科学・技術・研究 TW↑B

下位カテゴリー
  →#電力・エネルギー(320)NEW  →#宇宙(341)


■■■記事一覧■■■
前のページへ|12ページ目/12|(123456789101112・)
2006.12.04シートに置くだけで充電の良い技術が出来たらしい
2006.11.28独自のベクターコーデックを採用して150kbps/携帯電話で30fps実現する動画配信
2006.11.28A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術
2006.11.16NECが携帯のカメラで画素以上の高画質撮影が可能な技術を開発(GIGAZINE)
2006.10.17三洋エプソンイメージングデバイス社が2.6インチでXGA(1024x768)の液晶を開発
2006.10.06イグ・ノーベル平和賞に「教師に聞こえない携帯着信音」
2006.10.05東芝松下ディスプレイテクノロジーが厚さ1mm以下でとても明るいケータイ用液晶を開発
2006.09.27オリンパスが木材の三次元圧縮形成加工技術を開発(プレスリリース)
2006.08.06片手持ちで使える3Dスキャナ
2006.07.24三井造船と大阪大が水面に文字を描く技術
2006.07.13厚さ0.4mmのチタンの金属外装はどうして生まれたか
2006.06.15パンダ型ロボットスーツのデモ(impress)
2006.04.26「音響OFDM」という音声QRコードみたいなもの(impress)
2006.04.06三菱の新型タッチパネルと音声認識でWar CraftIIIというゲームをやっている動画
2006.03.27シャープの亀山工場に甲子園球場3個分の液晶パネル
2006.02.26気象庁のお天気予測コンピューターが3月1日に最新型に(asahi)
2006.02.16多点認識のタッチパネルを使ったデモ動画
2005.12.222010年を目指してX線自由電子レーザーを開発
2005.12.14ホンダ、新型ASIMO発表、走行速度が2倍に
2005.08.28一枚の写真からリアルな3D動画を作り出す技術「モーションポートレートbyソニー
2005.07.23電子位相差顕微鏡登場
2005.07.14プリウスを改造して家庭のコンセントから充電可能に(wired)
2005.07.06国際熱核融合炉「ITER」誘致失敗の舞台裏
2005.06.10誰も目を閉じていない瞬間を狙ってシャッターを切るテクノロジー
2005.05.31トヨタが2010年頃に家庭用ロボット発売予定
2005.04.29UCLAが常温核融合を確認、Natureに発表
2005.04.14人類の移動の軌跡をたどるプロジェクト。1万円で一般人も参加可能(itmedia)
2005.04.02新方式のホログラム装置を開発
2005.03.29東芝、1分で80%充電可能な600mAhのリチウムイオン電池を発表(impress)
2005.03.10バーチャルリアリティーやオーラは「共感覚」で説明出来る?(wired)
2005.02.09古い住宅を揺らす実験に使う世界最大級の震動台「E―ディフェンス」
2005.01.29ロボット開発技術がSFアニメを越える日
2005.01.222007年は携帯用燃料電池元年
2005.01.17アメリカがホモ爆弾を計画していた
2005.01.15反陽子500万個を保持する事に成功
2005.01.05ロス市警が人相認識ハンドヘルド機をすでに使用中
2004.12.30津波の知識
2004.12.16500円玉大で1000円の無線ネット端末
2004.12.15タカラバイオが松茸のゲノム配列を解読
2004.11.19カーボンナノチューブを2.5ミリまで成長させる事に成功
2004.11.171台で周囲1500mの侵入者を検出できる電波を利用した監視装置
2004.11.09プロパンガスを燃料とした燃料電池。50Wを24時間供給
2004.11.06ICタグはいくらなら普及するか?(itmedia)
2004.10.31人類は台風の進路を操作する事は出来るのか?(日経サイエンス11月号)



2006.12.04

シートに置くだけで充電の良い技術が出来たらしい

電力伝送効率6割で最大30ワットの電力を送れるらしい。コスト的にも安いみたい。こういう技術は世界の様子を一変させる可能性があるので要チェックや!
2006.11.28

独自のベクターコーデックを採用して150kbps/携帯電話で30fps実現する動画配信


2006.11.28

A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術

いや、ありえないから。あまりにもあちこちで取り上げられていてびっくり。
256MBも難しいのでは?

