ビジネス・教育・ライフハック TW↑B


■■■記事一覧■■■
前のページへ|24ページ目/26|次のページへ(1234567891011121314151617181920212223242526・)
2012.12.01楽天市場、Amazonマーケットプレイスへの出店料 /1
2012.12.01中学生女子の家庭教師をすることになった。 /21
2012.11.30日経が上場企業を5指標で評価した2012年度ランキングを発表 /4
2012.11.23次のFacebookはどこだ。アメリカの資産価値10億ドル企業リスト
2012.11.09Yahoo社内。金曜午後はPC使用禁止。スマホとタブレットのみ使用可 /7
2012.10.23進研ゼミが中学講座の副教材にAndroidタブレットを導入。年間受講で無料提供 /4
2012.10.21TOICで日本人が苦手な英単語・熟語20 /12
2012.10.19生産性を上げる29の方法 /12
2012.10.15山中教授と一緒にノーベル賞を受賞したイギリス・ガードン先生の研究に関して /2
2012.10.09京都大学学長と山中教授とスウェーデン大使の素敵なやりとり /2
2012.10.03米インターブランド社が「2012年世界ブランド番付100」発表、日本勢最高はトヨタの10位 /3
2012.09.08Yahooオークションに新ジャンル「レンタル」「スキル」「サービス」 /3
2012.08.29イギリス・キャサリン妃のファッションをチェックできるアプリが人気。約86円 /1
2012.08.28今月号のクーリエ・ジャポンが刺激的なタイトル /8
2012.08.22デジタルハリウッドが「初音ミク映像専攻」を開講、受講料は52万5000円。週2〜3回3時間×6ヶ月間。 /1
2012.08.08大阪市が今度は小中学校の校長50人を全国公募 /37
2012.07.30アドベンチャーゲーム風の適職診断 /2
2012.07.27お仕事マッチングサイト「Lancers」の目標は「年収500万円の人を1万人生む」事、「クリエイターたたき売り」にはなっていないと反論の記事 /8
2012.05.31通信制の代々木高校。一年間・生活費込みで、なんと130万円!。日本の高校卒業資格も取得可能 /8
2012.05.27フィリピン留学フェア2012に行って情報収集してきた /10
2012.05.107月1日に「日本さかな検定」全国8会場で実施 /5
2012.05.08「うっせーなー、てめぇ。死ねや!」を敬語で言う方法 /10
2012.04.22タコスを無人ヘリでデリバリー可能にするプロジェクト「TacoCopter」 /29
2012.04.12読売グループ会長ナベツネに聞く「時代が求めるリーダーはいるのか」 /5
2012.04.102012年IT企業入社式メッセージ一覧 /4
2012.03.29派遣会社の手数料率の公開を義務づける「改正労働者派遣法」が成立 /12
2012.03.28ソフトバンクの孫社長が被災県の高校生300名を無料で夏休みアメリカ短期留学に招待 /26
2012.03.26全米記憶力選手権、栄冠は2年連続でフロリダの登山家に。303桁の数字を5分で暗記 /15
2012.03.05イギリスで「有給休暇中に病気になったら、会社負担で延長出来る」法律 /2
2012.02.28電子単語帳システム「F暗記」ver2.08・問題集の中からランダムで出題する機能を追加 /1
2012.02.24通知表作り電子化広がる 新潟県上越市では市内のデータを一括管理 /9
2012.02.23子供がダメになる親の特徴。両親とも教師は危ない。保育園の先生の場合はうまくいく。など /25
2012.02.14中経出版、数学1Aの痛参考書を発売 /9
2012.01.30ドコモ、宅配野菜メーカーを買収し、株式の一部はローソンに譲渡予定。通信キャリア、コンビニ、宅配ビジネスの業務提携で何をする? /11
2012.01.25Bloomberg Businessweekに掲載された「転職を考えた時に使いたい「会社の健康度」がわかるチェックリスト」日本語版 /2
2012.01.24ブックマークに貯まっていたライフハック・自己啓発記事リスト /13
2012.01.07フィリピンに1週間語学留学していた人の感想、有料版iKnow始めました。 /2
2012.01.05ソニーが新卒採用方針を発表、在学生、卒業後3年以内に資格。卒業後の武者修行歓迎 /1
2011.12.18今年は200時間英語に接したけどTOEICの最高点が1点も更新出来なかったorz /25
2011.11.26天才すぎて衝撃を受けるTEDのプレゼン10選 /3
2011.11.19なぜ中国人学生は日本企業を目指すのか? /9
2011.10.27大学院、来年度から修士論文不要に 試験などで審査 /45
2011.09.29来年2月に初の理系学部生による自主研究の発表会「サイエンス・インカレ」開催、エントリーは来月より /13
2011.08.15電子単語帳「F暗記」にTwitter連携機能を搭載 /3
2011.07.27The OCファーストシーズン第1〜2話に出てきた英単語40の単語帳学習サンプル /7
2011.07.21英文中のスペルミスや文法ミスを自動的に訂正してくれるサービス /7
2011.07.16バファリンがついに首位を明け渡す。EVEがトップに /41
2011.07.15電子単語帳システム「F暗記」にブログパーツ機能を追加 /1
2011.07.12外交交渉で日本が“歴史的勝利”巨大金融機関めぐる攻防の舞台裏 /15
2011.07.01机に向かわずに1日10分の学習で年間1000単語を暗記出来る無料の電子単語帳システム「F暗記」公開 /47



