usePocket.com キーワード分類ページ

電子書籍



----------このキーワードを使っている記事----------
2023.10.25:幸せ満点新婚ライフから1400年前の壮絶過去へ
2021.08.24:楽天のE inkブックリーダーKobo Elipsaが手書き電子ノートとしても使えそう
2020.07.22:環境省発行の「令和2年版環境白書」がAmazon Kindle書籍として無料配布中
2020.06.04:いろいろレンタルサイト「Rentio」で興味を持った商品メモ
2019.02.13:Onyxから13.3型E Ink搭載のAndroidタブレット「BOOX Max2 Pro」
2019.01.08:2019年のコンテンツその3:雑誌「日経トレンディ」1月号
2017.07.10:ソニーの第2世代デジタルノート「DPT-RP1」購入して1ヶ月感想
2017.02.11:中古本買って自炊して電子書籍化するのコスパよすぎワロタ
2017.01.05:2016年の物欲まとめ:収支50万8630円(購入84品55万8639円、売却4品55000円)
2015.11.20:Kindleの電子書籍「新世紀エヴァンゲリオン」全14巻が各50円、全部買っても700円
2015.01.16:2014年物欲メモ。年間予算36万円(使用42万円オークション売却6万円)。買って良かったオススメ製品
2012.10.27:楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」を改造してLinux端末化
2012.10.10:ドイツで1000円以下の電子書籍リーダー「txtr Beagle」が発表される
2011.02.06:今日の物欲「きまぐれオレンジロード」愛蔵版全10巻
2010.10.26:米アマゾン、Kindleで「友人に本を貸すサービス」開始(wsj)
2010.09.27:シャープ、Android搭載の電子書籍端末「GALAPAGOS」発表(impress)
2010.08.31:Kindle情報収集メモ
2010.08.25:ドコモが大日本印刷(DNP)と電子書籍事業開始、基本料金ゼロ円のプランにも言及
2010.06.21:東芝が2画面タッチパネルを採用した軽量ノート&電子書籍リーダー「Libretto W100」を発表、画面の1つはキーボードになる(GIGAZINE)
2010.05.26:Android搭載のカラー電子書籍リーダー「Novel」が200ドルで6月に米国で発売(itmedia)
2010.05.12:iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト
2010.03.28:日本の4300以上の図書館・図書室の蔵書状況が検索出来るサイト「カーリル」
2008.03.12:国内の電子書籍をW-ZERO3で検索してダウンロード・購入できる「ぶっ君」β版(impress)

2023.10.25

幸せ満点新婚ライフから1400年前の壮絶過去へ
幸せ満点新婚ライフから1400年前の壮絶過去へ↑BTW

最近、物理的いちゃいちゃ描写が足らんのじゃないだろうか。青年誌へ行って欲しい


Category:#広告の煽りフレーズ




2021.08.24

楽天のE inkブックリーダーKobo Elipsaが手書き電子ノートとしても使えそう
楽天のE inkブックリーダーKobo Elipsaが手書き電子ノートとしても使えそう↑BTW

筆跡の追従もまあどうにか許せるレベルかな。

って5万円もするのか。kindle読めたら買ってもいいなw

Category:#物欲の神様♪




2020.07.22

環境省発行の「令和2年版環境白書」がAmazon Kindle書籍として無料配布中
環境省発行の「令和2年版環境白書」がAmazon Kindle書籍として無料配布中↑BTW

Amazon Kindle電子書籍って政府にこんな使い方されてるんだね。

Category:環境




2020.06.04

いろいろレンタルサイト「Rentio」で興味を持った商品メモ
いろいろレンタルサイト「Rentio」で興味を持った商品メモ↑BTW

スピードガン、3泊4日2980円
[レンタル] Bushnell ブッシュネル スピードガン Velocity RADARGUN - Rentio[レンティオ] 2 users

Android OSのE-inkタブレット、2週間4980円
[レンタル] BOOX Nova Pro Android搭載電子書籍リーダー 7.8インチEinkパネル - Rentio[レンティオ]

知育玩具、2980円で2週間。部品無くなりそうでちと怖い。
[レンタル] ソニー KOOV(クーブ) ロボット・プログラミング学習キット スターターキット - Rentio[レンティオ]