2006.11.16

NECが携帯のカメラで画素以上の高画質撮影が可能な技術を開発(GIGAZINE)(プレスリリース)

あれ?最近似たような技術で補完した動画を紹介しなかったっけ?
2006.10.17

三洋エプソンイメージングデバイス社が2.6インチでXGA(1024x768)の液晶を開発

これはさすがに通常の使い方では意味が無いのでは?(^^;
2006.10.06

イグ・ノーベル平和賞に「教師に聞こえない携帯着信音」(過去の受賞作品)

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
2006.10.05

東芝松下ディスプレイテクノロジーが厚さ1mm以下でとても明るいケータイ用液晶を開発


2006.09.27

オリンパスが木材の三次元圧縮形成加工技術を開発(プレスリリース)(情報元:やじうまうぉっち)(/.jp)(itmedia)

木材をプラスチックを超える硬度に加工出来るそうです。
木で出来たケータイもいけるかも♪いいね。使うほど変化していく木材という素材は大好きです。

2006.08.06

片手持ちで使える3Dスキャナ

リンク先で実際にスキャンしているところの動画も見れます。ナレーションは・・・・・控えめな日本人には作るのが困難な誇張表現満載でこちらも楽しめます(^^;ww
2006.07.24

三井造船と大阪大が水面に文字を描く技術

どこかに動画は無いかね?
2006.07.13

厚さ0.4mmのチタンの金属外装はどうして生まれたか

(株)東陽理化学研究所社長「本合邦彦氏」のインタビューです。
かっこいい!!
俺も最近、チタンマニアかも
違和感を感じるほどの軽さとその堅固さが男のアイテムって感じw

2006.06.15

パンダ型ロボットスーツのデモ(impress)

ロボットWATCHで紹介しているしwww
2006.04.26

「音響OFDM」という音声QRコードみたいなもの(impress)


2006.04.06

三菱の新型タッチパネルと音声認識でWar CraftIIIというゲームをやっている動画(情報元:楽風呂さん)

すさまじく面白そう
2006.03.27

シャープの亀山工場に甲子園球場3個分の液晶パネル

エコエコ
2006.02.26

気象庁のお天気予測コンピューターが3月1日に最新型に(asahi)

21.5テラフロップスになるそうです。地球シミュレーターが35テラフロップスだから、それなりの高性能マシンなのかな?
たしか2.5GHzのPen4が0.01テラフロップスぐらいだっけ?ん?そんなもんだっけ?

2006.02.16

多点認識のタッチパネルを使ったデモ動画(情報元:Techsideさん)

便利そう。近い将来当たり前になりそうな感じ。人間側も進化しなきゃいけなさそうですが(^^;、
2005.12.22

2010年を目指してX線自由電子レーザーを開発

これがあれば、今やっている研究がすんごく楽になるので期待♪。スプリング8の隣に800メートルの装置を作るそうです。スプリング8さんには学生の頃、たいへんお世話になりました。
2005.12.14

ホンダ、新型ASIMO発表、走行速度が2倍に(動画)

これはすごい!!!!ぜひとも動画見てみてください。
2005.08.28

一枚の写真からリアルな3D動画を作り出す技術「モーションポートレートbyソニー(情報元:techsideさん)

けっこうすごいかも
実写の顔だけでなく、アニメの顔にも適用した映像がありますが、
普通にアニメで使えそう(^^;

2005.07.23

電子位相差顕微鏡登場

日本電子が開発
染色無しで観察可能

2005.07.14

プリウスを改造して家庭のコンセントから充電可能に(wired)

あまり、うまくいかなかったようです。
新型プリウスでも、電気モーターのみでスピードを出せるパワーは無いみたい
プリウスのニッケル水素電池は寿命を延ばすために、60%以上充電しないように出来ているそうです。
バッテリー技術がずいぶんボトルネックになっているみたい。

 Keyword:プリウス/36


2005.07.06

国際熱核融合炉「ITER」誘致失敗の舞台裏


2005.06.10

誰も目を閉じていない瞬間を狙ってシャッターを切るテクノロジー

変な顔も感知してね、細目も危険
パンチラ、カツラのずれなども感知すべし

2005.05.31

トヨタが2010年頃に家庭用ロボット発売予定

ぬぉー、毎年1兆円という信じられない利益を出しているトヨタ
こんなところに資金投入していたのか!!!!
これは期待

現在60名体制で開発しているそうです

2005.04.29

UCLAが常温核融合を確認、Natureに発表

すばらしい!!!!
2005.04.14

人類の移動の軌跡をたどるプロジェクト。1万円で一般人も参加可能(itmedia)(impress)