2012.12.01

楽天市場、Amazonマーケットプレイスへの出店料

↓楽天(出店資料送付申し込み)


↓Amazonの情報

楽天は最低価格が一番安いコースで月額19500円+マージンらしい。
Amazonのマーケットプレイスは月額4980円+販売手数料

売れるモノを持っている人は良い時代だな。

2012.12.01

中学生女子の家庭教師をすることになった。

ロリなら歓喜かw

この前の飲み会で、同い年の母親に「大学受験のための勉強という観点から見ても、中学時代の1時間は高校時代の5時間に相当する」って大口叩いたのを感動されたらしい(^−^;つか、それホントか?w

2012.11.30

日経が上場企業を5指標で評価した2012年度ランキングを発表

総合は1位から10位は、ドコモ、セブン&アイ、コマツ、武田薬品、キヤノン、東レ、花王、ユニチャーム、ダイキン、NTT。

潜在力の8位にソフトバンクが入ってますね。
2012.11.23

次のFacebookはどこだ。アメリカの資産価値10億ドル企業リスト

個人的メモ。
2012.11.09

Yahoo社内。金曜午後はPC使用禁止。スマホとタブレットのみ使用可↑BTW

何が不便かに気づく事が出来るとか。この戦略は良いかもしれない。


2012.10.23

進研ゼミが中学講座の副教材にAndroidタブレットを導入。年間受講で無料提供
Japanese correspondence education maker start to use Android tablet.↑BTW

ふむ、将来性がありそうな試み。


2012.10.21

TOICで日本人が苦手な英単語・熟語20↑BTW

やえぇ、分からないのいっぱい。


2012.10.19

生産性を上げる29の方法↑BTW

意外と面白い。「通勤経路を変える」ってのはやってみようかな。

最近やっていて意味があると感じているライフハックがあるのですが、
  • 何かやらないといけないことがある時は「来週のTODOリスト」に記入し、滅多なことが無い限り「今週のTODOリスト」には追加しない。
ってやつが良い感じ


2012.10.15

山中教授と一緒にノーベル賞を受賞したイギリス・ガードン先生の研究に関して
The article about Dr. John Garton in Cambridge univ.↑BTW

なるほど。山中先生のiPS細胞作製方法の確立により、「クローン」という宗教によっては倫理的に問題ある研究へのノーベル賞授与が可能になったと。


2012.10.09

京都大学学長と山中教授とスウェーデン大使の素敵なやりとり
Nice talk between this year's Nobel prize winner Dr. Yamanaka and ambassador of Sweden and president of Kyoto Univ.↑BTW

くー、素敵過ぎる。チョコくいてー。


2012.10.03

米インターブランド社が「2012年世界ブランド番付100」発表、日本勢最高はトヨタの10位
US investigation firm announced the ranking of world bland 2012. The most highest rank of Japanese company is Toyota for 10th.↑BTW

