ビジネス・教育・ライフハック TW↑B


■■■記事一覧■■■
前のページへ|21ページ目/26|次のページへ(1234567891011121314151617181920212223242526・)
2014.09.16締め切り直前の「追い上げ仕事」がうまくいく理由。パーキンソンの法則とは /3
2014.09.12街中に出没する“若者のフルーツ売り”の裏側を経験者が暴露記事 /34
2014.09.12ぺんてる、マークシートを塗りつぶすことに特化した究極の試験用シャーペン&消しゴム発売。芯が1.3mmの極太。240円 /17
2014.08.29政府、法人税の大改革発表。もうけた企業ほど税負担軽く、赤字放置で増税に /42
2014.08.28富士通、日本語の設計書から100%自動でCOBOLとJavaのソースコードを生成するツールを開発 /14
2014.08.27海外で成功したければ“下ネタ”を覚えなさい 日本人を捨てず現地に溶け込む秘訣 /13
2014.08.24代々木ゼミナールは少子化を見込んで30年前から徐々に進められていた。来年度から全国模擬試験も廃止へ /17
2014.08.23代々木ゼミナール、27校を20校閉鎖して経営再建 /18
2014.08.19ドイツ自動車メーカーのダイムラー、休暇中の社員宛に届くメールを自動削除するシステムを導入 /2
2014.08.14ニコニコ技術部と中国の工場を見にいったら凄すぎて絶望した件 /15
2014.08.12IHI社長ロングインタビュー、日本のメーカーはどこも世界の成長を取り込めてない。戦闘機のエンジン自社開発した〜い /3
2014.08.11マレーシアでネット記事を書きつつノマド生活して黒字達成している記事 /3
2014.08.08ダイソー社長インタビュー記事。転職9回、33歳で起業、44歳でダイソーチェーン展開開始、ネガティブさがハンパ無い /4
2014.07.24Facebookが国別の1ユーザー当たり売上(ARPU)を発表。新記録達成 /2
2014.07.14適当に描いた手書きスケッチから本格的なロゴを製作してくれる『Logoshi』 /1
2014.07.14オンライン仕事マッチングの「ランサーズ」で「医師」への仕事依頼が可能に /1
2014.07.10誰もが認める21人の成功者が25歳だったときにしていたこと /5
2014.07.10日本のプラズマの祖「篠田プラズマ」は終わってなんかいない。 /3
2014.07.10ジャストシステム株がストップ安、ベネッセの情報流用か /22
2014.07.08あと6年しか猶予がない日本にまず必要なこと /11
2014.07.07ソフトウェアを15年間販売してきてわかった効果的な価格設定方法 /1
2014.07.05TENGA、SODなど性産業4社が早稲田で就職説明会 /4
2014.07.01東工大、国内で初めて学部と大学院を統一、一貫教育体制で最短6年で博士号取得 /5
2014.07.01「bokete」の名作が、東京メトロ主要駅のディスプレイに7/6まで日替わりで登場 /1
2014.06.24アメリカで「新卒のみを対象とした求人」は違法であるという議論が起こる /32
2014.06.21面白い。紙パック飲料はサイズ的には0.95リットルだけど、実際には1リットル入っている /8
2014.06.20佐川急便が主婦1万人のパート採用計画。自宅付近で1日30個程度3時間勤務な感じ /10
2014.06.12インターンシップの給料相場、Googleが月額60万、LINEが40万。優秀な学生の囲い込みが白熱 /2
2014.06.11総務省、あまりの苦情の多さに携帯電話販売にクーリングオフを検討。業界は戦々恐々 /18
2014.05.26SONYとPanasonic、有機ELテレビから撤退へ /7
2014.05.20アリババもGoProも株式上場予定 /4
2014.05.16Microsoftの新CEOが就任からたった3カ月で会社を劇変させた8つの戦略 /9
2014.05.15パイオニアがAV事業を船井電機などに売却へ、カーナビに注力 /14
2014.05.14KADOKAWAとニコニコ動画が経営統合、株式比率1.168:1 /2
2014.05.09ワタミ、4月入社の新卒社員は目標の半分しか集まらなかったことを明かす /7
2014.05.01「空き部屋を持った高齢者」と「親元を離れる学生」をマッチングさせる「下宿らうど」 /8
2014.04.22不動産情報Webの収益システムに関する記事、掲載課金のSUUMO、反響課金のHOME'S /4
2014.04.22日本人が『ドラクエ』から学んだこと大量まとめ /4
2014.04.18昭和女子大学の「社会人メンター制度」が良さそう /2
2014.04.14スイスのフェルミ国立加速器研究所、PowerPointによるプレゼンを禁止し、黒板やホワイトボードを使用 /5
2014.04.14「偏差値の低そうな学校名」に関する重回帰分析と、全国の高校の偏差値一覧 /12
2014.04.13米国のインターネット広告市場がついにテレビを上回る。日本のインターネットはまだテレビの2分の1以下 /8
2014.04.111000人のスマホユーザーに頭の良さを測定するテストを行い頭の良い人が使っているスマホ端末が明らかに /15
2014.04.06いまや、浪人して大学に入るのはたった12%、1992年の35%から激減 /5
2014.04.02一般的に理解されないだろう研究者の現状・視点から果敢に小保方さんの置かれていた状況を解説する! /89
2014.04.01「社畜先輩より新社会人のみなさまへ!!」素敵な社畜ライフを送るための注意点 /4
2014.03.27デルタ航空が、飛行機をビジネスの出会いの場にする試み。「あの社長の横が空席っすよ!」に応募出来る。 /7
2014.03.18これは面白い。「中国企業の傘下に入る厳しい現実」ってハイアールに吸収されたサンヨーの記事 /17
2014.03.13餃子の王将、ベースアップは組合要求の4倍! /16
2014.03.01NHKの「実践ビジネス英語」のテキスト1ページ目の広告 /14



