2013.02.22
今日の物欲:マイクロソフトの格安ワイヤレスキーボード&マウスセット
買ったのは↓
マイクロソフト Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000(CSD-00023)【smtb-s】(楽天)マイクロソフト ワイヤレス キーボード マウス セットWireless Comfort Desktop 5000 CSD-00023(amazon)
- 新モデル:マイクロソフト ワイヤレス キーボード+マウス Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00028
(amazon)
- 新モデル:【楽天市場】Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00028 の検索結果 - (標準順 写真付き一覧):通販・インターネットショッピング
送料込み6500円ほど型番は「Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000」。
1年ほど最後の写真に写っている2500円で購入したELECOM製のワイヤレスキーボード&マウス(楽天)を使用していたのですが、キーの取りこぼしがある。マウスの電池がすぐ切れる。電波の届く距離が異常に短い。など不満があり買い換えました。前キーボードとの比較および、普通のキーボードとの比較感想です。
↓箱。今時珍しい高品質な感じの梱包。変な形しているので出すのが大変です。

↓出したところ。

★キーボードに関して
大きめ、重量感、タッチ、タッチ音とも満足な品質です。手前にあるパームレストが楽。打ち心地は快適、ものすごいスピードで入力しても取りこぼしもありません。、違和感のある部分が1点、ファンクションキーと左上のESCキーがちっちゃいのに違和感を感じます。慣れるかな。
★マウスに関して
でけー。ブルーLEDを使用しています。オシャレな感じ。反応性、レスポンスは非常に快適で有線マウスのような感覚を受けます。問題点が一つ。ホイールがひっかかりが無いタイプのつるつるスクロールです。慣れるだろうけどちょっと違和感。あと、ホイールクリックが妙に深いです。電池の持ちは未チェック。
★ワイヤレスレシーバー
机の下のパソコンに直差ししてもOKです。
↓以前のキーボードとの比較

