ツイート
2022.01.20
いずれも6色独立染料インクで、A4両面印刷対応。2万円台前半から。
インクカートリッジは「カメ」シリーズと「サツマイモ」シリーズらしい。
そろそろ12年使っているEP-802Aを買い替えたいが壊れる気配は無いし、互換インクは快適だし。
Category:#物欲の神様♪
コメント
いいっすね!=4
001 [01.20 22:31]うーん@Ucom:うちはTV一覧を出すのに使ってるな。なので毎日平均2?3枚。カートリッジは数年流用して、本体だけ(カートリッジ無し)1350円で買い直し。前回の購入は2017年。 ↑(1)
002 [01.21 07:00]hoge@EM:ウチは塾のB4プリントのスキャンコピー用に、A3複合機が買い足され、マジで巨大でヤバい。子供よりデカい。 ↑(1)
003 [01.21 22:18]ななしさそ★59:大学生は結局紙で持ってこい、が相当量残ってて(コロナでがっこ行けなくなったら『郵送』しろ、ですとw)結局プリンタ大活躍。今から新しいの買うなら初期費用がまんしてラージタンク機にするなー。 ↑(1)
004 [01.22 04:01]。@Enb:スーパーにコンビニと同じネットプリントあるので買い物ついでにそこでやってる。 ↑
005 [01.23 00:17]らった@Om:インクタンク式がオススメ。高いインクカートリッジを買うストレスから解放されるよ。 ↑
006 [01.24 00:16]Sweet'★1:タンク式も迷ったんだけど、毎回ヘッド周りからのインク漏れで寿命を迎えるので、タンクが1回空になる前に買い替えを余儀なくされるんじゃないかと思うと手が出ませんでした。 ↑
007 [01.24 09:11]ふぇちゅいん(管理人) TW★83:普通のインクカートリッジの安いの買って最初から互換インクがコスパ最強でしょう! ↑
2022.01.20エプソン、スマホ連携できるインクジェット「カラリオ」3機種11コメ
2021.12.16楽天市場の「ふるさと納税」にAV用品コーナー10コメ
2021.12.05本日、5のつく日&日曜日でYahooショッピングがお得!2コメ
2021.12.03エレコムのこの犬Webカメラがカワイイ!ディスプレイの上にひっかけて使ったり出来る。4コメ
2021.10.18サンコー、シンク横に置けるスリムな食器乾燥機27コメ
2021.10.078インチE-INKで3万円と安価ながら手書きメモも出来るKobo Sage発表6コメ
2021.09.22ハイアールが-50℃の150L冷凍庫7コメ
2021.09.19自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック。何度も利用可能10コメ
2021.09.16エイサーからフルHDプロジェクター「Fire Legend QF12」がなんと2万円で登場!本日発売5コメ
2021.09.14Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売。厚さを6.3mm、重量を235g 7コメ
→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)680access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)480access
●2024.09.15:我らがトライアル。ベトナム米を販売開始!(#グルメ・料理)477access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)362access
プリン
プリン 2025/04/01 10:42:ポムポムプリン×YURINAN、第2弾コラボが4月1日スタート! 和装プリンの限定どら焼きが登場(AppBank) 2025/04/01 07:02:(DeepL:コダック「プリントマチック」インスタント・プリント・カメラが60ドルセール中)This Kodak Printomatic Instant Print Camera Is on Sale for $60 Right Now(Lifehacker) 2025/04/01 06:26:世界的支持を集める現代美術家・松山智一、ポップで鮮やかな作品に見る“サンプリング”と現代の社会問題麻布台ヒルズ ギャラリーにて「松山智一展 FIRST LAST」が開幕 - 豊かに生きる(JBpress(日本ビジネスプレス)) 2025/03/31 11:34:母の推し活旅行で一緒にイギリスに行くことになった人がビジネスクラスに乗って感情を失った話「こんな快適なのか…」「ビジネスクラス待遇よすぎて訳わかんなくなるのわかりすぎる」(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/31 07:48:協栄プリント技研、ベトナム増強 秋に新工場稼働(日刊工業新聞 電子版) |
エプソン 2025/03/31 07:48:エプソン販売/使用済み用紙 オフィスで再生(日刊工業新聞 電子版) 2025/03/26 08:04:セイコーエプソンとアップサイクル、再生紙糸×伝統工芸(日刊工業新聞 電子版) 2025/03/19 08:10:エプソン販売、繊維化・成形工程を統合 新型「ペーパーラボ」(日刊工業新聞 電子版) 2025/03/17 17:54:エプソン、オフィス内で使用済みの紙から再生紙を生み出す「PaperLab」に新型 (PC Watch) 2025/02/28 07:24:セイコーエプソン、独社とインクジェット技術で協業 半導体やPE産業向け(日刊工業新聞 電子版) |