■■■記事一覧■■■
前のページへ|4ページ目/24|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・)
2019.08.15ゆいレールの改札方式について /18
2019.08.14東北自動車道で人気の佐野サービスエリアがお盆どまんなかにワンマン社長に社員が総ボイコットで廃墟化! /3
2019.08.11戦時中かよ!?コミケの影響でゆりかもめが完全に「本気」を出していると話題に! /5
2019.08.11プールが青く見えない。いいか、敵が七分でプールが三分だ /8
2019.08.08僕がフジロックに絶望した理由…「夏フェス」を劣化させたのは誰か /23
2019.08.07これは分かりやすい!「ふん便性大腸菌」が多い海水浴場ランキング2019 /10
2019.08.05CODを指標に並べた「水が汚い海水浴場ランキング2019」全233ヵ所 /5
2019.08.02近頃の格安クルーズはまるで男女の動物園 /4
2019.08.02海外旅行中の治療費で100万円以上払った事がある人が3.1%だと!? /3
2019.08.01中国の波のプールが故障。フルパワーの波を生み出し、利用客を押し流してしまった事故の瞬間 /3
2019.07.31出川哲朗、海外ロケで190万マイル貯まった「世界27周できる」 /13
2019.07.27世界の人気1位のテーマパークは米「アイランズ・オブ・アドベンチャー」 /2
2019.07.15宮古島の下地島空港、関西からジェットスター便就航開始 /4
2019.07.13ヨーロッパまで4万円台で行ける航空券の実態 年末年始やGWのピークでも5万円台がある /1
2019.07.11羽田エクセルホテル東急、客室にフライトシミュレータを備えた「スーペリアコックピットルーム」 /3
2019.06.21旅行・出張中に洗濯した衣類を乾燥させる効率的な方法求む! /20
2019.06.16那覇の第一牧志公設市場の閉園セレモニー /2
2019.06.16台風進路予報 精度向上で予報円の半径20%縮小 /2
2019.06.12横浜みなとみらいに「食」がテーマの新施設「横浜ハンマーヘッド」が10月誕生 /1
2019.06.12Maker Mediaの事業停止は8月のMaker Faire Tokyo 2019の開催に影響無し /1
2019.06.11スマホで結婚式を疑似的に無料で挙げるサービス「Wish」 /1
2019.06.092020年の夏コミ、夏五輪避けて初のGWに開催! /7
2019.06.08那覇の牧志公設市場が建て替え、新施設完成は2022年 /1
2019.06.08全国花火大会ランキングが発表 /2
2019.06.04米国ビザ申請時、過去5年間に使用したSNSアカウントなどの提出が必須に /1
2019.06.02ゆいレールがSuicaに対応、10月1日に首里駅の先に4駅延線 /1
2019.06.01「ジブリパーク」基本合意締結 「もののけ姫」のタタラ場や「魔女の宅急便」「ハウルの動く城」をイメージした空間も /3
2019.05.22カップル以外入店禁止の赤坂のBAR『The PRIVATE LOUNGE、オプションで完全個室のベッドルームなどあり。 /7
2019.05.22JALの5つ星を目指すエグいマイル修行プログラム「JGC Life Mileage」 /1
2019.05.04Mazda本社のすぐそばに「マツダ病院」があるんだけど、その近くの処方箋薬局の名前が衝撃的 /1
2019.04.3030年ぶりの魚釣り!今時はサビキのエサがチューブなのか! /14
2019.04.26妻との関係みらい予測診断 /1
2019.04.24観光庁がGWの宿泊料金上昇率を県別で発表 /2
2019.04.24日本初「マイクロブタ」と触れ合えるカフェ(東京・目黒) /1
2019.04.24ガスト、全1361店舗制覇した人に1000万円山分け(1人最大20万円)の無謀なキャンペーンを発表するもサイトを削除 /3
2019.04.22大津市の三井寺で「漫画家による仏の世界展」開催中。5月19日まで /2
2019.04.18世界で既に30店舗以上!物を壊せる空間を提供するサービスが浅草に5月1日オープン。名前は「REEASTROOM」 /6
