■■■記事一覧■■■
前のページへ|2ページ目/24|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・)
2020.10.18みんなレンタカーを借りる時の保険って入っている? /49
2020.10.16Amazonの車用のアレクサ「Amazon Echo Auto」その実力 /4
2020.10.14日産新型「エルグランド」が900万円超え!贅を尽くした超豪華4人乗り仕様とは /11
2020.10.09日本のスタートアップ「Marine X」が2023年の自律航行を目指すAIクルーザー「X40 Concept」を発表 /5
2020.10.02うんこ静岡県、新聞社を使って恣意的にJR東海批判をあおり、知事はそれに火をつけるマッチポンプの役割 /21
2020.09.29ゴールド免許の更新講習がオンラインで可能に! /39
2020.09.2540万km以上走れる50車種 /4
2020.09.24町田市、神奈川県への編入が認められる! /7
2020.09.20【動画あり】シンガポールのモノレールでは住宅地ではガラスが瞬時に不透明化 /26
2020.09.18飛行機は鉄道の遅延証明書で無料で予約変更可能 /12
2020.08.31中国で44万円EV「宏光(Hongguang) MINI EV」が快走中!フルチャージの走行距離120km /16
2020.08.30巨匠が「動くモーテル」と評価! 絶対いまは出せない「恋愛専用車」ホンダS-MXとは /6
2020.08.27H2とCO2を合成した「液体」燃料e-fuelだと? /21
2020.08.27ホンダ、新EV「Honda e」の価格発表。451万円~。10月30日発売 /17
2020.08.24テスラ、性能向上ハッキング適用のEVに警告表示 /8
2020.08.16アジア初の会員制ドライビングクラブ THE MAGARIGAWA CLUBが2022年末に開業予定 /4
2020.08.15世界最大級のコンテナ船、韓国で完成間近 地球全人口分のチョコパイ積載可能 /17
2020.08.15中国、35年までに高速鉄道7万キロと倍増計画 /11
2020.08.10東京都、小笠原への空路確保にイタリア製のティルトローター機「AW609」を候補として追加 /18
2020.08.06Honda e正式発表 /3
2020.08.04電動キックボードを自転車道走行OKとする実証実験が神奈川県藤沢市、都内などで開始 /39
2020.08.03キャンピングカーが普段使いに向かないとかウソらしい。実は超便利? /38
2020.07.21モーター付きのスケボーって実用的段階に来てるんだな /5
2020.07.15日産、新型EV「アリア」発表。130kWの急速充電に対応。価格500万~、航続距離~610km /6
2020.07.09技術者高齢化で「このタイミング逃すと...」 東海汽船が「25年ぶり新造」ジェットフォイルお披露目 /2
2020.06.24「セグウェイ」、7月に生産終了へ /4
2020.06.15ナンバー取得で公道走行可能な電動キックボード、ドン・キホーテにて3万9800円で販売 /14
2020.06.09トヨタ、RAV4 PHVを発売。EV走行距離は95km、1500W外部給電機能搭載。 /2
2020.06.09アメリカで日本の軽トラが人気らしい。 /10
2020.05.29ベネズエラでプロパン燃料の改造自動車横行、ガソリン不足で /40
2020.05.13パイオニア、取り外して車内外で使える大画面タブレットAVシステム /32
2020.05.12低価格な光ファイバーで1Gbpsを実現する車載向けがメインの「GEPOF」 /1
2020.05.03家の車をキャンピングカーに!? 3分で膨らむ屋上テント「XL」 /7
2020.04.15ホンダ・ヴェゼルのエアコンフィルターを自分で交換して3000円節約(2020年物欲14) /7
2020.03.31国交省、「自動運転車」表示ステッカーのデザインを決定 /8
2020.03.23燃料電池大型トラックを実用化に向けてトヨタと日野が共同開発 /9
2020.03.21フォルクスワーゲン、ワーゲンバスをオフィシャルに770万円でEV化するサービス /15
2020.03.19ソニーの本気!スマホとシガーソケットにさす専用デバイスで運転を分析して保険料の値引きも可能な「GOOD DRIVE」 /1
2020.03.17電動テールローター搭載ヘリコプターが開発される /8
2020.03.16JALのCAの歴代スカートの長さ比較記事 /9
2020.03.09免許の自主返納、昨年60万件超え 過去最多を大幅更新 /13
2020.03.09100万円を切りそうな電動SUV。ルノーの弟分「DACIA SPRING」 /3
2020.03.07開業50年「湘南モノレール」なぜ住宅街を爆走? /12
2020.03.06いくつかの航空会社では中央の座席がちょっとだけ広くなってる? /3
2020.03.06ガソリンの使用期限に要注意! 燃料消費量が少ない「PHEV」の抱える課題と将来を見据えたヒントとは /7
2020.02.28エコノミークラスに「寝室」、NZ航空が新規事業案(写真あり) /4
2020.02.14ブレイズのヘルメ無しで公道も走れるEVトライク(3輪バイク)が大ヒットで増産決定 /87
2020.02.10ニューヨーク~ロンドン便、猛烈な追い風で音速を超えてしまう…史上最短記録を達成、2時間早く到着する /33
2020.02.09中古テスラに搭載の自動運転オプション、OTAアップデートで削除。「あなたが支払った機能ではありません」 /22
2020.01.13これは新しい!どう配慮すれば良いんだ? /11
2020.10.18
俺ここ10年ぐらい全く入って無いんだけど、入って無くても事故ってレンタカー廃車にして人殺してもレンタカー会社への支払額は最大で20~30万ぐらいって理解をしてたんだけどあってるよね?
