#パソコン本体 #パソコン周辺機器 TW↑B


■■■記事一覧■■■
前のページへ|5ページ目/12|次のページへ(123456789101112・)
2015.12.21インテルのモバイル向けCPUの速さ一覧表 /2
2015.10.27低価格3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr 1.0」のWi-Fiモデルが登場。スマホから3Dプリント可能 /14
2015.10.25フック付きワイヤー射出で高所へ登る!アサシンクリードの装備を自作した男 /3
2015.10.23ソニー、簡単プログラミングで用途多彩なセンサーブロック「MESH」に、「人感」「照度」「温度・湿度」ブロック追加 /2
2015.10.20INTELのプロセッサ「Intel Curie」搭載のArduino 101登場 /2
2015.10.07低価格レーザーカッター「Glowforge」の先行予約があっという間に8億円突破で大人気。日本に発送OK /17
2015.10.05テーブルソーまたはベンチトップソーが欲しくて機種選びで悩んでいます。 /31
2015.09.29日本にも発送OK。毎月送料込み20ユーロ(2600円ぐらい)で、電子工作のキットが送られてくる『TronClub』 /4
2015.09.22Makerなら捨てずにとっておくべき8つのゴミ /3
2015.09.22HDMI接続のフルHDディスプレイも1万円ぐらいでDIY出来るらしい /4
2015.09.20実家で俺の人生に影響を与えたっぽい本を発見 /36
2015.09.05ついにSSDの容量がHDDを超える。2.5インチ2TBのSSDが登場 /15
2015.09.04アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2015 /32
2015.09.02イスやテーブル、ソファだって作れるレゴみたいな家具用ブロック「EverBlock」 /2
2015.08.17スマホ対応、第3者への一部データ公開機能などを搭載したパーソナルクラウドストレージ「WD Cloud」  /7
2015.08.07エプソンが北米でもインクジェットプリンターの販売戦略を変更、ランニングコストが従来の20分の1となる大容量インクタンクモデルを投入 /12
2015.08.03Intel CPUの10年分の進化をグラフで比較した記事 /6
2015.07.25スマホ・PC・ドローンなど秋葉原30個分の規模であらゆるガジェットが手に入る深センの魔窟・電脳エリア「華強北路」に行ってきました記事 /4
2015.07.24電子回路工作の課題を毎月一つずつ送ってくる学習サービスTron-Club /22
2015.06.25『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』文明再起動マニュアル /19
2015.06.24大阪府・南港で"3坪の家を建てる"DIYリノベワークショップ開催 /37
2015.04.29推進7メートルの海底に作るDIY秘密基地! /2
2015.04.28塩ビパイプで6メートルの俺の基地を作る方法 /1
2015.04.25ツイッターで見かけた3Dプリンター作品がすごい /2
2015.04.07Rasbery piの4分の1サイズ。Arduino互換でJavaScriptやPHPで開発できる超小型ボード「Onion Omega」 /6
2015.03.23パソコンにもJailBreakが必要な時代が襲来。Windows 10搭載PCにはLinuxなどをインストールできなくなる可能性あり /30
2015.03.20BASICが動作する1500円の“こどもパソコン”「IchigoJam」が1台150円の商用販売ライセンス料を発表 /19
2015.03.13パソコンを物理的に破壊するUSBメモリー登場 /32
2015.03.11FFmpeg最新バージョンでNVIDIA GTX650以降(Kepler)搭載のH.264ハードウェアエンコーダー「NVENC」をサポート /17
2015.03.11タンポポの綿毛をレジンに封じ込めたゴージャスなペーパーウェイトの作り方 /10
2015.03.061500円で買えてBASICが走る"こどもパソコン「いちごじゃむ」登場。デジタルI/O搭載 /14
2015.02.25週刊マイ3Dプリンター第9号がヤバイ! /19
2015.02.22今日の物欲:粉じん用保護メガネとABS樹脂用接着剤 /12
2015.02.21今日の物欲:ディスクグラインダー /50
2015.02.176万円と200万円の3Dプリンター出力比較記事 /13
2015.02.17555ICデザインのイスが素敵! /20
2015.02.16兵庫の高1男子が未成年初、武器無許可製造と銃刀法違反で逮捕。全長2mの空気砲を塩ビパイプでDIY /36
2015.02.13誰か教えて!50Vの直流電源を使いたい /34
2015.02.09Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする現象発生。 /9
2015.02.08次のMaker Faire TOKYOは8月1日〜2日に東京ビッグサイトで開催 /1
2015.02.02Raspberry Pi始まり過ぎ!最新モデルは35ドルでクアッドコアで6倍速、マイクロソフトがWindows10無償提供 /10
2015.01.30イギリスでも「週刊3Dプリンター」が創刊。日本のおよそ2倍の90週で完成 /1
2015.01.29最近よく聞く「ブラシレスモーター」とは /8
2015.01.262色印刷の3Dプリンタ「ダヴィンチ2.0A Duo」が89800円で登場 /2
2015.01.26KDDIが3Dプリンターによる自作スマホケースデザインサービス「3Dプリントラボ」。3980円。誰でも申し込み可能 /1
2015.01.15PP(ポリプロピレン)を簡単に接着出来る接着剤「セメダインSX-PPK1000」本日発売。 /8
2015.01.15クッキー・パン生地・ジャム・チョコ用3Dプリンタが2000ドル以下で今年4〜6月に発売予定。 /1
2015.01.13シャープ「X68000」の回路図など記載の社内マニュアルを「GALAPAGOS STORE」で無料配信開始 /2
2015.01.07プラスチックインクに加えて金属インクも内蔵し電子回路付きのオブジェクトを出力可能な3Dプリンタ「Voxel8」登場 /1
2014.12.24見た目がかっこいいXYZプリンティングの3DプリンターがPLA樹脂に対応して大幅値下げ「ダヴィンチ 1.0A」。69800円 /8