Oculus Quest(片目1440×1600)が1週間6980円
[レンタル] VR Oculus Quest オキュラス 単体型VRヘッドセット 64GB - Rentio[レンティオ] 1 users

Ankerの1280x720解像度のモバイルプロジェクターが5980円で3泊4日
[レンタル] Anker Nebula Capsule II モバイルプロジェクター - Rentio[レンティオ]

1280×800のシーリングライト&プロジェクターが1ヵ月7000円
[月額レンタル] popIn Aladdin (ポップインアラジン) スピーカー内蔵プロジェクター - Rentio[レンティオ]

Category:#物欲の神様♪




2019.02.13

Onyxから13.3型E Ink搭載のAndroidタブレット「BOOX Max2 Pro」
Onyxから13.3型E Ink搭載のAndroidタブレット「BOOX Max2 Pro」↑BTW

外部HDMIディスプレイとなる機能付いているので使わなくなった後も利用出来そう。値段が半額ぐらいだと良いんだけどねぇ。

Category:Android・Google




2019.01.08

2019年のコンテンツその3:雑誌「日経トレンディ」1月号
2019年のコンテンツその3:雑誌「日経トレンディ」1月号↑BTW

毎年、12月号と1月号は1年間のトレンド商品のまとめと翌年に計画・期待されていることがよくまとまっているので買ってる。

一度読んだらポイなので、電子書籍で良いんだけどねぇ。

Category:未分類




2017.07.10

ソニーの第2世代デジタルノート「DPT-RP1」購入して1ヶ月感想
ソニーの第2世代デジタルノート「[[DPT-RP1]]」購入して1ヶ月感想↑BTW

20年前のPDA時代からの長年の夢だった紙のノートから電子への完全移行についに成功しています。紙のノートが勝っている点はもはや色ペン使えるぐらいかな。また、机を狭くする原因となっていた書類も今後はPDFで管理していくことになるでしょう。こういう使い方をし出すと、このノートが2つぐらいは欲しいところ。

マンガ読むのに便利です(笑)。特に書き込みが多いマンガ。ただ表示がデカイのでもう少しデータの解像度が欲しく思います。

紙媒体で集め出したもの以外は電子書籍(Kindle)で買うことも多くなってきたんだけど、やっぱり使い勝手を考えると紙のマンガ買って自炊してコピーガードも何も無いPDF化が一番だね。

あとPDFの良いところはパスワードかけられるところ!、エロいマンガも管理が簡単ww

購入して1ヶ月経過して気になった点を書きます。

  • 仕事中に1日中使っていると、Wifi/OFF、Bluetooth/ON、NFC/ON設定で1週間持たない。ペンの充電も2週間に一度は必要なのでちょっとめんどくさい。
  • 本体裏面に「MADE IN JAPAN」とある、久しぶりに見たな。だからこんなに高いのかw
  • ペン先はスペアがたくさん付属しているんだけど、1ヶ月経過して既に最初の1個が短くなって交換した方が良さそうな感じ、ちと短すぎる気がする。ペン先商法かよ
  • フォルダー表示機能にソート方法を変更する機能が無い。バカじゃないのか?ソフトの作り込みが足りなさすぎる。シャープの電子ノートの方がよっぽど良い。
  • 手描きで「☆」書くと、「しおり」としてあとで一括表示してくれる凄い機能発見。これは便利!
  • 2つのドキュメントを横に並べて表示出来る機能があるんだけど、なぜか同じフォルダか、最近使ったファイルからしか並べるファイルを選べない。バカなの?
  • 現在11GBのストレージ中1GBを埋めたところなんだけど、「処理中」となり少し待たされることが出てきた。ちょっと不便。
あと、社内外で色んな人が声かけてくるのはプライスレス。

過去の紹介記事

Category:商品購入レビュー




2017.02.11

中古本買って自炊して電子書籍化するのコスパよすぎワロタ
中古本買って自炊して電子書籍化するのコスパよすぎワロタ↑BTW

ブックオフで100円本をたぶん何百冊と自炊して電子書籍化したけど、普通にネットに違法に落ちていてむなしくなった。取り締まれよー

Category:#アニメ・マンガ・ヲタク




2017.01.05

2016年の物欲まとめ:収支50万8630円(購入84品55万8639円、売却4品55000円)
2016年の物欲まとめ:収支50万8630円(購入84品55万8639円、売却4品55000円)↑BTW

