2012.11.18
ソニーのヘッドマウントディスプレイゲット!使用感~エロBlu-Ray 3D体験!!
ついにソニーの新型ヘッドマウントディスプレイHMZ-T2を購入してしまいました。楽天で送料込み69800円の10%ポイント還元、実質63000円ってところ。俺は注文してから3週間ほど待たされましたが今は在庫あるみたいです。
お目当ては
- (1)家で映画館感覚を楽しむ
- (2)リアルな3D映画を楽しむ
- (3)3Dゲームを楽しむ(まだ未体験)
- (4)エロ3Dを楽しむ(笑)
- (5)BSで放送している「THE世界遺産3D」を楽しむ
- (6)自分で3D撮影した映像を楽しむ(まだ未体験)
↓本体。けっこう高価な製品だと思いますが梱包は簡素です。ご時世でしょか。

↓箱から出したところ。右上のヘッドフォンは自前のモノで別売りです(以前紹介)。非常にシンプルな構成になっており、手前の四角いユニットからは「電源」「HDMI-in」「HDMI-out」「ヘッドマウントケーブルにつながるケーブル」端子があるのみで電源ボタンもありません。操作はすべてHMD部分で行います。HMD部分にはヘッドフォン(イヤホン)端子があり、音量コントロール、各種設定が可能です。

↓装着したところ。後頭部に出っ張りは無いので、ソファーにもたれかかったり、床に仰向けに寝そべって使用することが可能です。付属のイヤホンは小さいのに結構良い音ですが、やはり1万円した自前の密閉式ヘッドフォンの方が低音が良いので、そちらを使用することに。

↓うちにはBlu-Rayプレイヤーは無くパソコンに接続して使用する予定なのですが、現在使用しているグラフィックボードにはHDMI端子が無いため新たに購入しました。玄人志向の製品でアナログRGB×1、DVI-D×1、HDMI×1端子があり、この中で2つに出力可能です(3つ同時は不可)。楽天で送料込み3208円でした。元のグラフィックボードのDVI-D端子をHDMIに変換すればそのままでも使用することは可能でしたが、その場合は音声を別回線にしなければならないなどが嫌だったのでグラフィックボードごと変えることにしました、グラフィックボード安いしねぇ。
Blu-Ray再生ソフトはBlu-Rayドライブ付属のPowerDVD8が3D再生に対応していなかったので、PowerDVD12(最新版)の30日間お試しバージョンをダウンロード。このソフトいい感じだけど1万円もする、高いなぁ。。。。普通に安Blu-Rayドライブを買った方が良いかな?

↓TSUTAYAで借りてきた3D映画。3D Blu-Rayって現状ではあまり無いんだね。アバター3DのBlu-Rayもまだ発売していなくて、もうすぐ発売だった。あとは年明けに「プロメテウス3D」はゲットする予定。

