2012.03.24
アウトドアデジカメGoPro2購入レビュー。デジタル一眼にもコンデジにも出来ない事が色々出来る。動画・静止画サンプル
「世界の果てまでイッテQ」とかを見ている人にはおなじみのスポーツ・アウトドア専門デジカメ「GoPro_HD_HERO2」を購入しました。この製品の特徴は
- フルHD(1080p)で30fps動画撮影、WVGA(848x480)で120fps動画撮影可能。フォーマットはMP4です。32GBメモリに2時間半ほど記録可能。
- 水深60mハウジング込みで3万円の低価格
- 視野角170度の超広角レンズ
- 様々な撮影シーン用の多様な固定ハーネス標準付属
- 1/2.3インチの比較的大きな撮像素子、F2.8レンズで暗いところにも強い

付属品の違いで3種類のパッケージがありますが。今回購入したのは「アウトドアエディション」ってやつ。下記が付属品すべてです。
- カメラと防水ハウジング
- 角度を前後に調整出来るステージ、角度を前後左右に調整出来るステージ
- 頭に装着する用のヘッドハーネス(後で写真あり)、腕や物などに巻き付けるバンドハーネス
- 両面テープで貼り付けるタイプの台座×4(平面用×2、曲面用×2)
- ロゴステッカー×3、音をクリアに録音出来る防水でないハウジング裏ブタ、充電式バッテリー。

↑手に持ったところ、想像していたよりもずいぶん小型です。ハウジングに装着されているのは「角度を前後に調整出来るステージ」。カメラを何かに固定するにはハウジングに入れる必要があります。防水ハウジング=固定用の器具という位置づけです。
このデジカメにはボタンが2つしかありませんが、ハウジングに入れた状態でも操作出来るようになっています。すべての設定はこの2つのボタンで可能です。ハウジングのレンズ部分は傷がついた場合に取り替え可能となっています。

↑ハウジングを開けたところ。本体に液晶モニタはありません(オプションで付けられます(9500円ぐらい(楽天))、裏に液晶接続用のコネクタあり)。

↑本体を手に持ったところ。横にSDカードスロット(32GBまで対応)とHDMI端子があります。反対側にはUSB端子とマイク端子、D端子。バッテリーの充電は本体経由でUSB端子で行います。本体前面の白黒液晶部分に必要な情報が表示されます。

↑付属品の一つ。頭部装着用のヘッドハーネスを使用してみたところ。カメラの角度は自由に調整出来ます。

↑GoPro2で撮影した静止画サンプル。(※クリックすると横1280ピクセルの大きな画像が見れます)
カメラの性能は1100万画素であり撮影画像は横4000ピクセルと大きいです。ピクセル等倍では暗所での撮影時のノイズは多いですが、横1280ピクセルまで圧縮すると悪くない画質です。そして視野角170度と極端な広角撮影が可能です。次に同じ場所で撮影したデジタル一眼の写真を載せます。

↑(比較用)EOS Kiss X4+17mmレンズ(かなり広角)で撮影した写真。GoPro2が魚眼レンズ的な広い視野角を持っていることが分かります。
次に動画サンプルです。前述の頭部ハーネスを使い下り坂を自転車で走行するところをWVGA120fpsモードで撮影しました。
★★30fps(実際の速度)★★
↑まずは撮影した動画を速度を変えずに30fpsに変換したものです。GoProでしか得られない非常に広い視野角です。頭部ハーネスの取り付け角度が少し上向き過ぎたようです。
★★60fps 2倍スロー再生★★
↑同じ動画を2倍スロー再生、60fpsに変換しています。60fpsって素晴らしい!非常になめらかです。LED信号機って高いフレームレートで撮影すると点滅しているんですね。
※youtubeにアップした動画は30fpsに落とされてるね
★★30fps 4倍スロー再生★★
↑次に120fpsを30fpsまで落として4倍スロー再生にしてみました。
なお、動画をスロー再生にするなど再生速度を変更するにはavidemuxというフリーソフトを使いました。また不要な部分のトリミングなど簡単な編集も可能です。このソフトはフレームレートの変更やトリミングだけなら再エンコード無しで変換出来ます。また、120fps動画を速度を変えずに30fps動画に変換するにはhandbrakeというフリーソフトを使用しました(要再エンコード)。
