■■■記事一覧■■■
前のページへ|12ページ目/20|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・)
2016.06.19セブン銀行、来春からスマホだけでATM引き出し可能に /3
2016.06.15ビットプロパティーが沖縄のメガソーラーを仮想通貨テクノロジーでトークンにして販売開始、すでに14億円以上販売 /3
2016.06.082000万円の貯金ではまったく足らなかった。NHKスペシャルが老後破産の現実を特集 /89
2016.06.01ビットコイン2年ぶり高値、人民元安懸念で中国勢が爆買い /42
2016.05.27絶対買ってはいけない銀行窓口で平然と売られている「ボッタクリ」金融商品 /11
2016.05.27Bitcoinが抱え解決が求められている「ブロックサイズ問題」とは /40
2016.05.25Bitcoin採掘の7割を中国が占め、元開発者が「実験は失敗だった」と表明 /4
2016.05.231年間下がり続けているアップル株、ピークから減った株価総額26.4兆円、エンロンの4倍 /11
2016.05.20NHKクローズアップ現代でタワーマンションを転売して設ける「空中族」特集、まとめ /33
2016.05.14PayPal、6月25日からクラウドファンディングへの支払いを買い手保護制度の対象外に /18
2016.05.06三菱東京UFJ銀行、35年固定住宅ローン金利が過去最低1.11%に /3
2016.05.03「若いうちに2~3億稼げれば、それでいい」 人気YouTuberが「男は一生仕事」論を一蹴 /26
2016.04.27財務省の本気。2020年までに日本を黒字化するゲーム公開 /34
2016.04.22ゆうちょ銀行、マイナス金利対応でATM手数料徴収を検討 /91
2016.04.16「LINEポイント」は最強のポイントプログラム? Ponta、nanaco、ANA、JALマイルへの交換も可能に /6
2016.04.15「パナマ文書」の日本人リストを知っているのは共同と朝日の記者。選挙タイミングでの投入が予想されるらしい /18
2016.04.15世界シェアNo.2の仮想通貨はEthereum(イーサリアム)らしい /10
2016.04.12三井住友銀行が店頭での「サイン認証」導入へ、印鑑不要に /12
2016.04.09日本も1秒間に1千回などの株の超高速取引規制へ /20
2016.04.022016年に入って配当利回り3%超、5万円以下で 買える株が激増中! /13
2016.03.30大人のガチャ!宝くじに投じられるマネーは本・映画・ゲーム・スポーツへの合計金額よりも多いと判明。誰が買っているのか? /1
2016.03.29単なる企業ポイントをビットコインのような分散型の仮想通貨であるように誤認させて販売している悪質な事案多数 /1
2016.03.18これは盛り上がりそう、2016年度から奨学金の未返済率を大学別ランキングで発表! /23
2016.03.03危ういワンルームマンション投資。独身サラリーマンに人気? /11
2016.02.26マイナス金利効果、固定10年で年率0.5%の住宅ローン登場 /6
2016.02.23マンション全国平均価格は4618万円で過去最高に /21
2016.02.22なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?、住宅を金融資産と考える海外から見ると異常な状況 /20
2016.02.12ライフカードがポイントをビットコインに交換できるサービス開始 /3
2016.02.11これから預金金利はどうなるか。いち早くマイナス金利を導入した欧州の実例 /16
2016.02.08ブロックチェーンで不動産売買が変わる? /2
2016.02.03政府がマイナス金利導入→三菱UFJが普通預金の利率引き下げ&口座維持費を検討w /3
2016.02.01三菱東京UFJ銀行ブロックチェーン技術を利用した仮想通貨「MUFGコイン」を開発中と朝日新聞が報道 /10
2016.01.21先日、1日にしてBitcoinの価格が20%下がった理由 /7
2016.01.06保険会社ってどのくらい儲かってるの? 死亡確率から見た儲けの仕組み /33
2016.01.06世界の銀行はいかにBitcoinの勢いを止めようとしているか /3
2016.01.06ソフトバンクがブロックチェーンの研究開発に着手、国際募金プラットフォームに応用 /1