2015.12.21

インテルのモバイル向けCPUの速さ一覧表↑BTW


2015.10.27

低価格3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr 1.0」のWi-Fiモデルが登場。スマホから3Dプリント可能↑BTW

用途が思いつかないんだけど、3Dプリンタ欲しいぞ。
そうだ、レゴのブロックを印刷するのはどうだろう。


2015.10.25

フック付きワイヤー射出で高所へ登る!アサシンクリードの装備を自作した男↑BTW

あれ、意外と使えそう。


2015.10.23

ソニー、簡単プログラミングで用途多彩なセンサーブロック「MESH」に、「人感」「照度」「温度・湿度」ブロック追加↑BTW

面白そうだけど、iPhone用アプリのみでAndroidアプリの無いプロジェクトは全部失敗してしまえ。まあ、そんな事言わなくても心配してないけど。


2015.10.20

INTELのプロセッサ「Intel Curie」搭載のArduino 101登場↑BTW

x86仕様のメインチップの中にBluetooth LE、6軸加速度センサー、ジャイロスコープ、バッテリー充電回路などを内蔵とのこと。デジタルIOに加えて、アナログI/Oにも対応。

価格は5000円を切るとの噂。

 Keyword:Arduino/17


2015.10.07

低価格レーザーカッター「Glowforge」の先行予約があっという間に8億円突破で大人気。日本に発送OK↑BTW

排気ユニットとか付かない一番安いモデルは通常4000ドルのところ、スタートアップ価格で1995ドル(24万円)で販売。2015年12月発売予定。日本への発送可能で送料568ドル(7万円)は高いけど欲しいかも。

本体は40Wまたは45Wの炭酸ガスレーザーを搭載でベニヤ板やMDF板、アクリル板などを加工可能。加工面積は30cm×50cm×1.3cm


2015.10.05

テーブルソーまたはベンチトップソーが欲しくて機種選びで悩んでいます。↑BTW

厚さ5mm程度のアクリル板を正確な幅で直線に切り出すのが主目的です。1cm以上の厚みのものを切ることは無いので非力でOKなんだけど、幅は60cm程度までガイドにあてて切れたら良いなという感じなんですが、オススメのテーブルソーまたはベンチトップソー知りませんか?