↓TSUTAYAで借りてきて3D Blu-Rayアダルト(笑)18禁コーナー中探したら5タイトルぐらい見つかりました。

使用感感想
■ハードウェア的に
購入してきて一番最初、ハッキリと映像が見えるようになるまでに少し苦労しました。頭に固定する部分で4カ所調整可能部分があります。位置、角度とも少しでもズレると像がぼやけて見えたり、視野の一部がボヤけたり。でもいったん設定が決まれば後は5秒で装着しベストポジションで視聴可能です。
自分の後方に明るい光源があると光が写りこんで邪魔です。そういう場合は付属のゴム製の覆いがありますが、これがちょっと使い勝手が悪いです。可能であれば暗い部屋で使用するのがオススメ。あと、HMDを装着する時に映像を映すガラス部分を触ってしまったり、整髪料がついてしまうと映像を著しくぼやけさせますので、メガネふきなどを用意しておくと良いと思います。
■映像について(2D的に)
暗い部屋でこのHMDを使用してBlu-Rayを見るとまさに映画館。文句無しです。没入感がありますので集中して好きな映画を楽しむことが出来ます。
ストーリーに集中し出すとまったく気になりませんが、冷静に見ると画質は「映画館画質」です。「IMAX画質」よりは劣る印象です。まあ投影素子が1280×720らしいので仕方無いでしょ。とはいえ光学系で工夫しているのかドットは見えませんが、逆に少しフォーカスが甘い印象を受けます。
■映像について(3D的に)
IMAX 3Dより上です。まったくクロストークの無いってのが良いんでしょうね。映画も良いですが、BS-TBSでやっている「THE世界遺産3D」も楽しめます。
■エロ用途について
これは・・・・・イイかもしれない(^?^;。素晴らしい臨場感です。まるでソコに実物がいるような。モザイクが2Dなのが気になりますw。借りてきたソフトが趣味じゃなかったのでそれほど楽しめませんでしたが、ふと、パソコンに入っていたお気に入りの映像(2D)を流してみると・・・・・、これはイイ!、イイよ~。しかし誰かも言ってましたが視聴中まわりが全く見えなくなります。マウスの位置も手探りで探さないといけない状態。手元もまったく見えないので色々な意味でご使用は自己責任で(笑)
■今後の予定
- 3Dゲームを楽しむ。残念ながら俺の初期型XBOX360はHDMI接続不可なので実施未定。
- 自分で3D撮影する。俺の使っているAndroidタブレット「Optimus Pad」はなぜか3Dカメラ搭載でけっこう写りも良いのでこれで撮影を試してみる予定。現在mini HDMI→HDMI変換端子を注文予定。
Category:商品購入レビュー
Keyword:XBOX360/5
玄人志向/17
SONY/30
Blu-Ray/53
コメント
いいっすね!
001 [11.18 17:24]ぐむ@So-net:うヒョウ!とか声を上げている旦那を見て奥さんは何かを決断しない事を祈るのみw ↑
002 [11.18 17:26]nnn@Iij:ここが正規品でおすすめ http://www.aventertainments.com/subdept_.... ↑
003 [11.18 17:29]nnn@Iij:ここが正規品でおすすめ http://www.aventertainments.com/subdept_.... ↑
004 [11.18 17:51]匿名希望@Excite:ディスプレイの前部にカメラを仕込んでスイッチ一つで前方の景色が表示されるようになれば良いのに ↑
005 [11.18 18:05]とくめーい:外界と遮断して映像に没頭させるだなんて、何かの集団催眠に使えるかもね。 ↑
006 [11.18 18:54]匿名さん:PS3買っちゃえば?25kで3Dゲームも3DBru-Ray再生もOK ↑
007 [11.18 20:39]特命さん★61:あれ、まだPS3買ってないんだっけ? ↑
008 [11.18 23:32]めたらびっと@InfoWeb:fujiの3Dのために買う・・・いやまだ。 ↑
009 [11.19 00:40]。@InfoWeb:長時間使ってると、額に跡が付くみたいだけど大丈夫なのかな? ↑
010 [11.19 02:42]うぃるこめ:誰かエロDVDの事に突っ込んでやれよwww やけに大人しいと思って探しに来た嫁が見たのはHMDを被ってチ○コ擦る旦那の姿であった…100年の恋も冷めそうだなw ↑
011 [11.19 04:02]麻倉憂:なかなかいいですね。 ↑
012 [11.19 07:33]リアルに存在する嫁は@Dion:バーチャルに敗退した模様。ポータブルプレイヤーやスマ方を使い電車で装置して通報されないかが知りたい。w ↑
013 [11.19 11:28]Asya:HMDって深夜バスとかで使えるといいなって思うんだけど、これってバッテリ駆動できないんだっけ ↑
014 [11.19 11:56]江戸っ子@Prin:>お気に入りの映像(2D)のタイトル教えてくらはい ↑
015 [11.19 19:34]ちび@OCN:藤井シェリー?って人の3Dがすごい!っと某深夜ラジオDJさんが言ってましたよ。感想まってますwww ↑
016 [11.19 20:43]sweet★1:Youtubeにもサイドバイサイドの3D動画が色々あるので、試してみそ。LGに3Dディスプレイのデモ映像や、市販ソフトなら「塔の上のラプンツェル」「ガフールの伝説」あたりが評価高いです。原題で検索かけたら海外版3D予告編なんかが掛かります。 ↑
017 [11.19 22:31]と@YourNet:いろいろな使い方を妄想出来そう ↑
018 [11.19 23:30]さよならwillcom@Asahi-Net:赤く塗って、バーチャルボーイ風にはしないのですか? ↑
019 [11.23 00:45]これでAVみながら@Dion:嫁をダッチワイフにするとは…流石知能犯w ↑
この記事のアクセス数:64598
2019.01.212019年の物欲その2:ナノブロック「タイタニック」14コメ
2018.12.272018年の物欲その49:ヘアカラーの技術から生まれたリンス「ビゲントリートメントリンス」4コメ
2018.12.18GoPro HERO7 Black持ち歩き用に保護フィルム、レンズカバー、通常三脚用アダプターを購入7コメ
2018.12.142018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3 Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)1コメ
