■■■記事一覧■■■
2010/11/11TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)(Wikipedia)
2010/03/22電波鎖国
2010/02/02αバージョン、βバージョン
2010/02/01キャリアパス
2010/01/25レームダック(lame duck)(wikipedia)
2010/01/22ガラケー
2008/11/04レバレッジ(wikipedia)
2008/10/13ニコ動、2ちゃんねるで人気の「東方Project」って何だ?
2008/03/13ブルーオーシャン戦略
2008/01/25ケータイ用語の基礎知識「PIMカード」とは
2007/11/28実は意味を知らなかったビジネス用語ランキング
2007/11/26ネオリベ
2007/11/08鏡音リン(かがみねりん)
2007/11/07ぴなふぉあ
2007/11/07ヘンプシード
2010/11/11
■TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)(Wikipedia) 最近、聞こえてくるのでお勉強。 イチゴ農家になったうちの親としては迷惑な話?あ、でもイチゴって遠くまで運べなさそう。
ちょっと考えてみたけど、難しい問題だな。でも個人的には参加しない方が良いような気がします。もう自由競争を頑張って生き残る時代じゃないだろ。俺が気になるポイントは下記
- 工業的には日本にメリットがあると言うけど、それは将来にわたって続くのか?
- ルールを守らない国が出てきた場合、最後までバカ正直にルール守って損をするのは、やっぱり日本なのでは?
- むしろ逆に輸入禁止して食い物ぐらいは国内でまかなえるようにした方が良いのでは?これから食料争奪な世の中なんでしょ?それに食い物ぐらいは、そうあるべきかなと。海外の食料や供給体制が信頼できる出来ないじゃなくて国内のモノが食いたいな。それに一番最低限な危機管理かと。
  コメント書き込み・トラックバック
2010/03/22
■電波鎖国
  コメント書き込み・トラックバック
2010/02/02
■αバージョン、βバージョン α版はまだ機能が足りない試作品、β版は一部の機能が足りず、動作も少々不安定 を示すそうです。
・・・ってよく分からない(笑)。気分の問題?α版は開発者がバグの存在を知っている段階、β版は「バグが無いといいな」と思っている段階って感じ?(^−^;  コメント書き込み・トラックバック
2010/02/01
■キャリアパス
仕事の経験を積みながら次第に能力・地位を高くする順序や、そのための一連の職場や職種。あるいはその目的のための職場を異動する経歴のこと | らしい。大学院在籍経験者に対する政府のアンケートに回答中。「あなたは博士課程修了後のキャリアパスについて大学から十分な情報を得ていましたが」って聞かれたけどどうしようw  コメント書き込み・トラックバック
2010/01/25
■レームダック(lame duck)(wikipedia) 役立たずの政治家を指す政治用語らしい。役に立たないだけならいいけどね。害をなす政治家はなんて言うのだろう?
情報元:シュワちゃん  コメント書き込み・トラックバック
2010/01/22
■ガラケー ガラケー=ガラパゴス・ケータイ=普通のケータイの事らしい。オタクで卑屈な流行語だな。ものごとの本質が気になるような人には使いにくそう。誰が言い出したんだ?すぐ消える予感。
  コメント書き込み・トラックバック
2008/11/04
■レバレッジ(wikipedia) 他人の資本を使って自己資本に対する利益率を高めることらしい。原義は「てこ(レバー)」だそうです。
いやぁ、近所に安くて良い感じのマンションがあって、見学行って見積もりして、かなり真剣に調べていたんだけど、販売元のダイナシティが民事再生法適用になってふいたwwww。こういうの買っていたらどうなったんでしょう?ツクモも民事再生法適用になりましたね。
ダイナシティは良い感じの「おひとりさま向けマンション」を各所で展開していて今後伸びると思っていたんだけどなぁ。買おうとしていたのも40m2程度の駅5分のお一人様向けマンション。結婚して住まなくなった後も、お一人様はお金持ちも多いから、高値で貸せるよ〜とそそのかされてたw
2008/10/13
■ニコ動、2ちゃんねるで人気の「東方Project」って何だ? ずっと知りたかったんだよね
2008/03/13
■ブルーオーシャン戦略 ビジネス業界の用語で「競争の無いフィールドで勝負する」って意味らしい。 競争につっこんでいくのは「血の海」ってことで、レッドオーシャン。の反対って事らしい。
いや、ウィルコムの戦略をどうこうしろとかって話では無く、単に知らない用語だったのでチェック(^^;
2008/01/25
■ケータイ用語の基礎知識「PIMカード」とは
かつて中国国内での小霊通は、回線を契約している省を超えてしまうと法律の関係で、使えなくなってしまうという問題がありました。これをある程度解決したのが、PIMカードです。 | だそうです。技術的にはSIMカードと一緒らしい  関連記事:【小霊通(14)】
2007/11/28
■実は意味を知らなかったビジネス用語ランキング 1〜10位まで知りません(^−^;、Web2.0ってそういう意味なんだぁ〜初めて知りました。
2007/11/26
■ネオリベ ネオリベラリズム(新自由主義)のこと、コストの安い社会を作り上げることを利点、目標にする考え方。
国家による福祉・公共サービスの縮小(小さな政府、民営化)と、大幅な規制緩和、市場原理主義の重視を特徴とする。現在では否定的な考え方らしい。なぜ庶民はネオリベを支持したか?って記事で意味が分からなかった。
参考:wikipediaの新自由主義ページ
2007/11/08
■鏡音リン(かがみねりん) 「初音ミク」に続く第2弾。12月下旬発売。コードは「VOCALOID CV02」、声優は下田麻美さんでアイマスの「とかちつくして」の人らしい。鳥取県出身。
ひきこもりのオタクでも女性ヴォーカルの曲が自由に作れるようになった2007年。 採算性を理由に生身の人間が歌った歌を使う時代まであとちょっと?