月額予算4万(年間48万円)なので28630円の赤字。何やら年々増えているような。来年こそは予算厳守で望みます(毎年言っているけどw)、良かった品、悪かった品の紹介は↓です。

 金額的にはたいしたことありませんが、書籍などの有料コンテンツを多く購入した1年でした(13500円)。昨年に引き続きDIYに走っております。今年は3Dプリンター買ったのでかなりの出費額(12万1120円)。モバイル関係はアクションカメラ2台も買ってサーモグラフィーも買った関係で品数は少ないですが金額はかなりの高額に(15万8200円)。
 バイオハッカー活動で大きな買い物をしたため支出が多くなっています(13万5460円)。ハウジング関係は昨年で買い尽くしたかと思いましたがそれなりに金がかかっています(10万5400円)。

●書籍、電子書籍、コンテンツ、アプリ:13500円
英語リスニングの本、妻を社長にしなさい、COSMOS、火星の人、モバイルスキャナアプリ、スマホの本、サイボーグ化するペット、君の名は

●DIY:12万1120円
I2C電流センサー、ソーラーパネル、4端子コネクタ、テーブルソー、CO2センサー、アクリル板、締め付けバンド、シリコンチューブ、ドリル、高光度LED、ホールソー、黒シリコンチューブ、5Vファン、ヒューズ、5Vポンプ×2、屋外ケーブル、Raspberry Pi×2,RaspPi用microSD、WiFiドングル、USBヘッドセット、リレー、3Dプリンタ、フィラメント×2、ヒートシンク、12Vファン

●モバイル関係:15万8200円
モバイルバッテリー、アクションカメラHDR-AS50、雲台、microSD、三脚、レンズだけデジカメ、サーモグラフィー、アクションカメラHDR-AS300、アクションカメラ修理

●パソコンまわり:3万1100円
USBメモリ、Google Cardboard、Amazon fire tv stick、プリンタインク、ディスプレイアーム、WiFiルーターカードリーダー、スティックPC、ワイヤレスキーボードマウス

●バイオハッカー:13万5460円
電子てんびん、RS-232Cケーブル、USB-シリアルケーブル、Bento Lab(家庭用PCR装置、電気泳動装置)、1mLピペットマンとチップ、電源ユニット(電気泳動用)

●食べ物、酒:2300円
ワイン

●文房具、デスク周り:3050円
フリクションボール、エアざぶとん

●ハウジング、子育て:10万5400円
電熱線コンロ(燻製用)、防犯カメラ、消火器、プランター、セメント、BBQ小型コンロ、インターロッキング、水やり機、でかい鉢×3、温室を作るための木材、ビニールシート、静電気ボード×2、ダクトファン、花壇のブロック、自動水やり用ホース、エアコンウォッシャー、表札、海のぞくバケツ、モーター(プラレール修理用)

●水槽:9200円
水槽LED

(省略されています。全文を読む

Category:物欲予算まとめ




2015.11.20

Kindleの電子書籍「新世紀エヴァンゲリオン」全14巻が各50円、全部買っても700円
Kindleの電子書籍「新世紀エヴァンゲリオン」全14巻が各50円、全部買っても700円↑BTW

NGワード:「逃げちゃだめだ!」

確かマンガ版は碇ゲンドウが生身でATフィールド張っていたような気がする。
(省略されています。全文を読む

Category:#アニメ・マンガ・ヲタク




2015.01.16

2014年物欲メモ。年間予算36万円(使用42万円オークション売却6万円)。買って良かったオススメ製品
2014年物欲メモ。年間予算36万円(使用42万円オークション売却6万円)。買って良かったオススメ製品↑BTW

月額物欲予算3万円(年間36万円)、結果年間35万8千円使用、胸を張ってオススメ出来るのはビールアワー電力計PlantoronicsのBluetoothヘッドセットクアッドローター、ほぼ日の手帳カバー、ランニングシューズ「エナジーブースト」ドラゴンペッパーです。

●海水水槽関連(合計18450円)
生き物を2匹しか買わない1年でした。飽きてきたわけでは無いと思いたいですが、せっかく長生きしているイソギンチャクを死なせたくないとの思いもあり、浄化システムをいじらなくなったのが原因だと思います。

