ソニーの最強ノイズキャンセルヘッドセット「WH-1000XM3」とJALプレエコ/ビジネス設置のノイズキャンセルヘッドセット比較

カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)



↑B


2018.11.21

ソニーの最強ノイズキャンセルヘッドセット「WH-1000XM3」とJALプレエコ/ビジネス設置のノイズキャンセルヘッドセット比較


左がJAL国際線のプレミアムエコノミーとかビジネスクラスに置いてあるノイズキャンセルヘッドホン、右が先日購入したソニーのWH-1000XM3です。

この座席に置いてあるノイズキャンセルヘッドホンはソニー製で型番はMDR-5760。端子が機内専用の2本ジャックになっています。検索すると非売品のようです。
元となる販売品があると思いますが、いくらぐらいの価格帯のヘッドホンなんでしょうか?



あ、この機内設置ノイズキャンセルヘッドセット、欲しい人はキチガイがヤフオクとかメルカリで1000円で出品してるので安く手に入りますよw。まあ、持って帰るなとはどこにも書いて無いか。

手持ちのWH-1000XM3は機内でキャリブレーションすると0.9気圧と検出されて微調整されます↓キャリブレーション前との差はよく分かりません。


感想ですが、2つのノイズキャンセルヘッドセットには大きな差があることが分かりました。
機内設置のノイズキャンセルヘッドセットは低音ノイズはそれなりにカットされますが、高音ノイズは残り、「少し静かになる」という感じです。

一方手持ちのWH-1000XM3は完全に飛行機のノイズが消えて静寂状態になりますので(もちろん小さな音は聞こえていると思いますが、脳が無視しちゃうので認識出来ない程度)、滑走路走行中は動いているかどうか認識出来なくなりますし、飛行中も映画を最低音量で見ることが出来ます。う~ん、素晴らしい!!!!。

まあ、機内設置のヘッドセットは耳たぶ全体を覆わないタイプ、WM-1000XM3は耳たぶ全体を覆っているタイプなのでかなり不利な勝負ではありますが。

WM-1000XM3、出張や旅行で持ち歩きまくりで重宝しております。電車の中でも集中して英語ヒヤリングの練習にも使えます。難点は、やはりちとデカい点ですね。本体のみならまあ許せるのですが付属ケースがちょっとデカい。本体のみを袋に入れて持ち歩く選択肢も考えたいと思います。

また最近は自室のPCでもBluetooth接続で使っています。普通に良い音だし活用機会は多い感じ。

Category:#物欲の神様♪

 Keyword:英語/211 ノイズキャンセル/24



コメント

いいっすね!=3
001 [11.21 13:09]めたらびっと@Au:xperia内蔵のノイキャン+インナーイヤーと比較してみたい。
002 [11.21 23:03]ななしい:俺の感覚ではqc20のほうが上
003 [11.22 01:34]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>001 MDR-NC750 というのをXperiaで使ってます。確かにノイキャンの効果は感じるけども、静粛性はそれなりというか、先ずは耳全体を覆ってしまう密閉型には敵わないと思います。
004 [11.22 08:28]unknown@Asahi-Net:fetuinレビュー読んで買ってしまった! (1)
005 [11.22 09:12]ふぇちゅいん(管理人) TW★69:>>001 昔から興味あったけどXZ2から非対応なんだよねぇ。 (1)
006 [11.22 21:35]SONYとBOSE:ノイキャン効果は別として、音質はどうなの?両方持っている人いない?
007 [11.23 10:25]ふぇちゅいん(管理人) TW★69:BOSEの高いちっこいやつも使ったことあるけど、このクラスになると音質の比較すごく難しいと思う。音は設定でいくらでも変わるし、低音ぐらい、いくらでも強調出来る
008 [11.23 10:28]ふぇちゅいん(管理人) TW★69:このソニーの密閉式使って目からウロコだったのは、密閉式特有の音が少しこもった感覚が、外部の音を取り込む設定で解消することだな。あのこもった感覚は耳の錯覚なんじゃないかと思う。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:2059
2022.01.20エプソン、スマホ連携できるインクジェット「カラリオ」3機種11コメ
2021.12.16楽天市場の「ふるさと納税」にAV用品コーナー10コメ
2021.12.05本日、5のつく日&日曜日でYahooショッピングがお得!2コメ
2021.12.03エレコムのこの犬Webカメラがカワイイ!ディスプレイの上にひっかけて使ったり出来る。4コメ
2021.10.18サンコー、シンク横に置けるスリムな食器乾燥機27コメ
2021.10.078インチE-INKで3万円と安価ながら手書きメモも出来るKobo Sage発表6コメ
2021.09.22ハイアールが-50℃の150L冷凍庫7コメ
2021.09.19自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック。何度も利用可能10コメ
2021.09.16エイサーからフルHDプロジェクター「Fire Legend QF12」がなんと2万円で登場!本日発売5コメ
2021.09.14Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売。厚さを6.3mm、重量を235g 7コメ


→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)490access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)360access

すべて見る

ノイズキャンセル
ノイズキャンセル
2025/03/17 06:14:「何じゃこりゃ…」三菱アウトランダーでマイケル・ジャクソンを聴いたら「ヤバイ!すごい!」しか言えなくなった - フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/02/03 13:02:ゼンハイザーのワイヤレスイヤホンが安い! AmazonスマイルSALE 途切れにくさが特徴でノイズキャンセルも搭載した「CX Plus True Wireles」が1万3980円(INTERNET Watch)
2025/01/27 21:02:オープンイヤータイプの高音質な完全ワイヤレスイヤホン「1MORE Open Earbuds S70」を試す!リモートワークやワークアウトに最適だった【レビュー】(S-MAX)
2025/01/17 09:00:【レビュー】今だからこそ“カスタムIEM作ってみた”。耳型採取から“ワイヤレスイヤフォン化”まで(AV Watch)
2024/12/29 11:22:「Amazfit T-Rex 3」レビュー / 耳を塞がずに使える骨伝導ヘッドセット【まとめ記事】(ITライフハック)
英語
英語
2025/04/04 08:04:Webの自動翻訳は原文の見直しが必須 ?拡張機能で原文と翻訳文の見比べ環境を構築する/「2ペイン翻訳」を使えば、もうタブの切り替えやウィンドウ並べは不要【レビュー】(窓の杜)
2025/04/04 06:02:大阪府、海外留学を全府立高校に 英語力向上を後押し(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/04 05:10:TOEICを「1カ月で+200点」できる!難関大合格請負人が最強勉強法と7つの裏ワザを伝授【TOEIC頻出表現リスト付き】《再配信》 - 今だからこそ読みたい!注目特集(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/04/03 23:26:おじさん全然検索しない問題|mann(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/03 22:44:宮内庁、Youtube初日からストロングスタイルすぎると話題に「本気度に驚いている」「広告が一切入らないのが雅で良い」(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)