usePocket.com キーワード分類ページ

シトロエン



----------このキーワードを使っている記事----------
2016.05.01:ホンダ・ヴェゼル購入1ヶ月感想
2016.04.14:シトロエンの4人乗り小型電気自動車「Eメアリ」発売。バッテリーは月額1万円のレンタル制
2016.04.11:ホンダ・ヴェゼル(ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい
2016.04.04:2016年の物欲その18「ホンダ・ヴェゼル・タイプS(ガソリンモデル)」
2016.01.20:マツダのディーラーに行ってCX3、CX5、プレマシーを試乗してきた。
2015.12.24:ホンダのフリードは新モデルが来年春〜夏に登場?フリードのシェアはトヨタのNEWシエンタに食われまくり?
2015.11.25:2015年の物欲その13:NIKEのリストウエイト片手0.45kg
2015.06.20:ルーフテラスにパラソルとカッコいいBBQグリルを追加
2015.04.13:新居環境整備。やってもやっても終わらない。楽しい♪
2015.04.03:引越し関連メモ、屋上、引越し業者、外溝、近所づきあい他
2008.06.08:シトロエンC2のバッテリーが上がった時の対応。
2008.03.26:ウィルコムにも対応、ポルシェ専門携帯サイト「デイリーポルシェマガジン」(impress)
2006.12.22:山田先生、「シトロエンC2」を教えて!
2006.06.26:W-ZERO3の位置情報を定期的に自動で取得してサーバー送信までしてくれるlocpostの最新バージョン公開
2006.06.25:
2006.06.22:ジレットが保護カバー回転式のシェーバー3480円
2006.05.14:車買ったよっ!
2006.05.03:個人的なことですいませんが。
2005.11.29:Bluetooth接続検証:ウィルコム "京ぽん2" WX310Kとカロッツェリア HDD楽ナビ AVIC-HRZ08
2005.02.19:プジョー107!!!???!!!???

2016.05.01

ホンダ・ヴェゼル購入1ヶ月感想
ホンダ・[[ヴェゼル]]購入1ヶ月感想↑BTW



今、四国です!。700kmぐらい走って来ました。燃費は1リットルあたり19.8kmでした。少し不思議なのですが高速走行時でもあまり燃費は上がりませんね。以前の愛車シトロエンC2(5速センソドライブ)では街乗りで10kmを割り込みますが、高速をノンストップで走ると1リットルあたり22〜23kmぐらい出てました。それに対して、ヴェゼルは街乗りでは12km/Lですが、高速走行時でも20km/Lは超えない感じ。車体がデカイからですかね?CVTってそんな感じ?

●乗り心地
気にしすぎかもしれませんが未だに固いサスペンションが気になりはしますが、時速100km超えた後の安定性は褒めても良いかも。左右上下にまったく揺れなくなります。高速時の安定性を優先しすぎな感じなのかな?昨日は一日中ドライブでしたが、ツマ、2才の子供とも快適そうでした。今までは「乗り心地」ってあまり重視していませんでしたが、広い車内空間も合わさって以前のシトロンに比べて明らかに楽々長距離ドライブ出来た実感があります。

●自動運転装置と安全
簡単なクルーズコントロールがついている程度ですが、便利で使いまくってしまいます。しかしアクセスペダルを踏まなくて良いので足の位置が定まらず、ブレーキから遠い位置に足を置いてしまうのでむしろ危険が増しているような気が。ライトも自動だし、ほんと運転に「集中」が不要になって眠くなった時にヤバイ気がします。う〜ん。自動運転装置が安全につながるかどうかは、運転初心者の場合と、運転熟練者の場合の2通りにわけて考える必要がある気がします。

(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.04.14

シトロエンの4人乗り小型電気自動車「Eメアリ」発売。バッテリーは月額1万円のレンタル制
シトロエンの4人乗り小型電気自動車「Eメアリ」発売。バッテリーは月額1万円のレンタル制↑BTW

あら可愛い

本体315万円、バッテリーは月額1万円。

こういうのってタイムズレンタカーとかのカーシェアに良いかもね
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.04.11

ホンダ・ヴェゼル(ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい
ホンダ・[[ヴェゼル]](ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい↑BTW

 購入して2週間ぐらい。高速乗ったりして150kmぐらい走りました。ガソリンは10リットルぐらい減った感じ。かなり燃費が良い印象です。街乗りでリッター15km切るぐらい。高速乗ると軽くリッター20km超えてる。

●リコール
 買って1週間で「リコールのお知らせ」がw、なんかアイドリングストップ装置の電圧制御不足で煙が出るらしい(^^;、2年間で16万台中59件の不具合が報告されていたらしい。0.03%の確率って感じ。うち1台は燃えたらしい(汗、さっそく先週の土曜日にディーラーに持って行きました。部品交換は1時間ほどで終了。特にお詫びの品は無し。そんなもの?

