商品購入レビュー TW↑B

下位カテゴリー
  →2010年ログ(14)  →2009年ログ(8)


■■■記事一覧■■■
前のページへ|4ページ目/4|(1234・)
2013.02.22今日の物欲:マイクロソフトの格安ワイヤレスキーボード&マウスセット /9
2013.02.14自分のパソコンもSSDに載せ換え /5
2012.12.09iPad miniとほぼ同サイズの7.7インチ有機ELディスプレイGalaxy Tab 7.7 Plus(SC-01E)買った! /19
2012.12.02ソニーのHMD購入2週間目感想 /7
2012.11.24今日の物欲:電動風呂掃除ブラシ3791円送料込み(楽天) /7
2012.11.18ソニーのヘッドマウントディスプレイゲット!使用感〜エロBlu-Ray 3D体験!! /19
2012.10.06初めてBluetoothヘッドホン(ヘッドセット)を買った。Logitec LBT-AVNB02 /15
2012.09.21今日の物欲:aniaryのレザーメッセンジャーバッグ。初めての皮!! /19
2012.09.07SIMロックフリーで超小型のAndroid4端末ソニエリXPERIA mini st15iが11000円〜。買っちゃった♪ /79
2012.08.26ラジコンヘリなどに搭載して空撮出来る小型カメラを買ってみた。動画・静止画サンプル /6
2012.07.01消費電力4W、740円の電撃虫取り装置(楽天) /18
2012.06.30IIJmioのSIMカード3枚もらえる月額2940円プラン申し込んだ! /28
2012.06.233979円の動画撮影機能付きラジコンヘリを買った /29
2012.05.252万円以下の激安ダイブコンピューターSUBGEARのXP-10。パソコン接続し4秒ごとのリアルタイム深度も表示可能 /1
2012.04.08GoPro2にOculus flat lensを装着して自宅の水槽で水中動画撮影テスト /1
2012.04.06最近のエプソン売れ筋プリンタに取り付けられる両面印刷ユニットが安い。2534円送料込み(楽天) /17
2012.03.24アウトドアデジカメGoPro2購入レビュー。デジタル一眼にもコンデジにも出来ない事が色々出来る。動画・静止画サンプル /32
2012.02.28我が家にプチ食器洗浄機Panasonic「NP-TCR1」がやってきた /69
2012.01.23Eye-Fi Connect X2を購入。Androidタブレットと一緒に持ち歩くととても便利!。 /25
2012.01.15電動収納式USBキーボード購入レビュー(動画付き)! /37
2012.01.15自炊用スキャナDR-C125購入から3ヶ月使用感レビュー&線が入るので修理に出したメモ /41
2011.12.25SDカードやUSBメモリ内の動画をHDMIケーブルでTVに出力出来るメディアプレイヤー「FS-HDMD100」が3980円(楽天) /19
2011.12.11ロボット掃除機ルンバ770購入♪ /42
2011.11.27デジタル一眼コントロール装置組み立てキットで微速撮影(タイムラプス)にチャレンジ /33
2011.10.30自炊機器一式買って初めての自炊にチャレンジしてみた /78
2011.10.15今日の物欲:窓枠の隙間に電源ケーブルを通す「すき間用電源コンセント」 /17
2011.07.18完全防水でお風呂で石鹸つけて剃れるパナのひげ剃り「ラムダッシュ」購入 /49
2011.06.25タムロンのマクロ撮影可能な18-200mmレンズが各社マウント版とも15000円の激安販売中!!!(楽天) /43
2011.06.12Amazonで高い評価を集めるPanasonic製710円のイヤホン「RP-HJE150」購入レビュー /41
2011.06.11今日も物欲、三菱23インチ液晶ディスプレイRDT232WX(D端子&超解像技術&IPSパネル) /37
2011.06.06Angry BirdsのTシャツをゲットしたが・・・・・女物は無理だったorz /13
2011.06.04今日の物欲、ルームランナー「DAIKOU DK-8420E」 /83
2011.03.21停電時に100Vを使えるようにしてみた /91
2011.02.05Angry Birdsのぬいぐるみゲット! /13



2013.02.22

今日の物欲:マイクロソフトの格安ワイヤレスキーボード&マウスセット↑BTW

買ったのは↓


送料込み6500円ほど型番は「Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000」。

1年ほど最後の写真に写っている2500円で購入したELECOM製のワイヤレスキーボード&マウス(楽天)を使用していたのですが、キーの取りこぼしがある。マウスの電池がすぐ切れる。電波の届く距離が異常に短い。など不満があり買い換えました。前キーボードとの比較および、普通のキーボードとの比較感想です。

↓箱。今時珍しい高品質な感じの梱包。変な形しているので出すのが大変です。


↓出したところ。


★キーボードに関して
大きめ、重量感、タッチ、タッチ音とも満足な品質です。手前にあるパームレストが楽。打ち心地は快適、ものすごいスピードで入力しても取りこぼしもありません。、違和感のある部分が1点、ファンクションキーと左上のESCキーがちっちゃいのに違和感を感じます。慣れるかな。

★マウスに関して
でけー。ブルーLEDを使用しています。オシャレな感じ。反応性、レスポンスは非常に快適で有線マウスのような感覚を受けます。問題点が一つ。ホイールがひっかかりが無いタイプのつるつるスクロールです。慣れるだろうけどちょっと違和感。あと、ホイールクリックが妙に深いです。電池の持ちは未チェック。

★ワイヤレスレシーバー
机の下のパソコンに直差ししてもOKです。

↓以前のキーボードとの比較



2013.02.14

自分のパソコンもSSDに載せ換え↑BTW

今使っているパソコンは2年前に秋葉原で2万円で買った中古WindowsXPパソコン。EPSONのEndeavorPro4000ってやつ。メモリ2GB。Pentium D 3.2GHz(2コア)

使用したSSDはこの前ツマのパソコンに搭載したのと同じやつ120GBで10500円

↓500GB HDD(換装前)


