■■■記事一覧■■■
前のページへ|16ページ目/24|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・)
2014.10.24ホンダがハンドルまで操作する世界初の運転支援システム。歩行者と衝突前に強制方向転換 /22
2014.10.11自転車の変速機に革命をもたらすEfneo。遊星歯車方式でチェーンを脱線させずに変速 /24
2014.10.07スタンレー電気、ハイビームでもまぶしくない自動車用ヘッドライト「アダプティブ・ドライビング・ビーム」を開発。車載カメラを利用し配光の一部を消去 /52
2014.10.02ホンダがAndroi4.4ベースNVIDIA「Tegraプロセッサ」搭載の7インチ静電タッチディスプレイの純正ナビシステム。アプリ追加可能 /2
2014.10.01日産「リーフ」、全国4000か所の急速充電器使い放題プラン。月額3000円 /24
2014.09.30パイオニアがLTE対応バックミラー型情報端末開発、ドコモMVNOで本体5万円ぐらい。車内WiFiにも利用可 /9
2014.09.29ドッペルギャンガーから日本の道交法準拠の自転車用リアカー「サイクルトレーラー」発売13600円(楽天) /40
2014.09.27軽自動車業界、税金値上げと共に軽自動車のパワー自主規制上限「64ps」を撤廃か? /312
2014.09.26車のナンバープレートカバー全面禁止へ /34
2014.09.24来年4月から次世代VICS稼働。FM波だけでVICSビーコンユニットが必要な情報も取得可能に /29
2014.09.19三井住友海上火災保険が自転車、自動車の安全運転のためのスマホアプリ「スマ保」、速度警告、事故多発地帯警告、運転力診断 /5
2014.09.12オートバックスがAmazonで購入したパーツを取り付けてくれるサービス開始 /53
2014.08.25東海道新幹線50周年キャンペーン、21日前までの予約で東京~新大阪が5400円 /3
2014.08.25千葉県の高速にバットマン登場 /30
2014.08.22ヤマハが来年に普通の原付並の10万円台の電動バイク発売へ。一気に普及を狙う /15
2014.08.20文部科学省、日本の航空産業を自動車並にするためMRJ後の次世代航空機開発ビジョンを発表 - 2020年にも次世代機の飛行実証 /11
2014.08.19東京メトロが電車のリアルタイム位置情報など全てをオープンデータ化して公開。「オープンデータ活用コンテスト」開催 /31
2014.08.04着陸寸前のLCC機内、乗客はなぜトイレに殺到したのか? /1
2014.08.04iPhone、iPad対応の車の位置記録モジュールBaffalo「探せるセンサー 車載タイプ BSBT4PT03」送料込み3060円 /9
2014.07.22電動ハードトップのダイハツ新型コペン、想定の6倍受注 発売1カ月で4千台 /45
2014.07.15スマホでバッテリー寿命確認出来るパナのLifeWINKが「日刊自動車新聞 用品大賞2014 特別賞」。ベースユニット1500円、車内モニター2100円ぐらい /9
2014.07.02“歩く感覚でこぐ”電動アシスト三輪自転車に海外からも反響 /12
2014.07.01富士通テン、Android Auto採用。来年度に車載器を投入へ /3
2014.07.01ホンダの米子会社、自家用ジェットの量産1号機の試験飛行に成功 /6
2014.06.29プリウスの補機電池をリチウムイオン電池に交換した人のブログ /5
2014.06.23自転車のサドル下に装着出来るドッペンギャンガーの軽量レインポンチョが追加増産の人気 /4
2014.06.22ホイール内に電動ジャイロ搭載で倒れない子供用自転車「Jyrobike」が大量生産に向けて準備開始。 /20
2014.06.13テスラモータース、自社の特許を無償公開。誰が使っても訴えないと約束。「我々の目標は電気自動車の普及じゃ!」 /9