これまで30fps以上のフレームレートで動画再生したことが無かったので気になりませんでしたが、動画は60fpsぐらいあると、格段になめらかになるんですね。今回試した120fpsモードだと解像度が848×480まで下がってしまいますが、他にも1280x720 60fpsとか1280x960 48fpsといったモードがあるので、そのあたりが実用的かもしれません。
今回は触れませんでしたが、他にも「インターバル撮影モード」「秒間10連写静止画撮影モード」「セルフタイマー撮影」などがあります。
なお、お目当てはスキューバダイビングでの使用なのですが、どうやら標準ハウジングでは綺麗に撮影出来ずハウジングのレンズを交換する必要があるようです。Oculus flat lensというタイのメーカーのものをeBayで注文中
- Oculus_flat_lens(eBay)(参考にしたサイト)
- GoPro2日本総代理店
- GoPro2オフィシャルサイト
- GoPro_HD_HERO2サーフエディション(楽天)
- GoPRO_HD_HERO2アウトドアエディション(楽天)
- GoPro_HD_HERO2モータースポーツエディション(楽天)
- GoPro_HD_HERO2
(amazon)
Category:商品購入レビュー
Keyword:blog/253
LED/163
VGA/8
Oculus/171
コメント
いいっすね!=3
001 [03.24 22:56]nullpo:やばい、物凄く物欲を刺激された。。。 っていうか、いいマンション住んでますね?富士山も綺麗に見えるし ↑
002 [03.24 22:58]ふぇちゅいんさんふぁん(ふむふむ)★48:ドコモダケぬいぐるみがある=ふぇちゅいんさん、いつの間にかドコモ契約。 ↑
003 [03.24 23:50]秦野@VFR800★1:実は私も持ってますがなw バイクマウントでも振動拾わない。 → http://www.youtube.com/watch?v=IipaTzkDz.... ↑
004 [03.24 23:53]お@YahooBB:歩行者がいる歩道で飛ばしすぎ ↑(1)
005 [03.25 00:04]@Dti:次は今度出るはずのWifiバックパックだかを買わねばのう… ↑(1)
006 [03.25 00:22]@@InfoWeb:歩行者を追い抜くときはスピード落とそうぜ、流石にスピード出し過ぎだぞ ↑
007 [03.25 00:45]つか@NetHine:車道と歩道を行ったり来たり、歩行者いても徐行なし、振り返らずに急に車道へ行くなど、最低の運転ですね。 ↑
008 [03.25 00:57]匿名さん@Biglobe:GoPro1持っているんだけど、どれぐらい画質が改善しているのか気になる ↑
009 [03.25 01:02]ふぇちゅいん(管理人だす) TW★42:だね。撮影してたので人の顔が写らないように素早く通り過ぎようと頑張ってしまった。気をつけます。 ↑
010 [03.25 01:03]ふぇちゅいん(管理人だす) TW★42:>>005 スマホからリモート出来るらしいね。楽しみ♪ ↑
011 [03.25 05:05]あれだ。@Dion:チャリだとINOUのほうが便利かな。 ↑
012 [03.25 05:09]あれだ。@Dion:チャリの腕はダメだね。手信号と後方確認なし。せめて歩道~路上~歩道は後方確認しようぜ。ロード乗りだよね?確か? ↑
013 [03.25 06:47]秦野@VFR800★1:>008 ニコニコで比較動画ありましたよ。 最初から2を使っている感覚だと夜間撮影に極端に弱い感じがする。Webカメラでの車載の方が綺麗に撮れる。設定の問題かな? ↑
014 [03.25 08:56]お@So-net:車道走りなさい ↑
015 [03.25 11:11]ワロタ:チャリ運転にダメだしされすぎwww 俺も思ったけどw ↑
016 [03.25 12:16]こんなに速度出る自転車は:車道オンリーで走ればいいのだよ。今の日本では、歩道で歩行者と事故ったら過失は原則10割で自転車側になるの知っているの? 下手すると自分の人生壊れるよ。 ↑
017 [03.25 12:59]匿名:警官の目の前で逆走しようと携帯使いながらだろうと、傘さししようと、お咎めなしのスルーが現状でマナーがよくなるわけないw ↑
018 [03.25 13:01]hoge@Plala:>>002 これは恐らく、バンダイ電通プレゼンツのUFOキャッチャー版ドコモダケのサイズおよび造型な予感。 ↑
019 [03.25 14:48]ふぇちゅいん(管理人だす) TW★42:UFOキャッチャーだよー。 ↑