●デジタルコンテンツ(合計3450円以上)
細かい買い物はメモしていないのでたぶん、この金額の倍ぐらい使っていると思いますが最近、Kindle電子書籍買ったり、Amazon MP3を買ったりよくするようになりました。来年はもっと増えてそう。ちなみにもうすぐSAOプログレッシブ・コミック版3巻Kindle版発売です。

●人へのプレゼント(合計9900円)
プレシャスメモリー6300
コルクUSBメモリ3300

●DIY(合計39980円)
ソーラー噴水1830
ペリスタポンプ4200
Beagleboneパーツ3500
Beagleboneの本2400
LCD displayport adaptor4000
iPad3ディスプレイ9000
ヒートガン9000
ポンプ6050

ヒートガンは買ったもののあまり使ってません。iPad3のretinaディスプレイは買ったものの使わず放置、もったいなさ過ぎる。。。。なぜならうちにはDisplayportを出力出来る機器が無いのです。1万円出せばUSB3→Displayportコンバーター買えますが、そんなに出したら普通のディスプレイ買えてしまって微妙なので放置がベターな選択肢との判断。

●自宅で使うガジェット(合計65570円)
電子ピアノP-10532800
電力計10100
WiFiac10540
ビールアワー1000
裸族のお立ち台4400
USB3アダプタ2000
SATA to eSATA変換ケーブル530
プリンタインク4200

満足度が高かったのは電子ピアノビールアワー電力計はオススメ。年間でインクジェットプリンターのインク代金4000円もかかってるのかぁ。

●外で使うガジェット(合計13万7160円)
LG_G_Pad8.320000
UP2414700
Bluetoothキーボード5600
Bluetoothマウス2350
Bluetoothドングル1400
AC-USB充電器1400
PlantronicsのBluetoothヘッドセット12800
ICレコーダー6000
GoPro_HERO3+_silver31100
64GBのmicroSD4000
GoPro周辺機器3300
USBケーブル1134
Airpen_pocket4050
SIM_PERFECT_BOOK2430
充電器1500
GoPro搭載激安ドローン「RC EYE One Xtreme」25400

オススメなのはGoPro搭載激安ドローン「RC EYE One Xtreme」PlantoronicsのBluetoothヘッドセットですね。
LG G Pad8.3は便利に使ってます。Android4.4にアップグレードするんじゃなかった。rootとって遊ぼうかと計画中。

●DIYバイオ(合計62300円)
ペルチェ温度コントローラー42000
PCR master mix10000
PCR primer6000
home biology3000
ピペリン1300

もう一つのWebサイトでの活動資金です。今年に入ってすでにガンガン投資しており、今年こそ自宅で遺伝子診断を実現させます。

●仕事、オフィス(合計21450円)
英語の本1730
サーモスのタンブラー1600
タンブラーのフタ540
ジェットストリーム×31100
名刺ホルダー430
フードコンテナー2700
仕事用の本4750
フレキシブルスタンド1500
ウコン、カイロ用オイル2000
針なしステープラー1100
ほぼ日の手帳カバー4000

最近デスクワークが増えたせいでしょうか。今年はデスクで買う様々なものを購入しました。オススメなのは手帳カバーとフードコンテナー、サーモスの600mL真空タンブラー

●子育て(合計23600円)
自転車用子供乗せ一式12200
自転車用両足スタンド3700
プラレール6700
パンDEポップ1000

オークションで大量に購入したプラレールのレールと、ツマのママチャリを子供乗せられるように改造する費用です。

●食べ物(合計12300円)
パイナップルケーキ3500
ドラゴンペッパー5500
ダイエット麺3300

ドラゴンペッパーはオススメします。

●自転車、スポーツ、おしゃれ(合計27130円)
エナジーブースト8800
KEENのスポーツサンダル10000
ひやけどめ2000
自転車ライト2500
自転車ポンプ1280
自転車ハンドルバー2550

エナジーブースト、KEENのスポーツサンダル、自転車用ポンプはオススメ。

●オークション売却収益(6万5000円)
オークション売却+15000
オークション売却+12000
オークション+38000

Oculus Riftが購入価格以上で売却出来たのは嬉しかった。

去年以前の物欲年間まとめは下記
去年と比べると海水水槽費用が10万円減っています。
(省略されています。全文を読む

Category:物欲予算まとめ




2012.10.27

楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」を改造してLinux端末化
楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」を改造して[[Linux]]端末化↑BTW