●走り
 パワーがある!!!って感じの車では無い感じ。あの小さいボディーに1.4リッターエンジン積んでいたシトロエンC2の加速には劣ります。もちろん十分なパワーはあります。遮音性とか良いのでスピード出し過ぎる感じ。

●乗り心地
 個人的にちょっと不満です。シトロエンC2がふにゃふにゃサスペンションだったせいもありますが、ホンダのサスペンションは固いらしく、普通に走っている時の路面からの衝撃が気になります。あと大きく起伏があるところでトランポリンに乗っているみたいな上下動をする。シトロエンC2を車検に出している時に代車で借りていたトヨタブレイドも同じ感じだった。まあ慣れるんだろうけど、しかし、ツマはシトロエンよりヴェゼルの方が乗り心地が良いと言うんだよね。よく分からん。

●車内空間
前の座席は極めて快適、広々、インテリア最高!しかし後ろの座席はあまり広く無いかも、子供がチャイルドシートから前の座席をげしげし蹴りやがる。あと、ネットで見た噂では後ろの座席がリクライニング出来ないのが不満らしい。トランクルームがクソ広い。山ほど積める。

●クルーズコントロール
快適!しかし、これだけ自動だと、あと車線自動維持機能とか、色々な自動化装置が欲しくなるね。ってのも眠くなってアブナイかもw。速度一定ってのは首都高など起伏のある道で使うには少し問題あり、というのも他の車は上り道で減速し、下り道で加速するが、うちの車は上ってもくだっても一定速度でまわりの車はちょっと迷惑そう。


今悩んでいるのはシトロエンC2→ヴェゼルで車体が大きくなったので車幅感覚が掴めないこと。特に左前の見えないスペースが怖い。あと自宅前の細い道からの車庫入れです。どうにか1回も切り返さずに車庫入れしたい。

↓うちの前の情況


↓出発時は何の問題もありません。最小回転半径は5.3m、あまり小回りは効きません。


↓車庫入れの時の情況です。車庫側に寄せて入れようとしても、そもそも最小回転半径的に絶対に切り返し無しでは入れられません。


↓そもそも実際はこのようになります。最小回転半径ってのは前進している時のみの話だね。バック時は後輪はまっすぐなまななので、全開にハンドルを切った時は後輪の内側の車輪を中心に、鋭く回転する感じだが、この時、車体の先端は大きく動くので前方がぶつかりそうになる。


↓前方がぶつかるのを恐れてハンドルを戻すと結局曲がりきれず後ろがぶつかりそうになる。こうなると、前も後ろも余裕が無いので細かい切り返しを何度もやって車庫入れすることになる。2回に1回ぐらいこうなっちゃう。


↓まだ試していないけど、道路に対して角度を付けた状態で車庫入れ開始して、ハンドルを切りすぎないようにすればうまく一回で入るかな?

(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.04.04

2016年の物欲その18「ホンダ・ヴェゼル・タイプS(ガソリンモデル)」
2016年の物欲その18「ホンダ・[[ヴェゼル]]・タイプS(ガソリンモデル)」↑BTW

★ここまでの経緯
 愛車のシトロエンC2が11年目の車検だし買い換えるかな。う〜ん、パッとする車が無いな、お。トヨタが今年の夏に出すC-HRがオレオレで良い感じじゃん。ホンダの新型フリードスパイクも気になるな。よしもう一回車検を通して待とう!

(車検から1週間後の車道で渋滞中)、あれ?ギアがニュートラルから動かない????あれ?あれ?、1時間弱ほど周囲の渋滞を悪化させつつ、保険会社のロードサービスでディーラーに搬送。ディーラーの人「クラッチアクチュエーターが動きませんね。エンジンのオーバーホール含め50万円コースです(笑顔)」orz。

★車種選び
 あわててディーラー巡りを開始、すでに買い換えるつもりで試乗したりしていて、最終候補はマツダCX-3、CX-5、ホンダのヴェゼル、フリードスパイク、スバルのXV。しかし今時、いずれも納車まで数ヶ月待ちらしい。シトロエンがお亡くなりになった経緯を話すとスバルの担当者の一言「それはシトロエンらしい最期ですね!」ww。さらばシトロエン。まあ11年間バッテリー上がり以外は故障無しだったからヨシとするか。