020 [03.25 15:44]匿名希望@So-net:管理人さんもスキューバダイビングされるんですね。ぜひダイビングの記事も掲載してください。(GoProのダイビング使用は、「スガジロウ」氏もされてるので、ハウジング選びなど、氏のブログが参考になりますよ。←今月上旬あたりに書かれてます。) ↑
021 [03.25 16:55]中ノ湯@InfoWeb:できればインターバルで(夜)空を撮ったらどうなるか見せてください。よさげなら買い! ↑
022 [03.25 18:53]藤沢の@Dion:R467、白旗の坂だ。 ↑
023 [03.25 22:19]@Dti:あの坂は下りは気持ちいいけど帰りがツラいんだよね。しかし、水深60m可能なハウジング込みで3万円とは驚きだ!バッテリの持ちもそこそこ良いみたいだね。 ↑
024 [03.25 22:20]匿名さん:「GoProはクールじゃない」と言われてますが。。。http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/.... ↑
025 [03.25 22:55]ふぇちゅいん(管理人だす) TW★42:>>021 やってみた。http://www.youtube.com/watch?v=0OLvrO8Kn.... 5Mピクセルモードで30秒ごとに撮影。う~んダメだね。日がくれる瞬間に少しだけたくさんの星が見えるんだけど日が暮れきった後は真っ暗だ。金星と月のみがかろうじて見える感じ。 ↑
026 [03.25 22:56]ふぇちゅいん(管理人だす) TW★42:感度は足りているはずなので、シャッタースピードか露出をマニュアルで操作出来れば良い画像が得られそうだが。そういった設定は無いんだよね・・・・ ↑
027 [03.25 23:22]ポコ★245:BAUMにキュウベエのストラップ ↑(1)
028 [03.27 19:16]中ノ湯@InfoWeb:インターバル撮影、ありがとう! この目的にはビミョーということが分かりました。 ↑
029 [03.28 16:11]ふぇちゅいん(管理人だす) TW★42:>>028 星空には向きませんが、ただ、画質は良いし、防水だしで使い勝手が良いのでインターバル撮影用途にも使ってみようと思いましたよ。試す良い機会になりました。 ↑
この記事のアクセス数:9412
2019.01.212019年の物欲その2:ナノブロック「タイタニック」14コメ
2018.12.272018年の物欲その49:ヘアカラーの技術から生まれたリンス「ビゲントリートメントリンス」4コメ
2018.12.18GoPro HERO7 Black持ち歩き用に保護フィルム、レンズカバー、通常三脚用アダプターを購入7コメ
2018.12.142018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3 Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)1コメ
2018.12.115年前のINTELのSSD120GB→ADATA SSD(240GB容量、送料込み3280円)と交換したらめっちゃ快適になった!(2018年の物欲その47)17コメ
2018.12.07ダイソーの互換インクとエプソン純正インク野ざらし耐久性比較11か月目6コメ
2018.11.06こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)11コメ
2018.10.242018年の物欲その43:乾湿式屋外向け掃除機「E-Value EVC-200PCL(20リットルタイプ」55コメ
2018.09.13タカラトミーの人に聞く。1m14cmの超巨大「流しそうめんスライダー」はどう生まれた?。購入1年経過レビュー2コメ
2018.09.13CCC Air stick 4K(Android TV)にストアに無いアプリを.apkファイルからインストールに成功。しかし・・・2コメ
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
隨ウ�ス2025.03.20:邵コ�ゥ郢ァ阮吮�闕ウ蝓シ�ス陷キ蛹サ窶イ郢晢スサ郢晢スサ郢晢スサ(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)682access