2016.01.05政府、全てのポイントカードをマイナンバーにひもづけることを計画 /18
2016.01.03金融機関がビットコインのメカニズム「ブロックチェーン」技術に夢中 /1
2016.01.03実印は悪用されると裁判で詰むから使い終わったらすぐ廃印すべき /2
2015.12.31無駄遣いしづらくなる手作りお年玉袋のデザインが(・∀・)イィ!! /4
2015.12.14「老後資金は1億円必要」説の根拠は65歳~90歳まで1ヶ月35万円使うと1億円 /3
2015.12.10ビットコイン開発者サトシ・ナカモトの正体判明 /2
2015.12.062017年からスーパーのレジで銀行預金を下ろせるように規制緩和 /19
2015.12.01じぶん銀行、ネット完結型「住宅ローン」を開始。変動金利は現在0.585%、がんになったら半額免除 /13
2015.11.23クレジットカード会社から送付されてくる「無料で入ることができる入院保険(フリーケア・プログラム)」は加入する価値があるのか? /12
2015.11.02旭化成建材の杭データ偽装、横浜の責任者関与物件のうち19件で偽装発覚、全体3000件のうち300件で偽装疑い、50人の現場監督が関与 /22
2015.10.20ソニーがFeliCa搭載SIMカードを香港に続いて、インドネシア・ジャカルタ首都圏鉄道に提供開始 /36
2015.10.15アメリカ人の62%が貯金1000ドル(約12万円)以下であることが判明 /34
2015.10.14モバイル決済「LINE Pay」が来年、チャージされている金額のウォンへの両替および、韓国国内での出金が可能に /18
2015.09.24生命保険加入率、年間平均支払金額が下落傾向、89.2%加入。年間平均保険料38.5万円 /8
2016.06.19
セブン銀行、来春からスマホだけでATM引き出し可能に↑BTW
って形式。
2016.06.15
ビットプロパティーが沖縄のメガソーラーを仮想通貨テクノロジーでトークンにして販売開始、すでに14億円以上販売↑BTW
想像すると例えば10万円分の権利を買うと、メガソーラーの不動産価値10万円分で発電した売電費用がもらえるって感じ?
2016.06.08
2000万円の貯金ではまったく足らなかった。NHKスペシャルが老後破産の現実を特集↑BTW
NHK老後破産の現実が過酷すぎてヤバイ115イイネ
2016.06.01
ビットコイン2年ぶり高値、人民元安懸念で中国勢が爆買い↑BTW
知ってる?ちなみに0.00000001ビットコイン(今だと0.0006円ぐらい)が取引の最小単位で、1 satoshiって言うんだぜ。日本名で素敵やん。
2016.05.27
絶対買ってはいけない銀行窓口で平然と売られている「ボッタクリ」金融商品↑BTW
絶対買ってはいけない! 銀行窓口で平然と売られている「ボッタクリ」金融商品 金融庁の正論に銀行は反発してる場合か? | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] 230 users644イイネ
うちの両親が孫の学資保険勧誘に引っかかって、今度販売員が俺のハンコもらいに来る。
何もなくても170万円が20年後に200万円になるんだとか。ありがたいが、いちごハウスの拡大にでも使えばいいのに
2016.05.27
Bitcoinが抱え解決が求められている「ブロックサイズ問題」とは↑BTW
Bitcoinが抱え解決が求められている「ブロックサイズ問題」とは - GIGAZINE 5 users5イイネ
2016.05.25
Bitcoin採掘の7割を中国が占め、元開発者が「実験は失敗だった」と表明↑BTW
Bitcoin採掘の7割を中国が占め、元開発者が「実験は失敗だった」と表明 - GIGAZINE 37 users72イイネ
今のところ保有維持の予定。
技術者が嘆いているところからビジネス的成功は近いなw
2016.05.23
1年間下がり続けているアップル株、ピークから減った株価総額26.4兆円、エンロンの4倍↑BTW
ピークからアップル株で損した人の金額を合わせると26.4兆円、エンロンの4倍 : ギズモード・ジャパン 2 users30イイネ
去年、Apple信者のアメリカ人の知り合いに今がピークじゃね?売った方がよくね?って話をしたらちょっと怒っちゃったのを覚えている。
関係ないけど宗教団体も株式制にすれば不透明なお布施とな無くなっていいんじぇね?