本体7980円で、プラチナ会員なら3000ポイントキャッシュバック。
まあ、今買う理由はちょっとねぇ・・・・・
(省略されています。全文を読む

Category:電子書籍




2012.10.10

ドイツで1000円以下の電子書籍リーダー「txtr Beagle」が発表される
ドイツで1000円以下の電子書籍リーダー「txtr Beagle」が発表される↑BTW

本屋さんに本の代わりにコレが並ぶという驚きの電子ブック時代が来たりしてw
(省略されています。全文を読む

Category:電子書籍




2011.02.06

今日の物欲「きまぐれオレンジロード」愛蔵版全10巻
今日の物欲「きまぐれオレンジロード」愛蔵版全10巻↑BTW


ブックオフで105円×10。スポーツクラブで歩きながら読む用。

今が底値じゃないかなぁ。今後、電子書籍の普及に伴い、紙の本は中古も含めて値上がりし、悪いことしないかぎりコピーに制限がかかったような状態でしか手に入らなくなる気がする。

とはいえ、こんな物買い続けても置き場所が無くて困りますが、近所に自炊スペースが出来たのでそのうち行ってみます。
きまぐれオレンジ☆ロード 愛蔵版 コミック 全10巻完結セット | 泉, まつもと |本 | 通販 | Amazon

追記
著者のまつもと泉氏が死去。ご冥福を
(省略されています。全文を読む

Category:#物欲の神様♪




2010.10.26

米アマゾン、Kindleで「友人に本を貸すサービス」開始(wsj)
米アマゾン、[[Kindle]]で「友人に本を貸すサービス」開始(wsj)↑BTW

購入した本を1回だけ知り合いに貸せるらしい。貸している間は持ち主は読めない。全ての本が対象では無く貸し出し対象にするかの判断は出版社ないし著作権所有者に委ねられている

面白いねぇ。外にも面白い事が書いてあります。
アメリカではデジタル図書館の流れが勢いを増しており、既に3分の2の図書館が電子書籍の貸し出しサービスを行っているそうです。これらの貸し出しはデジタル著作権管理(DRM)ソフトが埋め込まれた書籍のみで可能ですでヌックやソニーの電子書籍端末「リーダー」では利用出来ますが、Kindleは独自の電子書籍形式のため、利用出来ないそうです。
(省略されています。全文を読む

Category:電子書籍




2010.09.27

シャープ、Android搭載の電子書籍端末「GALAPAGOS」発表(impress)
シャープ、Android搭載の[[電子書籍]]端末「GALAPAGOS」発表(impress)↑BTW

5.5インチタイプと10.8インチタイプ。通信方法は無線LANのみ。
独自のブックストアサービスを同時に開始。定期購読サービス受信機能を内蔵しているようで、新聞3年間購読契約で端末無料配布とかって戦略かな。ガラパゴスな狙いだけどちょっと面白い。

つか、ネーミングうけたwwwwwww。


(省略されています。全文を読む

Category:Android・Google




2010.08.31

Kindle情報収集メモ
[[Kindle]]情報収集メモ↑BTW

説明書入ってないんだもんなぁ(^−^;
情報元はこことかこことか自分でいじってみた結果とか


  • KindleはUSBケーブルでパソコンにつなぐとマスストレージデバイスとして認識し、PDFファイルをDocumentフォルダに転送するとそのまま見れる。
  • 日本語入力は不可(変換ソフトが無い)
  • Wordファイルはxxxx@kindle.comのアドレスに添付して送るとKindleで読める形式に変換され、読める。ただし有料?(試してない)
  • xxxx@kindle.comにメールを送る時は、事前に送信元のメアドを登録する必要あり。
  • 日本語PDFファイルでうまく表示出来ないことがあるらしい。
  • メール添付でJPEG画像を送って表示出来る。(ただし有料?)
  • USB接続でMP3ファイルを転送出来る。MP3ファイルはmusicフォルダじゃなくてdocumentフォルダに入れる。画面にはID3タグで表示されるが、どうやらID3タグ表示でうまく日本語が表示出来ないみたい。
  • TwitterやFacebookのアカウントを登録しておけば、電子書籍を読んでいる最中にMenu→Add a Note or Highlightから、文章をコメント出来るらしい。
  • 重量は240g
  • 内蔵Wi-Fiの感度は悪めらしい。Wi-Fiを利用しても2〜3週間は充電せずに使えるらしい
  • 2週間無料お試しの電子新聞もかなり Kindle Store のメニューにある。朝日新聞英語版などもあり、購読解除を能動的に行わないと自動課金される仕組みとなっているらしい。
  • 前モデルに比べて、Text-to-speechでの英文読み上げ機能の音声がずいぶん自然になっていて、英語ヒヤリングの練習に使えるかも。とのこと。
  • USB端子はマイクロUSB、BAUMなど最近のウィルコム端末のケーブルで充電やパソコンとのリンク可能。
  • USBで転送したPDFファイルは「ファイル名+文章タイトル」で一覧に表示される。
  • 横向き表示も可能。「Aa」ボタンで文字の大きさや向きを変更出来る。
非常に面白いデバイスだと思います。
(省略されています。全文を読む