2014.06.10千葉県でコスプレ5時間耐久自転車レース開催! ご飯や味噌汁、フランクフルトが食べ放題 /3
2014.06.07Android版「NAVITIMEドライブサポーター」に交通取締情報の表示機能が追加 /9
2014.05.31東海道新幹線の中で無線LANを使ったコンテンツサービスの実証実験開始、マンガなどが読める /7
2014.05.29ホンダ、新型水素自動車を公開-3分の高速水素充填で航続距離700キロメートル以上 /10
2014.05.275年おきに新車に乗り換えるなら新車リースも悪くない? /39
2014.05.26計算してみた!20代の6割がクルマの「燃費」を重視。30年前は6割が「見た目」 /86
2014.05.16Bluetoothでキーレス解錠できる自転車ロックSkylockが予約受け付け開始159ドル、日本への配送可能 /9
2014.05.15自転車の色々な部分の整備の仕方を紹介したサイト「Takaよろず研究所」 /4
2014.05.14自転車に「一時停止」「赤信号」の無視を許容する「アイダホストップ」ルールで事故が減る /30
2014.05.04なるべく長い時間電車に乗れる経路を探索できるiPhone向けアプリ「乗換案内noripa」 /3
2014.04.29必見!Google自動運転カーの公道走行テスト映像。周囲の認識能力も判断能力も凄い! /2
2014.04.24政府、リニア東京―大阪開業案。大阪ー名古屋間は全額無利子で費用を貸し付け /16
2014.04.14Audiが「次の信号を青信号で通過するには時速xxkmで走行してください」とアドバイスしてくれるシステム /33
2014.04.11自動車のフロントパネルのIT化が加速、ジャパンディスプレイが六角形の12.3インチ液晶モジュールを量産開始 /27
2014.04.11ヤマハが電動アシスト車いすを発売、時速6kmまでアシスト。折りたたみも可能 /6
2014.04.07絶対に倒れないインドア仕様の電動バイク「Lit Motors C-1」が予約受付開始、今年末に発売 /13
2014.04.07「自動ブレーキ機能」の各社比較記事 /4
2014.03.31駐車場事業者などに自動車ナンバープレート情報から自動車の登録場所を提供するサービスが開始 /1
2014.03.29ドコモがおサイフケータイで簡単利用出来るレンタル自転車サービス「baybike」を横浜で開始 /12
2014.03.29「急患搬送にオスプレイを」 東京・小笠原村議会が決議 /8
2014.03.19世界初、炭素素材の鉄道台車が登場し営業運転開始。1台で1トン軽量化。なぜか「くまモン」エンブレム! /19
2014.03.07自動車版iOS+Siriのアップル「CarPlay」を使ってみた記事、動画あり /9
2014.10.24
ホンダがハンドルまで操作する世界初の運転支援システム。歩行者と衝突前に強制方向転換↑BTW
- 最新フィットHV、5回目のリコール 国交省が指導:朝日新聞デジタル 1 users37イイネ 70 Tweet
2014.10.11
自転車の変速機に革命をもたらすEfneo。遊星歯車方式でチェーンを脱線させずに変速↑BTW
- 自転車の変速機に革命をもたらすEfneo - TechCrunch7イイネ 40 Tweet
- Gearbox | Efneo33イイネ 2 Tweet
- 遊星歯車機構 - Wikipedia 18 users7イイネ 59 Tweet
15%オフクーポン付の事前予約受付中。予定価格は見つけられなかった。
2014.10.07
スタンレー電気、ハイビームでもまぶしくない自動車用ヘッドライト「アダプティブ・ドライビング・ビーム」を開発。車載カメラを利用し配光の一部を消去↑BTW
プレスリリースの写真を見るとよこ方向に3つ並んだLEDを点灯させたり消したりするみたい。
- スタンレー電気、ハイビームでもまぶしさ与えない車用ヘッドランプを開発:日刊工業新聞5イイネ 21 Tweet
- スタンレー電気株式会社 1 Tweet
2014.10.02