↓120GB SSDへ(換装後)


ツマのパソコンより2倍ぐらいスピードが出ているね。


2012.12.09

iPad miniとほぼ同サイズの7.7インチ有機ELディスプレイGalaxy Tab 7.7 Plus(SC-01E)買った!↑BTW

今年最後の物欲!!!と言うわけで買っちゃいました♪。購入はもちろん白ロム。楽天で未使用品が35800円送料込みって感じ。運用はIIJmioの月額2940円コースです。金欠な事もあり購入を少し迷いましたがこのサイズのタブレットの新機種発売予定が無いことから次の候補は春まで出ないだろうとの考えで購入を決断しました。白ロム価格も経験上これ以上は下がらない気がします。これまで1年半に渡り使っていたOptimus_Padとの比較で使用感を紹介します。

↓手に持ったところ。色々と店頭で物色していたのですが、どうも10インチは持ち歩きには少し大きくて、7インチは小さすぎるように感じたので間をとって7.7インチの当商品に興味が出ました。ゲットして2日ほどですが満足のサイズ感です。このブログを見ると、この製品はiPad miniと厚さやサイズなど、ほぼ同サイズでiPad mini用のケースもぴったりなもので無ければ使えそう。


(省略されています。全文を読む


2012.12.02

ソニーのHMD購入2週間目感想

ソニーのHMD「HMZ-T2」を購入して2週間経過しました。

この手の自分にとって新規ジャンルの製品は性能の善し悪しにかかわらず最終的に使わなくなる。って可能性があると覚悟していましたが、いらない心配だったみたいで継続的に使用していきそうです。リビングに37インチプラズマTV+ホームシアターセット、デスクの上には23インチ液晶があったとしてもです。

良い点
 とにかく没入感が素晴らしい。「大画面かどうか」の問題では無く、「視界にスクリーンのみ」というのが重要と思います。このHMDを使うと、録画したアニメ1本見ても、現実から不連続な時間を体験した感覚があります。つか、今週の「新世界より」をコレで見たんですが、怖かったよー。

 有機ELが映し出す映像がたいへん綺麗です。確かに解像度はスペックアップの余地があるのを意識することが出来ますが、色の再現レンジが明らかに液晶ディスプレイより上です。黒はより黒く、白はより眩しく映し出されます。

悪い点
 使用方法が繊細です。

 まず、目の前にあるガラスレンズにわずかな曇り・汚れも許されません。小さなレンズを通して横1280ドットの映像を映しているため仕方ないのですが微かに曇っているだけで違和感を感じます。整髪料や手の油が少しでもレンズに付くと汚れてしまうため、ガラスクリーナーとデジタル一眼用に買った使い捨てレンズふきペーパーを準備しています。あと、風呂上がりは曇ってしまって30分ぐらい使用困難になります(笑)

 また、完全にピントを合わせるのが難しいです。完全に両目のフォーカス・位置合わせがうまくいくと、とても素晴らしい画質なのですが、それを後頭部のバンド(調整部分4カ所)で安定的に維持するのが難しく、気が付くと両手でHMDをベストな位置に保持しつつ視聴していたりします(^−^;う〜ん、もう少し慣れてきたら解決すると良いのですが・・・・・本当に完全にピントがあった状態を体験してしまった後はわずかなズレすら気になります。

自分で3D撮影してみたくなった
ここのコメント欄で教えてもらったのですが、Youtubeに多数の3D映像がアップロードされています。

例:
 3Dというとまずは映画などを思い浮かべるかもしれませんが、それよりも日常的な映像の方がずっと臨場感を感じることが分かりました。とくに手持ちカメラによる何気ない風景の撮影、旅行の記録撮影などは3Dで行うべきでしょう。子供を撮影しまくる親がいると言いますが子供が出来たら3Dで撮影すべきでしょう。また、感動したのがダイビングの3D撮影。ダイビングは全て3D撮影すべきってほど相性の良さを感じました。GoProを2台買ってしまいそうで恐ろしい・・・・(^−^;


2012.11.24

今日の物欲:電動風呂掃除ブラシ3791円送料込み(楽天)

風呂掃除してますか?毎日?週に1回ぐらい?うちでは風呂掃除は俺の仕事らしいのですがw。
面倒でしょうがないのでこんなモノを買ってみました。類似商品が多数ありましたが、一応知っているメーカー製という事でアイリスオーヤマのCBP-590という型番の商品を購入。ただ・・・たとえば別の無名メーカーの商品↓

とかも完全に同じ製品な気配です。

↓箱。いくつかの近所のホームセンターを探しましたが、実店舗で売っているのは見たこと無いなぁ・・・


↓内容物。取り替え式のブラシが大、中、小と付いています。これらのブラシは追加で購入可能。本体は充電式で8時間充電で20分間動作。長さを調整するための中間パーツが付いており、次の写真で示すように2通りの使い方が出来ます。


↓短くして使う場合。


↓長くして使い場合。


使ってみた感想ですが良い感じです。ちょっとした黒ずみや水垢など目に見えるような汚れの部分にブラシをあてるとあっという間に綺麗になります。10分ぐらい頑張ったら天井とか壁の黒ずみを全て取り除くことが出来ました。二度と手動で風呂掃除したくない感じ。

ブラシ大とブラシ中は半球形で固い材質のため、壁に触れるのは先端だけで少しデザインミスなんじゃないかと思います。一方、ブラシ(小)は柔らかい素材でピンポイントで汚れを落とすのに良い感じ。この大、中、小以外にスポンジ素材の大面積平面ブラシがあればいいのにと思います。


2012.11.18

ソニーのヘッドマウントディスプレイゲット!使用感〜エロBlu-Ray 3D体験!!↑BTW

ついにソニーの新型ヘッドマウントディスプレイHMZ-T2を購入してしまいました。楽天で送料込み69800円の10%ポイント還元、実質63000円ってところ。俺は注文してから3週間ほど待たされましたが今は在庫あるみたいです。

