲーマー向けに優先的にパケットを流すソケットとかあります。
2017.11.24
自転車の空気入れで空気を充填できて5~10分使えるミニスキューバタンク「MiniDive Pro」↑BTW
ちょっと磯遊びの時にめっちゃ可能性が広がるね。写真撮る時とかは素潜りだと落ち着いて撮れないんだよね。
でもスキューバのライセンス講習でもきちんと受けて危険性を理解しないと水深10メートルでも危険があるんじゃないか?
2017.11.24
ドン・キホーテ、スマホで操作できる14,800円のロボット掃除機↑BTW
と、5万円越えのルンバが掃除する様子を見ていて思う。
2017.11.24
ダイソーとセリアの350mL缶6本入るサイズの折りたたみコンテナ比較記事↑BTW
2017.11.21
貴金属ジュエリー屋「ブリリアントジュエリー」が金の「う●こ」に走ってるw↑BTW
これを製作したのは、かつてW-ZERO3のプラチナスタイラス「極スタイラス」とかを作っていた貴金属やさん↓

あ、指紋盗まれそう。。。。
しかし、何に使うか謎ですw。
金のうんこを作ってみました(^^) | 浪速で働く宝石屋の仕事場 金のうんこ大赤字・・・ | 浪速で働く宝石屋の仕事場 金のうんこ(枝付きモデル)販売開始 | 浪速で働く宝石屋の仕事場 金のうんこ軍団のフルラインナップ | 浪速で働く宝石屋の仕事場
カフスとかネクタイピンに付いていたら、クソオヤジへのプレゼントには使えそうですねw。
(省略されています。全文を読む)
2017.11.21
『大人の科学マガジン』最新号の付録「小さな活版印刷機」がすごいらしい↑BTW
『大人の科学マガジン』最新号の付録「小さな活版印刷機」がすごいと話題に 「見た目がかわいい」「これは欲しい」 - ねとらぼ 45 users - 大人の科学マガジン 小さな活版印刷機 (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ) | 大人の科学マガジン編集部 |本 | 通販 | Amazon 16 users
amazonで追加生産分の予約受付中!
2017.11.20
300円ショップの箸も良いよー。耐久性は不明。
2017.11.19
Amazonで第一位の車載スマホホルダー「SmartTap EasyOneTouch2」。1か月使用レビュー↑BTW
Amazon1位で圧倒的に支持されている車載スマホホルダー「SmartTap EasyOneTouch2」は本当に有能なのか / 1カ月使ってみた結果 | ロケットニュース24 - Amazon | SmartTap オートホールド式 車載ホルダー EasyOneTouch2 ( 伸縮アーム 粘着ゲル吸盤 ) HLCRIO121 | 車載ホルダー | 車&バイク 通販 3 users
2017.11.17
オイルカイロまとめ。オイルカイロ発熱量=筋肉6kg分、使い捨てカイロ発熱量=筋肉0.5kg分↑BTW
計算してみた!「オイルカイロ」「使い捨てカイロ」「エネループカイロ」発熱量比較 - 今日の物欲:オイルカイロ用のオイル1.5リットル(今年の分)
- ZIPPOやハクキンカイロのオイルカイロの白金触媒を再生する方法
- オイルカイロまとめ。オイルカイロ発熱量=筋肉6kg分、使い捨てカイロ発熱量=筋肉0.5kg分 /usePocket.com
- ZIPPOやハクキンカイロのオイルカイロの白金触媒を再生する方法 /usePocket.com
今日の物欲:オイルカイロ用のオイル1.5リットル(今年の分) /usePocket.com 計算してみた!「オイルカイロ」「使い捨てカイロ」「エネループカイロ」発熱量比較 /usePocket.com
2017.11.15
Boseが安眠用無線イヤホン Sleepbuds 発表。ノイズマスキング+心地よいサウンド↑BTW
2017.11.10
- Amazon|【セット品】貝印 Nyammy 6点セット(ピーラー、しゃもじ、キッチンハサミ 、スライサー 、包丁、フルーツナイフ)|ツールセット オンライン通販