20~30万の支払いを回避するために1日1000円~2000円、キャンピングカーに至っても1日4000円の免責費用ってのは高すぎるだろ。どこの会社も「入らないと無保険です!」みたいな詐欺みたいな説明してくるのも腹立つし。
さすがにこの前キャンピングカー借りた時は事故りそうだったので入りましたが。。。。
2020.10.16
Amazonの車用のアレクサ「Amazon Echo Auto」その実力↑BTW
2020.10.14
日産新型「エルグランド」が900万円超え!贅を尽くした超豪華4人乗り仕様とは↑BTW
防音性とか乗り心地?
2020.10.09
日本のスタートアップ「Marine X」が2023年の自律航行を目指すAIクルーザー「X40 Concept」を発表↑BTW
自立航行の難易度は自動運転車に比べるとはるかに低い気がする。
2020.10.02
うんこ静岡県、新聞社を使って恣意的にJR東海批判をあおり、知事はそれに火をつけるマッチポンプの役割↑BTW
↓
もう二度と静岡県にはふるさと納税しない。
Keyword:新幹線/77
2020.09.29
オンラインでかつ、より安全を高めていく施策が盛り込めないのかねえ
Keyword:ウイルス/190
2020.09.25
- 250,000マイル以上走行できる50の車種 - Soolide 1 users
2020.09.24
神奈川県と町田市限定w。
静岡県が含められているのは闇深くないか?静岡県はTOICAだよね。モバイルSuicaを広めるのはJR東日本によるJR東海利権の侵害じゃないか?
2020.09.20
【動画あり】シンガポールのモノレールでは住宅地ではガラスが瞬時に不透明化↑BTW
2020.09.18
今日の話。
羽田空港に向かうため京急に乗っていたら乗っていた電車が人身事故で2時間近く電車内で缶詰に。
JALに電話したら遅延証明書を出せば無料で後の便に振替てくれるとのこと。良かった。
JGCだからってわけでは無いはず。
しかし乗っている電車が人身事故起こすと現場検証のために降りれないんだね。
迷惑すぎ。
遺族に損害賠償したいから飛び込んだやつの名前と連絡先を教えろと交通機関に迫ったらどんな理由で断ってくるのか?
普通に教えてくれるのか?自分達は損害賠償請求したりするわけでしょ
2020.08.31
中国で44万円EV「宏光(Hongguang) MINI EV」が快走中!フルチャージの走行距離120km↑BTW
Tiny Wuling Hongguang Mini EV Has Locked In 50,000 Orders | Carscoops - リンク(www.autohome.com.cn/...)
【宏光MINI EV】最新上汽通用五菱新能源宏光MINI EV?价_?片_参数_易?
EV時代の衝撃は部品点数がめちゃくちゃ減るから誰でも車を作れるようになるってことなんだろうな。
2020.08.30
巨匠が「動くモーテル」と評価! 絶対いまは出せない「恋愛専用車」ホンダS-MXとは↑BTW
2020.08.27
H2とCO2を合成した「液体」燃料e-fuelだと?↑BTW
トヨタ・日産・ホンダが本腰、炭素中立エンジンに新燃料e-fuel | 日経クロステック(xTECH) 3 users 水素の液体燃料e-fuelへ。トヨタ勢がAudiを追い始める。 | ドイツ戦略コンサルティング - GTNETニュース :新燃料「e-fuel」とは? | スポーツカーの中古車販売・買取・査定ならGTNET
初めて聞いた。e-fuelって化学式で書くとどういうことなの?????