2014.09.16

締め切り直前の「追い上げ仕事」がうまくいく理由。パーキンソンの法則とは↑BTW

今日中が締切のレポートを放置してネットサーフィンをしてこの記事を書いている管理人w。
あと2時間だ、そろそろ本気出す!


2014.09.12

街中に出没する“若者のフルーツ売り”の裏側を経験者が暴露記事↑BTW

やりがい搾取の典型らしい。今度見かけたら買ってあげようw

やりがい搾取を否定したら研究員は務まらないぜw


2014.09.12

ぺんてる、マークシートを塗りつぶすことに特化した究極の試験用シャーペン&消しゴム発売。芯が1.3mmの極太。240円↑BTW


マークシートセット XAM113ST ぺんてる

確かに塗りつぶし開始の初動から終了まで2秒はかかるだろうから、例えばTOEICの場合、200問で塗りつぶしだけで400秒。6分以上使っていることになる。これまで気にしてなかったけど塗りつぶしのスピード化は意味があるかも。

え?鉛筆?何それ?


2014.08.29

政府、法人税の大改革発表。もうけた企業ほど税負担軽く、赤字放置で増税に↑BTW

面白い!


2014.08.28

富士通、日本語の設計書から100%自動でCOBOLとJavaのソースコードを生成するツールを開発↑BTW

文書例とプログラム例が見たいね。

 Keyword:Java/50


2014.08.27

海外で成功したければ“下ネタ”を覚えなさい 日本人を捨てず現地に溶け込む秘訣↑BTW

個人的メモ。
新居に住み出す前に海外に飛ばされる可能性がゼロじゃない管理人ですが何か?(汗)

主題と関係ないけど明太子はスパイシーキャビアというらしいw


2014.08.24

代々木ゼミナールは少子化を見込んで30年前から徐々に進められていた。来年度から全国模擬試験も廃止へ↑BTW

関係無いけど、子供は小学生から英国に留学させるべきらしい↓w


2014.08.23

代々木ゼミナール、27校を20校閉鎖して経営再建↑BTW

動向を知らなかったが、現役志向、国公立志向な世の中なため、私立文系&浪人生重視だった代ゼミは経営が悪化していたとのこと。

最近個別指導の塾が増えている気がする。


2014.08.19

ドイツ自動車メーカーのダイムラー、休暇中の社員宛に届くメールを自動削除するシステムを導入↑BTW

良いような、悪いような・・・

それよりも社内限定で良いから午後5時以降はメールを送信出来ないようにして欲しい。


2014.08.14

ニコニコ技術部と中国の工場を見にいったら凄すぎて絶望した件↑BTW

老人ホームと化した日本の家電メーカーは全部つぶれればいいと思う(って務めてる大学の同級生が口を揃えて言ってる)


2014.08.12

IHI社長ロングインタビュー、日本のメーカーはどこも世界の成長を取り込めてない。戦闘機のエンジン自社開発した〜い↑BTW

IHIの事業領域は「資源・エネルギー・環境」「社会基盤・海洋」「産業システム・汎用機械」「航空・宇宙・防衛」の4つらしい。かっこいい!


2014.08.11

マレーシアでネット記事を書きつつノマド生活して黒字達成している記事↑BTW

収支面がしっかり書かれていて面白いです!


