ツイート
2015.02.09
Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする現象発生。
- カメラのフラッシュを当てると動作停止するデスフラッシュ現象が「Raspberry Pi 2」で発生 - GIGAZINE 8 users6イイネ 307 Tweet
- Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする件 - あっきぃ日誌 165 users52イイネ 347 Tweet
Category:#パソコン本体 #パソコン周辺機器
Keyword:blog/253
コメント
いいっすね!=3
001 [02.09 19:20]あいす:トラブルになっているのはレギュレーターICですかね?素子が小型化して保護しているパッケージングの樹脂層が薄くなっていそうですから、フラッシュ光が素子内部まで届いたんでしょうかね。半導体を光励起して電子状態が変化してまともに動作しなくなったってことなのかも ↑
002 [02.10 17:21]F@Dion:単純にキセノンフラッシュが発する電気ノイズを拾っただけじゃ?放電ランプだしね ↑(1)
003 [02.11 10:02]あいす@So-net:粘着ラバーで対策できていることを考えると光じゃないですかね。それにノイズならカメラ自身がまともに動かない可能性もありますしね。 ↑(1)
004 [02.11 19:04]F@Dion:確かにゴムで対策できるようだし光励起の可能性は否定できんなー。カメラ自身は同じグランドだからノイズは大丈夫じゃない?私のカメラ(XZ-1)はVCCI ClassB表記あった、まぁClassBじゃ影響は小さそうだけど・・・。むむぅRaspberryPi2買って実験したくなってきた・・・ ↑(1)
2022.02.08同じSSDでもこれだけ違う。SATAから第4世代PCIeまで速度差を検証2コメ
2022.01.05NVIDIA、レイトレを身近にする「RTX 3050」登場!249ドル2コメ
2021.10.18キヤノンがアメリカで集団訴訟に直面、「プリンターがインク切れするとスキャン機能まで使えなくなるのは詐欺」との訴え9コメ
2021.05.07アセトンでABS樹脂液体パテを自作10コメ
2020.12.11Aliepxressで買ったLEDドライバで100均のライトを電池1本駆動に改造する1コメ
2020.12.02399ドルで従来のハイエンドより速い「GeForce RTX 3060 Ti」登場3コメ
2020.11.27DC(12V)→DC(5V)のDCDC激安コンバーター(2020年物欲53)19コメ
2020.11.21自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」、大賞ノミネート13作品が決定1コメ
2020.11.17DIY用のガラスヒューズ0.2A~15A(5x20mmサイズ)、1つ5円ぐらい(2020年物欲48)8コメ
2020.11.03半額で同性能。前モデル買った人のことを思うと今年も切ないNvidia RTX 3070レビュー6コメ
→カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)692access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)501access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)395access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)368access
blog
blog 2025/04/09 15:32:【コラム】4月発売の異種姦たっぷりなコミックアンリアル「淫獄密室事変」・「異種淫楽」や、尊厳破壊アンソロジーなどの最新情報!(アキバBlog) 2025/04/06 01:00:DevinとClineをDMMで導入しました~トライアルから見えた成果の共有~ - DMM Developers Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/03 00:26:アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました - GMO Flatt Security Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/02 12:08:4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る - mizdra's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/01 13:48:Eve への事実誤認についての謝罪とお詫びについて | blog.jxck.io(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) |