Keyword:ドイツ/74
2020.08.27
ホンダ、新EV「Honda e」の価格発表。451万円~。10月30日発売↑BTW
日本でこの価格の車に興味を持つ金持ちは車通勤してないし、子供いたらこんな小さい車は買わないだろう?潜在的購買層の母集団絞りすぎだろう。
テスラが売れているのは実用上メリット(も)あるからだと思うぞ。
ダウンロード可能な水槽のアプリ「Aqualium」付きw
日本で爆売りしたいなら走行距離100km150万円の軽EVだろ。そんな事になったら田舎のガソリンスタンド壊滅だな。
Keyword:アプリ/785
2020.08.24
楽しそうだな
Keyword:ハッキング/23
2020.08.16
アジア初の会員制ドライビングクラブ THE MAGARIGAWA CLUBが2022年末に開業予定↑BTW
これって年間会員費どれぐらいのイメージなんだろ?
2020.08.15
世界最大級のコンテナ船、韓国で完成間近 地球全人口分のチョコパイ積載可能↑BTW
2020.08.15
こんな話も
2020.08.10
東京都、小笠原への空路確保にイタリア製のティルトローター機「AW609」を候補として追加↑BTW
2020.08.06
Honda e|Honda公式サイト 2 users
2020.08.04
電動キックボードを自転車道走行OKとする実証実験が神奈川県藤沢市、都内などで開始↑BTW
2020.08.03
キャンピングカーが普段使いに向かないとかウソらしい。実は超便利?↑BTW
キャンピングカーってさ、勘違いじゃなければ既婚妻子持ちオッサンの女遊びに便利じゃね?
やばいこの思考!妄想が止まらない。色んなボトルネックを打破して可能性広がりまくりん。
2020.07.21
湘南の海沿いとかでモーター付きのスケボーで爆走している若者をよく見かけるんだけど。自転車で普通にこいでいるのでは追いつけないぐらいのスピード(たぶん時速20km以上出てる)で数キロメートルを普通に移動してる。
最初は自転車で走行中に前方にスケボーの若者を見かけて数分後に、「あれ?俺なんで追いつかないだ?」って違和感感じてモーター付きだと気が付く感じ。自転車で頑張って追い抜くんだけど、横目で見ても、電動アシスト自転車みたいにあからさまにバッテリーが付いている様子もなく、動作音も道路との摩擦音の方が大きいぐらいで違和感無し。
もちろん公道の走行は違法なんだろうけど、楽しそう。
とか書いていたらこんな商品売ってる!
- enSkate 電動スケートボードロングボード, 最大15マイルの通勤範囲、最高速度22 MPH, デュアルモーター900W(Woboard S, オレンジ)(amazon)
リアルコナンかよ、あのスケートボードがAmazonで販売されている事が判明、胸アツ過ぎると話題に | 秒刊SUNDAY
2020.07.15
日産、新型EV「アリア」発表。130kWの急速充電に対応。価格500万~、航続距離~610km↑BTW
【日産 アリア】新時代のクロスオーバーEV 発表、実質購入価格は約500万円から | レスポンス(Response.jp) 日産『アリア』発表! 価格は約500万円~、バッテリー温度管理システムも採用 | EVsmartブログ
それなりに売れそうな気がする。
俺は買わないかなー。10年で使えなくなる消耗品に500万円は出さないかなーな貧乏人です。
キャンピングカーなら出すけどw
だんだんほしくなってきた
Keyword:ブログ/180
2020.07.09
技術者高齢化で「このタイミング逃すと...」 東海汽船が「25年ぶり新造」ジェットフォイルお披露目↑BTW
2020.06.24
Keyword:セグウェイ/9
2020.06.15
ナンバー取得で公道走行可能な電動キックボード、ドン・キホーテにて3万9800円で販売↑BTW
最長走行距離は15km。
2020.06.09
トヨタ、RAV4 PHVを発売。EV走行距離は95km、1500W外部給電機能搭載。↑BTW
↓「プリウスPHVキャンピングキャビン」という変態カーを発見
2020.06.09
2020.05.29
ベネズエラでプロパン燃料の改造自動車横行、ガソリン不足で↑BTW
タクシーってLPG(プロパンガスと同じだよね?)で動くの多いけどエンジンも一緒なの?なんで一般の人用にはLPG車普及してないんだ?