Category:電子書籍




2010.08.25

ドコモが大日本印刷(DNP)と電子書籍事業開始、基本料金ゼロ円のプランにも言及
ドコモが大日本印刷(DNP)と[[電子書籍]]事業開始、基本料金ゼロ円のプランにも言及↑BTW

いずれ情報通信なんて基本料金ゼロ円になるんだろうな。郵便ポストの設置にお金がかからないように。

ウィルコムの起死回生のポイントがあるとしたら、基本料金ゼロ円かな。070で始まる番号が1億個あるしね。
(省略されています。全文を読む

Category:電子書籍




2010.06.21

東芝が2画面タッチパネルを採用した軽量ノート&電子書籍リーダー「Libretto W100」を発表、画面の1つはキーボードになる(GIGAZINE)(東芝プレスリリース)
東芝が2画面タッチパネルを採用した軽量ノート&[[電子書籍]]リーダー「Libretto W100」を発表、画面の1つはキーボードになる(GIGAZINE)↑BTW

  • Windows搭載ノート初の2画面タッチパネル
  • 7インチ液晶×2、699g
  • 2GBメモリ、62GB SSD、Wi-Fi、WiMax、Bluetooth、102万画素カメラ
バッテリーがちょっと弱い。標準バッテリーで2時間。こっちもAndroidにした方が良かったんじゃないか?
(省略されています。全文を読む

Category:2010年ログ




2010.05.26

Android搭載のカラー電子書籍リーダー「Novel」が200ドルで6月に米国で発売(itmedia)
Android搭載のカラー[[電子書籍]]リーダー「Novel」が200ドルで6月に米国で発売(itmedia)↑BTW

タッチパネル7インチ液晶とiPadより少し小さめで454gと軽量。1回の充電で読書モードで6時間。
1GBストレージ、SDカードスロット
(省略されています。全文を読む

Category:電子書籍




2010.05.12

iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト
iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト↑BTW

講談社がAppleのiTunesに対して「週刊少年マガジン」「なかよし」「モーニング」などの電子書籍申請をしたところ、30%もの書籍が暴力シーンや手術シーンでの血の描写、お風呂シーンなどで掲載拒否されたそうです。

年末にはAndroidタブレット v.s. iPadの壮絶な戦いが起こっている気がしますが、この問題は日本ではクリティカルかもよ。少なくとも俺にとってはクリティカルだ。

追記:このページが面白い!
(省略されています。全文を読む

Category:電子書籍




2010.03.28

日本の4300以上の図書館・図書室の蔵書状況が検索出来るサイト「カーリル」(情報元:Going my way)
日本の4300以上の図書館・図書室の蔵書状況が検索出来るサイト「カーリル」↑BTW

図書館ってシステムは、電子書籍の時代にどうなっていくんだろうか?

それにしても最近思うのは絶版で手に入らない本が多すぎ。読みたいと思った時、簡単に購入し、お取り寄せ出来る本って、これまで出版された本の何%なんだろうか?10%切ってるよね?最近じゃあ出版不況の影響もあるのか、名作と言われていた本すら手に入らない。
(省略されています。全文を読む

Category:インターネット




2008.03.12

国内の電子書籍をW-ZERO3で検索してダウンロード・購入できる「ぶっ君」β版(impress)
国内の[[電子書籍]]をW-ZERO3で検索してダウンロード・購入できる「ぶっ君」β版(impress)

Category:W-ZERO3アプリ・ソフト