中国で44万円EV「宏光(Hongguang) MINI EV」が快走中!フルチャージの走行距離120km

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2020.08.31

中国で44万円EV「宏光(Hongguang) MINI EV」が快走中!フルチャージの走行距離120km

↓44万円ならぜんぜんアリでしょ。
バッテリー容量は13.8kWh、最高速度は100km
EV時代の衝撃は部品点数がめちゃくちゃ減るから誰でも車を作れるようになるってことなんだろうな。

Category:車・乗り物・車載ガジェット

 Keyword:中国/417



コメント

いいっすね!=5
001 [08.31 20:13]@Dion:という風に言われてた時期もあったなぁ。実際はテキトーな車台じゃおもちゃしか出来なかったね。 (3)
002 [08.31 20:18]hoge@EM:ではここで中国EV車の衝突試験動画をどうぞ。 (1)
003 [08.31 22:09]うーん@Ucom:日本でも地方だったら売れそうだな。都市部だと信号があるから走行距離が無茶苦茶短くなりそう。ただ日本の法律に合わせようとすると2倍になったりして。
004 [08.31 22:11]匿名:乗り心地がダメなのは安くても対象外なので乗り心地次第
005 [08.31 22:35]@Dion:もろもろの扱いが軽自動車同等だとしてもむしろ田舎じゃ売れないだろ。
006 [08.31 23:21]とくめい@Dion:家電なら安かろう悪かろうでOKだけど、車は一つ間違えると殺人兵器になるので怖い。 (1)
007 [09.01 01:33]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★82:>>003 EVはストップ&ゴーに強いのが特徴なので、昔からシティーコミュータとして期待されてる。ただ、横幅が1,493 mmと軽自動車並みなので、2人乗りと割り切っても窮屈で、中国の都市部に住む層は買わないだろうな。
008 [09.01 06:53]うーん@Ucom:>>007 強いだろうけど、0からの加速時が一番電力食いそうだし、回生エネルギーがあっても微々たるもんだろうし。そういう点で都市部はどうだろ。まあ金がある層は確かに買わないだろうな。ただ軽の規格より幅が約10cm程度広いからそこは良さそう。
009 [09.01 07:54]unknown@YahooBB:電動バイクの次の選択肢でしょ。中国はEVバイク天国だから。ガソリンスタンドに行ったこともない人もいるし、ちょっと前までド田舎のスタンドは瓶で計量しているところもあったし。
010 [09.02 21:31]ななしさそ★53:今時の車の設計で一番リソースを費やしているのは各種安全性に対する対応ですしねー… 硬いだけじゃ駄目なんですわ。硬けりゃOKならジムニーは安全性で評価されている筈ですし。


011 [09.03 09:19]MotoZ2User★1:>>009 自転車→電動バイクはあっても、そこから車に移行すると走行レーンが変わるからどうだろ。とはいえ、確かに自転車レーンを走る電動バイクは減ってるね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

中国