 ホンダの人が、ヴェゼルの昨年モデルが数台残っていて、それならすぐに納車可能とのことだったので、それに飛びつく。「ホンダ・センシング」をオプションで付けられない以外は、ほぼ今年モデルと変わらないらしい。元々電子的な安全装備にはあまり興味が無いし。まあ無いよりはあった方が良いんだろうけど。

↓前から見たところ。なんか改めて見てもホッペがえらく上がっている。俺がエラの張った女性が好きなのと同じ理由か?山口智子とか。小顔はダメだ。アゴ弱そう。

↓後ろから見たところ。なんかプリプリしている。後部座席のドアが今流行の見つけにくい感じ。


 昨年モデルの残りが日本であと10台とか残っている中から、商談の順番待ちをして「なんとかシルバー」のハイブリッド無しのガソリンモデルの権利を確保、モデルSという一番上のグレード、納車は3月31日。決断から1週間ほどでした。どうしても2015年度納車にしたいとお願いされた。

 納車してみて思ったのですが、いやぁ上位グレードっていいね。俺はベースが高いモノにオプションケチって購入する。みたいな傾向があるのですが、オプション部分が重要かもと思いました。何が言いたいかというと満足度が高いです。なんかあちこちのパーツがピカピカ光っている。アクセスペダル1つとってもなんかレーシングカーみたいなやつ。一枚目の写真の横に付いている黒の三角形は+2万円のオプションでさらに自ら付けたw。なんとなく。5年間持つというコーティングを8万円で追加。

↓17インチアルミホイールらしい。ちょっとかっこいい。


↓標準で積まれていたシガレットから電源をとりタイヤに空気を入れたり、空気圧を調べる装置。またこの装置を使って付属のパンク補修剤を入れる事も可能。しかし、補修剤を入れるとパンク修理代が高くなるのでなるべく入れないで空気を継ぎ足して修理してくれるところに持ち込むのが良いらしい。事前に練習しておけと言われたので、そのうちやってみる。


↓エンジン、1500cc、最近のエンジンは小さいね。


↓ナビはBluetoothやら、WiFiやら使えるらしい。また3Gの通信ドングルが標準で刺さっている。何のデータをやりとりするのかまだ調べてない。手持ちのAQUOS CRISTAL Y(402SH)をペアリングしたら、ハンドルのボタンでハンズフリー通話したり、スマホの音楽を車内スピーカーで聞いたり出来る。こりゃ便利だ!WiFi昨日はデフォルトでOFFになっているんだけど、ONにしたらどうなる?

 つか、着信した時にディスプレイに相手の名前が出るので、ツマが助手席に乗っている時に浮気相手から電話がかかってきたらアウトじゃん。危険な機能だ。



 全部で30万円ぐらい値引きされ、諸経費込みで250万円でした。あまり値切った事無いのでよく分からないんだけど、「昨年モデル」、「年度末」ってことを考えると値引きされた方?もっと行けた?

 しかし、前のシトロエンの車検を直前に通してしまった出費が痛い。しかし、自賠責と重量税は帰ってくるらしい。

 廃車手続き含め、ホンダの人がやってくれたんだけど、前の車は、社会人になりたての頃に購入してローンも使ったんだけど、所有権が購入したディーラーのままになっていて、シトロエン買ってから引っ越し3回、本籍も変わっていて、廃車手続きが死ぬほど大変だった。購入時の住所から今の住所までの引っ越し履歴の証拠が必要。

 現段階で一つ残念なのは車高(座席)の位置が高すぎて、子供をチャイルドシートに乗せにくい。0才から使えるごつい本格的なやつのせいかもしれない。
 
 クルーズコントロールはクセになるね。快適!!!。燃費良く走れる「E-CON」ボタンはダメだ。アクセルのレスポンスが悪すぎてストレス。どれぐらい効果あるんだろうか?