2014.08.08

ダイソー社長インタビュー記事。転職9回、33歳で起業、44歳でダイソーチェーン展開開始、ネガティブさがハンパ無い↑BTW

なんかこの人面白いぞw、経歴も色々面白い。


2014.07.24

Facebookが国別の1ユーザー当たり売上(ARPU)を発表。新記録達成↑BTW

面白い、北米では3ヶ月間で1ユーザーあたり6ドル稼いでいます。アジアでは1ドル程度


2014.07.14

適当に描いた手書きスケッチから本格的なロゴを製作してくれる『Logoshi』↑BTW


2014.07.14

オンライン仕事マッチングの「ランサーズ」で「医師」への仕事依頼が可能に↑BTW

Docters meは200人の医師が登録しているQ&Aサイトで月額300円で質問出来るそうです。登録している医師への謝礼は非公開の従量制。

ランサーズ経由でする医師への依頼ってどんなのがあるだろう?。うちの農園で作っているハチミツのポスターに載せる効能文章書いて!とかかな?意外とニーズあるかも


2014.07.10

誰もが認める21人の成功者が25歳だったときにしていたこと↑BTW

あとで読む


2014.07.10

日本のプラズマの祖「篠田プラズマ」は終わってなんかいない。↑BTW

欧米の投資家の出資で今後1年間の資金は確保出来ているそうです。
記事では将来性の高さを全面に出して可能性がありそうに書かれていますが、ビジネスとして成り立つかは微妙な感じかも。


2014.07.10

ジャストシステム株がストップ安、ベネッセの情報流用か↑BTW

さすがキーエンス傘下になるとやることが違うな


2014.07.08

あと6年しか猶予がない日本にまず必要なこと↑BTW

2020年後に色々な事が下落するのは必然なので、それまでに対策が必要って話。


2014.07.07

ソフトウェアを15年間販売してきてわかった効果的な価格設定方法↑BTW

面白い、「この値段差なら高い方にしてもいいかなー」と思わせる作戦が売り上げ上昇に有効だそうです。


2014.07.05

TENGA、SODなど性産業4社が早稲田で就職説明会↑BTW

200人が参加、2割は女子学生だったとか。

ちょっとまて、TENGAは国内100万個、全世界に3400万個出荷だと!!!!


2014.07.01

東工大、国内で初めて学部と大学院を統一、一貫教育体制で最短6年で博士号取得↑BTW

適当な事言っているわけではなく、本心からモラトリアムも重要だと思うけどね。


2014.07.01

「bokete」の名作が、東京メトロ主要駅のディスプレイに7/6まで日替わりで登場↑BTW

boketeも出世したなぁ。これはボケじゃないよねw


2014.06.24

アメリカで「新卒のみを対象とした求人」は違法であるという議論が起こる↑BTW

なんかね。うちのツマが務めている研究所での話なんだけど
最近は派遣で人を雇う前に面接するの禁止なんだってさ。学歴等の情報も非公開。どうやって良い人材を雇うんだよ・・・・意味わからん。


2014.06.21

面白い。紙パック飲料はサイズ的には0.95リットルだけど、実際には1リットル入っている↑BTW

輸送時に隙間が必要なんだろうか?


2014.06.20

佐川急便が主婦1万人のパート採用計画。自宅付近で1日30個程度3時間勤務な感じ↑BTW

佐川男子に続いて、佐川主婦の時代か!!!!!

佐川は早くコンビニ受け取りに対応して欲しい。平日19-21時なんて受け取れないんだよ。クロネコの20-21時は頑張って会社を早く出ればぎりぎりOKな感じ。


2014.06.12

インターンシップの給料相場、Googleが月額60万、LINEが40万。優秀な学生の囲い込みが白熱↑BTW


2014.06.11

総務省、あまりの苦情の多さに携帯電話販売にクーリングオフを検討。業界は戦々恐々↑BTW

リンク先に問題となった事例の表がありますが

80歳近い母が携帯電話の修理に出かけ、新規の携帯電話とフォトフレームを買ってきた。返品したいと言っているが、方法はあるか。

とかw。

 Keyword:総務省/83


2014.05.26

SONYとPanasonic、有機ELテレビから撤退へ↑BTW

大型パネルを製造する上で液晶と勝負出来るコスト削減の目処が立たないためとのこと。

有機ELパネル搭載のGalaxy Tab 7.7使っているけど、画質はかなり気に入っているけどねぇ。


2014.05.20

アリババもGoProも株式上場予定↑BTW

GoProが年間1000億円も売り上げているのにびっくり。世界ナンバーワン売り上げカメラじゃないか?