2016.05.20
NHKクローズアップ現代でタワーマンションを転売して設ける「空中族」特集、まとめ↑BTW
2016.05.14
PayPal、6月25日からクラウドファンディングへの支払いを買い手保護制度の対象外に↑BTW
そして昨日、ロンドンの地下鉄で800円ぐらいの切符買うのも通らなかった。もううんざり。仕方ないのでサイフに入っていた楽天クレジットカードで支払いw。すごいぞ楽天クレジット!しかし、何のための「クレジット」カードだよ。変な保護してんじゃないよ、他のカード持っていなかったらおおごとだよ。不正利用されたら損失はおまえらがかぶれよ。そのために店側に高い使用料請求してんだろ。
ちょっと前まで「シティバンクカード」と呼ばれていたカードの話です。何やら次のカード切り替え時にはカードの名前が何とか(覚える気にもならない名前w)って別の名前になり、カードのデザインも変わるらしい。
↓
海外での知名度とか良いかなと思って保有していたクレジットカードだったのでもう解約しようかと思ってます。もう海外でも楽天カードとか日本のカードで良いかね。それともカッコつけてアメックスでも作るか!しかし年間維持費12000円かぁ、高いな。。。。。
2016.05.06
三菱東京UFJ銀行、35年固定住宅ローン金利が過去最低1.11%に↑BTW
2016.05.03
「若いうちに2~3億稼げれば、それでいい」 人気YouTuberが「男は一生仕事」論を一蹴↑BTW
がっちゃんねる★TheGacchannel - YouTube 1 users42イイネ
2~3億っておは敷居が高いね。少なくとも日本語圏のみでは厳しいね。
2016.04.27
財務省の本気。2020年までに日本を黒字化するゲーム公開↑BTW
痛いニュース(ノ∀`) : 財務省制作の「2020年までに日本を黒字化するゲーム」が公開…大増税しないと黒字化達成はほぼ困難に - ライブドアブログ 64 users19イイネ 財務大臣になって財政改革を進めよう :: ゲームコーナー :: 日本の財政を考える 53 users443イイネ
2016.04.22
ゆうちょ銀行、マイナス金利対応でATM手数料徴収を検討↑BTW
今の世の中、日銀のマイナス金利って良いことづくめな気がする。ため込んでいる企業、銀行、個人からガンガン奪うのだ!
2016.04.16
「LINEポイント」は最強のポイントプログラム? Ponta、nanaco、ANA、JALマイルへの交換も可能に↑BTW
「LINEポイント」は最強のポイントプログラム?Pontaやnanacoなどの電子マネーポイントのほか、ANAとJAL両方のマイルへの交換も可能に!|おすすめクレジットカード比較|ザイ・オンライン 1 users1イイネ
2016.04.15
「パナマ文書」の日本人リストを知っているのは共同と朝日の記者。選挙タイミングでの投入が予想されるらしい↑BTW
パナマ文書 - Wikipedia 133 users845イイネ 租税回避地の秘密ファイル、日本からも400の人・企業:朝日新聞デジタル 1 users544イイネ
2016.04.15
世界シェアNo.2の仮想通貨はEthereum(イーサリアム)らしい↑BTW
高騰で注目高まるEthereumの仮想通貨、日本で売買所、取引所の開設が相次ぐ | TechCrunch Japan 3 users
(仮想通貨ランキング)CoinCap.io 1 users32イイネ イーサリアム(Ethereum)とは?【bitFlyer】1イイネ
現在、世の中には何も無いところから1兆円弱の仮想通貨の富が生まれたわけか。凄い額だけどまだまだショぼいな。
2016.04.12
三井住友銀行が店頭での「サイン認証」導入へ、印鑑不要に ↑BTW
最近オンラインバンキングで「パスワード発生装置必須」みたいなところが増えて困っている。無くしたら困るものとか使いたくないし、オンラインで使えなくて不便じゃん。持ち歩けってか?