お目当ては

  • (1)家で映画館感覚を楽しむ
  • (2)リアルな3D映画を楽しむ
  • (3)3Dゲームを楽しむ(まだ未体験)
  • (4)エロ3Dを楽しむ(笑)
  • (5)BSで放送している「THE世界遺産3D」を楽しむ
  • (6)自分で3D撮影した映像を楽しむ(まだ未体験)
ちょっと高かったですが、短時間で家に居ながらにしてバーチャルな世界に没入出来る機器として価値を感じます。

↓本体。けっこう高価な製品だと思いますが梱包は簡素です。ご時世でしょか。


↓箱から出したところ。右上のヘッドフォンは自前のモノで別売りです(以前紹介)。非常にシンプルな構成になっており、手前の四角いユニットからは「電源」「HDMI-in」「HDMI-out」「ヘッドマウントケーブルにつながるケーブル」端子があるのみで電源ボタンもありません。操作はすべてHMD部分で行います。HMD部分にはヘッドフォン(イヤホン)端子があり、音量コントロール、各種設定が可能です。


(省略されています。全文を読む

 Keyword:XBOX360/5 玄人志向/17


2012.10.06

初めてBluetoothヘッドホン(ヘッドセット)を買った。Logitec LBT-AVNB02
The review of Bluetooth head-set↑BTW

 初めてBluetoothヘッドホンを買いました。当初はこれ買う予定だったのですがメーカー在庫切れで手に入らなかったので新たに選びました。ランニング時に使えるやつが欲しかったのでネックバンドタイプ。IPX4相当の防滴機能ありです。マイクが内蔵されているので通話も出来ます。耳の後ろ部分にボタンがあり、音量調整、曲送り、通話開始、終了、リダイアル可能。

型番はLogitecのLBT-AVNB02です。色は黒とピンクが選べる。


↑付属品はAC-USBアダプタと、USB端子から充電するためのケーブル(ヘッドホン本体側は独自端子)。2時間充電で連続再生7〜8時間。待ち受け140時間。最大8台とベアリング可能です。

(省略されています。全文を読む


2012.09.21

今日の物欲:aniaryのレザーメッセンジャーバッグ。初めての皮!!
Today's Impulse Shopping, Aniary Messenger Bag made of Leather↑BTW

違った。初めての革w!。つねづね四捨五入して40になるオトコが合成繊維のバッグなんか使っていて良いのだろうかと思っていた。
ので、牛革のバッグを購入!!これで一人前ww

このバッグはもともとANA国内線の機内誌で紹介されていたのを見かけ気になってました。
その後、店頭で現物を確認していいじゃん!!と。
今回購入したのは型番AL-04-01「アンティーク・レザー・メッセンジャー」ってやつ。サイズはH24cm×W37cm×D16cm。色が8色あります。今回は「ダークブラウン」を購入
ほかにも一回り小さい型番AL-04-02ってシリーズ(H22.5cm×W26cm×D14cm)もあります。



(省略されています。全文を読む


2012.09.07

SIMロックフリーで超小型のAndroid4端末ソニエリXPERIA mini st15iが11000円〜。買っちゃった♪↑BTW

ヤバイ!これはヤバイ。このコストパフォーマンス感はeggy以来な気がする。日本未発売の超小型Android4端末Xperia mini st15iがものすごく安く手に入ります。この記事の一番最後にサクサク動いている動画を掲載しています。想像以上の完成度でした。国際モデルですが最初から日本語環境で使えます。小型スマホは今の世の中レアですので1個捕獲すべし!

↓俺のメイン端末のBAUMと比較したところ。重量99gです。試しにIIJmioのSIM(普通サイズ)(ドコモ回線使用)を刺してみましたが、設定画面から簡単にテザリング可能(Wifiルーターとして動作可能)。


(省略されています。全文を読む

 Keyword:SIMロックフリー/75 FOMA/1 GSM/17 BAUM/35 ドコモ/136


2012.08.26

ラジコンヘリなどに搭載して空撮出来る小型カメラを買ってみた。動画・静止画サンプル↑BTW

購入したのはFS-FDV888。楽天で4780円とオモチャにしてはちと高い。旅先に持って行けて任意の場所で上空から見下ろした写真を撮るプロジェクトのために購入。

↓箱。


↓持ってみたところ。本体20gと超軽量。


(省略されています。全文を読む


2012.07.01

消費電力4W、740円の電撃虫取り装置(楽天)↑BTW

ベランダの水耕栽培に少し虫が発生しているので駆除用に買ってみました。3時間ほどで5匹ぐらいトラップされていました。装置の構造としてはUV波長の蛍光灯の周りに触ると感電する電線が張り巡らされていますが、触れた虫を「バチッ」とか音を立てて黒こげにするタイプでは無いようです。というのも電線に触った虫を観察していると「そこから離れる事が出来ずもがいている」感じです。最終的には死ぬみたいですが、けっこうエグい殺し方してるのかもw。
逆に虫の焦げる臭いとかしなくて良いかもしれません。
この消費電力なら室内に1つ吊しておくのも悪くないかも。実際に防虫剤を使いたくない子供部屋などでの利用を主に売られているようです。


(省略されています。全文を読む


2012.06.30

IIJmioのSIMカード3枚もらえる月額2940円プラン申し込んだ!↑BTW


申し込んだのはIIJmioの「高速モバイル/Dファミリーシェア1GBプラン」。特徴は

  • 初期費用3150円、月額2940円。解約違約金無し
  • 毎月1GB通信出来て、1GB越えると128kbpsに制限される。
  • 1GB以降も100MB/525円で高速通信可能
  • SIMカードは3枚もらえる。
ってやつです。今のご時世にいつでも違約金無しで解約可能ってのは気持ちがよいねぇ。もしWX04Kが使えるようになったらいつでも解約出来ます♪。インターネットの申し込みフォームに記入して1週間弱でSIMカードが届きました(クレジット払い)。申し込み時にSIMカードの枚数と種類を最大3枚まで選択出来ます。(追加料金無し)。今回は適当に標準サイズSIM×2、マイクロSIM×1にしました。途中でSIMカード種類は変更不可みたいなので慎重にした方が良いかも。3枚のうち、標準SIMを愛用のOptimus Padに刺しました。残り2枚はどうしよう。ハイブリに入れてモバイルルーターとして使うか?