↓のテーブルを拡張出来ればなと思っています。

↓も良さそうだけど、こんなデカイ刃不要でちょっと怖い。
むー。


2015.09.29

日本にも発送OK。毎月送料込み20ユーロ(2600円ぐらい)で、電子工作のキットが送られてくる『TronClub』↑BTW

PayPal経由で日本語でクレジットカード決済OKっす。カナダから発送。

 Keyword:クレジットカード/87


2015.09.22

Makerなら捨てずにとっておくべき8つのゴミ↑BTW

未だにカマボコ板は捨てるのをためらう。


2015.09.22

HDMI接続のフルHDディスプレイも1万円ぐらいでDIY出来るらしい↑BTW

最近使ってないけど、さすがaliexpress、送料無料はデカイよな。
最近はamazon.comでも日本への送料無料を多く見かけるね。


2015.09.20

実家で俺の人生に影響を与えたっぽい本を発見↑BTW

よく覚えている。小学校2年でこんなの与えられてりゃ、理系になるはずだわ



2015.09.05

ついにSSDの容量がHDDを超える。2.5インチ2TBのSSDが登場↑BTW


2015.09.04

アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2015↑BTW

個人的メモ。


2015.09.02

イスやテーブル、ソファだって作れるレゴみたいな家具用ブロック「EverBlock」↑BTW

家建てようぜ!


2015.08.17

スマホ対応、第3者への一部データ公開機能などを搭載したパーソナルクラウドストレージ「WD Cloud」 ↑BTW

管理人の愛用しているPogoplugと同じようなパーソナルクラウドストレージ。
ただ、これよりもPogoplugが優れているのはクラウドストレージを通常ドライブとしてマウント出来る点なんだよね。


2015.08.07

エプソンが北米でもインクジェットプリンターの販売戦略を変更、ランニングコストが従来の20分の1となる大容量インクタンクモデルを投入↑BTW

しかし本体は5〜6万するらしい。

 Keyword:エプソン/53


2015.08.03

Intel CPUの10年分の進化をグラフで比較した記事↑BTW

俺のメインマシンのCore2 Duoと比較すると最速Core i7はシングルスレッドで2倍、マルチスレッドで3倍に高速化、メモリ帯域幅は7倍って感じ。

リアリティーを感じるHandbreakでのエンコード時間では最速Core i7はCore2 Duoの7分の1ぐらいの時間でエンコード完了。


2015.07.25

スマホ・PC・ドローンなど秋葉原30個分の規模であらゆるガジェットが手に入る深センの魔窟・電脳エリア「華強北路」に行ってきました記事↑BTW

これは一度行ってみたい!


2015.07.24

電子回路工作の課題を毎月一つずつ送ってくる学習サービスTron-Club↑BTW

これの日本版欲しいなー


2015.06.25

『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』文明再起動マニュアル
How to rebuiled civilization in the aftermath of cataclysm.↑BTW

文明が滅びたあと、どう生き残るのか? 穀物の栽培から鉄の精錬、医薬品の作り方など
だそうです。

この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた(amazon)


2015.06.24

大阪府・南港で"3坪の家を建てる"DIYリノベワークショップ開催↑BTW

やだ、楽しそう

水耕栽培と水槽を通じて塩ビパイプとアクリル材、シリコンゴムの使い方を覚え、家の整備などを通じて、イレクターと波板とコンクリートの使い方を覚えたので、何か無駄にデカイモノが作りたい気分(笑)

最近、木材も電動工具もとっても安く手にはいるしねぇ。

ちなみに家が落ち着いてきた次のDIYプロジェクトは
  • Wifi接続した10台のraspberry piで自宅をIT化
  • ソーラーパネルとバッテリーとAC切り替え電源でオフグリッド電力供給プロジェクト
  • ルーフテラスで大規模水耕栽培
  • 自宅のまわりにフェンスを自分で設置
のどれにしようか悩んでます。

 Keyword:水耕栽培/73 ソーラーパネル/120


2015.04.29

推進7メートルの海底に作るDIY秘密基地!↑BTW

これ素敵な感じの自殺に使えそう!!!!って最初に思った俺は脳が腐ってるな。

丈夫で巨大なやつを作りたいけど、浮力が凄くなって固定が大変になっちゃうかな。


2015.04.28

塩ビパイプで6メートルの俺の基地を作る方法↑BTW


2015.04.25

ツイッターで見かけた3Dプリンター作品がすごい↑BTW

なかなか面白かった


2015.04.07

Rasbery piの4分の1サイズ。Arduino互換でJavaScriptやPHPで開発できる超小型ボード「Onion Omega」↑BTW

大ホラ吹きプロジェクトだらけのKickstarterにはうんざりだけど、これには期待したい。


2015.03.23

パソコンにもJailBreakが必要な時代が襲来。Windows 10搭載PCにはLinuxなどをインストールできなくなる可能性あり↑BTW

ハードウェア自体が「セキュアブートコード」の無いOSをインストール出来なくなる仕様らしい


2015.03.20

BASICが動作する1500円の“こどもパソコン”「IchigoJam」が1台150円の商用販売ライセンス料を発表↑BTW

これ、ホント素晴らしすぎる気がする。

キーボードがPS/2でモニタがコンポジットなのはチップが安いからなのかな?それとも戦略的判断?