ホンダがAndroi4.4ベースNVIDIA「Tegraプロセッサ」搭載の7インチ静電タッチディスプレイの純正ナビシステム。アプリ追加可能↑BTW
- ホンダ、自動車に初のNVIDIA製「Tegraプロセッサ」、Androidベースの「Honda Connect」搭載! – すまほん!! 1 users6イイネ 48 Tweet
Android Autoが出てきたらナビはそれ一色になりそう。
2014.10.01
日産「リーフ」、全国4000か所の急速充電器使い放題プラン。月額3000円↑BTW
- 日産「リーフ」、急速充電器使い放題プランを新設| Reuters4イイネ 3 Tweet
日産リーフは本体280万円で国の補助金50万円。
2014.09.30
パイオニアがLTE対応バックミラー型情報端末開発、ドコモMVNOで本体5万円ぐらい。車内WiFiにも利用可↑BTW
- パイオニアがLTE対応バックミラー型情報端末開発。5インチハーフミラー、車内WiFiにも利用可 - Engadget Japanese 1 users29イイネ 36 Tweet
- リンク(pioneer.jp/corp/news...) 20 users781イイネ 34 Tweet
普通のカーナビスタイルでこれを出そうよw
2014.09.29
ドッペルギャンガーから日本の道交法準拠の自転車用リアカー「サイクルトレーラー」発売13600円(楽天)↑BTW
サイクルトレーラー[ツーリングトレーラー リヤカー 激安自転車 通販 DOPPELGANGER ドッペルギャンガー ]dcr203(楽天)
- DOPPELGANGER®[ドッペルギャンガー]自転車ブランド サイクルトレーラー DCR203-DP 2 users6イイネ 8 Tweet
- 自転車につけて大荷物を運べる「サイクルトレーラー」発売 - ねとらぼ61イイネ 26 Tweet
2014.09.27
軽自動車業界、税金値上げと共に軽自動車のパワー自主規制上限「64ps」を撤廃か?↑BTW
- 軽自動車、64ps規制撤廃か!?…ベストカー 2014年10月26日号 | レスポンス 1 users80イイネ 229 Tweet
- 軽自動車のエンジン排気量は660cc・64psが上限!自主規制 | 軽自動車の選び方・購入ガイド!
なかなか面白いかけひき!
2014.09.26
- 車ナンバーカバー禁止へ 捜査支障で、来年度にも実施へ - MSN産経ニュース12イイネ 50 Tweet
理由聞いたら「汚れ防止」とか答えるのかなw
2014.09.24
来年4月から次世代VICS稼働。FM波だけでVICSビーコンユニットが必要な情報も取得可能に↑BTW
ソフトウェアもハードウェアも劇的に性能アップしているし、今時常時ネットリンクしてないナビとか何の意味があるのか疑問を感じる。
2014.09.19
三井住友海上火災保険が自転車、自動車の安全運転のためのスマホアプリ「スマ保」、速度警告、事故多発地帯警告、運転力診断↑BTW
- 「この先事故多発!」ドライバー向け警告アプリが10月から無料利用可能に - IRORIO(イロリオ) 1 users 28 Tweet
月額100円でアプリを維持すると自転車の保険がついてくるとか出来たら面白いんじゃないか?
2014.09.12
オートバックスがAmazonで購入したパーツを取り付けてくれるサービス開始↑BTW
↓料金表。カーナビの取り付けは22000円~、ETCが4300円~、とそれなりの値段。
- Amazonで購入した用品の取付・交換サービス<ご予約フォーム> | オートバックス ドットコム - 24イイネ 18 Tweet
- Amazonのカー用品ストアで購入した製品を、オートバックス全国448店舗で取り付け可能に / Amazon.co.jpとオートバックス、カー用品交換・取付サービスで連携 - Car Watch 8 users58イイネ 81 Tweet
2014.08.25
東海道新幹線50周年キャンペーン、21日前までの予約で東京~新大阪が5400円↑BTW
馬鹿安!!!!
