パイオニア、取り外して車内外で使える大画面タブレットAVシステム

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2020.05.13

パイオニア、取り外して車内外で使える大画面タブレットAVシステム

ナビ機能への言及が無いのが残念。

Category:車・乗り物・車載ガジェット



コメント

いいっすね!=5
001 [05.14 03:25]匿名さん@Dion:「タブレットAVシステム」なんでビルトインのナビは無い(Androidoのアプリで対応)みたいですね。通信はWiFiだけみたいですからテザリングできないとちょっと微妙ですね。
002 [05.14 03:27]匿名さん@Dion:取り外せなくてもよければCarPlay&AndroidAuto対応のこっちの方が良いかなぁ。https://car.watch.impress.co.jp/docs/new....
003 [05.14 12:23]@Vm:ゴミでした。メモリ(RAM):2 GBストレージ(ROM):16 GB
004 [05.14 12:40]Sweet‘★1@NetHine:>>003 半組込機器に、用途上要求される以上の性能を無駄に注ぎ込む必要はないし、車載AV機器として実際の動作がキビキビしていれば問題ないでしょう。演算能力より、車載に伴う物理的な耐久性や通信環境の方が重要かと。
005 [05.14 14:08]@Vm:今どきRAM2Gの泥ダブは流石にゴミ。キビキビしてるのは最初だけ。
006 [05.14 15:21]Sweet‘★1@NetHine:>>005 んー、知的好奇心の部分で質問。車載オーディオとしての運用がメインで「キビキビしてるのは最初だけ(=後々遅くなる)」となる原因は何だと思いますか?常駐系アプリを追加して使うようなものでもないし、メールやメッセンジャーのように運用で肥大化するファイルも限定的だろうし、シリコンストレージのフラグメントによる速度低下もHDD程顕著ではないだろうし。OS動かすだけで精一杯という事なら納得ですが、それなら最初っからもっさりでしょうし。
007 [05.14 18:04]a7:動作保証温度はマイナス10度?60度、保管温度がマイナス30度?80度 ここがポイントなのでは?
008 [05.14 22:25]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:詳しくない人は「使い分け」とか「割り振り」ってことを知らないから、無知を機器のスペックに補ってもらう必要がある。そういう人には向いていない。パイオニアはそういうニッチというかチャレンジングな製品をたまに出す。
009 [05.14 23:55]@Vm:006アップデートでいろんなアプリのメモリ消費量が上がるからだと思う。しかもナビメインでしょこれ。
010 [05.15 00:17]Sweet‘★1:>>009 ナビに関しては>>001で指摘されているように標準装備されておらず、画面を見る限りGoogleMapを使う模様。となると地図データ保持とルート検索等の演算のほとんどはクラウドで行われるので 、巨大なデータベースをオフラインでハンドリングする必要もない。オフラインで使えるナビが入ってないのは、おそらくこの製品がサポート無し、アップデート無用の「売り切り」を目論んでいるからだと推測出来ます。(長い!と言われたので続く)