 ナビの音声認識がかなり優秀で実用的。しかし、後ろで子供が熱唱していると誤認識率高し。起動時のインパネの表示は下記(子供の熱唱付き)


 ハイブリッドモデルを買わなかった理由は、ガソリンモデルとの差がリッター5kmぐらいしか無かったため。これで10万円以上高いってことは俺の計算だとお得じゃない。壊れるところ増えるのもイヤンだし。まあ、ガソリン入れる頻度が減るってのはメリットあるからハイブリッドにしても良かったかなぁ。

 追記
帰って調べるけど、今日発表のリコールに引っかかっている気がするw

入ってなかった。俺大勝利!!!!!!やっぱり、リコール対象だったw。今週土曜日に部品交換してもらってきます。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2016.01.20

マツダのディーラーに行ってCX3、CX5、プレマシーを試乗してきた。
マツダのディーラーに行ってCX3、CX5、プレマシーを試乗してきた。↑BTW

ホンダのフリードスパイク、ヴェゼルに引き続きマツダに行ってきました。

↓左、俺の愛車シトロエンC2、右、マツダCX5。でけー


↓マツダCX3。かっこい〜


 CX3は高級車だね。外見もかっこいいし、内装も素敵。そしてエンジンが良い。1.5リットルディーゼルらしいけど、加速時にエンジンが頑張っている音がしないのに素晴らしい加速。ギア設定もホンダのCVT車のアクセスを踏んでから遅れて加速してくる感じとはまるで違う。あと窓ガラスの遮音性がホンダより高い感じ。ただしホンダのヴェゼルなどに比べると室内が狭いのが気になりました。トランクルームとかは十分なスペースがあると思うけどね。

 プレマシーは普通の車だね。文句無しで特に感想も無いですが、ちょっと俺には車長が不必要に長すぎると感じました。3人家族だしここまでデカイ必要無い。プレマシーは無いかな・・・

 CX5は運転席からの視点が高くて快適過ぎる!!!!!2.2リットルディーゼルの加速も素晴らしい。オラオラって感じ。しかし外回りがデカイ。縦も横もプレマシーよりデカイらしい。横がデカイからそうは見えないけど。

 で、3台試乗し終わって、もはやミニカーに見える我がシトロエンC2に乗って気がついたんだすけど、シトロエンC2って窓がクソでかくて見晴らしいいんだね。中も前2つの座席はホンダ車に負けないぐらい広々。まあほぼ2シーター車だしね。

 値段はCX3が240万〜、CX5が270万〜って感じ。CX5は素晴らしいけどでかくて高いんだよね。現在、ホンダのヴェゼルが第一候補に、ツマ的には後部座席の乗り心地の悪さでフリードスパイクは無いらしい。

なんか車選び面倒になってきた。もう一回車検通すか。一応、スバルのXV試乗しに行く予定。
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2015.12.24

ホンダのフリードは新モデルが来年春〜夏に登場?フリードのシェアはトヨタのNEWシエンタに食われまくり?
ホンダのフリードは新モデルが来年春〜夏に登場?フリードのシェアはトヨタのNEWシエンタに食われまくり?↑BTW

フリードスパイクを買おうと思っていたけど、ちょっと待った方が良い?

時期モデルは1リットルターボエンジン+ハイブリッドで価格帯も旧モデルよりちょっと下がるとの噂。

販売時期は来年中、トヨタのシエンタにシェアを食われて焦っていてそれなりに早く出てくるんじゃないかとの噂もあるらしい。

デザインは旧モデルよりも丸みを帯びてやわらかい印象になるとの噂ってのは残念。

う〜ん、3月にシトロエンちゃんの11年目の車検なんだよね。もう1回通すか、とりあえずトヨタのシエンタを試乗しに行こうw
(省略されています。全文を読む

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2015.11.25

2015年の物欲その13:NIKEのリストウエイト片手0.45kg
2015年の物欲その13:NIKEのリストウエイト片手0.45kg↑BTW



週末のランキング時に上半身も鍛えるように購入。写真のように親指を通して固定するタイプで走ってもズレなくてGood。

1時間走った程度じゃあ筋肉痛にもなりませんでした。特に締め付けている部分も痛くない。汗で蒸れて少しかゆいかも。もう一つ大きい片手1.13kgのやつにすれば良かったかも。値段もほとんど変わらないし。






(省略されています。全文を読む

Category:商品購入レビュー




2015.06.20

ルーフテラスにパラソルとカッコいいBBQグリルを追加
ルーフテラスにパラソルとカッコいいBBQグリルを追加↑BTW

↓野望はほぼ叶った!ツマが感動して二人目産むから仕事辞めて家でのんびりしていい?と言い出す始末。


↓パラソル(直径300cm)はホームセンターでも見かけるけどIKEAで購入。ホームセンターでも似たような値段でよく見かけるけど布の質感がIKEAの方が良かった。土台は27kgもある軽量セメントの塊みたいなもの。あまりに重たくてホームセンターで見かける水を入れるタイプを買えば良かったと後悔。しかししっかりと抜けないように固定出来るタイプなので安心かな?あ、写真は値札付きっぱなし。