 Keyword:GoPro/143


2014.05.16

Microsoftの新CEOが就任からたった3カ月で会社を劇変させた8つの戦略↑BTW

なかなか面白かったので紹介。こう開き直るとMicrosoftは強いかもしれない。
次に変わる必要があるのはAppleかな?


2014.05.15

パイオニアがAV事業を船井電機などに売却へ、カーナビに注力↑BTW

うまくいってない部分をポンポン売るのは海外の企業の真似してるのかね。

何か違和感あるな。買収して新規分野に突然乗り出せるベンチャーも無い日本でやっても事業がシュリンクしていく一方な気がする。日本で有名企業が「規模」失ったら何も残らないだろ。


2014.05.14

KADOKAWAとニコニコ動画が経営統合、株式比率1.168:1↑BTW

これはビックリ。ニコニコ動画が一般客にも堂々と売れる膨大なコンテンツを手に入れたぞ。


2014.05.09

ワタミ、4月入社の新卒社員は目標の半分しか集まらなかったことを明かす↑BTW

ちょっとビックリ。「なんとしても新卒就職」って風潮があると聞くが、今はそんなに売り手市場なのか?
それともろくな人材が集まらなかったのか?

ワタミは6月以降、転勤のない地域限定社員100人をアルバイトからの登用などで確保するという。


2014.05.01

「空き部屋を持った高齢者」と「親元を離れる学生」をマッチングさせる「下宿らうど」↑BTW

確実にニーズはあるだろうけど、かと言ってビジネスが成功するとは限らないかも、いやニーズが微妙なのか?


2014.04.22

不動産情報Webの収益システムに関する記事、掲載課金のSUUMO、反響課金のHOME'S↑BTW

新興のGBってところが成約課金のキャッシュバック賃貸で乗り込むらしい。

空き家も多いと聞くし、今後不動産売買レンタル、不動産情報ビジネスは盛り上がりそう。


2014.04.22

日本人が『ドラクエ』から学んだこと大量まとめ↑BTW

間違った道の先には宝箱がある
とか
「めいれいさせろ」は間違い(DQ4)
とかw

 Keyword:ドラクエ/80


2014.04.18

昭和女子大学の「社会人メンター制度」が良さそう↑BTW

学生は登録されている327人の社会人メンターを登録情報を元に検索し、マンツーマンまたはグループで45分間の面談が出来るそうだ。


2014.04.14

スイスのフェルミ国立加速器研究所、PowerPointによるプレゼンを禁止し、黒板やホワイトボードを使用↑BTW

これは面白い。俺もPowerPointの出来が8割みたいなプレゼンしてるからなー


2014.04.14

「偏差値の低そうな学校名」に関する重回帰分析と、全国の高校の偏差値一覧↑BTW

高校に偏差値があることを知らずに生きてきた俺は幸せだったかもw。

最後にアニメで出てきた架空の学校名も分析。アルペジオの「国立海洋技術」が高偏差値w。革命機ヴァルヴレイヴの咲森学園がヒド過ぎるw


2014.04.13

米国のインターネット広告市場がついにテレビを上回る。日本のインターネットはまだテレビの2分の1以下↑BTW

海外のテレビ局がドラマの放送と同時にネットでオンデマンドで見れるようにしているので利用するけど、CM飛ばせないのがつらい。1時間の放送で10分以上は見る必要がある・・・・ってそれは日本のドラマも同じかも


2014.04.11

1000人のスマホユーザーに頭の良さを測定するテストを行い頭の良い人が使っているスマホ端末が明らかに↑BTW

それぞれの端末で回答した人数がどれぐらい偏っているのかは少し気になりますが。


2014.04.06

いまや、浪人して大学に入るのはたった12%、1992年の35%から激減↑BTW


2014.04.02

一般的に理解されないだろう研究者の現状・視点から果敢に小保方さんの置かれていた状況を解説する!↑BTW

個人的には、STAP細胞が本当にあるかどうかにしか興味ありません。あるなら彼女は俺の中では今からでも英雄になるし、無かったら単なる嘘つきだ。社会的に葬れ。その結論を待ちたい。

別に図のねつ造・コピペがあったからSTAP細胞そのものが嘘に決まるわけでは無いと思う理由を以下に

(1)図のねつ造
 論文の図の偽造はもちろんやってはいけない悪いことだけど、論文を投稿すると色々とケチ付けられるんですよ、「3ヶ月以内にこの追加データを用意しないと載せてやらん」とか。「この図見えにくいよ」とか、その実験1回20万円かかるんですけどー(涙)とかね。無理難題をモリモリネチネチと。英語でね。早稲田などの第一線の研究機関じゃないところからの論文なら特にね。ねつ造したくなる気持ちはよーく分かる。研究者の心理としては「そんな些細な事でこの素晴らしい結果が却下されるのか」「結果さえ真実ならいいや」かも。真実ならね。