2014.08.25
- 【クソワロタ】千葉の高速にバットマンが現る!!!!!!【画像あり】:暇つぶしニュース 1 users17イイネ 69 Tweet
追記
- 話題の「千葉ットマン」疑惑人物がツイッターで告白「私じゃない」←かっこ良すぎ|面白ニュース 秒刊SUNDAY17イイネ 53 Tweet
2014.08.22
ヤマハが来年に普通の原付並の10万円台の電動バイク発売へ。一気に普及を狙う↑BTW
- ヤマハ、10万円台の電動バイク発売へ 価格半減で勝負:朝日新聞デジタル 8 users20イイネ 33 Tweet
走行音静かそうで快適そうだけど交通安全には危なそう。
2014.08.20
文部科学省、日本の航空産業を自動車並にするためMRJ後の次世代航空機開発ビジョンを発表 - 2020年にも次世代機の飛行実証↑BTW
あれ?ホンダジェットは無視?
普通のタイプの飛行機もいいけど、俺的にはクアッドローターやオスプレイやF-35Bやプロメテウス号wに見るように垂直離陸式の活用が進んで行くんじゃないのかね?やっぱ離着陸スペースが狭くて済むのはメリット大きいよ。空港ってどこも目的地から遠くにあるじゃん。
2014.08.19
東京メトロが電車のリアルタイム位置情報など全てをオープンデータ化して公開。「オープンデータ活用コンテスト」開催↑BTW
- 東京メトロ、列車の在線位置など全線オープンデータ化、車両の所属会社も -INTERNET Watch 19 users22イイネ 94 Tweet
2014.08.04
着陸寸前のLCC機内、乗客はなぜトイレに殺到したのか?↑BTW
- 着陸寸前のLCC機内、乗客はなぜトイレに殺到したのか? - MSN産経ニュース6イイネ 65 Tweet
2014.08.04
iPhone、iPad対応の車の位置記録モジュールBaffalo「探せるセンサー 車載タイプ BSBT4PT03」送料込み3060円↑BTW
- 巨大駐車場でも確実に車に戻れる? 駐車位置を自動記録するアイテムが登場 日経トレンディネット3イイネ
- Bluetooth Smart対応 探せるセンサー 車載タイプ|株式会社バッファロー BUFFALO131イイネ 10 Tweet
俺もよく車の場所が分からなくなり探しまわるんだよねー
iBUFFALO Bluetooth Smart対応 探せるセンサー 車載タイプ BSBT4PT03
Keyword:iPad/102
2014.07.22
電動ハードトップのダイハツ新型コペン、想定の6倍受注 発売1カ月で4千台↑BTW
- Product|COPEN|Brand&Fan Community242イイネ 18 Tweet
- 車両デザイン:新型「コペン」は発売後1カ月で4000台を受注、「若い世代から好評」 - MONOist(モノイスト)1イイネ 8 Tweet
2014.07.15
スマホでバッテリー寿命確認出来るパナのLifeWINKが「日刊自動車新聞 用品大賞2014 特別賞」。ベースユニット1500円、車内モニター2100円ぐらい↑BTW
- Panasonicカーバッテリー寿命判定ユニットLifeWink(楽天)
- Panasonicカーバッテリー寿命判定ユニットLifeWink
(amazon)
- カーバッテリー寿命判定ユニット「ライフ・ウィンク」で「日刊自動車新聞 用品大賞2014 特別賞」を受賞?車内でバッテリーの状況がわかり、「バッテリーあがり」などの防止に貢献|パナソニックグループのニュースリリース 1 Tweet
- カーバッテリー寿命判定ユニット LifeWINK | カーバッテリー | Panasonic 1 users3イイネ 5 Tweet
良さそう。
2014.07.02
“歩く感覚でこぐ”電動アシスト三輪自転車に海外からも反響↑BTW
- ウォーキングバイシクルクラブ 20 users433イイネ 1902 Tweet
- 片山工業『ウォーキングバイシクル』画像ギャラリー ─ 歩くと走る電動アシスト三輪自転車 | clicccar.com(クリッカー) 1 users29イイネ 17 Tweet
- “歩く感覚でこぐ”電動アシスト三輪自転車に海外からも反響 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト 8 Tweet