2016.04.09
1秒間に1千回…株の超高速取引規制へ 金融庁:朝日新聞デジタル 21 users3イイネ
手数料って無いの?
すでにディープランナーなAIがバカし合いでもしてるのかな?
日本株に投資している額は、DC年金含めて来年には引き上げようと思っているんだけど、俺が思っているぐらいだから今後も上がり続けるのかな?wビットコインをさらに買い増すかどうか悩みどころ。
2016.04.02
2016年に入って配当利回り3%超、5万円以下で 買える株が激増中!↑BTW
2016.03.30
大人のガチャ!宝くじに投じられるマネーは本・映画・ゲーム・スポーツへの合計金額よりも多いと判明。誰が買っているのか?↑BTW
アメリカでは当選金に45%の税金がかかるそうです。
2016.03.29
単なる企業ポイントをビットコインのような分散型の仮想通貨であるように誤認させて販売している悪質な事案多数↑BTW
2016.03.18
これは盛り上がりそう、2016年度から奨学金の未返済率を大学別ランキングで発表!↑BTW
奨学金の未返済率、大学別に公表へ 日本学生支援機構:朝日新聞デジタル 7 users19イイネ
2016.03.03
危ういワンルームマンション投資。独身サラリーマンに人気?↑BTW
都内にワンルームマンション買ってAirbnbとか、自分が終電遅れた時用にしたいな
2016.02.26
マイナス金利効果、固定10年で年率0.5%の住宅ローン登場↑BTW
2016.02.23
最近、頭おかしいほどマンション高いよな。
絶対今後暴落すると思うなあ
2016.02.22
なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?、住宅を金融資産と考える海外から見ると異常な状況↑BTW
Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?:日経ビジネスオンライン 46 users118イイネ
ちなみに現在、日本の住宅ローンはマイナス金利ですからねぇ。おっと確定申告の準備しなきゃ。
法務省に登記事項証明書を取りに行かないといけないらしい。土地と住宅の請負契約書はコピーで良いんだよね?
2016.02.12
ライフカードがポイントをビットコインに交換できるサービス開始↑BTW
まあ5年前は1ドル80円だったわけだから大もうけなんだけど。
2016.02.11
これから預金金利はどうなるか。いち早くマイナス金利を導入した欧州の実例↑BTW
これから預金金利はどうなるか マイナス金利“先輩”欧州の実例|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン 4 users21イイネ
2016.02.08
ブロックチェーンで不動産売買が変わる | TechCrunch Japan 1 users1イイネ
おっと、住宅ローン減税を申請するための準備は始めなきゃ
2016.02.03
政府がマイナス金利導入→三菱UFJが普通預金の利率引き下げ&口座維持費を検討w↑BTW
2016.02.01
三菱東京UFJ銀行ブロックチェーン技術を利用した仮想通貨「MUFGコイン」を開発中と朝日新聞が報道↑BTW
銀行と仮想通貨が交差する? 三菱東京UFJ銀行が開発中と報道 : ギズモード・ジャパン 4 users21イイネ
星の数ほど仮想通貨が出現し、使われるようになると言われているけど、どうなるのか想像難しいなぁ。
ビットコインを買った俺の50万円(今のところ)の運命やいかに(^^;
2016.01.21
先日、1日にしてBitcoinの価格が20%下がった理由↑BTW
Bitcoinの約束は無に帰したのか? | TechCrunch Japan 4 users10イイネ
徐々に値は戻りつつある。
2016.01.06
保険会社ってどのくらい儲かってるの? 死亡確率から見た儲けの仕組み↑BTW
2016.01.06
世界の銀行はいかにBitcoinの勢いを止めようとしているか↑BTW
将来性があるのはビットコインじゃなくて、その技術「ブロックチェーン」。だからうちのバーチャル貨幣を使ってね♪って作戦にしたいらしい。
2016.01.06
ソフトバンクがブロックチェーンの研究開発に着手、国際募金プラットフォームに応用↑BTW