コカコーラ→アップル→IBM→Google→MS→GE→マクドナルド→インテル→サムスン→トヨタ→メルセデスベンツ→BMW→ディズニー→シスコ→HP→ジレット→ルイビトン→オラクル→ノキア→アマゾン→ホンダ→ペプシ→H&M→アメックス→SAP→ナイキ→UPS→IKEA→ケロッグ→キヤノン→バドワイザー→JPモルガン→HSBC→パンパース→ネスカフェ→eBay→ZARA→グッチ→フォルクスワーゲン→ソニー→フィリップス→ロレアル→アクセンチュア→ロイター→フォード→ハインツ→Colgate→ゴールドマンサックス→デル→シティ→シーメンス→ダノン→ヒュンダイ→モルガンスタンレー→アウディ→ニンテンドー→ネスカフェ→アクサ→ゼロックス→アディダス→ケルヒャー→
などなど。

50位以内だと47位のColgateって会社知らないな。

追記
ここに日本のベストブランドランキングもあるよ。


2012.09.08

Yahooオークションに新ジャンル「レンタル」「スキル」「サービス」↑BTW

まだあまり出品数は多くないみたいですが、新たな市場が出来そうな予感もする。


2012.08.29

イギリス・キャサリン妃のファッションをチェックできるアプリが人気。約86円↑BTW

毎日TVに出る人とかを使えば面白いビジネスが展開出来そう。


2012.08.28

今月号のクーリエ・ジャポンが刺激的なタイトル↑BTW

だけど、中身はいつも通り。この雑誌っていつもこんな内容だよ。毎月買ってます。
↓こんな記事が人気らしい



↓楽天ブックスで780円送料込み


2012.08.22

デジタルハリウッドが「初音ミク映像専攻」を開講、受講料は52万5000円。週2〜3回3時間×6ヶ月間。↑BTW

最近気に入った参考記事↓
Kinectも良いけど、スマホのカメラがツインカメラデフォになったら2画像の差をアプリで解析出来るので画像の3D解析とかAR技術とか普及しそうな気がするんだが、あまり無いね。


2012.08.08

大阪市が今度は小中学校の校長50人を全国公募↑BTW

大阪面白い!教育にどんな影響を与えるかも面白い所だけど企業などにいた人材(校長)と、公立学校というシステムにいた人(その他の教員)の価値観の対決が想像しただけで牛丼3杯食える。

また、今回の公募によって既存教員が感じる価値観の多様性には確実に意味があるだろう。


2012.07.30

アドベンチャーゲーム風の適職診断↑BTW

出だしのみしかプレイしてないけど悪くない感じ。あとで最後までやってみる。


2012.07.27

お仕事マッチングサイト「Lancers」の目標は「年収500万円の人を1万人生む」事、「クリエイターたたき売り」にはなっていないと反論の記事↑BTW

何度か紹介しているお仕事マッチングサイトLancersに関する記事です。「クラウドソーシング」という用語を初めて知った。確かに、依頼側から見れば仕事の出来る人に安く依頼出来る仕組みであり、仕事を受ける側から見れば、仕事を受けられる可能性が広がるものの、競争も激しくなる仕組みだよな。

そして、こういった仕組みを世界規模でやられた日には日本のクリエイターはどうなるんだろう。何もIT関連に限った話じゃない。俺も日本国内のバイオの研究なんて仕事がいつまであるのかとても心配している。


2012.05.31

通信制の代々木高校。一年間・生活費込みで、なんと130万円!。日本の高校卒業資格も取得可能↑BTW

最近、セブ島バカンス語学留学に興味津々な俺。
良い時代になったなぁ。たった130万円で1年間の海外語学留学かよ。

しかし夢の無い事言うと、能力も無いのに英語が出来る人が既存企業に入った場合、上司はたいてい英語が出来ない。そして、君の役割は、その上司に従い海外に飛んでいく鉄砲玉だ。わはははあ。
英語以外も努力が重要かもね。


2012.05.27

フィリピン留学フェア2012に行って情報収集してきた↑BTW

先日、フィリピン留学フェア2012に行って情報収集してきました。悲惨な円高といつまでも居座る無能な老害により死にゆく日本経済、年齢という新たな身分制度により奴隷と化した若者は足掻かなければ幸せな老後は迎えられないぞ!(笑)