(省略されています。全文を読む


2012.06.23

3979円の動画撮影機能付きラジコンヘリを買った↑BTW


使う予定だった買い物が保留になったのでちょっと無駄使いw
購入したのは楽天のこれ。「3.5chチャンネル 空撮できる!ラジコンヘリコプター swift/スウィフトプラス」って名前が付いている。メイドインチャイナだけど。箱の表記を見ると欧州で売られているオモチャみたいです。

↓中身です。組み立て部分はありません。ローターが丸まっているように見えますが、回転すると遠心力でまっすぐになる方式です。この構造は落下時に壊れにくいと思われます。逆回転するローターが2つ重なっているツインローター(?)方式です。尾翼にあるローターは上を向いていて、直進、後進の操作用です。リモコンは赤外線方式です。日中の屋外では遊べないでしょう。


(省略されています。全文を読む


2012.05.25

2万円以下の激安ダイブコンピューターSUBGEARのXP-10。パソコン接続し4秒ごとのリアルタイム深度も表示可能↑BTW

初心者なので、なるべく安いダイブコンピューター(ダイコン)を選んだのですが、これがかなり高機能でお買い得だと思います。購入したのはSUB・GEARというブランドのXP-10という機種。SUB・GEARはスキューバプロの姉妹メーカーらしいです。

電池も自分で交換可能とランニングコストが低いのも売りとのこと。もちろん普通にダイコンとして潜水中の深度表示や急浮上時の警告アラームなどの機能はあります。そして先日、パラオでダイビングしたのですが下記がその時のダイビングの記録をパソコンに取り込んだもの。パソコンとの接続は赤外線通信(IrDA)で行います。パソコン用のUSB接続IrDAアダプターはこの760円(楽天)のものを使いました。


ダイコンをIrDAアダプターの前に放置すると、ダイコン側に「パソコンを認識しました的なアイコン」が表れます。そして、パソコン上のソフトの取り込みボタンを押すと後は自動で数秒で3本分のダイビング記録をパソコンに転送してくれまました。(クリックすると画像が大きくなります)4秒ごとのリアルタイムの深度と水温がグラフ表示されます。

画像のダイビング記録はパラオの「タートル・コーブ」というポイントのものですが、4月29日の11:59に潜り初めて12:26に戻ってきています(潜水時間27分)。最大深度は21.6メートル。前回の潜水から1時間後に潜りだし、ダイビング後は9時間飛行機に乗ってはいけないこと。最低水温は28.8℃だったようです。

 え〜と、赤色で示されている部分は急浮上しすぎってことですね。反省します(^−^;次回からこの赤色が出ないように潜りますw。

↓箱と中身です。



↓付属品


↓手持ちの腕時計との比較。デカくて普段付けれる大きさではないですが、一応腕時計の形をしています。まあ液晶も大きいので水中で見やすくて良いでしょう。


値段を考えると非常にオススメだと思います。


2012.04.08

GoPro2にOculus flat lensを装着して自宅の水槽で水中動画撮影テスト↑BTW

購入はeBayで。いくつか種類がありますが購入したのはOculus UNDERWATER Flat Lens+Cap +Red Filter for gopro hero2 hd hero 2 go pro r5ってやつ。レンズキャップと赤色フィルター付き。本体USD45、送料USD7。発送はUSPSの一番安いメール便ですが5日ほどで届きました。↓


↓元のハウジングと届いたパーツ


(省略されています。全文を読む


2012.04.06

最近のエプソン売れ筋プリンタに取り付けられる両面印刷ユニットが安い。2534円送料込み(楽天)↑BTW

対応機種は
904F/903F/901F/903A/902A/901A/803A/802A/801Aなど。ここ2〜3年のスキャナ搭載モデルが全て対応しているので持っている人も多い?

↓箱

↓取り付けたところ


購入したオプション部分には電気的な部分はまったくありません。本体に両面印刷用の仕組みは元々入っており、紙を裏返すメカニカルな部分を提供するだけ。取り付けは裏ブタを外して差し込むだけ5秒で完了です。印刷は印刷オプションで「両面印刷」をクリックするだけです。

これはコストパフォーマンスいいかと。


2012.03.24

アウトドアデジカメGoPro2購入レビュー。デジタル一眼にもコンデジにも出来ない事が色々出来る。動画・静止画サンプル↑BTW


「世界の果てまでイッテQ」とかを見ている人にはおなじみのスポーツ・アウトドア専門デジカメ「GoPro_HD_HERO2」を購入しました。この製品の特徴は

  • フルHD(1080p)で30fps動画撮影、WVGA(848x480)で120fps動画撮影可能。フォーマットはMP4です。32GBメモリに2時間半ほど記録可能。
  • 水深60mハウジング込みで3万円の低価格
  • 視野角170度の超広角レンズ
  • 様々な撮影シーン用の多様な固定ハーネス標準付属
  • 1/2.3インチの比較的大きな撮像素子、F2.8レンズで暗いところにも強い

付属品の違いで3種類のパッケージがありますが。今回購入したのは「アウトドアエディション」ってやつ。下記が付属品すべてです。
  • カメラと防水ハウジング
  • 角度を前後に調整出来るステージ、角度を前後左右に調整出来るステージ
  • 頭に装着する用のヘッドハーネス(後で写真あり)、腕や物などに巻き付けるバンドハーネス
  • 両面テープで貼り付けるタイプの台座×4(平面用×2、曲面用×2)
  • ロゴステッカー×3、音をクリアに録音出来る防水でないハウジング裏ブタ、充電式バッテリー。
パッケージは他に「モータースポーツエディション」と「サーフエディション」があります。いずれも付属品が違うだけですが、付属品は後で買い足す事が出来ます。(オプション品リスト)