隨ウ�ス2025.03.14:8陝キ�エ邵コ�カ郢ァ鄙ォ竊鍋ケァ�オ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ�、郢ァ�コ陷�スコ鬮ョ�イ邵コ�ォ闕オ闍難スサ螂�スシ竏晢スョ�カ隴鯉ソス4闔��コ邵コ�ァ邵イ蠕後◆郢晢スュ陋溷唱�ョ�、邵イ�ス4鬩幢スィ陞サ荵昶�闕ウ鄙ォ�願嵯闍難スサ鄙ォ��邵コ貅佩鍋ケ晢ス「(#邵コ鄙ォ縲堤クコ荵晢ソ�隲��ス�ス�ア)492access
隨ウ�ス2025.03.16:陞滂スァ鬩・荳奇ソス郢晢スャ郢晢ス「郢晢スウ郢ァ蜑�スス蜷カ��クコ螢ス譽。雎寂悪�オ讒ュ�狗クコ�ョ邵コ遒∝アョ邵コ蜉ア�樒クイ繧�スョ蟲ィ�樣お讒ュ�願搦�ィ邵コ�ッ郢ァ�ッ郢ァ�ス邵コ�ー邵コ荵晢ス�(#髢セ�ェ陞ウ�スDIY #郢晢スォ郢晢スシ郢晁シ斐Θ郢晢スゥ郢ァ�ケ雎「�サ騾包スィ)447access
隨ウ�ス2025.04.03:郢昜ケ斟ヲ郢晢ソスホヲ郢晏ウィ�ス郢ァ�ケ郢ァ�、郢晢ソス繝。2邵コ�ッ2025陝キ�エ6隴幢ソス5隴鯉ス・�ス蝓滓Β�ス閾・蛹ア陞「�イ邵イ繧�オ懆怙�ス豐ソ49800陷�スツ竏晢ス、螟奇スィツ髫ア讓呈イソ69800陷�ス�シ閧イ�ャ謇假スシ�ス(#郢ァ�イ郢晢スシ郢晢ソス)385access
隨ウ�ス2025.03.11:陋サ譏エ�∫クコ�ヲ邵コ�ョ霎滂スシ邵コ蟠趣ス臥クコ髦ェ�鍋クコ謦ー�シ閧イ鮟�坡讒ュ縺慕ケ晢スシ郢晄亢ホ樒ケ晢スシ郢ァ�キ郢晢スァ郢晢スウ)邵コ�ョ隴ャ�ェ闕ウ�サ陷�スェ陟包ソス笙鬯滓サ会スコ蜿・陌サ郢ァ蛛オ縺皮ケ晢ソス繝ィ�ス�ス�シ�ス�シ�ス�シ�ス�シ竏昶煤陟包ソス�ス鬩滓ヲ奇スス轣倩懸陜玲ァュ�願濤�エ驍�ソス3�ス�ス�ィ蜿・�コ�ヲ(#邵コ莨≫横 #郢晄ァュ繝ュ郢晢スシ)367access
VGA
VGA 2025/03/28 07:10:VGAとHDMIの2画面に出力できるドッキングステーション「USB-CVDK19」、サンワサプライが発売 (INTERNET Watch) 2025/03/28 05:36:【サンワサプライ】掌サイズの多機能ドック(デジタルガジェット備忘録) 2025/03/26 14:24:Type-Cケーブル1本でVGA+HDMIの2画面環境を実現!USB PD最大100Wの入力に対応したドッキングステーション(ITライフハック) 2025/03/14 07:08:NPU対応を含む25種類以上のローカルAI機能を試せる「AI Dev Gallery」/超解像度や人物のポーズ検出、画像のラベリングなどのNPU対応機能をテスト【使ってわかるCopilot+ PC】(窓の杜) 2025/03/12 06:18:【センチュリー】小型サイズのアナログモニタ(デジタルガジェット備忘録) |
LED 2025/04/07 10:36:(DeepL:カワサキ、水素で動く乗用ロボットウマを発表)Kawasaki unveils a hydrogen-powered, ride-on robot horse(New Atlas - New Technology & Science News) 2025/04/07 09:10:(DeepL:移動式ドローン照明システム、288個のLEDで夜を昼に変える)Mobile drone lighting system uses 288 LEDs to turn night into day(New Atlas - New Technology & Science News) 2025/04/07 04:36:(DeepL:アバター:ファイア&アッシュ』がクジラのパカヤンにガールフレンドをプレゼント)Avatar: Fire and Ash is Giving Pakayan the Whale a Girlfriend(Gizmodo) 2025/04/07 02:18:(DeepL:モトローラ・エッジ60フュージョン、スナップドラゴン8s Gen4正式発表、第14週を振り返る)Motorola Edge 60 Fusion, Snapdragon 8s Gen 4 official, Week 14 in review(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/06 21:08:(DeepL:トランプ大統領の黄金ドームは不可能であり、防衛企業に大金をもたらすだろう)Trump’s ‘Golden Dome’ Is Impossible?and It’ll Make Defense Companies a Ton of Money(Gizmodo) |