冗談は置いておいてw、興味を持った理由はフィリピンの中でもスキューバダイビングも可能なリゾートエリアとしても有名なセブで語学留学可能というウワサを聞いたからです。そういう俺も人並み以上には英語は出来ると思うものの、一人でぎゃーじん相手に仕事をするにはほど遠いレベル。新たに入ってくる新人は普通にTOEIC900オーバー。もうちょっとlearning curveを上昇させないとイカンと感じています。以下、調べだしたばかりのにわか情報ですが、ご参考。


  • フェアの会場となったのはskypeによる英語学習で有名な「レアジョブ」本社(渋谷)のイベント会場。ちなみに同じビルにiknowでおなじみの「セレゴ・ジャパン」も入っています。日本におけるオンライン英語学習のメッカといったところでしょうか。全部裏でつながっていたりしてw。
  • 会場にはフィリピンにある英語学校が10校以上集まっていました。このフェアに行く前は「フィリピン留学」ってネットで宣伝をたまにみかけるけど1〜2社がマーケッティング手法でせっせと日本で流行らせようとしていると思ったら違うようです。本当にフィリピンは格安英語留学の拠点のようです。
  • 各校とも日本人留学生の数は3分の1以下、少ないところでは10人に一人以下とか。
  • 日本で売り込みを行っている代理店の半分は韓国資本っぽい。韓国では日本より前からフィリピン留学がブームになっていて、その代理店が日本でも商売を始めたっって感じに見えました。学校によっては韓国人80%、日本人10%ってところも。
  • 学校が集まっているのは主に、首都マニラとセブシティ。他にもあちこちに学校はあるようです。
  • カリキュラムはどの学校も週5日授業、各日は必修がマンツーマン1日4時間程度、グループレッスン4時間程度、アグレッシブに学びたい人向けに早朝(AM6:40〜)とか夜(〜9:00)の自由参加の授業。という構成のようです。
  • 授業1コマは、50分のところから、90分のところまで。授業間の休憩は10分、昼休憩は60分と普通の学校です。
  • 学生で一番多いのは20才代とのこと。大学生は多くないそうです。あとは30〜50代。期間も有休で来た1週間って人から半年滞在という長い人まで様々。
  • 値段は安いところだと「宿泊+授業+3食付」で1週間3万5千円〜3ヶ月40万円。ってところ。この値段に加えて入学に必要な経費が3万円ぐらい。
  • フィリピンの物価は日本の3分の1程度
以下はもらってきたパンフレットの一部。

(省略されています。全文を読む


2012.05.10

7月1日に「日本さかな検定」全国8会場で実施↑BTW

ありがちな資格商法ですが、さかなに詳しくなりたい人には悪くない目標になりそう。


2012.05.08

「うっせーなー、てめぇ。死ねや!」を敬語で言う方法↑BTW

個人的メモ。


2012.04.22

タコスを無人ヘリでデリバリー可能にするプロジェクト「TacoCopter」↑BTW

技術的問題の他にも、アメリカ航空局の規制で「無人機を商用利用してはいけない」というのがあるそうです。あ、設立者の3人のうち1人のMIT卒業生に爆弾所持による逮捕歴がw。

これは注目したいプロジェクトです。


2012.04.12

読売グループ会長ナベツネに聞く「時代が求めるリーダーはいるのか」↑BTW

これは興味深い。後で読むようにチェック。


2012.04.10

2012年IT企業入社式メッセージ一覧↑BTW

ソフトバンクとオラクルにつっこみたくなった


2012.03.29

派遣会社の手数料率の公開を義務づける「改正労働者派遣法」が成立↑BTW

ウケる法律だ。


2012.03.28

ソフトバンクの孫社長が被災県の高校生300名を無料で夏休みアメリカ短期留学に招待↑BTW

素晴らしい。


2012.03.26

全米記憶力選手権、栄冠は2年連続でフロリダの登山家に。303桁の数字を5分で暗記↑BTW

すごいねぇ。しかし、覚えようとしているモノを覚える能力はエピソード記憶などに置き換えるテクニックで向上可能なので「意識して覚えようとしてないものを、いかに覚えているか。」を競ってはどうだろうか?