(省略されています。全文を読む

 Keyword:VGA/8


2012.02.28

我が家にプチ食器洗浄機Panasonic「NP-TCR1」がやってきた↑BTW

個人的には食器ぐらい手で洗えば良いと思うんだけど・・・・。

 結婚した直後からツマの「食器洗浄機が欲しいアピール」はあったのですが、幸運なことに我が家の台所には食器洗浄機を設置するスペースが無かったため買わずに済んでいました。しかし、最近になってパナソニックが「プチ食洗」というキャッチフレーズの小型の食器洗浄機を発売して、それを発見したツマの猛アピールにより、ついに我が家にも食器洗浄機がやってきました。

↓外見。購入は楽天の最安値店舗で工事取り付け無しで本体のみ購入。4万円ぐらい


↓蛇口に設置した分岐水栓(途中に挟まっているリング状の部分)。1万円するらしい。我が家の蛇口はTOTOの変な形のモノで専用の分岐水栓が必要だったのですが、さすが理系女子。自分が欲しいものだと積極的になるらしく蛇口の型番調べて部品取り寄せて自分で勝手に水道の分岐までやってしまいました。


↓中身。最大で3人分って感じだね。皿が可愛くないけどたまたま俺が一人暮らしの時に使っていた皿ばかり使った日だった。


 ツマの言うことを信じるなら、ガスを使って温水で手洗いするより節水出来てガス代もいらず、安いらしいです。ホントかねぇ・・・。ちらっと見た説明書によると1回あたり手洗いで40リットルの水が必要→食器洗浄機10リットルの水で洗えるそうです。動作としては全行程2時間ほどで、(1)最初に温風ミストで汚れをふやかす→(2)洗う→(3)乾燥。確か1回使用した場合の電気代が15円ほどだったかな。俺ならお湯も使わずに短時間で皿を洗うのに、うわ、何をする、やmqあwせdrfgtgyふじこlっplp。


2012.01.23

Eye-Fi Connect X2を購入。Androidタブレットと一緒に持ち歩くととても便利!。↑BTW

楽天でダイレクト転送の出来る一番安いカードEye-Fi Xonnect X2の4GBが4950円送料込みでした。初代のEye-Fiカードも持っていますが、最新のカードに搭載されているダイレクト転送機能により素晴らしく便利になっています。
ダイレクト転送は初代のEye-Fiカードには無かった機能でたとえばWi-Fiを搭載しているAndroid端末にカメラから撮影した画像を直接自動で転送してくれます。

↓パッケージ


(省略されています。全文を読む


2012.01.15

電動収納式USBキーボード購入レビュー(動画付き)!↑BTW

先日、ついつい衝動買いした電動収納式USBキーボードの紹介です。俺に引き続き買う人がいたら責任を感じるのでしっかりレビューw

↓キーボードを出したところ。

↓キーボード収納時の俺のデスク



(省略されています。全文を読む


2012.01.15

自炊用スキャナDR-C125購入から3ヶ月使用感レビュー&線が入るので修理に出したメモ↑BTW

自炊(書籍やマンガを全ページスキャンして電子化する)機器一式を購入してもうすぐ3ヶ月です。現在の使用感および修理に出したのでその状況を報告です。

  • 現在スキャン枚数は1万5000枚(マンガの愛蔵版40冊ぐらい)
  • 切断した時に出る粉状のカスを定期的に取り除かないとスキャンした画像に線状のノイズが載ることがある。こういったゴミの除去はウェットティッシュよりエアダスターが有効
  • たまに粘着性の汚れがスキャン面に付着することがあるので、ウェットティッシュを1つ準備しておくと良い
不具合発生
  • 1ヶ月ほど前にスキャンした画像の決まった場所に線状のノイズが現れどんなに掃除しても消えなくなりました。そこで先日やっと修理に出しました。修理というと面倒なイメージがありますがCANONは電話するとクロネコヤマトの人が取りに来て、本体と保証書を渡すと、玄関でクロネコの人が梱包までしてくれる。保証期間内なら、こうやって取りに来てもらった時は送料が実費って事で修理完了時に1575円請求されます。クロネコヤマトの営業所に持ち込めばタダらしい。そして10日程度で修理から帰ってきました↓修理内容の報告書。修理の時は大会社の製品がサポートしっかりしていていいね♪どうやら分解しないと触れないところが汚れてしまったっぽい。

  • DR-C125の重送検知機能は完璧、1度たりとも2枚一緒に取り込んでしまった事は無い(超音波で検知しているらしい)。放置してスキャン出来るのでこの安心感はうれしい。ScanSnapを使用している人はこういった点を注意深くチェックしながら自炊する必要があるそうなので、この安心感は嬉しいです。また、本体の「スキャンボタン」のみでスキャンを開始出来るので作業中はパソコン本体を触る必要無しなのが便利。
  • DR-C125は付属取り込みソフトに改善すべき不具合がある。分厚い本をスキャンしていると「メモリ不足です」とソフトが表示しスキャンが停止してしまう(ソフトが終了してしまうわけでなく続きからスキャンを再開出来る)。スキャナの取り込みスピードを最大限に生かして高速でスキャンするには高速CPUと大量のメモリが必要のようです。とは言ってもメモリが足らなくならないようにスキャンスピードをソフトが制御すれば良いことだと思うので付属ソフトの改善を望む。
  • うちの環境ではタスクマネージャを開いておいて、プロセス画面で表示されるアプリのメモリ使用量が500Mを越えないように&パフォーマンス画面での「ページファイル使用量」が1GBを越えないように次のスキャンを始めるのを少し待つことで「メモリ不足」表示を表示させずに続けてスキャン出来る。
使用している機器
合計、46590円。3ヶ月前から値下がりは無いね。