2014.07.01
富士通テン、Android Auto採用。来年度に車載器を投入へ↑BTW
- 富士通テン、2015年度にAndroid Auto対応の車載器を投入へ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト
- 富士通テン、オープン・オートモーティブ・アライアンスに加盟|2014年|プレスリリース | 富士通テン 2 users 10 Tweet
2014.07.01
ホンダの米子会社、自家用ジェットの量産1号機の試験飛行に成功↑BTW
- MRJ初号機のエンジン搭載が1位 先週の注目記事14年6月22日?28日51イイネ 2 Tweet
2014.06.29
プリウスの補機電池をリチウムイオン電池に交換した人のブログ↑BTW
補機電池:これからの20型プリウス:So-netブログ
・リチウムイオン電池に交換(調査・選定)
・リチウムイオン電池に交換(購入)
・リチウムイオン電池に交換(交換作業)
・リチウムイオン電池に交換(効果検証)
プリウス独自の事情が書いてあって面白いです。プリウスの補機電池(いわゆる普通の用途のバッテリー)は特殊仕様でモノが3万円して、ディーラーに交換頼むと5万円するらしい。それならと、自分でリチウムイオン電池に入れ替えています。
2014.06.23
自転車のサドル下に装着出来るドッペンギャンガーの軽量レインポンチョが追加増産の人気↑BTW
2014.06.22
ホイール内に電動ジャイロ搭載で倒れない子供用自転車「Jyrobike」が大量生産に向けて準備開始。↑BTW
- 倒れない子供用自転車が大量生産に向けて準備開始 : ギズモード・ジャパン 2 users24イイネ 507 Tweet
- Jyrobike - Auto Balance Bicycle by Jyrobike Inc. ― Kickstarter1753イイネ 839 Tweet
12インチ版と16インチ版があります。
面白いのはワイヤレスコントローラーが搭載されている事、昔は「パパ、絶対手離さないでね、絶対だよ」「離してないよー、ふふふ」って感じでしたが(妄想)、このワイヤレスコントローラーがあればこっそりジャイロを切ったりと同じことが出来ます。ジャイロの強さは3段階。
価格は未決定だけど日本への発送も可能と書いてあります(Kickstarterでは海外への発送時には単一価格を設定するようにという決まりがあるそうで、現在開発チームでは平均価格を調べて価格設定を行っている最中とのこと)。最近欲しくなるモノはKickstarter商品ばかり、リスクはあるけどありあまる物欲をKickstarterで満たすことにしようかな。
2014.06.13
テスラモータース、自社の特許を無償公開。誰が使っても訴えないと約束。「我々の目標は電気自動車の普及じゃ!」↑BTW
- Tesla、特許をオープンソース化。誰が使っても訴えないと約束 | TechCrunch Japan 70 users1242イイネ 327 Tweet
テスラモータースのCEOは昨日のニュースで「面白そうだから空飛ぶ自動車作ろうか」とか言ってます。
- テスラ・モーターズCEO「面白そうだから空飛ぶ車作ろうか」 : ギズモード・ジャパン 7 users74イイネ 532 Tweet
2014.06.10
千葉県でコスプレ5時間耐久自転車レース開催! ご飯や味噌汁、フランクフルトが食べ放題↑BTW
- 千葉県でコスプレ自転車レース開催! ご飯や味噌汁、フランクフルトが食べ放題 | マイナビニュース1イイネ
- GSR CUP サイクルイベントページ78イイネ 41 Tweet
2014.06.07
Android版「NAVITIMEドライブサポーター」に交通取締情報の表示機能が追加↑BTW
- Android版「NAVITIMEドライブサポーター」に交通取締情報の表示機能が追加 - ITmedia Mobile 1 users5イイネ 9 Tweet
2014.05.31
東海道新幹線の中で無線LANを使ったコンテンツサービスの実証実験開始、マンガなどが読める↑BTW
- 東海道新幹線N700Aにコンテンツサーバー搭載、映画・電子書籍の配信試験 -INTERNET Watch 21 users133イイネ 166 Tweet
- ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company 5 users117イイネ 36 Tweet
Keyword:電子書籍/42
2014.05.29
ホンダ、新型水素自動車を公開-3分の高速水素充填で航続距離700キロメートル以上↑BTW
- ホンダ、新FCVを日本初公開-3分の高速水素充填で航続距離700キロメートル以上:日刊工業新聞5イイネ 11 Tweet
良い感じだけど、高圧水素ってやっぱりちょっと怖いよなぁ。感覚的にそうだし、実際に爆発する時には凄い爆発しそう。
2014.05.27
5年おきに新車に乗り換えるなら新車リースも悪くない?↑BTW
月額一定額の支払いで、車検代も含まれているらしい。計算してみると意外と悪くない気がするんだけどどう思う?短い人生で1つの車に10年乗るのは長いと思う今日この頃。
2014.05.26
計算してみた!20代の6割がクルマの「燃費」を重視。30年前は6割が「見た目」↑BTW
- 20代の6割がクルマの「燃費」を重視。30年前は6割が「見た目」 - Business Media 誠 1 users3イイネ 3 Tweet
たとえば車を10年間で6万キロ走行するとする。これに必要なガソリンは
10km/リットル車で6000リットル
20km/1リット車で3000リットル
1リットル160円として48万円しか変わらない。実際は同じ系統の車で比較するなら極端に1リットル10km違うことはあまりなく違いは5kmでせいぜいだろ。ハイブリッド車とガソリン車の選択が出来る車種も多いけど、ハイブリッドで燃費が向上する分は本体価格上昇でかなり相殺されている気がする。そしたら損では無いにしてもコストを理由にハイブリッド車を選ぶ理由は無いじゃないだろうか。
車の維持費は先日計算したように車体価格200万の車で10年間で300万近くかかる。燃費向上で浮くガソリン代なんてカスみたいなものだ。
ちなみに今いいなと思っている車はスバルのXVと、ホンダのヴェゼル
- ヴェゼル | Honda 1 users2977イイネ 322 Tweet
- SUBARU : 車種紹介 > SUBARU XV HYBRID 7 users677イイネ 244 Tweet
- 【MAZDA】マツダCX-5 - SKYACTIV TECHNOLOGY搭載車1642イイネ 413 Tweet
Keyword:計算してみた/21
2014.05.16
Bluetoothでキーレス解錠できる自転車ロックSkylockが予約受け付け開始159ドル、日本への配送可能↑BTW
- Bluetoothでキーレス解錠できる自転車ロックSkylock。加速度センサで事故通報や盗難警報にも対応 - Engadget Japanese 29 users176イイネ 611 Tweet
- Skylock | Peace of mind for your bike 1 users81イイネ 167 Tweet
- Skylockは、ソーラー電力のスマート自転車錠(Velo Labs製) | TechCrunch Japan4イイネ 31 Tweet
ところでOculus Riftもそうだったんだけど、この手のやつ、注文した直後にクレジットカードから引き落とされて出荷はずいぶん後になる。問題が起きることもありそうだね。
Keyword:クレジットカード/87
Oculus/170
2014.05.15
自転車の色々な部分の整備の仕方を紹介したサイト「Takaよろず研究所」↑BTW
- Takaよろず研究所 167 users20イイネ 50 Tweet
2014.05.14
自転車に「一時停止」「赤信号」の無視を許容する「アイダホストップ」ルールで事故が減る↑BTW
- 自転車に対し「一時停止」や「赤信号」の無視を許容すると事故が減る? | スラッシュドット・ジャパン 16 users2イイネ 31 Tweet
- 赤信号でも自転車に通行を認める「アイダホストップ」でかえって事故が減るのはなぜか? - GIGAZINE 44 users54イイネ 492 Tweet
ところで関係無いけど自転車に詳しい人に質問なんだけど、最近ペダルに強いトルクをかけるとギアがちょっと空回りしたりするんだけどどこを調整したら良い?