「BOEFEFGKEFABOLMNJJNA」ってボンマーマンのステージ0最強装備のパスワードが俺の頭から消える日はくるのか。


2012.03.05

イギリスで「有給休暇中に病気になったら、会社負担で延長出来る」法律↑BTW

いいね♪


2012.02.28

電子単語帳システム「F暗記」ver2.08・問題集の中からランダムで出題する機能を追加↑BTW

俺が自分用に作って一般公開もしているWebベースの電子単語帳システムです。

ちなみに俺はランダム出題画面をウェブブラウザのホームに設定しています。気が向くと1問ぐらいは学習が進むw。

 Keyword:F暗記/12


2012.02.24

通知表作り電子化広がる 新潟県上越市では市内のデータを一括管理↑BTW

まったく否定するつもりは無いけど、やじうま根性的には流出したら凄そう。
セキュリティーは頑張っているものの人的セキュリティーホールは防ぎようが無いからね。


2012.02.23

子供がダメになる親の特徴。両親とも教師は危ない。保育園の先生の場合はうまくいく。など↑BTW

まあ、ありがちな記事ですが。
  • 両親とも教師は危険。
  • 父親が成功者、高学歴は危険。
  • 学歴コンプレックスを持っている親は危険。
  • 塾より部活が大切
  • 子供の頃は「遊びの中での学習」が重要


2012.02.14

中経出版、数学1Aの痛参考書を発売↑BTW

まあ好きなら勉強が捗るかな?


2012.01.30

ドコモ、宅配野菜メーカーを買収し、株式の一部はローソンに譲渡予定。通信キャリア、コンビニ、宅配ビジネスの業務提携で何をする?↑BTW

イチローの出ているNTTのCM的に面白そうな三者連携ビジネスになるか


2012.01.25

Bloomberg Businessweekに掲載された「転職を考えた時に使いたい「会社の健康度」がわかるチェックリスト」日本語版↑BTW


2012.01.24

ブックマークに貯まっていたライフハック・自己啓発記事リスト↑BTW

行き詰まっている時とか、ついブックマークしちゃうんだよねw。削除がてら紹介。
下記のどれかに「自己啓発本を頭から否定しない、ただし絶対買うなよ」ってあった気がする。
紙の本はもう買わないぞ!


2012.01.07

フィリピンに1週間語学留学していた人の感想、有料版iKnow始めました。↑BTW

セブ島でスキューバダイビングもしつつ2週間ぐらい行きたいなと思っている。のでメモ

先日、TOEICの話をしましたが、ネイティブの先生を雇って英会話を毎週1時間やっているが、どうにもスピーキング能力が伸びない・・・・だらだら世間話しているだけじゃダメなのかね。

あ、先月から有料になったiknowを再び始めました。月額1000円払っています。
有料版iknowの中身は無料だった頃とほどんと変わりませんが、学習効率向上のために少し洗練されている感じです。単語を覚えつつ、ディクテーションをやるのは変わりませんが、各単語の文例が豊富になっているので文例が再生される時に画面を見ないようにすれば聞き取りの練習も可能かと。あと自分でチェックする形式ですがスピーキングの練習も可能です。カリキュラム一覧に中国語のコースも並んでいるので、そのうち手を出してみようかと覆っている。以前あったブレインスピードは現在はありませんが、近い内に登場予定とのこと。ブログパーツや、コミュニケーション機能などは無くなっています。Android版のアプリが非常に優秀でパソコンと同じ事学習が可能です。オフラインモードもあり。


2012.01.05

ソニーが新卒採用方針を発表、在学生、卒業後3年以内に資格。卒業後の武者修行歓迎↑BTW

いいね!、まあ要は「新卒採用止めます」かもしれないけど(^−^;


2011.12.18

今年は200時間英語に接したけどTOEICの最高点が1点も更新出来なかったorz↑BTW

くそー。200時間の内訳は
英会話70時間
英語&英語字幕でドラマを見る60時間
ラジオのビジネス英会話50時間
TOEICの問題集20時間
たぶんこんな感じ。2時間やったら1点あがるって嘘じゃん。