GoPro 2025/04/01 19:36:GoProでシネマティック撮影「アナモフィックレンズモッド」。HERO13 Black用(AV Watch) 2025/03/27 17:00:小型アクションカム「Insta360 Go 3S」実機レビュー--GoProより手軽な使用感、欠点は?(CNET Japan 最新情報 総合) 2025/03/26 14:00:GoProにホワイトカラーの限定色。サブスク初年度無料付き(AV Watch) 2025/03/12 22:50:(DeepL:このGoPro Hero12 Creatorバンドルは100ドルオフで、いくつかの素晴らしいアクセサリーが付属しています。)This GoPro Hero12 Creator Bundle Is $100 Off and Comes With Some Awesome Accessories(Gizmodo) 2025/02/28 07:30:(DeepL:便利なアクセサリー満載のGoProバンドルが100ドル引き)This GoPro Bundle With a Ton of Useful Accessories Is $100 Off(Lifehacker) |
Oculus 2025/03/18 23:50:アメリカ軍のMR軍事プログラム「IVAS」、Oculus創業者が率いる企業が引き継ぎ(すまほん!!) 2025/02/13 12:42:Oculus創業者の新スタートアップが米軍にゴーグル型端末を納入!(usePocket.com) 2025/01/27 07:14:やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2024/12/26 18:20:英語の掲示板で日本のクリスマスについて『だってあいつらクリスマスをバレンタインデー2.0エクストリーム・エディションみたいな扱いしてるだろ』って言われてた(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2024/11/26 07:38:(DeepL:)Thieves Steal $1.5 Million Worth Of Oculus VR Headsets(Kotaku) |
blog 2025/04/06 01:00:Devin縺ィCline繧奪MM縺ァ蟆主�縺励∪縺励◆�槭ヨ繝ゥ繧、繧「繝ォ縺九i隕九∴縺滓�譫懊�蜈ア譛会ス� - DMM Developers Blog(縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶ャ繧ッ繝槭�繧ッ - 莠コ豌励お繝ウ繝医Μ繝シ - 邱丞粋) 2025/04/03 00:26:繧「繝励Μ繧ア繝シ繧キ繝ァ繝ウ繝ュ繧ク繝�け蝗コ譛峨�閼�シア諤ァ繧帝亟縺舌�幕逋コ閠��縺溘a縺ョ繧サ繧ュ繝・繝ェ繝�ぅ隕ウ轤ケ繧偵∪縺ィ繧√◆繧ケ繝ゥ繧、繝会シ亥�59繝壹�繧ク�峨r辟。蜆溷�髢九@縺セ縺励◆ - GMO Flatt Security Blog(縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶ャ繧ッ繝槭�繧ッ - 莠コ豌励お繝ウ繝医Μ繝シ - 邱丞粋) 2025/04/02 12:08:4 繧ケ繝�ャ繝励〒繝「繝繝ウ縺ェ tsconfig.json 繧剃ス懊k - mizdra's blog(縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶ャ繧ッ繝槭�繧ッ - 莠コ豌励お繝ウ繝医Μ繝シ - 邱丞粋) 2025/04/01 13:48:Eve 縺ク縺ョ莠句ョ溯ェ、隱阪↓縺、縺�※縺ョ隰晉スェ縺ィ縺願ゥォ縺ウ縺ォ縺、縺�※ | blog.jxck.io(縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶ャ繧ッ繝槭�繧ッ - 莠コ豌励お繝ウ繝医Μ繝シ - 邱丞粋) 2025/04/01 08:02:繧ク繝・繝九い繧ィ繝ウ繧ク繝九い縺九i繧キ繝九い繧ィ繝ウ繧ク繝九い縺ォ縺ェ繧九∪縺ァ縺ォ閾ェ蛻�′繧�▲縺ヲ縺�◆縺薙→縺セ縺ィ繧� - yasuhisa's blog(縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶ャ繧ッ繝槭�繧ッ - 莠コ豌励お繝ウ繝医Μ繝シ - 邱丞粋) |