2015.03.13

パソコンを物理的に破壊するUSBメモリー登場↑BTW

なんで基板に丁寧にも「HIGH VOLTAGE」って書いてるんだよw


2015.03.11

FFmpeg最新バージョンでNVIDIA GTX650以降(Kepler)搭載のH.264ハードウェアエンコーダー「NVENC」をサポート↑BTW

GT630の俺、涙目。

価格.comの4GHz×4コアなCore i7 4790Kの感想欄を見ていたらクソ早いパソコンが欲しくなった今日この頃。普通のCore i7のパワーを置き去りにするようなパワーらしい。


2015.03.11

タンポポの綿毛をレジンに封じ込めたゴージャスなペーパーウェイトの作り方↑BTW

タンポポの綿毛をポリエステル樹脂で丸い形に封じ込めてます。丸い形はガチャガチャの容器を使用。

高透明の樹脂が300gで2640円、1.5kgで6710円って感じ。色々な素材が売ってるなー

クリスタルレジン【高透明/低粘度エポキシ樹脂】300gセット
クリスタルレジン【高透明/低粘度エポキシ樹脂】1.5kgセット


2015.03.06

1500円で買えてBASICが走る"こどもパソコン「いちごじゃむ」登場。デジタルI/O搭載↑BTW

これヤバイぞ。実用的かも。6系統のデジタルアウト、4系統のデジタルインもある。基盤サイズも値段もRasberry Piの3分の1ほど。

映像出力はRCA、PS/2キーボード接続可能ってのは今の世の中高くつくかもしれんがw


2015.02.25

週刊マイ3Dプリンター第9号がヤバイ!
What poor supplement parts of "Weekly my 3D printer" ↑BTW

この号飛ばしても良いんじゃないか?w


2015.02.22

今日の物欲:粉じん用保護メガネとABS樹脂用接着剤↑BTW

ディスクグラインダー怖いよと脅されたので粉じんよけの保護メガネをホームセンターで購入。


あとは、先日エポキシ樹脂で修理したドローンですが、本体のプラスチックがとても柔らかい材質で出来ているためか、飛行中にしなったりするため、すぐに固定した部分がはがれてしまうのに悩んでいました。調べたところ機体は「ABS樹脂」というので出来ているそうで、専用の接着材で溶着出来ると知り、ホームセンターで探したところ発見。

これで固定されるといいなぁ。

どちらも300円程度で購入。


2015.02.21

今日の物欲:ディスクグラインダー↑BTW

使ったことないけど便利そうな気がしたので購入。電動で削ったり切ったり出来るらしい。


買ったのはamazonでベストセラーNo.1だった↓2342円送料込みとお手頃プライス

あとはFRP、塩ビ、プラスチック切断用と書いてあった↓
とか。当面の用途はアクリル板をアクリルカッターで切断した後に切断面をまっすぐにするのに使用。あとは塩ビパイプを楽に切断出来ればいいな。

(省略されています。全文を読む


2015.02.17

6万円と200万円の3Dプリンター出力比較記事↑BTW

あまり変わらないっぽい。


2015.02.17

555ICデザインのイスが素敵!↑BTW

素敵!555なICって1971年生まれなのかよ!!!

俺が555と初めて出会ったのは1985年出版の「チャレンジICメカ工作」ってマンガだな。クソみたいな赤色LEDを単5電池で点滅させる装置を作ったのを覚えている。あとは人口10万ちょっとの田舎町に電子部品売っている電気屋があったって幸運だな。

「チャレンジICメカ工作」は俺の人生に影響を与えた本なので手元に一冊置いておきたいが手に入らないねぇ。


2015.02.16

兵庫の高1男子が未成年初、武器無許可製造と銃刀法違反で逮捕。全長2mの空気砲を塩ビパイプでDIY↑BTW

日本も捨てたもんじゃないな。

高校生が通っている高校にチクられたらしい。頭の良い素行不良タイプなのかな?