2011.12.25

SDカードやUSBメモリ内の動画をHDMIケーブルでTVに出力出来るメディアプレイヤー「FS-HDMD100」が3980円(楽天)↑BTW


俺が3日前に買った時は最安値2980円の店があってそこで買ったのだが残念ながら1000円も値上がりしているね。なかなか使えそうです。以下簡単にレビュー

(省略されています。全文を読む


2011.12.11

ロボット掃除機ルンバ770購入♪↑BTW





購入して12時間ですが以下コメント

  • 音は普通の掃除機よりは静か。特に壁に激しくぶつかったりもしません。
  • 本体の厚さがソファーの底スペースとほぼ同じで入っていくけど出てこれないみたいなので、ソファーの足にクッションをかまして少し浮かせる細工をしました。
  • ふわふわのラグ(動画の最初に映っているやつ)は上手に乗り越えます。
  • ゴミセンサーがついていて、ゴミがあるところはゆっくり動き、ゴミを検知出来ないと素早く通り過ぎるみたいです。
  • 動き方は不思議です。何か広い部屋を均一に動くための妙なアルゴリズムを採用してそうな感じ。
  • 1時間も使用した後、ゴミボックスにたまったゴミを捨てるのが楽しそう。
  • 掃除終了後、自分で充電ユニットに帰宅します。どういう仕組みなんだろうねぇ。
  • 動画には映ってますが、本体からひらひらの触覚みたいなのが出ていてこれを振り回すので部屋の隅も綺麗に掃除しそう。なんかの微生物か免疫細胞みたい。
ツマは浮かれて大変です。ルン♪ルン♪ルンバ♪って感じ。

けっこう激しく値段が変動していて楽天の各店舗でも安く販売している店では売り切れたり入荷したりが激しいです。今回は楽天のコジマ電気ネットショップで5年保障付き国内正規品が56900円送料込み。ちなみに同日、ビックカメラ店舗では69800円の10%ポイント還元でした。ちなみにツマの100%出資買い物です。


2011.11.27

デジタル一眼コントロール装置組み立てキットで微速撮影(タイムラプス)にチャレンジ↑BTW


面白いキットを見つけました。購入したのはTG電子工房のこれ↓

3200円+代引き送料で通販出来る自作キットです。必要なハンダ付けテクは初級レベル程度、俺は容器の加工含めて1時間ほどで完成しました。写真は100円ショップで買ってきたプラケースに入れたところ。(※使用するには上記のキットの他にデジタル一眼の機種ごとに異なる接続端子が必要です。EOS Kissシリーズは汎用の2.5ステレオミニジャックなので端子が付属しています。)

要は一定時間おきに2.5ステレオミニジャックの端子をショートしてやるPIC(1チップマイコン)を使った装置です。他に「1時間まで設定可能なセルフタイマ撮影」、「1時間までの長時間バルブ撮影」にも使えます。

さっそく今日2つほど試してみたので作例を公開します。
共通条件:
カメラ:CANON EOS Kiss X4 + TAMRON 17-50mm F2.8
撮影モード:マニュアルフォーカス、露出固定(Av)F2.8、ISO自動
JPEG(M:3456×2304pixel)

★★★使用サンプル1★★★
2秒おきにシャッター、24fpsで出力(48倍速)、2900枚撮影

ベランダの下の運動公園の人々を撮影してみました。空も霞んでいるし、つまらんかもw

★★★使用サンプル2★★★
10秒おきにシャッター、24fpsで出力(240倍速)、1100枚撮影

ベランダから富士山を日が沈む時間に撮影してみました。明るさによってシャッター速度もISOを変化してしまうモードでの撮影のため、ISO100/シャッター速度1/2500→ISO3200/シャッター速度1/4まで変化しているようです。ちょっと霞がかった日だったので雲の動きはそれほど面白くありません。日が沈む瞬間に一瞬赤くなっているのが分かりますね。暗くなってから何か光点が飛び回っていますが飛行機?

★★★★★★★★★★★★★★
以前にも微速撮影にチャレンジしたことはありましたが、前回はカメラとパソコンを直結してEOS_Utilityという付属ソフトでカメラをリモートコントロールするという方式でした。この方式ではパソコンが必要になってしまい手軽に行うことが出来ませんでしたが、今回のキットがあれば旅先でちょっと夜空を撮影など出来て活躍しそうです。

今回、撮影した静止画を動画化するのに使ったのはJPG2AVIってフリーソフト、ただ、このソフトのHD画質での設定方法がよく分からず、今回は640×480(2Mbps)でWMV V7出力しています。もう少し高解像度でYoutubeにアップしたい。何か良いソフト知っていたら教えてください。
高解像度で動画変換する方法を見つけました。方法はここ

次は星空の微速撮影にチャレンジしてみたい。


2011.10.30

自炊機器一式買って初めての自炊にチャレンジしてみた↑BTW

いちおう「自炊」とは書籍をスキャンしてPDF化する事を言います。

まとめ
あわせて4万6千円使いました(スキャナ3万2千円、断裁機1万4千円)。断裁機も、スキャナーも使いやすくこれらの機器を購入すれば労せずガンガン書籍をPDF化出来ます。ひとつ難点を挙げるとすれば断裁機が異常にデカいこと(笑)。置き場所に困るなぁ・・・・我が家でスキャンして捨てたい書籍は現時点で漫画を中心におよそ200冊程度。1冊100円程度で請け負うPDF化の委託業者もいるし、良い買い物かどうかは微妙ですが、今後も好きな時に自由に自炊出来て、不要になった書籍を捨てやすくなることを考えれば意味があると信じたい。モノを減らせるのは俺にとっては価値が大きいです。紙から電子書籍に移行していくペースを考えても自炊のニーズは少なくとも今後5年ぐらいはあるだろうしトータルで考えれば代行業者に出すのに比べて損はしないだろうとの計算。

以下、自炊初めて10時間程度の初心者のレビューです。プロの人、何かアドバイスあったらよろしく。

(省略されています。全文を読む


2011.10.15

今日の物欲:窓枠の隙間に電源ケーブルを通す「すき間用電源コンセント」↑BTW

ベランダに水耕栽培装置を作成中で必要になったので購入、アイリスオーヤマの製品なのですが仕組みが意外に本格的です。写真を見てもらえば分かると思いますが100V交流を12V交流にいったん落として、再度100V交流に戻しています。窓枠を通す部分は本当に薄っぺらいシートですが、幅広にすることで抵抗熱問題を解決しているみたい。購入した製品は30Wまで対応の一番容量の小さい製品です。ヒューズも内蔵の安心設計。

追記
アイリスオーヤマの商品は販売終了みたいだね。今買う同等品としては↓これ?