2018.12.115年前のINTELのSSD120GB→ADATA SSD(240GB容量、送料込み3280円)と交換したらめっちゃ快適になった!(2018年の物欲その47)17コメ
2018.12.07ダイソーの互換インクとエプソン純正インク野ざらし耐久性比較11か月目6コメ
2018.11.06こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)11コメ
2018.10.242018年の物欲その43:乾湿式屋外向け掃除機「E-Value EVC-200PCL(20リットルタイプ」55コメ
2018.09.13タカラトミーの人に聞く。1m14cmの超巨大「流しそうめんスライダー」はどう生まれた?。購入1年経過レビュー2コメ
2018.09.13CCC Air stick 4K(Android TV)にストアに無いアプリを.apkファイルからインストールに成功。しかし・・・2コメ
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)678access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)477access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)441access
●2024.09.15:我らがトライアル。ベトナム米を販売開始!(#グルメ・料理)436access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)361access
Android
Android 2025/03/31 08:50:通常560円が280円に、韓国ローグライク『ダンジョンメーカー』などAndroidアプリ値下げセール 2025/03/31(タブクル) 2025/03/31 07:42:LINEがやっと「2台目のスマホ」でも使えるように | Androidの裏技 | 東洋経済オンライン(東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース) 2025/03/30 19:28:「探す」が新時代へ。iPhone・Android両対応の「探せるカード」(ギズモード・ジャパン) 2025/03/30 18:20:通常660円が430円に、マリオっぽいゲーム『Super Onion Boy 2』などAndroidアプリ値下げセール 2025/03/30(タブクル) 2025/03/30 07:38:iPhoneから3万のAndroidにした結果(ガジェット2ch) |
玄人志向 2025/03/27 15:12:「ブレイドアンドソウル NEO」コラボのRadeon RX 7600カード ゲーム内特典付き(ASCII.jp ? 自作PC) 2025/03/13 10:30:【本日みつけたお買い得品】Radeon RX 7800 XT搭載ビデオカードが5千円引き(PC Watch) 2025/03/12 12:32:トリプルファン搭載のRadeon RX 9070 XTグラボ、玄人志向から(ASCII.jp ? 自作PC) 2025/03/01 11:42:【Amazonセール】定番の大容量HDDと組み合わせたい!WD製品と「玄人志向」の簡単組立HDDケース&挿すだけSSD対応スタンドがセットでお買い得(INSIDE) 2025/02/16 13:16:Asetek製の高コスパ水冷ユニットが玄人志向から! 光る&光らないの4モデル展開(ASCII.jp ? 自作PC) |
SONY 2025/03/29 23:20:(DeepL:Nintendo's Last Big Directで見たOG Switchのすべてと今週のトップニュース)Everything We Saw At Nintendo's Last Big Direct For The OG Switch And More Of The Week's Top News(Kotaku) 2025/03/28 15:12:米Sony、ブラビアの2025年モデル発表を予告。日本時間4月3日(AV Watch) 2025/03/28 00:38:(DeepL:任天堂、ゲームハード発売では珍しいSwitch 2の品薄回避の可能性)Nintendo May Avoid a Switch 2 Shortage, a Rarity in Gaming Hardware Launches(Gizmodo) 2025/03/27 09:00:ノイキャンも音質もさらによくなった。ソニーのイヤホンにスケルトン登場(ギズモード・ジャパン) 2025/03/27 06:02:(DeepL:元プレイステーションのボス、ショーン・レィデン氏、ソニーを退社した理由のひとつはライブサービスへ軸足を移したことだと語る)Ex-PlayStation Boss Shawn Layden Says He Left Sony In Part Because Of Pivot To Live Service(Kotaku) |
Blu-Ray 2025/03/29 14:50:【悲報】Blu-rayさん、未来が無さそう(ガジェット2ch) 2025/03/26 12:00:aespa、2024年東京ドーム公演のBlu-rayを本日リリース! 約20分に及ぶ特典映像も収録(RBB TODAY) 2025/03/26 01:30:Blu-rayがDVDと世代交代しきれず、共に消えゆきそうな理由。光ディスク技術の黄昏【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)(kaeru-no-tsuraのはてなブックマーク) 2025/03/25 11:52:Blu-rayがDVDと世代交代しきれず、共に消えゆきそうな理由。光ディスク技術の黄昏【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/24 17:36:「バグダッド・カフェ」が4K UHDに。監督監修による4Kレストアマスター版(AV Watch) |
Blu-Ray書き込み対応ドライブ「パナソニックLF-PB271]:楽天42000円~