パラソルが5980円で、土台が3000円



↓BBQグリルは見た目重視であちこち見て回った結果、コストコで購入。12000円ぐらい。箱。くそでかい。危うく俺のシトロエンC2に乗らないところだった。


↓組み立てはかなり大変でした。1時間以上かかった。4本の足がそれぞれ3つの部品で出来ているんだけど、しっかりと説明書に従い正確な組み合わせにしないと最後まで組み立てられない。かなり頑丈そう。つか、本体バカでかい。分解して収納することとかまったく考えてない感じw。しかしまだ使って無いけど機能面も悪くなさそう。フタに2か所、グリル下部にも空気流入量を調整する機構あり。



つか組み立て中に本体が太陽光で触れないぐらい熱くなったんだけど、もしかして炭とか燃料無しで太陽光のみで目玉焼きぐらいは作れるんじゃないの?w

俺的には本日が家が完成した日だ!
(省略されています。全文を読む

Category:屋上・ルーフテラスを活用するぞ




2015.04.13

新居環境整備。やってもやっても終わらない。楽しい♪
新居環境整備。やってもやっても終わらない。楽しい♪↑BTW

新居快適すぎ!、もうジェットバス&人工大理石じゃない風呂じゃ生きていけない。IHはかなり使える!。昨日も無から所要時間5分で早ゆでペンネとベーコンとパセリとチーズでこんがりパスタ作ることが出来た。

週末インターネットする暇がまだまだ無いぜ!

●駐車場の地面にインターロッキングをひく

 写真は10cm×20cmのインターロッキングってブロック(厚さ5cmぐらいあるやつ)を1週間ぐらい前にひいたところ。上を車で1日2回ほど通っている。皆にも言われたとおりやはり凹凸は出来るね。まあ適当に並べただけだから最初からある程度はボコボコしていたけどね。

 実用上は何の問題も無いが、数ヶ月して押し固められた後に凹んだ部分に砂利でも入れて平行に直す予定。インターロッキング同士はコンクリなどで固定しない予定で、写真に写っている敷地との境界部分のコンクリートブロック(1個500円ぐらい)のみコンクリートで綺麗に固めようかな。

 この後、写真の左方向にホームセンターから買ってきたブロックを徐々に敷き詰めて面積拡大させていく予定。値段はブロック1個が88円。1平方メートル埋めるのに5000円弱かかる計算。駐車スペース全てを埋めるのに6万円程度かかる計算。ちなみに業者に依頼した場合、残土処理とか諸経費無しで20万円だった。トータル25万円ぐらいか。コンクリートで固めるだけなら合計15万円ぐらいかな。

 ちなみにこのブロックは1個1.4kgあって、一度に100個程度(140kg)しかシトロエンちゃんに積まないようにしているので10往復程度する必要あるね。今のところ、毎週末に1回買いに行っている。

 ブロックの色が少し気に入らない。近所のホームセンターには写真で示す「レッド」と「バイオレット」しか売ってない。なんか派手なので交互に並べるのは止めてバイオレットのみをメインで敷き詰めて、レッドのブロックはワンポイント程度にしようかな。

●水平をチェックするグッズを購入

 これは便利。500円ぐらい。写真は無いけど、これを使って家の周囲にブロックを積み上げてコンクリ流し込んで固めたりしている。

●ルーフテラスに置く机とイスを選定中

 コストコで発見。これなんかどうだろう。

●ポストを設置する支柱の土台をコンクリートで固める。

 ホームセンターで買ってきた一番安い厚めのベニア板と角材で枠を作って、コンクリート流し込んで固めました。木枠の強度はOKで横方向は綺麗に出来たのだが、この木枠を土の上に置いて固めたもんで、底がちょっとだけ膨らんじゃったorz。このあと先日購入したグラインダーにコンクリート削りようの刃でも付けて削る予定。

●ルーフテラスに置く雨に濡れない収納スペースが欲しい

とりあえず前の家のベランダに放置してあったイレクターを組み合わせて160cm×90cm×150cm(高さ)の写真のような枠を組み、ホームセンターで売っていたUV耐性のPPシートをかぶせた。今のところは出費2000円。端っこはヒモで8カ所固定。サイズ的には理想的だが、綺麗にまわりを覆って雨風に耐えられるように出来るかが問題。あとダサいのはイヤだしね。

既製品はこのサイズだと5万円こえて10万円近いんだよなぁ。
(省略されています。全文を読む

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!