マイクロソフト Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000(CSD-00023)【smtb-s】(楽天)マイクロソフト ワイヤレス キーボード マウス セットWireless Comfort Desktop 5000 CSD-00023(amazon)
- 新モデル:マイクロソフト ワイヤレス キーボード+マウス Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00028
(amazon)
- 新モデル:【楽天市場】Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00028 の検索結果 - (標準順 写真付き一覧):通販・インターネットショッピング
Category:商品購入レビュー
コメント
いいっすね!
001 [02.22 15:00]俺も毎回MSの:そのシリーズとか7000系。毎回、大体3?5年でAボタンとか特定ボタン及び右クリックが無反応になるのは何故だ?一度は交換。2度目目は半年過ぎて保証アウト。今はバッファローの家に転がってワイヤレス。MSのはハンドレストが気持ちいいんだが…壊れるのでもう嫌だ。普通は壊れるのか? ↑
002 [02.22 15:03]以前の7000系はこのシリーズ:http://www.amazon.co.jp/マイクロソフト-Natural-Ergonomic-Desktop-WTA-00014/dp/B000THOYCY/ref=pd_sim_computers_3 ↑
003 [02.22 16:41]さらばSANYO:エネループを購入しませう。さすれば電池の問題は解消されるでせう。 ↑
004 [02.22 18:31]F@Dion:FILCOの茶軸をお勧めしたいなー。前面刻印とかだと特に触った感じがいいですよ。http://www.diatec.co.jp/products/det.php.... ↑
005 [02.22 18:34]F@Dion:ああ、私は茶軸/前面/テンキーレス使ってます。テンキー邪魔w ↑
006 [02.22 20:01]。@InfoWeb:中の制御基板取り出して、マトリックス解析し、通販でMXキースイッチを購入して自作しちゃう手もある。使わないキー多いしw ↑
007 [02.23 13:17]F@Dion:>>006 それ安くつくの?w FILCOはキーボードが1.2kg(テンキー付、無は980g)でキー打っててキーボードが安定してるし高い買い物じゃないと思うけどね。それからひねりもwhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col.... ↑
008 [02.23 20:51]。@InfoWeb:>>007 既存品のが安いと思う。一時「Perky」というのに憧れた時期があって…。 ↑
009 [02.27 14:38]F@Dion:>>008 ああ値段の問題じゃないな。だから私はFILCOのキーボードにしたのに言ってる事が本末転倒だった。 ↑
2019.01.212019年の物欲その2:ナノブロック「タイタニック」14コメ
2018.12.272018年の物欲その49:ヘアカラーの技術から生まれたリンス「ビゲントリートメントリンス」4コメ
2018.12.18GoPro HERO7 Black持ち歩き用に保護フィルム、レンズカバー、通常三脚用アダプターを購入7コメ
2018.12.142018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3 Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)1コメ
2018.12.115年前のINTELのSSD120GB→ADATA SSD(240GB容量、送料込み3280円)と交換したらめっちゃ快適になった!(2018年の物欲その47)17コメ
2018.12.07ダイソーの互換インクとエプソン純正インク野ざらし耐久性比較11か月目6コメ
2018.11.06こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)11コメ
2018.10.242018年の物欲その43:乾湿式屋外向け掃除機「E-Value EVC-200PCL(20リットルタイプ」55コメ
2018.09.13タカラトミーの人に聞く。1m14cmの超巨大「流しそうめんスライダー」はどう生まれた?。購入1年経過レビュー2コメ
2018.09.13CCC Air stick 4K(Android TV)にストアに無いアプリを.apkファイルからインストールに成功。しかし・・・2コメ
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
隨ウ�ス2025.03.20:邵コ�ゥ郢ァ阮吮�闕ウ蝓シ�ス陷キ蛹サ窶イ郢晢スサ郢晢スサ郢晢スサ(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)696access
隨ウ�ス2025.03.14:8陝キ�エ邵コ�カ郢ァ鄙ォ竊鍋ケァ�オ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ�、郢ァ�コ陷�スコ鬮ョ�イ邵コ�ォ闕オ闍難スサ螂�スシ竏晢スョ�カ隴鯉ソス4闔��コ邵コ�ァ邵イ蠕後◆郢晢スュ陋溷唱�ョ�、邵イ�ス4鬩幢スィ陞サ荵昶�闕ウ鄙ォ�願嵯闍難スサ鄙ォ��邵コ貅佩鍋ケ晢ス「(#邵コ鄙ォ縲堤クコ荵晢ソ�隲��ス�ス�ア)508access
隨ウ�ス2025.03.16:陞滂スァ鬩・荳奇ソス郢晢スャ郢晢ス「郢晢スウ郢ァ蜑�スス蜷カ��クコ螢ス譽。雎寂悪�オ讒ュ�狗クコ�ョ邵コ遒∝アョ邵コ蜉ア�樒クイ繧�スョ蟲ィ�樣お讒ュ�願搦�ィ邵コ�ッ郢ァ�ッ郢ァ�ス邵コ�ー邵コ荵晢ス�(#髢セ�ェ陞ウ�スDIY #郢晢スォ郢晢スシ郢晁シ斐Θ郢晢スゥ郢ァ�ケ雎「�サ騾包スィ)450access
隨ウ�ス2025.04.03:郢昜ケ斟ヲ郢晢ソスホヲ郢晏ウィ�ス郢ァ�ケ郢ァ�、郢晢ソス繝。2邵コ�ッ2025陝キ�エ6隴幢ソス5隴鯉ス・�ス蝓滓Β�ス閾・蛹ア陞「�イ邵イ繧�オ懆怙�ス豐ソ49800陷�スツ竏晢ス、螟奇スィツ髫ア讓呈イソ69800陷�ス�シ閧イ�ャ謇假スシ�ス(#郢ァ�イ郢晢スシ郢晢ソス)400access
隨ウ�ス2025.04.10:陝�ク奇シ�クコ�ス縺帷ケ晄鱒�ス郢ァ�ォ郢晢スシ邵コ譴ァ�ャ�イ邵コ蜉アツー邵コ�」邵コ貅假ソス邵コ�ァ郢敖郢ァ�、郢ァ�ス郢晢スシ邵コ�ァ鬮ヲ�イ霑・�ッ郢晄じ縺倡ケ晢スシ邵コ荵晢ス蛾椨莨懶ソス(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)369access