大人気ねこキッチンシリーズ「Nyammy(ニャミー)」 第2弾!新発売 2017年10月23日(月)より販売開始|貝印株式会社のプレスリリース 2 users
2017.11.09
「一生もの」にできる折りたたみ傘「Kjaro」 | TABI LABO 240 users
2017.11.06
カードサイズのSIMフリー携帯電話「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」、11月10日発売↑BTW
2017.11.05
ふとんを全部新しくしたい。
ふとんの交換時が難しい。
2017.11.01
デアゴスティーニから週刊『スター・ウォーズ R2-D2』創刊、実物の1/2サイズ、頭部にはプロジェクター内蔵↑BTW
2017.10.27
ZTE(ドコモ)、サムスンに続きMicrosoftも折り畳み端末を開発中との噂。Courierに似たペン入力重視のデジタルノートデバイス↑BTW
2017.10.20
2017年発売予定のゲーミングUMPC『GPD WIN 2』試作機の実機画像リーク、Core M3搭載↑BTW
2017.10.10
2017年の物欲その57:1000円で買えるAC機器用プログラムタイマー「PT70DW」↑BTW
くそ安くてよい。AC電源機器の電源ON/OFFを14プログラム可能です。1分単位で曜日指定もOK。内臓の時計とプログラムは停電でも消えません(充電池内蔵らしい)。うちでは水槽の照明に1つ、水槽のプロテインスキマーにひとつ(うるさいので深夜のみ動作させている)、と2つ稼動してます。
プログラムボタン長押しで、強制ON/OFF切り替えできます。
今、思いついたんだけど、これをうちのクソWifiルーターにつないで、深夜に1分ほど通電切ってやれば毎日再起動させるのに使えるんじゃね!!!!!?
2017.10.06
有能すぎる「未来の黒板」が爆誕! ボタンひとつでパッと消せてチョークも不要!!↑BTW
有能すぎる「未来の黒板」が爆誕! ボタンひとつでパッと消せてチョークも不要!! | ロケットニュース24 描いて、分かる独創性。想像力を制限しない大型電子ボードPicasso(ピカソ) | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ) 1 users
でも現物の映像が少ないのが気になる
2017.10.03
写真プリントとネガフィルムに両対応の「COMBOフィルムスキャナー」 8mmフィルムをデジタル化できる「8mmフィルムコンバーター」も↑BTW
- サンコーのOEM?よしみカメラから8mmフィルムをデジタル化出来る「エイトマンR」発売。ちょっと安くなり4万円 /usePocket.com
【8mmフィルムデジタルコンバーター「スーパーダビング8」】 | 新着商品 | サンコーレアモノショップ 2 users
2017.10.02
25000円で5センサーモジュール&コントローラー、「mouse スマートホーム」を試してみた↑BTW
2万円台で「自作スマートホーム」を実現可能、5つの機器がセットの「mouse スマートホーム」を試してみた - INTERNET Watch 4 users - Amazon | mouse スマートホーム(IoT製品)スターターキット5点セット スマホで家電をコントロール(ルームハブ/モーションセンサー/スマートプラグ/スマートLEDライト/ドアセンサー) SK01 | 携帯電話・スマートフォンアクセサリ 通販
mouse スマートホーム(IoT製品)|BTOパソコン・PC通販ショップのマウス【公式】 7 users
興味!かなり楽しいんじゃないか?
2017.09.28
【速報】 セガ、次世代機「ドリームスイッチ」発表! 14800円!!↑BTW
2017.09.27
ポケモンGOに最適!サンコーから端末を冷やす冷却ファン内蔵のモバイルバッテリー登場↑BTW
2017.09.25
9軸センサー搭載でボールのスピンをスマホで確認出来る硬式野球ボール「Technical Pitch」販売開始 ↑BTW
元巨人軍の宮本和知氏が投げるボールは球速73km/h、972rpmと測定されたそうです。
速度は正確に測れるもんだろうか?