2007/11/07
■ぴなふぉあ 秋葉原にあるメイド喫茶の名前、タイのバンコクに支店があるらしい
■ヘンプシード 大麻の種のことらしい
|
トップ(ログ)
メイン掲示板・雑談板
機種変DB
動画&画像掲示板
全カテゴリーリスト
遙か昔のログ置き場(2004年以前)
■キーワード(キーワード一覧)
【小霊通(14)】
このカテゴリーの最近のコメント
・最近書き込まれたコメント(全体)
カテゴリー
■知らない用語チェック(15) □Windows Mobile・Windows Phone(118) □WiMax(26) □WILLCOM(ウィルコム)(379) □ファームアップ・バージョンアップ(11) □裏技(10) □W-ZERO3アプリ・ソフト(211) □2006年ログ(128) □W-ZERO3オプション(56) □W-ZERO3ゲーム(41) □W-ZERO3ビジネス(32) □XGP、TD-LTE(233) □音声通話(40) □W-SIM工作(9) □子供・老人・福祉・医療用(82) □モバイル用コンテンツ(165) □サービス・料金(50) □販売情報(74) □イベント・WILLCOMが支援(94) □事業戦略(185) □商標登録・特許(21) □ウィルコム沖縄(42) □加入者数・端末売り上げ(60) □MVNO(54) □メールサービス(20) □雑誌テレビ掲載・広告・宣伝活動(126) □JAVAアプリforWILLCOM(51) □W-SIM・CSC関連(211) □お知らせ(104) □GPSMAN(65) □Flashコンテンツfor京ぽん2(31) □ビジネス・法人向け(89) □ウルトラモバイルWILLCOM D4(88) □エリア・ホームアンテナ(63) □データ端末・データ通信(AIR-EDGE etc)(91) □位置情報コンテンツ(57) □WILLCOM CORE 3G(21) □2010年端末(68) □映像機器(24) □大型テレビ(44) □useWillcom運営関連(70) □復活祈願プレゼント(4) □2009年XMASプレゼント(7) □10周年記念プレゼント(16) □気になるTwitterアカウント(7) □ツマに見て欲しいニュース(6) □おでかけ情報・旅行・恋愛・結婚・夫婦(219) □京都2010(1) □フランス2010(9) □ハワイ島(3)NEW □タブレットPC(2) □学習・教育・ビジネス(65) □石のオブジェ制作(3) □ソフトウェア(239) □画像・映像処理ソフト(57) □フォント・素材(15) □Office&PDF(24) □社会(71) □鳥取県米子市人口100万人計画(21) □スポーツ(32) □2011大地震・原発#jishin(158) □政治(71) □海外・国際(39) □ソーシャルメディア(13) □Advanced/W-ZERO3[es](238) □アドエスチップス(Advanced W-ZERO3/[es] TIPS)(29) □科学・技術(123) □電力(38) □宇宙(56) □写真コンテスト「ウィルコムのある風景ヽ(´ー`)ノ」(21) □植物栽培(17) □位置情報関連、GPS(75) □Perl・Javascriptメモ(18) □ウィルコムに自筆で要望を伝えるページ(46) □未分類データ(247) □情報通信(269) □お金・マネー(146) □モバイルギア(103) □リンク(16) □ウィルコム端末ラインナップ(12) □気になる用語(6) □携帯・ケータイ(413)NEW □WX330K用Javaアプリの作り方のお勉強(15) □★物欲の神様♪(62) □iPhone・iPad・アップル(116) □インターネット(323) □まとめ(1) □W-ZERO3(シャーぽん)まとめ(20) □HYBRID W-ZERO3 カスタマイズメモ&TIPS(27) □健康(85) □電磁波 の影響(45) □パソコン・周辺機器(207) □商品購入レビュー(25) □ゲーム(130) □XBOX360(38) □Wii(56) □SONYゲーム(158) □任天堂携帯ゲーム・ニンテンドーDS(119) □TOPページ素材(9) □海外のケータイ・国際ローミング(131) □食欲の神様♪♪♪(289) □梅酒を作ろう(1) □2008年沖縄(3) □管理用(8) □初心者の海水魚飼育日記(27) □おサイフケータイ・Felia・NFC(34) □エンターテイメント(3) □テレビ・ラジオ(132) □写真・動画(165) □芸能・音楽(77) □映画・舞台(89) □アニメ・マンガ・ヲタク(211) □メガネ型端末(7) □車・乗り物・車載ガジェット(177) □カメラ・デジカメ(168) □カレンダー(255)NEW □独り言(162) □アンケート・判定テスト(72) □Android・Google(147) □2009年以前の記事(49)
|