停電時に100Vを使えるようにしてみた

カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)



↑B


2011.03.21

停電時に100Vを使えるようにしてみた

自動車内で100Vを使用出来る装置をバッテリーだけで室内で利用するという試みです。
準備したのは

  • 自動車用12V→AC100Vパワーインバーター。
  • 自動車用バッテリー
  • 自動車バッテリー充電器
投資額1万円(+4000円※充電器は既に持っていた)色々と危険もあるので、真似する人は自己責任でお願いします。



購入した12V→AC100V装置は瞬間最大出力700W(0.1秒以内)、最大出力350W、定格出力280W。
多数ある製品からこれを選んだ理由は値段に加え、出力以外のスペックとして出力オーバー表示や、異常温度検出アラーム、入力電圧低下アラームがついている点。そして、シガーソケットケーブルに加えて、バッテリー直結用のケーブルが付属していたからです。

購入したバッテリーは性能ランク38なので、38AH×12V=456WH。まあざくっと考えるとフル充電で80Wの機器を5時間使用出来るぐらいでしょうか。

実際にデスクライトを接続して点灯させたのが写真になります。以下感想。
  • パワーインバーターはファン内蔵で、スイッチONで動き出すがかなりうるさい。初期型XBOX360ぐらいw。
  • バッテリーの接続部がむきだしてちょっと怖い。なんとかしたい。
  • 自動車バッテリーは密室で使ってはいけないと聞くが、どの程度の危険があるのか少し不安。
色々と難もありますが、乾電池&LEDの貧弱な明るさとは比べモノにならない明るさがあります。
他の用途を考えると、ティファールの電気ケトルやコーヒーメーカーは消費電力オーバーだな。以前調べた結果によると自宅のデスクトップパソコンは3時間ぐらいは動きそう。リビングの37インチプラズマは295Wと書いてあるので厳しい。寝室の液晶テレビならいけそう。
まあ、実際は夜に計画停電くらった時に部屋を明るくするのに使うぐらいかな?
もう少し出力の小さいファンレスの機器を買えば良かったかもしれない。

具体的な購入品は

Category:商品購入レビュー



コメント

いいっすね!=3
001 [03.21 01:14]AK47@Odn:普通のカーバッテリーじゃなくて、ディープサイクルバッテリーの方がいいですよ。 (1)
002 [03.21 01:24]AK47@Odn:それからDC/ACインバーターも安物だと変換効率が悪いので、正弦波かつ変換効率が良いものを選びましょう。 (1)
003 [03.21 01:41]バッテリー@So-net:バッテリーを室内で使うと、福島原発1号機みたいになります。
004 [03.21 02:06]wii@OCN:明かり以外にも冷蔵庫をお忘れなく。
005 [03.21 02:36]@EM:今さら買えないだろうけど、ホンダのガスで発電する奴の方がいい気がする
006 [03.21 02:42]Aガット@OCN:灯りの代わりなら、車用のランプを直接つないだ方が良いでしょうね
007 [03.21 03:20]@@InfoWeb:停電時にケトルやコーヒーメーカーってw アウトドア用のランタン兼コンロとかカセットコンロ使いなよw
008 [03.21 03:25]殺陣屋@Prin:バッテリーから発生する水素ガスにモーターからの火花が引火しないように気をつけましょう
009 [03.21 03:25]殺陣屋@Prin:バッテリーから発生する水素ガスにモーターからの火花が引火しないように気をつけましょう
010 [03.21 03:38]Pipe@OCN:やればできるという話と安定的に運用する話は全く別。計画停電時に常用するのは危険だよ。少なくとも外出時に充電するのはやめろ。必要ならHONDAの発電機買え。静かだよ


011 [03.21 04:13]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★36:既にイロイロつっこまれてますが、、、w 実用性は無視でとにかくやってみたかった。と解釈しましょう。
012 [03.21 04:52]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★36:もしかして、自宅鯖を停電時にも運用したいのかな? 実用性重視なら、core2ノートが5万前後で買えるので、そっちの方が安くつくかも。1万かけても未完で安定には程遠そうだし。
013 [03.21 05:34]えく@UQ:これから先、悲しい事故が増えそうだな・・・
014 [03.21 06:10]オレ★1:密閉型でもかすか匂うから窓全開で初期補充伝してるのに・・・これ開放型ですよね・・
015 [03.21 07:15]Terrorist@InfoWeb:通常の鉛バッテリーは水素が発生しますよ。風通しが良くないとガス爆発事故になります。
016 [03.21 08:08]むん@So-net:なんかじっとしてられなくてしょうもないもの買う気持ち、分かりますw
017 [03.21 08:52]読者某@InfoWeb:皆さん書かれていますが充電時に水素が発生するので、その換気の問題と、余震等で、バッテリが転倒して中の希硫酸がもれる危険性も記述しておいて頂いた方が良いかと。まねする人がでてきそうで怖いです。こちらは読者も多く影響も大きそうなので。
018 [03.21 08:53]読者某@InfoWeb:皆さん書かれていますが充電時に水素が発生するので、その換気の問題と、余震等で、バッテリが転倒して中の希硫酸がもれる危険性も記述しておいて頂いた方が良いかと。まねする人がでてきそうで怖いです。こちらは読者も多く影響も大きそうなので。
019 [03.21 09:20]019:ホンダのガスのは高いけど、ふつうにエンジンの発電機買えばいいのでは。1〜2万円で買えるでしょ
020 [03.21 09:36]@仙台@OCN:投資するなら電池式ランタンとラジオと石油ストーブがおすすめ。暇つぶしなら電池の持つ何とかpadでw