これが私企業にとって意味があるのか、少し考えたい。
2016.01.05
政府、全てのポイントカードをマイナンバーにひもづけることを計画↑BTW
総務省 ポイントカード一本化を検討へ|日テレNEWS24 42 users79イイネ
2016.01.03
金融機関がビットコインのメカニズム「ブロックチェーン」技術に夢中↑BTW
ビットコインがブロックチェーンより重要な理由 | TechCrunch Japan 31 users56イイネ
- 仮想通貨ビットコインの購入/販売所/取引所【bitFlyer】 9 users3458イイネ
- ブロックチェーン研究所【bitFlyer】 1 users
2016.01.03
実印は悪用されると裁判で詰むから使い終わったらすぐ廃印すべき↑BTW
2015.12.31
無駄遣いしづらくなる手作りお年玉袋のデザインが(・∀・)イィ!!↑BTW
2015.12.14
「老後資金は1億円必要」説の根拠は65歳~90歳まで1ヶ月35万円使うと1億円↑BTW
「老後資金は1億円必要」説の怪しい根拠|今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ|ダイヤモンド・オンライン 2 users19イイネ
「平均寿命100歳」になると社会保障費はどうなる?:日経ビジネスオンライン 5 users183イイネ
2015.12.10
ビットコイン開発者サトシ・ナカモトの正体判明 : ギズモード・ジャパン 14 users76イイネ
貨幣は刷られ続け価値が下がるシステムなのだと理解出来たのと、各国貨幣と比較するとビットコインは供給量に理論的な限界があり、結果的に各国貨幣に対して相対的に価値が上がりそうだし。
かなり持続的に利用出来る可能性も高そうだと感じる。
2015.12.06
2017年からスーパーのレジで銀行預金を下ろせるように規制緩和↑BTW
預金、スーパーのレジで引き出せる 金融庁が規制緩和へ:朝日新聞デジタル 432 users2007イイネ
2015.12.01
じぶん銀行、ネット完結型「住宅ローン」を開始。変動金利は現在0.585%、がんになったら半額免除↑BTW
じぶん銀行、ネット完結型「住宅ローン」を開始--国内銀行初 - CNET Japan 4 users28イイネ 住宅ローン | じぶん銀行 1 users7イイネ
もー住宅ローン減税とのコンボで美味しすぎて、今、住宅ローン借りてない奴はもったいなさ過ぎだぞ。
2015.11.23
クレジットカード会社から送付されてくる「無料で入ることができる入院保険(フリーケア・プログラム)」は加入する価値があるのか?↑BTW
あー、マジで生命保険何か入らなきゃなぁ・・・・・
あと、死なないまでも重病で働けなくなったら場合、住宅ローンがチャラにならないから、かなり金銭的余裕が無くなる気がする。
2015.11.02
旭化成建材の杭データ偽装、横浜の責任者関与物件のうち19件で偽装発覚、全体3000件のうち300件で偽装疑い、50人の現場監督が関与↑BTW
物件自体はどうせ過剰基準だろうから、住み続けられるだろうし。
空き部屋あったら今からでもゲットすべき?
2015.10.20
ソニーがFeliCa搭載SIMカードを香港に続いて、インドネシア・ジャカルタ首都圏鉄道に提供開始↑BTW
ソニーのおサイフ内蔵SIMカード、インドネシアに拡大か – すまほん!! 18 users97イイネ
Keyword:インドネシア/18
2015.10.15
アメリカ人の62%が貯金1000ドル(約12万円)以下であることが判明↑BTW
俺は毎年×万円貯金するというルールを決めてやっているけど、今年は例外年扱いで買いまくり(笑)
2015.10.14
モバイル決済「LINE Pay」が来年、チャージされている金額のウォンへの両替および、韓国国内での出金が可能に↑BTW
2015.09.24
生命保険加入率、年間平均支払金額が下落傾向、89.2%加入。年間平均保険料38.5万円↑BTW
やべぇ、俺、生命保険入ってないぞ。2400万円ほど貯金しておけば入らなくてもいいかな?俺が死んだら住宅ローンがチャラになるし。むー、微妙。
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・]