011 [05.15 00:19]Sweet‘★1:カーオーディオのメイン部分(DSPやチューナー等)ですら車載ベース側に仕込まれていますし、本当にコントローラーとしての機能が果たせれば充分なんでしょう。セキュリティ対策ならまだしも、メモリの消費量が目に見えて増大する(速度低下を招く)ような機能追加を目的としたソフトウェアアップデートは無いと思いますよ。
012 [05.15 08:59]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:>>011 「それなら変なタブレット抱き合わせないで、好きなの使わせろよ」ていう人向けには実は1年前からこういうのがある。https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_a.... ただ、端末要因の不具合なのにパイオニアに文句言う人が一定数いたり、充電ケーブルとかがゴチャついたり、固定が甘くて運転中に吹っ飛ばす等に対する解として作ってみたんじゃないかな。
013 [05.15 09:09]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:>>007 熱の問題もあったね。あとステアリングリモコン使えるのもいい。何よりタブレットをナビ代わりに積みっぱなししてると「簡単に持って行けそう」感が防犯的によろしくなかった。盗まれたものよりも、ガラスの修理代の方が高いなんてことも。かと言って外すのがめんどくさくて「じゃあカーナビでいいや」となってしまいがち。これは最近流行りの「フローティング構造」の一体ナビに見えるのもポイントだね。
014 [05.15 11:46]@Vm:010比較的ながくandroid使ってる人は分かるけど段々重くなるんだよ。いくらクラウド処理と言ってもアプリは肥大化する一方。androidシステムアプリも同様。
015 [05.15 11:51]@Vm:前提から認識が違うんだろうな。商品画像見ればただの泥タブだし、詳細を読んでもそう。組み込み機器だのではない。
016 [05.15 13:05]Sweet‘★1@NetHine:>>015 認識が違うというのはその通りで、車載オーディオを泥タブで動かしてる製品という認識。その用途に足りるでのあれば、別の物差し振りかざしてゴミ呼ばわりするのは的外れだと思うのですが?
017 [05.15 13:45]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:ただのandroidタブレットは>>007 程の動作保証温度はないよ。400g弱、厚さ11mmのただの8インチタブレットある? これでバッテリー容量が2000mAhとかって言ったらまた大騒ぎするんだろうか。(8インチなら最近の普通は4000?5000mAhくらい)
018 [05.15 15:32]@Vm:016体感的にその用途に耐えられなくなるほど遅くなるよ。持って1年だろう。アップデート無視でもしばらくはしのげるけどGoogle系アプリはアップデート前提だからね。
019 [05.15 15:34]@Vm:017耐熱だろうが根幹がゴミだと耐熱ゴミなだけ。論点がおかしい。
020 [05.15 16:48]Sweet‘★1:>>018 先の投稿時に長いと言われたのでばっさりカットしたけど、スマートフォンとタブレットそれぞれでiOSとAndroid2台ずつ計4台現役で使っていますが、速度低下は感じた事はありませんね。Android端末に関しては両方ともRAM2GB以下、購入3年目のモデルです。iPadはもう7年選手。WiFiの対応規格が古いのとOSのサポート切れでアドブロックが使えない以外、速度的な不満は何もありません。RAM1GBですがGoogleMapの描画もきっちり指の動きに追従しますよ。使いこなしの問題ですね。

021 [05.15 16:54]Sweet‘★1:用途に耐えられるのがせいぜい1年とは、それこそゴミ製品ばかり買われているのでは?
022 [05.15 19:47]@Vm:一度完全初期化してみりゃわかるし、嫌ならいろんなブログでも読み漁ればよかろう
023 [05.15 19:52]@Vm:何をどう取り繕おうが2020年に出していいスペックではないな
024 [05.15 20:10]Sweet‘★1@NetHine:>>022 完全初期化しても基本的にはOSやアプリケーションの(014で貴方が言う「肥大化」を伴う)アップデート自体は不可逆だし、それならば初期化してもOSやアプリの肥大化が原因の速度低下が元に戻る事は無いのでは? 自己矛盾していませんか? (1)
025 [05.15 20:21]Sweet‘★1@NetHine:主張自体は>>016の後半部分に集約されてますので、あとは他の方がどちらに分があるか判断して頂ければ。お付き合いありがとうございました。
026 [05.15 22:00]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:>>023 出してるパイオニアが自らリスクを負って出してるんだから、いいじゃないかw 買わなきゃいけない変な呪いでもかかってるの?
027 [05.16 11:52]匿名さん@Dion:「車内据置タブレット」なんてニッチな商品で32,000円という値段で考えればまぁ妥当なスペックじゃないですかね。動画見る感じでは変な突っかかりとかも無いですし業界的に言えば「必要にして十分」なんでしょう。 (2)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る