021 [03.21 09:55]お魚さんに@Ucom:つかってやってください
022 [03.21 10:47]すきやき★19:DCでいいよね>部屋を明るくするのに
023 [03.21 10:53]ふぇちゅいん(第1グループ)★32:なるほど、充電時は換気に注意って事ですね。そんなにお金を使いたく無かったのでこの組み合わせになりました。計画停電終了後に用無しになるのは5000円分(バッテリーのみ)で、パワーインバーターは車で使えるし。あと、バッテリーも会社の夏祭りの時に野外でアンプ+スピーカーにも使えそうかなと。
024 [03.21 10:54]ふぇちゅいん(第1グループ)★32:「自己責任で!」って書き忘れました。追記しておきました。
025 [03.21 10:57]ぽぽぽぽーん@Prin:あかりは電池式光輝度LED、湯沸しはカセットコンロ、サーバーは低消費電力のノートパソコン。なんでもAC電源に頼るとAC地獄になります。
026 [03.21 10:57]ぽぽぽぽーん@Prin:あかりは電池式光輝度LED、湯沸しはカセットコンロ、サーバーは低消費電力のノートパソコン。なんでもAC電源に頼るとAC地獄になります。
027 [03.21 11:10]キオスクは駅の中、オシムは脳卒中@Prin:L字の情報をACと差し換えてほしい
028 [03.21 11:18]ふぇちゅいん(第1グループ)★32:>>002 この製品の説明書を見たら、出力波形は短形波で、変換効率は80%以上と書いてあります。まあ悪くないかな。
029 [03.21 11:48]えく@UQ:UPSには正弦波タイプと矩形波タイプの製品があり、矩形波タイプのUPSをActivePFCタイプのATX電源ユニットに接続するとPCが破損する恐れがある。PCに接続する場合は、電源ユニットを確認するか、正弦波タイプを購入する方が無難だろう。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotl....
030 [03.21 12:24]カワ@Odn:PC用ならUPSですな。2時間用はスゲー高いけど。

031 [03.21 12:25]いちお充電式の電池も@Dion:微量ですがガスがでます。防水構造の商品に充電池は使えません。って書いてある。これは機密構造の為ガスが溜まり爆発の恐れがあるため。因みにに神対応の某サイクルライトメーカーやledライトで人気のメーカーも記載しています。
032 [03.21 12:28]あと、カーバッテリーは@Dion:プラスとマイナスの順番間違えたり、逆につなぐとビックバンが起こるので素人諸君は気をつけてね。w
033 [03.21 13:43]k★1@InfoWeb:電源の件は皆さん話題にしているので、地上波のL字の件。デジタル放送なんだから「地デジでも録画した場合は、L字表示やテロップは自動解除される」が仕様になって欲しいと思う。
034 [03.21 14:25]チームだべさ@Prin:今日初めて、ぽぽぽぽーんのロングバージョンを見た。
035 [03.21 14:31]Acのcm@Dion:馬鹿ボン見たいな。さすがに、地球温暖化の海のはヤバイが過去もの見たいね。
036 [03.21 14:33]@Ucom:非常時フェチなんですか?
037 [03.21 14:47]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★36:正弦波インバータは桁違いに高いから、既存のデスクトップPC稼動させたいならPicoPSUとか車載PC用のDC12V入れられる電源使うといいのかも(アスロンってドカ喰いだっけ?)
038 [03.21 19:50]★28:他の人も書いてるけど、自動車用バッテリーを照明のために使うなら自動車用の12Vハロゲンが適切だろうね。ミニバイク用なら35Wなんてのもあって、普通の60Wよりバッテリー長持ちかも。携帯充電もAC変換するよりは自動車用(シガーソケット用)の方が無駄が少ないだろうし。
039 [03.21 20:01]ふぇちゅいん(第1グループ)★32:12Vハロゲンは選択肢に考えてなかったけど、調べてみるとハロゲンより蛍光灯の方が2倍以上、光変換効率いいので、100V蛍光灯も悪くないかも。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E....
040 [03.21 20:09]ドーパ?って雑誌に@Dion:太陽光パネルを設置するってDiy特集あったよ。8万だあそうな。良さげ。高いか安いかビミよー

041 [03.22 01:43]興味津々@UQ:もういうの、安全でまともな商品あったら買いたいですね。やっぱ、発電機で手を打ってしまうのかな…
042 [03.22 03:10]横(猫糞踏麿)★32:僕も計画停電の話が出た直後、発電機かUPSを買おうと調べまくってた(つなぐ先はHDDレコーダーoi)んですが、、、要らないことに気がついて現在です。
043 [03.22 23:04]匿名@Dion:直流のまま使えるスイッチング電源のも多いでしょ。±48Vの96VでUPS無しって手も有りそうな。
044 [03.23 02:24]kenz@Biglobe:某発電所のように充電時の水素爆発に注意ですね。以前、発生した気体を風船に貯めて比を付けたら・・・・。かなりビビりました。ほんの少しだったのに。w
045 [03.23 09:09]匿名:>>044 いや、中が空気でも破裂したらビビるから。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る