最近TOEICのテストを受けた時、以前は苦手意識が無かったPart2の単文問題が聞き取れないなぁと
ぼんやり感じていたんだけど2007年以降過去8回の受験スコアを分析してびっくり

なんじゃこりゃー、平均点が100点以上上昇して多くの項目でスコアが上昇しているんだけど、本当に短い文章の聞き取り能力が低下している(汗)。どういうことだ?????思いつく原因としては最近は「英会話」「英語でTVドラマ」とか全体として内容を聞き取れれば良い時間が長いせいか、英語を聞く時に一つ一つの単語に集中せずに何も考えずに聞くようになった気がするんだけど英語を聞く時の脳の使い方が変わって個々の単語が聞けなくなったのか?スコア低下は激しく困る。実際に単純な問いかけされて聞き取れなくなっているって事だし。どうしたもんか・・・・・

READINGでは語彙文法がいっさいスコアが伸びていないのは勉強してないから当たり前か。延びしろがありそうなので文法と語彙は頑張ろう。


2011.11.26

天才すぎて衝撃を受けるTEDのプレゼン10選↑BTW

個人的メモ。


2011.11.19

なぜ中国人学生は日本企業を目指すのか?↑BTW

やっぱ、アニメやドラマが及ぼす影響は凄いんだろうな。日本語はマンガとかアニメとかの足がかりになるコンテンツが沢山あって学びやすいのかもしれん。

最近、アメリカのTVドラマがつまらなくて英語の勉強が停滞気味です。なんかどれもチープで、もう目に見えて予算が減っている感じ。予算が無いとアクションもSFも期待できない感じになるんだね。かと言って人間ドラマ系は英語が難しすぎるし困ったもんだ。


2011.10.27

大学院、来年度から修士論文不要に 試験などで審査↑BTW

これは世界から見たらお笑いの政策だったりしないんだろうか。

生半可な浅く広い知識なんて求められていないだろ。日本人に足りないのは得た知識を統合する能力と、その事に関して他者とディベートする能力。その点で論文作成と査読・討論は有効だと思うんだけどな。


2011.09.29

来年2月に初の理系学部生による自主研究の発表会「サイエンス・インカレ」開催、エントリーは来月より↑BTW

創造性の高い人を増やすには、もう少し小学生までのカリキュラムで何か、仕組みを作りたいね。


2011.08.15

電子単語帳「F暗記」にTwitter連携機能を搭載↑BTW

実際に使用してみたサンプルを示します(俺のTwitter)。指定した問題数を行った後に自動であなたのTwitterアカウントに達成情報が投稿されます。



2011.07.27

The OCファーストシーズン第1〜2話に出てきた英単語40の単語帳学習サンプル↑BTW

先日、紹介した電子単語帳サービスF暗記に、ログイン無しで体験出来る機能を付けてみました。
サンプルとしてThe OCのファーストシーズン1〜2話に出てきた俺が知らなかった単語40個です。

スラングばっかり(^−^;


2011.07.21

英文中のスペルミスや文法ミスを自動的に訂正してくれるサービス↑BTW

個人的メモ。wordのチェック機能と比べてどうなんだろうか


2011.07.16

バファリンがついに首位を明け渡す。EVEがトップに↑BTW

ここで小話を一つ。管理人は中学時代、定期テストの校内順位で一度だけ1位をとったことがある。(いつもは一桁順位をほぼキープってぐらい、1学年5クラスほどの小さな中学だ)。

その1位だったのは、高熱を出して、パブロン鼻炎カプセルセデスを飲んでどうにか受けた回だったwww。それ以後、テスト時に熱も無いのに、たまにその組み合わせを飲んでいた。俺だけかもしれないけど、その2つを飲むと視力が上がったような感覚があるんだ。まあ、テストの点として効果を実感出来たことはそれ以後無い気がするけど。(※薬の効きやすさは大きな個人差がある。たまたま俺の体質がそうだっただけかもしれないので誰でも同じようになるわけじゃないよ)