2011.07.18

完全防水でお風呂で石鹸つけて剃れるパナのひげ剃り「ラムダッシュ」購入↑BTW

使っている電動ひげ剃りを新しくしました。以前のやつは内刃も外刃も替えつつ5年ぐらい使ったけど、バッテリーが寿命になりました。そこで色々と調べてPanasonicの4枚刃タイプのラムダッシュを購入しました。

↓箱と、充電スタンド。ACアダプタは持ち運びにも便利な小型タイプで、この充電スタンド無しでも使用出来るようになってます。


購入の決め手になったのは「完全防水」って事。規格で言うと「IPX7基準クリア」とのことで、水深1mに30分漬けてもOKという防水性能。通常のドライでの使用に加え、石鹸、水、シェービング剤を使って剃ることが出来ます。

試してみましたが、いやぁ〜、綺麗に剃れますね。石鹸+T字ひげ剃りで剃った時のようにつるつるに仕上がります。俺のように、朝風呂に入る人は、シャワーついでに石鹸付けて綺麗に剃れて良いかも♪、本体を水でジャブジャブ洗ったり、刃の部分に石鹸水入れて、音波振動で汚れをとったり出来ますので、本体を綺麗に保つのにも便利です。

Panasonicのラムダッシュシリーズは完全防水なのは同じで3枚刃、4枚刃、5枚刃というラインナップです。現行機種の値段はAMAZONでは

ってところ。3枚刃でもいいかな。と思ったけど、まあ長く使うし、身だしなみなので奮発して4枚刃を購入。ちなみに近所のビックカメラでは4枚刃の製品が17800円の10%還元でした。


2011.06.25

タムロンのマクロ撮影可能な18-200mmレンズが各社マウント版とも15000円の激安販売中!!!(楽天)↑BTW

うひゃー、なんだこの安さは、新バージョンでも出るのか?もちろん本当に欲しいのはタムロンの手ブレ補正付き18mm-270mmですが、安くても6万円(楽天)と涙ボロボロ流して諦めていた人に朗報です(俺のことだ)
タムロンのちょっと前の手ブレ補正無しモデルの18-200mmレンズが新品15000円まで値下がりしていますよ。さっそくゲットしました♪

↓箱

↓45cmまで寄れるのでマクロ撮影もOK。うちの水槽のカクレクマノミと、セクシーシュリンプと、謎の海中生物

↓200mmズームでボケ撮影もOK。出窓のセイロンベンケイちゃんと2年前のブーケのミイラ。


もともとは定価6万円台、1年ぐらい前に購入を検討した時も少なくとも3万円以上したのを覚えているので、大幅に値下がりしていることになります。これは安すぎるので在庫限りで新しいモデルが出るのかもね。CANONマウントに関しては手ブレ補正非搭載は残念だけどKiss X4にしてから感度で困ることはほとんど無いのでシャッター速度でカバー出来るはず。レンズ重量も405gと激軽!!!

正式な型番は
タムロン AF18-200mm F/3.5-6.3 Di II Model A14
買う人は、ニコンマウント、CANONマウント、ソニーマウント等を間違えないようにね。


2011.06.12

Amazonで高い評価を集めるPanasonic製710円のイヤホン「RP-HJE150」購入レビュー↑BTW

先日紹介したイヤホンを実際に買って試したので感想を紹介。


  • 再生機器の低音強調設定をしなくても低音が強い、これは素晴らしい。そのへんで売っている1000円程度のイヤホンとか比べモノにならなく良い。
  • 高音が少しザラつくのが少し気になる。
  • ソニーの1万円ウォークマンに付属していたイヤホンと比較してみると、やはりソニー製の方が圧倒的に良い。上で低音を誉めたが低音は強調されるもののソニーのイヤホンと比較して音のヌケが悪いのが分かる。切れが悪い感じ。やはり高音部のなめらかに差がある。
  • イヤホンのみで低音が強調されるイヤホンであるため、ソニーのウォークマンに接続し低音強調設定で再生すると音が変になる。ちょっと聞けない感じ。
再生機器で低音強調出来ないiPhoneとかケータイのイヤホンとして良いんじゃないでしょうか?値段を考えると悪くないイヤホンだと思います。


2011.06.11

今日も物欲、三菱23インチ液晶ディスプレイRDT232WX(D端子&超解像技術&IPSパネル)↑BTW

ついに買ってしまいました♪大陸メーカー製なら23インチでも2万円弱で買える世の中ですが、せっかくなので奮発して三菱製のちょっと高いやつを。どれぐらい性能差があるのか知りませんけど(^ロ^;

メーカー製品紹介ページより抜粋すると

  • IPS方式液晶ディスプレイ、応答速度は業界最速の3.8ms
  • 超解像技術「ギガクリア・エンジン」
  • D5端子搭載でゲーム機、AV機器の接続が可能
  • コントラスト比5000:1
  • 視野角、上下左右178