2015.04.03

引越し関連メモ、屋上、引越し業者、外溝、近所づきあい他
引越し関連メモ、屋上、引越し業者、外溝、近所づきあい他↑BTW

●屋上
サイコー。いやぁ、子供は大喜びすぎて、ずっと走り回っている。こんなところでばかり遊んでいると社交性の無い子供になっちゃうぞ!。しかし屋上で暴れられると、分かってはいたけど、下のリビングによく響いてうるさい(^^;。うるさいといえば、トイレや風呂の排水の騒音に関しては聞こえるけど予想以上に静かな感じ。

しかし、このスペースを有効活用するには雨にぬれずに色々置ける収納スペースがいるなと思い出したところ。あと、屋上への出口が非常に狭く。大きな物を屋上に上げようと思ったら屋外から引き上げる必要がありそう。むー。

●引越し業者
多数の引越し業者に見積もり頼んだんだけど、アート引越しセンターは、見積もりしただけで申し込んだ事になってるの?キャンセル料金商法かよ。こわ。

●外溝(家の外回りの整備)
 不満たらたら。俺が家を建てた建築業者は外溝は自分でやらずに外注というスタンスなんだけど、とても連携が悪かった。引越しまで1ヶ月切った段階で「外溝どうしますか?」とか聞かれても忙しくて考える暇無いよ。あわてて決めたくないし、どうせ建物の完成までに完成しないだろうし。もういっぱいいっぱいだったので「頼みません、後で考えます」って言ったんだけど、引渡し時。駐車スペースのど真ん中が写真みたいな感じで、車止められないジャン。「困るよー」って言ったら、こうしておかないと外溝工事の時に困るでしょ。って説明でした。外溝工事頼まないと完結して使用出来ないってどうなのよ。

 つか、ありとあらゆる写真のような設備が駐車場の上に集中していてオシャレなインターロッキングで駐車場を仕上げるとか、そもそも無理じゃん。こういった配管の場所の相談はいっさい無かったんだけど、相談して欲しかったねぇ。 結局、あわててホームセンターでセメントブロックを山ほど買ってきて、上記写真の飛び出た部分のまわりを埋めて駐車出来るようにしました。しかし、セメントブロックを設置する前に上記障害物を避けて駐車しようとして、愛車のシトロエンちゃんをブロック塀にガリガリやっちゃった。この10年で2回目の自損。orz

建築業者によると、うちの外溝工事が終わった後に、市が前の道路を舗装したいと言っているらしく、いつ工事が完了するのかしきりに聞いてくる。まわりの家とのフェンスを設置しない方針も気に入らないみたい。俺の敷地に設置したブロックだから俺の勝手じゃ。

 郵便ポストはホームセンターで買ってきたよく締まった茶色くなった木を3本束ねてポストを設置。支柱に使った木の代金が今のところ5000円。ツマも納得のクオリティーに仕上がりました。今のところ、コンクリートブロックを周囲に積み上げて玄関の脇に立ててます。そのうち、コンクリを固めて土台を作る予定。25年ぶりぐらいのコンクリート細工。うまく出来るかな?

●家の中の施工し忘れ
 家の中に下記写真で示すみたいな施工し忘れ部分があちこちに(^^;。明日土曜日に2回目の作業にやってくる(汗)。引渡し予定日をさっさと決めちゃったから、実はあわてて作業して工期が足りなかったのかも(^^;。外回りに木片とか、釘とかたまに転がってるしねぇ。


 しかし、言われるままに外溝工事を進めて家の周囲にフェンス設置していたら、エアコンの室外機が置けない場所が1箇所ありました。外壁に浮かせて固定するタイプの足場設置は高く付くし、家が傷むしフェンス設置してなくて良かった。うちの裏は敷地の境界から家の壁の距離が図面上で60cmしかありません(実際は壁の厚さとかあるからもっと狭い)。予想外だったのは、隣との境界に幅15cmぐらいある分厚いブロック塀が設置されていること(うちの敷地内に)。隣の家と1m程度の段差がある関係で丈夫にしてあるんだろうけど、うちの敷地にブロック塀が設置されているので面積ずいぶん損しているし、最終的にはブロック塀と家の壁の隙間はデブじゃあ通れない程度。なのでフェンスは設置しない予定。だめだね敷地が狭いと。

●ジェットバスさいこー
 +13万円のオプションでジェットバスを設置したんだけど、これサイコー。付けて良かった。まあ、年100回、10年で1000回使うと考えて、1回130円と考えると贅沢だなw。今回付けたのは吹き出し口が2つで片側のみのタイプ、背中側と足側両側から出るタイプはさらに+10万円だったけど、それだともっと良かっただろうな。