それ以後も、風邪をひいてもその2つを飲めば元気に動けるから、病状が悪くて学校や会社を休んだ事は無い。病欠する事もあるが、たいてい仮病か、ゼルダの伝説トワイライトプリンセスをクリアしそうだったか、二日酔いだw


2011.07.15

電子単語帳システム「F暗記」にブログパーツ機能を追加↑BTW

この前紹介した時に使い始めてくれた人もいるみたいでうれしい限りです。
学習の進捗度合いをブログなどに表示するためのブログパーツ機能を付けました。



2011.07.12

外交交渉で日本が“歴史的勝利”巨大金融機関めぐる攻防の舞台裏↑BTW

これは面白い。ちょうど、今やっている「アンダルシア〜女神の報復」のバックグラウンドストーリーとかぶってる。

どうも俺はこの手の小細工がヘタすぎる。「ダミーの議題をぶつけて議論の流れを変える」とか、根回し工作とかうまくならなきゃ会社生活じゃぁ大変だと思う今日この頃。研究が仕事でもしょせんサラリーマン。馬鹿らしいなぁとは思うが・・・・


2011.07.01

机に向かわずに1日10分の学習で年間1000単語を暗記出来る無料の電子単語帳システム「F暗記」公開↑BTW

 私が自分で作成し、ずっと前から暗記に使っている電子単語帳システムを一般公開します。名前も付けました「F暗記」。以前に、だらだらと勉強を続けTOEICスコアが400点上がったよ♪と紹介しましたが、英語学習には、なんと言っても暗記が重要です(単語もそうですし、イディオム、熟語、慣用表現なども)。しかしながら忙しい毎日の中で、そうガッツリと勉強する時間をとることは困難ではないでしょうか。そこで、このような電子単語帳システムが便利です。ネット接続可能な環境であればパソコンでも、一般的なケータイ(フィーチャーフォン)でも、iPhoneでもAndroidでも利用可能です。私は主に会社の昼休憩にパソコンから使ってますが、電車での移動時にも目が冴えている時はウィルコムの普通ケータイからこのシステムを使って勉強しています。

 本システムは、単語帳による学習を画面上で再現しているだけのシンプルなシステムですので、使い方は単語帳による学習をしたことがある人は、すぐ分かると思います。通常の単語帳には無いメリットとしては、効率的な暗記を実現するための出題頻度の自動コントロールがあります。システムには「徹夜学習モード」から、「完全暗記モード」までありますが、徹夜学習モードでは「最後に回答を見てから3時間経過しても答えを覚えていたら学習終了」、完全暗記モードでは、「最後に回答を見てから1ヶ月経過して答えを覚えていたら学習終了」となります。どのモードでも正解ごとに徐々に出題頻度が減ってきて合計で1つの問題を6回正解すると学習完了となります。

先日、はてなブックマークで
30歳過ぎてから3000語覚えた英単語暗記システム
なんてタイトルの記事が多くのブックマークを集めているのを見て、あぁ、皆、苦労してるんだろうなぁ。TOEICとかうるさいしね、でも理屈は分かっても簡単に勉強出来る環境を整えないと始まらないよね。と思ったので公開を思い立ちました。学習方法としてはリンク先の方法と、ほぼ同じ原則に基づいたシステムといえます。リンク先と類似の学習方法を何も考えずに実行することが出来るのが本システムです。

以下は蛇足
※このシステムのオリジナルはPC-9801シリーズのBASICまでさかのぼります(汗)。15年以上前の高校時代から使ってました。当時から基本的な動作は変わっていませんが、現在はプラットフォームをWeb上に移し、さらに、今回の公開にあたりマルチアカウントに対応し、他人の問題集をピックアップ出来るなどちょっとしたソーシャル機能も搭載しています。
※問題集を開始した後はJavaScriptによりネット接続無しで動作可能ですが、学習記録をセーブするためには最後にネット接続してホーム画面に戻る必要があります。また、問題の編集などにもネット接続が必要です。
英語モードも搭載しました。ログイン前の画面から切り替え可能です。動作時の英語モードの表記、英語での説明など、英語の変なところを見つけた人はぜひ教えてください。よろしくお願いします。







次のページへ[1234567891011121314151617181920212223242526・]