公式戦に使ったら盛り上がるんじゃね?バットで叩いた後の速度なども出るわけだし。
2017.09.24
日本一場所をとらないBluetooth接続の体脂肪計「ONE SMARTDIET」↑BTW
2017.09.22
XYZプリンティング、フルカラー3Dプリンタを55万円で発売↑BTW
フィギュアとか作る人は楽しめるんじゃないかな。
2017.09.14
4倍光学電動ズーム機能付のネットワークカメラユニット「OV4689 +Hi3516」が日本円の送料無料5000円↑BTW
電動ズーム付のカメラユニットは日本では見かけないねぇ。これ単体でLAN接続してネットワークカメラとして動作するっぽい。
OV4689がイメージセンサーの型番で、Hi3516がネットワークカメラ機能のSoCらしい。
2017.09.14
9月11日に山手線で大学生のリュックが燃えた事件は2年前にアキバで買った激安モバイルバッテリーが原因↑BTW
2017.09.13
UMPC『GPD Pocket』開封レビュー、実際の重さやサイズ感ほか↑BTW
2017.09.13
シャープが電子ノートの新モデル「WG-S50」待ち受け時に日めくりカレンダーを表示するモードなど追加↑BTW
以前、WG-S20を使ってました。
2017.09.05
25cm四方の小型サイズで、がしがしと氷を作ってくれるサンコーの小型高速製氷機「IceGolon」↑BTW
冷却方式はしっかり冷媒R134aを使ったヒートポンプ方式(冷却にはこの単語は使わないかな?)、消費電力は120Wとのこと。価格は19800円。1日24kgの氷を作れる計算になるそうです。
この値段、サイズできちんと冷媒冷却して氷点下まで持って行ける冷凍庫ってこれまであった?バラして冷却ユニットとしてDIYに色々と使えそうな気がする。
2017.09.04
ボッシュ、服の汚れが「なに由来」かを知るセンサー X-Spect 発表。布地も調べ洗濯機を自動設定↑BTW
2017.09.01
- 家電のケンちゃん(@kadenken) | 1 users
↓製品ラインナップが凄すぎる。
MSX turboR用 2ドライブ化キット | 同人ハード(キット) | | 家電のケンちゃん(@kadenken) PC-9801シリーズ PC-9821シリーズへUSBキーボードを接続する変換器 | 同人ハード(キット) | | 家電のケンちゃん(@kadenken) イヤホン エージング機 キット | 同人ハード(キット) | | 家電のケンちゃん(@kadenken) 国民機起動音発生装置 PiPo Ver. 6.2B+ 組立キット | 同人ハード(キット) | | 家電のケンちゃん(@kadenken) 1 users
2017.09.01
上海問屋から2999円の片手専用ゲーミングキーボード、かっこいい!↑BTW
まあノートパソコンだけど。
2017.09.01
ソニーがサイバーでかっこいい完全無線イヤホン「WF-1000X」発表。ノイズキャンセリングで「音楽に合わせてノイズ調整」↑BTW
2年使えればよいと割り切るなら俺の金銭感覚では15000円ぐらいになってほしい。
2017.08.30
スマホを使って自宅の外からエアコンを操作する「Nature Remo」が一般販売開始、外から室温のチェックも可能↑BTW
Raspberry Piで2000円ぐらいで作れそうな気がするけど。
2017.08.27
東芝の10インチ中古WindowsタブdynabookTab S50 PS50-22MNXGがア送料込み7980円↑BTW
【楽天市場】dynabookTab S50 PS50-22MNXG[中古Cランク]【当社1ヶ月間保証】 タブレット 中古 本体 送料無料【中古】 【 パソコン&白ロムのイオシス 】:中古パソコンと白ロムのイオシス 10型サイズで7980円! 東芝の中古Windowsタブがアキバで大量に登場 | ASCII 新着ニュース | ダイヤモンド・オンライン 1 users
2017.08.24
5000円切りの超小型気象センサー「WxBeacon2」で何ができるか試してみた↑BTW
2017.08.22
現在は日本のメーカー含めて全ての会社がLGのパネルを使っているそうです。
日本はパナソニック&ソニー連合の圧倒的に低コストで生産出来る可能性がある印刷方式の有機ELパネルのサンプル出荷が始まったところとのこと。
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30・31・32・33・34・35・36・37・38・]