↓これまで15インチ×2だったのデスクを1つ購入した23インチで置き換えました。15インチディスプレイがアナログRGB接続、23インチがDVI-D接続。最初は23インチの方をアナログRGBで接続していたんだけどどうもチラツキが気になりました。フルHDぐらいになるとデジタル接続が好ましかったりするのでしょうか?設定が悪いだけ?
ディスプレイ台は積み木を積み上げる方式で自在に高さをコントロール出来て良いです。また良い点として壁にぴったりつけて設置することが出来ます。(ディスプレイスタンドの後ろ側が着脱式になっている)


↓購入するまで知らなかったのですがリモコンが付属していました。入力はD-SUB(アナログRGB)、DVI-D、HDMI×2、そしてD端子、このモデルを選んだ理由がD端子です。XBOX360はこちらのディスプレイに接続しようと思います。Wiiもこっちでも良いかもしれない。リビングTVでゲームするとツマに不評で・・・・


古いディスプレイを廃棄するのにリサイクル料金で3000円かかるのにちょっとショック。先日のフルHD壁紙集がやっと役立ちます。デュアルディスプレイ用の壁紙集ってのも気になるけど、使うならもう一つ23インチが欲しいところ

製品はビックカメラ店頭で「緊急値下げ33800円」でしたが、安かったので通販で購入
ビックカメラのサイトによると生産終了品のため数量限定特価とのことらしいです。今回の機種選定のポイントはLEDバックライトでは無い少し前のモデルって事かな、それでカタログスペックにしては安い感じなのかと。俺にはLEDモデルの映像的優位性は分からないし、消費電力もそこまで変わらないので良いかなと。


2011.06.06

Angry BirdsのTシャツをゲットしたが・・・・・女物は無理だったorz↑BTW

女性向けのみ販売しているのを見つけて、女性サイズでもLサイズなら入るだろうと思って買ったものの、明らかにシルエットが女性向きだった(涙)、ツマにあげよう・・・・・


・・・・わ〜ん、今見たら、男向けTシャツも販売開始してるよー(涙)
いずれもamazonで販売している業者です。ポチっと購入すると送料1000円ぐらいで、3日ぐらいでUPSで届くよ。


2011.06.04

今日の物欲、ルームランナー「DAIKOU DK-8420E」↑BTW

ツマがこんなもの買いやがった。

購入したのはDAIKOUというメーカーのDK-8420E。ツマが言うにはネットでの評判が良かったらしい。デカイよー。
本体重量56kg73cm×160cm。折り畳み可能。ばりばりの中国製だけど、まあ許容範囲内。組み立ては折り畳み状態で梱包されているのを梱包材をはずして、ネジを10カ所ほど締めるだけ。ネジのかみ合わせがちょっと悪いのが一カ所あり、ちょっと力を込めて回す必要があった。


機能としては電動式(おそらくDCモーター)、スピードコントロール1〜16km/h傾斜コントロール手動で3段階(MAX3°)
、グリップ部に脈拍計。説明書には消費電力1000Wと書いてあるけど、実際にワットチェッカーで電力を測ってみると待機電力0.4Wh、ウォーキング(5km/h)で180Wh、ランニング時は8km/hで280Wh、12km/hで500Whでした。けっこう電気食うね。スポーツクラブのルームランナーとの違いは、ウォーキング面にクッションが入っていないので、ちょっと膝への負担が心配です。走るならしっかりとしたランニングシューズで走りたい。


走行音はまあ良いとして、ランニングで使うには、下の階への振動対策をどうにかしなきゃね。今のところDDR用に買った防音マット1層+付属の防音マットという感じだけど、たぶんこれじゃ不十分なのでもう少し対策する予定。こういった用途に適したマットって無いのかな?

安くない買い物だけど、スポーツクラブに年間10万払っていることを考えれば悪くない買い物なのかもしれない。まあ、歩くだけなら外を歩けば、うわ、何をする、やめ、qあwせdrftg7ふじこlp;


2011.03.21

停電時に100Vを使えるようにしてみた↑BTW

自動車内で100Vを使用出来る装置をバッテリーだけで室内で利用するという試みです。
準備したのは

  • 自動車用12V→AC100Vパワーインバーター。
  • 自動車用バッテリー
  • 自動車バッテリー充電器
投資額1万円(+4000円※充電器は既に持っていた)色々と危険もあるので、真似する人は自己責任でお願いします。



購入した12V→AC100V装置は瞬間最大出力700W(0.1秒以内)、最大出力350W、定格出力280W。
多数ある製品からこれを選んだ理由は値段に加え、出力以外のスペックとして出力オーバー表示や、異常温度検出アラーム、入力電圧低下アラームがついている点。そして、シガーソケットケーブルに加えて、バッテリー直結用のケーブルが付属していたからです。

購入したバッテリーは性能ランク38なので、38AH×12V=456WH。まあざくっと考えるとフル充電で80Wの機器を5時間使用出来るぐらいでしょうか。

実際にデスクライトを接続して点灯させたのが写真になります。以下感想。
  • パワーインバーターはファン内蔵で、スイッチONで動き出すがかなりうるさい。初期型XBOX360ぐらいw。
  • バッテリーの接続部がむきだしてちょっと怖い。なんとかしたい。
  • 自動車バッテリーは密室で使ってはいけないと聞くが、どの程度の危険があるのか少し不安。
色々と難もありますが、乾電池&LEDの貧弱な明るさとは比べモノにならない明るさがあります。
他の用途を考えると、ティファールの電気ケトルやコーヒーメーカーは消費電力オーバーだな。以前調べた結果によると自宅のデスクトップパソコンは3時間ぐらいは動きそう。リビングの37インチプラズマは295Wと書いてあるので厳しい。寝室の液晶テレビならいけそう。
まあ、実際は夜に計画停電くらった時に部屋を明るくするのに使うぐらいかな?
もう少し出力の小さいファンレスの機器を買えば良かったかもしれない。

具体的な購入品は


2011.02.05

Angry Birdsのぬいぐるみゲット!↑BTW




1個US$11で、4つで送料US$40。送料高いよオフィシャルサイト。
でもカワユス。満足っす。さて、リアルAngry Birdsするぞー。



[1234・]