(2)文章のコピペ
 博士論文のコピペが良くない?まあ悪いことだろうけど、そんな騒ぎにびびっている研究者は多いと思うよ。論文は文学じゃない。見つけた真実が何かこそが重要であり、個々の文章のオリジナリティーはどうでも良いと多くの研究者は思っている。30ページの論文を書いたところで後に残るのは「何を見つけたか」の1行だけだ。序論のコピペとか言われているけど、序論はその研究分野のコンセンサスのとれた内容(一般的だと考えられている内容)を書く場所であり、ペーペーの研究者が自分で考えて文章を作ったりするような部分じゃない。偉い先生が書いた内容をトレースすべきところ。文章がまったく一緒は良くないかもだが。

(3)英語のコピペ
 そもそも、悪いが俺が最初に自分で書いた英語論文には自分で書いた文章などどこにも無いぞ、ゼロだゼロ。早稲田卒程度の英語力で最初から自然な英文書けるわけないだろwww。自分で自由に書いてみろ、論文投稿後に「英文が自然じゃない」とか科学的内容じゃ無い理由で掲載拒否されるんだ(涙)。だから、大量の論文から使える表現を集めてきて継ぎ接ぎで自分の論文を作り上げるのだ、これを英借文(えいしゃくぶん)とヒトは言う(えっへん笑)、それがダメなら日本人が最初から英語で論文なんか書けないだろ。有料の英文校正利用出来る一部のリッチな研究室は別として。
 最初はねぇ、バイオの苦労が半分、英語で苦労が半分って感じなんですよ

(4)博士論文
 博士論文なんてどうでもいいと皆思っている。あれ大学内用だし、誰も読まないし、最近じゃ公開されているから体裁整えないといけないんだろうけど。そんな暇があったら世界中の人が呼んでくれる投稿論文でももう1報書きたいよ。

(5)研究の世界は
 当事者のアカデミック研究者は口をつむぐだろうが、研究の世界は想像以上に狂ってる。正直、世の中の論文の3分の1は嘘、勘違いなんじゃないかと体感的に思う。一つの分野を深く研究していると、その分野で、見た瞬間に嘘と分かる論文をよく中国や韓国の研究者が出しているのを見かける。「良い結果を出せないと生活出来ない、卒業できない。次の仕事が無い、将来がかかっている」という状況に追い込まれたら研究者が何をするか。アカデミック研究の分野は非常に細分化されていて今回のSTAP細胞みたいに画期的過ぎないかぎり何を発表しても皆、無視してくれるので嘘書いてもスルーされて終わりです。しっかり業績としては残る。
 俺はいくらでも嘘付ける論文の数を競い合うアカデミックの世界は何か違うと最初から思ったのもあって、「実際に役に立つかどうか」が重要な民間会社に博士卒後に新卒で就職しました。

 上記は間違いなく誇れる主張ではないので同じこと思っている研究者も多いだろうけど誰も言ってないだろう。むかつくのは小保方さんを擁護する研究者の声が一切聞こえてこないことだね。そして小保方さん1人がおかしかったという結論に持っていこうと皆が沈黙も守っている感じがする。一人をスケープゴートにして今後も偽りの世界を続けるつもりだぞ。

 今回の事件をきっかけに、そもそもの歪みだらけのアカデミック研究の世界をどうにかすべきだね。


2014.04.01

「社畜先輩より新社会人のみなさまへ!!」素敵な社畜ライフを送るための注意点↑BTW

うん、良くできてる(笑)


2014.03.27

デルタ航空が、飛行機をビジネスの出会いの場にする試み。「あの社長の横が空席っすよ!」に応募出来る。↑BTW

応募するとあなたのLinkedinプロフィールを元にもっともふさわしい人が当選する仕組み。


2014.03.18

これは面白い。「中国企業の傘下に入る厳しい現実」ってハイアールに吸収されたサンヨーの記事↑BTW

むしろ好ましい変化に見える。


2014.03.13

餃子の王将、ベースアップは組合要求の4倍!↑BTW

かっこいい!!!

ここで組合が拒否して2倍を提案して、それで落ち着いたらなおカッコいいのにw


2014.03.01

NHKの「実践ビジネス英語」のテキスト1ページ目の広告↑BTW

なんて挑戦的な・・・・w



次のページへ[1234567891011121314151617181920212223242526・]