2005.04.02

新方式のホログラム装置を開発

これは注目すべき技術かもしれません
あとは技術的問題のみで何もない空間に画像を浮かび上がらせる事が出来るはず

ただ何も無い空間にある画像ですが、触ると火傷しそう(^^;

あと、単色画像しか無理かも

2005.03.29

東芝、1分で80%充電可能な600mAhのリチウムイオン電池を発表(impress)(itmedia)(mycom)(itmedia2)(nikkei)

・1分間で80%、その後、数分で100%充電可能
・マイナス極にナノ粒子を使用した。
・1000回充電しても充電容量が1%しか減らない。
・2006年度中に商品化を目指している。しかし現在のノートPC用やケータイ用バッテリーと比べるとエネルギー密度が低い(半分ぐらい)ので、最初は電車や電気自動車用として実用化するそうです。

2005.03.10

バーチャルリアリティーやオーラは「共感覚」で説明出来る?(wired)


2005.02.09

古い住宅を揺らす実験に使う世界最大級の震動台「E―ディフェンス」

この上で格闘技大会をひらくべし
2005.01.29

ロボット開発技術がSFアニメを越える日


2005.01.22

2007年は携帯用燃料電池元年

理由として地上デジタル放送の受信や4Gなどで消費電力が飛躍的に伸びるからだそうです。現在のバッテリーでは4Gは30分しか持たないそうです。
また、一般的に燃料電池は現在のリチウムイオン電池の10倍の容量と言われていますが、それは重量比で実際の大きさにすると3倍程度らしく、それでも十分で無い気もします。

2005.01.17

アメリカがホモ爆弾を計画していた

士気を低下させるのが狙いだそうです。
逆に士気が上がったりして

2005.01.15

反陽子500万個を保持する事に成功

1〜2mmの空間に反陽子500万個を保持することに成功したそうです。
陽子1個の質量が1.6E-24グラムぐらいだから500万個で8E-18グラムぐらい
1グラムの質量エネルギーがTNT 27キロトン分と言われるから反陽子500万個を対消滅させるとTNT火薬0.2マイクログラムぐらいか
反物質爆弾の製造にはまだまだやなぁ〜

2005.01.05

ロス市警が人相認識ハンドヘルド機をすでに使用中


2004.12.30

津波の知識(情報元:BlackAshさん)

日本の津波の記録で一番すごいのは
1875年の石垣島で、高さ85mの津波が来たそうです。
世界記録は1958年のアラスカで高さ500mの津波(汗)

この前見た、某有料放送の影響じゃ無いですが
スーパープルームとか人類がサクっと滅びる要素は
まだいくらでも有るなぁと思う今日この頃

2004.12.16

500円玉大で1000円の無線ネット端末

1つ1つが独立したコンピューターとして機能し5分に1度の通信ならばボタン電池1つで60年間駆動するそうです。
ゴミの島が電波ゴミで埋め尽くされる日も近いぞ

2004.12.15

タカラバイオが松茸のゲノム配列を解読

松茸の人工栽培めざすそうです。
2004.11.19

カーボンナノチューブを2.5ミリまで成長させる事に成功

めざせ軌道エレベーター
2004.11.17

1台で周囲1500mの侵入者を検出できる電波を利用した監視装置

作ったのは三菱電機
送信した電波を受信し、その乱れで±3メートルの誤差で侵入者の位置を検出で着るそうです。
これすごく使えそう

2004.11.09

プロパンガスを燃料とした燃料電池。50Wを24時間供給


2004.11.06

ICタグはいくらなら普及するか?(itmedia)

コストの壁と現実的な価格を探る
2004.10.31

人類は台風の進路を操作する事は出来るのか?(日経サイエンス11月号)

って感じの記事が載っています。
詳しく知りたい人は本屋さんにGO
台風の進路はカオス的な影響を受けるためほんのわずかな力で進路を
操作する事が可能かもしれないらしい


[123456789101112・]