Keyword:RSS/87
2020.05.13
パイオニア、取り外して車内外で使える大画面タブレットAVシステム↑BTW
2020.05.12
低価格な光ファイバーで1Gbpsを実現する車載向けがメインの「GEPOF」↑BTW
自動車に1Gbpsの光ファイバーが必要な時代かぁ。
2020.05.03
家の車をキャンピングカーに!? 3分で膨らむ屋上テント「XL」↑BTW
2020.04.15
ホンダ・ヴェゼルのエアコンフィルターを自分で交換して3000円節約(2020年物欲14)↑BTW
うちの車は車検も含めて正規ディーラーでいちおう年1回は点検してるんだけど、毎回、エアコンフィルター交換を勧められて何度か交換したこともありました。1回工賃コミで5000円。しかし子供も高額な学童保育にブチこんだパパとしてはそんな事に金を使ってられなくなったので、自分で交換してみました。節約節約!
購入したのは↓
(省略されています。全文を読む)
2020.03.31
国交省、「自動運転車」表示ステッカーのデザインを決定↑BTW
2020.03.23
燃料電池大型トラックを実用化に向けてトヨタと日野が共同開発↑BTW
2020.03.21
フォルクスワーゲン、ワーゲンバスをオフィシャルに770万円でEV化するサービス↑BTW
俺がイケメンじゃなくてツマも子供もいなかったら突撃してたわ。
2020.03.19
ソニーの本気!スマホとシガーソケットにさす専用デバイスで運転を分析して保険料の値引きも可能な「GOOD DRIVE」↑BTW
Keyword:ソニー/394
2020.03.17
- 電動テールローター搭載ヘリコプターが開発される | スラド 2 users
じゃあ何故4個なのか?
Keyword:ヘリコプター/27
2020.03.16
ひざ上8cmの頃に乗りたかった(涙)
いまやパンツスタイルとかorz
ホント、こういうの否定するやつ子孫残せず絶滅するか、肉体捨てて意識を情報化してPrincoのCD-Rにでも焼かれれればいいのに。
2020.03.09
免許の自主返納、昨年60万件超え 過去最多を大幅更新↑BTW
へ~、返納した後も、金融機関などで身分証明書として使える「運転経歴証明書」が生涯有効なんだね。
若くして持っていたらカッコいいか?w
2020.03.09
100万円を切りそうな電動SUV。ルノーの弟分「DACIA SPRING」↑BTW
2020.03.07
ジェットコースターみたいで楽しいよー
2020.03.06
いくつかの航空会社では中央の座席がちょっとだけ広くなってる?↑BTW
2020.03.06
ガソリンの使用期限に要注意! 燃料消費量が少ない「PHEV」の抱える課題と将来を見据えたヒントとは↑BTW
実際はどうなんだろう?日本の夏とかで高温にさらされると成分の変性がそれなりに起こる?
2020.02.28
エコノミークラスに「寝室」、NZ航空が新規事業案(写真あり)↑BTW
数時間なら分かるけど7時間とか超えるフライトなら最初から最後まで寝て行けるようにして欲しい。
カプセルホテルみたいな構造にしたら搭乗人数も変わらないのでは?
2020.02.14
ブレイズのヘルメ無しで公道も走れるEVトライク(3輪バイク)が大ヒットで増産決定↑BTW
人気すぎて早くも増産決定! ブレイズの公道を走れるEVトライクが大ヒット|【業界先取り】自動車ニュース2020国産車から輸入車まで【MOTA】 BLAZE EV TRIKE(ブレイズEVトライク) 1 users
定員1人らしいけど、自転車だって店員1人だよね。チャイルドシート付けて子供乗せるのはOKだったりしないかな?
2020.02.10
ニューヨーク~ロンドン便、猛烈な追い風で音速を超えてしまう…史上最短記録を達成、2時間早く到着する↑BTW
当日、日本からの便は欠航しまくりだったのはこういう理由か
2020.02.09
中古テスラに搭載の自動運転オプション、OTAアップデートで削除。「あなたが支払った機能ではありません」↑BTW
2020.01.13
ベビーシート借りた時も「赤ちゃんが乗ってます」ステッカー貸してくれたら良いのに
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・]