●カーテンレールの設置が大変
 カーテンレールを付けたい窓が全部で8箇所ぐらいあって、まだ3つしか付けられていない。カーテンも買わなきゃ。かなりの出費。いまどきのブラインドは非常に軽く、音も静かなので1階の全ての窓に付けても良かったなと思った。強力な保護フィルム張る予定なんだけど、それも高いしね。ブラインドほどじゃないけど。

●ルーフテラスに出る階段を洗濯物干し場にしたのは大成功
大変よく乾く。場所を有効活用出来る。

●木造住宅(外はサイディング)の壁への各種固定について
写真に示すのはエアコンのダクトをあけた業者にもらった穴あけのカス。中の構造がよく分かる。内側の壁から、屋外の壁まで厚さ12cmほどなのが分かる。外からの構造は、焼き物のサイディング(1.4cm)、木質系のボード(1.5cm)、発泡ウレタン(6cm)、石膏ボード(2cm)、壁紙って構造。

これを見ると、柱の入ってないところに力のかかるものを固定するのは、内側も外側も強度がとれなさそう。「柱」、「間柱」の位置を示す図面はもらっているし、下見の時に家の内側に関しては柱位置を動画撮影してあるので参考になるけど、屋外から柱の位置を特定するのは大変そう。もともとはポストも外壁に直接固定しちゃおうかと思っていたんだよね。

●東京電力に頼み、家の隣の電柱の作業用足場を取り外してもらう。

うちの家2階から進入しやすすぎ!!!!だったので電話して足場の横に飛び出ている金属を外してもらいました。アッという間に外してくれた。

●近所づきあい
町内会に入らないかという、うちの区域の組長さんが何度も訪ねてきている。ツマが年間の町内会費聞き忘れたので金額分からないけど、子供がいるし、値段関係無く入る予定。しかし、今住んでいる付近、ふんどしを締めた男共がおみこし担いでいるのを見かけたような。。。。。。いやーーーーーーーー

最新のインターホンがピンポン押した人の顔を全て撮影して残してくれるんだけど、無駄に気になるのでこの機能いらないなー。

周囲の家への挨拶は2000円程度の大きなお菓子の箱を子供を連れて配って回りました。うちを入れて4軒建った新築の家はすべて同年代の夫婦でうちの子と同年代の子供がいる家が1軒、これから子供が出来そうな家が2軒とこれから仲良くしたい感じ。

向かいの家に住んでいる町内会長は一日中、庭先で作業していて防犯に良さそう(^^;気難しい感じだけど人当たりも良さそうなおじいちゃんでした。

 ごみの捨て方も聞いたんだけど、各家の前に出す方式。しかし、さっそく昨日、うちの缶ゴミを入れていた容器が風に飛ばされていて、町内会長の奥さまに届けてもらう始末。つか、うちのツマ、よその家はみな、スーパードライ飲んでるぞ、プレミアムモルツばかり飲んでいると感じ悪いぞ。など個別回収だとバレちゃうねw。
(省略されています。全文を読む

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!




2008.06.08

シトロエンC2のバッテリーが上がった時の対応。
[[シトロエン]]C2のバッテリーが上がった時の対応。

メモっす。
ある日突然、エンジンがかからなくなりますた。結論として単なるバッテリーの寿命だったんだけど、エンジンとかもばりばりコンピューター制御らしく、バッテリーが上がってセルモーターが回らないじゃなくて、制御コンピューターが電圧不足を検知してエンジン起動拒否って感じで動かなくなるんだね。ナビとか他の機器は普通に起動するのにエンジンだけかからないので故障かと思ったよ。

  • バッテリー不足の時の状況は、ドライブコンピューター画面には「ECONOMY MODE」、キーをONにするとバッテリーランプが点滅、ギア表示は「−」、すなわちセンソドライブがリセットされている状態。
  • センソドライブの初期化は説明書どおり、「キーを「ON」にしてバッテリーブレーキペダルを30秒間踏みつづける。」で良いのだが電圧不足のバッテリーでは初期化実行出来ませんでした(初期化のかからない理由がわかりにくい)。充電ケーブルを他のクルマにつないだ状態で、やっと初期化成功しエンジンかかる。
  • バッテリーの60Ahのやつ、23730円、ディーラーで交換、工賃2100円。
  • 国産車はバッテリーの使い方がうまいので、比較的小さいバッテリーを積んでいて長持ちするけど、外国車は車検のたびに交換するぐらいをオススメしますよ。とのこと。

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2008.03.26

ウィルコムにも対応、ポルシェ専門携帯サイト「デイリーポルシェマガジン」(impress)
ウィルコムにも対応、ポルシェ専門携帯サイト「デイリーポルシェマガジン」(impress)