2014.05.04
なるべく長い時間電車に乗れる経路を探索できるiPhone向けアプリ「乗換案内noripa」↑BTW
- 「なるべく長い時間電車に乗れる経路」を探索できる乗り換え案内アプリ | スラッシュドット・ジャパン モバイル 1 users7イイネ 28 Tweet
なるぺく座れるルートを教えてくれると嬉しいかも
2014.04.29
必見!Google自動運転カーの公道走行テスト映像。周囲の認識能力も判断能力も凄い!↑BTW
あと、テストドライバーのねーちゃんも俺好み。
2014.04.24
政府、リニア東京―大阪開業案。大阪ー名古屋間は全額無利子で費用を貸し付け↑BTW
- リニア、一気に東京―大阪開業案 自民「国が融資を」:朝日新聞デジタル 48 users37イイネ 237 Tweet
2014.04.14
Audiが「次の信号を青信号で通過するには時速xxkmで走行してください」とアドバイスしてくれるシステム↑BTW
- 青信号で通過できるように最適な速度を指示してくれる、アウディの「Car-to-X」システム4イイネ 15 Tweet
クラウド経由にする必要は無い気もする。
2014.04.11
自動車のフロントパネルのIT化が加速、ジャパンディスプレイが六角形の12.3インチ液晶モジュールを量産開始↑BTW
フロントパネルは一番目立つところだけに、買うタイミング注意しなきゃ。
2014.04.11
ヤマハが電動アシスト車いすを発売、時速6kmまでアシスト。折りたたみも可能↑BTW
2014.04.07
絶対に倒れないインドア仕様の電動バイク「Lit Motors C-1」が予約受付開始、今年末に発売↑BTW
- 絶対に倒れない電動バイク「Lit Motors C-1」が2014年第4四半期に発売、ついに予約開始 | DDN JAPAN 43 users1824イイネ 626 Tweet
- FAQ | Lit Motors12イイネ 5 Tweet
240万円だって。通勤に使いたい。
2014.04.07
装置の価格が4万円のものから100万円のものまで様々だそうです。センサーは3種類、赤外線レーザー方式、カメラ方式、ミリ波レーダー方式。
2014.03.31
駐車場事業者などに自動車ナンバープレート情報から自動車の登録場所を提供するサービスが開始↑BTW
町名まで分かったらストーカー行為出来そうな気もしますが。
2014.03.29
ドコモがおサイフケータイで簡単利用出来るレンタル自転車サービス「baybike」を横浜で開始↑BTW
- 会員証はおサイフケータイ――ドコモ、レンタル自転車サービス「baybike」を横浜で開始 - ITmedia Mobile 1 users6イイネ 11 Tweet
自転車にはビーコンとGPSなど様々な機器が内蔵されていて移動ログは取得されてそう。自意識過剰の個人情報警備員にはちょっと利用しにくいかも。
2014.03.29
「急患搬送にオスプレイを」 東京・小笠原村議会が決議↑BTW
- 「急患搬送にオスプレイを」 東京・小笠原村議会が決議:朝日新聞デジタル 26 users27イイネ 313 Tweet
それをオスプレイを利用してもらえるように要望書を提出。小笠原で救急搬送が必要な病気にかかるのは怖いけど、楽しみになるレベル。
2014.03.19
世界初、炭素素材の鉄道台車が登場し営業運転開始。1台で1トン軽量化。なぜか「くまモン」エンブレム!↑BTW
- なぜそこに「くまモン」が…世界初、炭素素材の鉄道台車:朝日新聞デジタル 3 users10イイネ 61 Tweet
カーブを曲がりきれなかった時の破壊力が増してそうだ(^^;逆か、運動エネルギーが下がる分、減ってるか。
2014.03.07
自動車版iOS+Siriのアップル「CarPlay」を使ってみた記事、動画あり↑BTW
- アップル「CarPlay」を使ってみた--メルセデス・ベンツ搭載版の第一印象 - CNET Japan 7 users4イイネ 14 Tweet
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・]