2015.02.13

誰か教えて!50Vの直流電源を使いたい↑BTW

別のページでDNAの電気泳動を自宅でしようとしているのですが、50V程度の直流電源が必要です。

※DNAの電気泳動のためには8cm程度距離を離した電極を水溶液に突き刺して4〜10V/cmをかける必要があります(すなわち32〜80V)。
電流はほんのわずかで良いはずです。10mAもあればOKと予想。回路を組んで、トランスとか使ってAC100Vから変換する方法は分かるのですが、面倒なので何か市販のユニットを利用したいです。お手軽に安く50Vが得られる方法は無いでしょうか?

自分で調べたかぎりでは下記が良さそうだなと。
また、ちょっと電圧不足気味ですが、下記を利用して12VのACアダプターあたりと組み合わせ、30Vを利用しようかと思ってます。
あとは電極どうしようかな。研究室にある泳動装置はプラチナ電極なんだけど、高くつくし、
銅とかステンレスでこまめに取り替えればいいかな。炭素電極は取り扱いが面倒そう


2015.02.09

Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする現象発生。↑BTW

ぴかちゅー現象かよ!!!どういった現象なんだろう????


2015.02.08

次のMaker Faire TOKYOは8月1日〜2日に東京ビッグサイトで開催↑BTW

出展募集は4月から


2015.02.02

Raspberry Pi始まり過ぎ!最新モデルは35ドルでクアッドコアで6倍速、マイクロソフトがWindows10無償提供↑BTW


2015.01.30

イギリスでも「週刊3Dプリンター」が創刊。日本のおよそ2倍の90週で完成↑BTW

 Keyword:イギリス/114


2015.01.29

最近よく聞く「ブラシレスモーター」とは
Brushless motor is completely different things with DC-motor↑BTW

東芝の分かりやすいサイトを見つけたので紹介。従来のDCモーターとは構造が大きく違うんだね。電池をつなげば動くわけじゃないんだね。


2015.01.26

2色印刷の3Dプリンタ「ダヴィンチ2.0A Duo」が89800円で登場↑BTW

3Dプリンターの進化は凄い事になるまで進んで行くんだろうなぁ。何色あればフルカラー的なオブジェクトを作ることが出来るんでしょうか?

旧モデルでも2万円ぐらいでプリンタヘッドの交換サービスを行うとのこと。良心的!


2015.01.26

KDDIが3Dプリンターによる自作スマホケースデザインサービス「3Dプリントラボ」。3980円。誰でも申し込み可能↑BTW

isai VL LGV31、Xperia Z3 SOL26、Xperia Z1 SOL23、Xperia UL SOL22、Xperia VL SOL21、HTC J butterfly HTL23、iPhone 6/iPhone5s/iPhone5/iPhone4S、FirefoxOS Fx0用のテンプレートが用意されていて選んでいくだけで3分で作れるみたいです。

良いサービスだねぇ。3Dプリンターはプロ向けの粉末焼結積層造形式とのこと。
利用はau IDを取得すれば、auユーザー以外も利用可能

 Keyword:Xperia/238 KDDI/41


2015.01.15

PP(ポリプロピレン)を簡単に接着出来る接着剤「セメダインSX-PPK1000」本日発売。↑BTW

これはノーベル賞だろ。100円ショップがDIYに便利な素材の宝庫に!

333ml入りで3300円。もう少し小分けにした小さいチューブも出してほしいな。


2015.01.15

クッキー・パン生地・ジャム・チョコ用3Dプリンタが2000ドル以下で今年4〜6月に発売予定。↑BTW

普通の3Dプリンタも販売しているXYZプリンティング製です。


2015.01.13

シャープ「X68000」の回路図など記載の社内マニュアルを「GALAPAGOS STORE」で無料配信開始↑BTW

 Keyword:シャープ/120


2015.01.07

プラスチックインクに加えて金属インクも内蔵し電子回路付きのオブジェクトを出力可能な3Dプリンタ「Voxel8」登場↑BTW

これは実用的そう。


2014.12.24

見た目がかっこいいXYZプリンティングの3DプリンターがPLA樹脂に対応して大幅値下げ「ダヴィンチ 1.0A」。69800円↑BTW



印刷範囲は20cm×20cm×20cm
ドローンもそうだが、3Dプリンターもこれから長く興味を集める装置だと思うので、創世記の今、1台買ってみたいところ。

何に使うかが問題だが、今、プラレールのメス-メスつなげるアダプターが作りたい。ドローンにGoProを好みの角度に固定出来るパーツも作りたい。

 Keyword:GoPro/141



次のページへ[123456789101112・]