ウィルコム、au、ソフトバンクに対応。ってドコモとは仲が悪いのか?(^−^;
エンジン音やギヤチェンジ音の着信音ってのが気になる。

シトロエンたんのサイトも作って〜、あぁでもシトロエン、C2やC3といった小型車は国内ではフェイドアウトらしい。orz。ちなみに先日、C2の最初の車検を通しましたが15万5千円でした(^−^;高いぜ外車

Category:モバイル用コンテンツ




2006.12.22

山田先生、「シトロエンC2」を教えて!(その2)
山田先生、「[[シトロエン]]C2」を教えて!

情報元:掲示板の匿名さん。オイラの可愛いC2ちゃんのレビュー発見。

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2006.06.26

W-ZERO3の位置情報を定期的に自動で取得してサーバー送信までしてくれるlocpostの最新バージョン公開
W-ZERO3の位置情報を定期的に自動で取得してサーバー送信までしてくれるlocpostの最新バージョン公開

お願いしていた位置情報取得失敗時のリトライ機能が付きました♪今、作者のShinichiさんに端末の移動があった時だけサーバーに位置送信する機能つけてよん♪とゴネているところなのですが、これが実装されれば心配な場所に愛しい愛車のシトロエンちゃんを駐車する時など、このアプリ立ち上げたW−ZERO3をトランクとかに入れておけばプチ防犯装置として役に立つぞ♪シトロエン絶好調です。幸せ汁でそう、アクセル全開で3速から5速まで行く時のギア切り替わった後の加速感がイイ

Category:位置情報コンテンツ




2006.06.25

先週は疲れた〜、で、週末も疲れた〜、でもBoAのファンイベントいってベルファーレで5・・・

先週は疲れた〜、で、週末も疲れた〜、でもBoAのファンイベントいってベルファーレで5メートルぐらい目の前でBoAが歌っているのを聞けた。この近さで見れるのは最高だねぇ。BoAのコノヨノシルシって良い曲だな。カラオケ練習しよっと。
そして、今週もがんばれるように日曜の夜は焼き肉食いまくって、シメにニンニク14個食ってきた。可愛いシトロエンちゃんが臭くなるww。今週もがんばるぞ〜ヽ(´ー`)ノ

Category:2006年ログ




2006.06.22

ジレットが保護カバー回転式のシェーバー3480円
ジレットが保護カバー回転式のシェーバー3480円

すっかり、通勤時に車の中でひげそるのが習慣になってしまっています。シトロエンちゃんが泣いている。

Category:2006年ログ




2006.05.14

車買ったよっ!
車買ったよっ!

シトロエンC2 1.4 VTR 色はノアールオニキス、これね♪うふふっ♪皆さんのご指導がとても勉強になりました。ありがとう。つーか10日前にはC2の存在すら知らなかったという恐ろしさ(^^;決断早すぎか?まあ〜、女性と車は比較するもんじゃないべ、えいや〜ってねw
さて、次はナビを選ばなきゃ♪

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2006.05.03

個人的なことですいませんが。
個人的なことですいませんが。

いつもだろ!!ってツッコミは無しの方向でw

現在、車買い換え直前なのですが、最終候補としてシトロエンのC3かプジョー206styleのどちらかにしようと思っています。選定基準は噂に聞く猫足とも呼ばれるプジョーシトロエングループの車の走りを試してみたいというのもありますが、ぶっちゃけ見た目のみです(^^;C3と同じプラットフォームを使っている207も気になるのですが、発売がいつになるのか分からないのと、デザインがちょっと
こういうのに詳しい人、どっちが良いと思いますか?特にシトロエンはかなりマイナーだと思うのでシトロエン車乗っている人いたらアフターサービスとかいろいろ主観で良いので教えて欲しいです。このGW中にも買いに行っちゃおうかと

Category:車・乗り物・車載ガジェット




2005.11.29

Bluetooth接続検証:ウィルコム "京ぽん2" WX310Kとカロッツェリア HDD楽ナビ AVIC-HRZ08 (Pluriel Style(プルリエル スタイル)さん)
Bluetooth接続検証:ウィルコム "京ぽん2" WX310Kとカロッツェリア HDD楽ナビ AVIC-HRZ08

シトロエンC3いいなー

Category:WX310Kニュース




2005.02.19

プジョー107!!!???!!!???
プジョー107!!!???!!!???

プジョーとシトロエンとトヨタが共同開発?
気になるー

Category:車・乗り物・車載ガジェット