2019.04.174月20日(土)に東京都墨田区で「スクール水着博覧会」開催 /7
2019.04.108月3日~4日の「Maker Faire Tokyo 2019」が出展者の募集開始 /2
2019.04.098月31日(土)~9月1日(日)い横浜大さん橋で「ジェラートワールドツアージャパン2019 /2
2019.04.05都庁展望室に「おもいでピアノ」設置 /5
2019.04.02名前に「令」か「和」あれば入園無料! よみうりランドで新元号キャンペーン /1
2019.03.28小田原城から朝日新聞本社まで歩く100キロウォークが6月1日~2日開催 /18
2019.03.284月7日(日)まで開催の「両国プラレール駅」に行ってきた。けっこう規模が小さい /3
2019.03.28シンガポール発着の300m越えのクルーズ船「ゲンティン・ドリーム」、2泊3日クルーズから /1
2019.03.27二子玉の「蔦屋家電+」オープンが4月5日に決定!クラウドファンディング中のガジェットが触れる体験型ショールーム /1
2019.03.26ぎゃー、「フーターズ」運営会社か民事再生法 /2
2019.03.25ディズニー、スマホでファストパス発行へ、並ぶ必要なし /3
2019.03.23「通勤電車の反対方向に乗る夢」を叶えよう――自転車と一緒に! 超絶面白い「輪行」のコツを伝授しちゃうよ /1
2019.03.211日10円(年間費3650円)で発信機付きの会員証付与、山の事故に年間3回までヘリ出動無料の「ココヘリ」 /2
2019.08.15
これ、去年の冬に修行で行った時に利用したけど、QRコードはフェイクで紙自体に電子タグが入ってるんだよね?
2019.08.14
東北自動車道で人気の佐野サービスエリアがお盆どまんなかにワンマン社長に社員が総ボイコットで廃墟化!↑BTW
佐野サービスエリアで異常事態!ワンマン社長に社員が総ボイコットでとんでもない状態に! | 秒刊SUNDAY 東北道 佐野SAの運営会社が倒産危機で棚が空っぽの異常事態 | FRIDAYデジタル 45 users
2019.08.11
戦時中かよ!?コミケの影響でゆりかもめが完全に「本気」を出していると話題に!↑BTW
来年あたりは20年ぶりに行ってみたいな。
つか、徹夜組6000人ってすげーな。夜間オールのイベントに移行したらいいんじゃね?
夏は昼間暑いし
2019.08.11
プールが青く見えない。いいか、敵が七分でプールが三分だ↑BTW
流れるプールは混んでいても意外と平気。流体力学的に面積あたりのキャパシティが大きいかもしれない。
2019.08.08
僕がフジロックに絶望した理由…「夏フェス」を劣化させたのは誰か↑BTW
2019.08.07
これは分かりやすい!「ふん便性大腸菌」が多い海水浴場ランキング2019↑BTW
これ、息子が小学校になったら街中のプールと学校のプールをサンプリングさせて自由研究として発表させて大人の反応を見ると面白いかも(笑)
Keyword:プリン/166
2019.08.05
CODを指標に並べた「水が汚い海水浴場ランキング2019」全233ヵ所↑BTW
最悪な愛知県の宮崎ビーチが4.2、江ノ島海岸が2.1、沖縄恩納村のムーンビーチが1
「生活環境の保全に関する環境基準」によるとCODは
きれいな水 | 1以下 | ヒメマスがすめる。 | 気持ちよく散歩することができる。 |
少し汚れた水 | 3以下 | サケ、アユがすめる。 | 水に入って遊ぶことができる。 |
汚れた水 | 5以下 | コイ、フナがすめる。 | 農業用水に使うことができる。 |
大変汚れた水 | 8以下 | 日常生活で不快を感じない程度 |
2019.08.02
最近の調査によれば、船旅経験者の10%前後が船上での「野外セックス」の経験があると回答した。 |
きたー
2019.08.02
海外旅行中の治療費で100万円以上払った事がある人が3.1%だと!?↑BTW
- 海外旅行・国内旅行の付帯保険(カードの機能) - JALカード 4 users
2019.08.01
中国の波のプールが故障。フルパワーの波を生み出し、利用客を押し流してしまった事故の瞬間↑BTW
Keyword:中国/419
2019.07.31
出川哲朗、海外ロケで190万マイル貯まった「世界27周できる」↑BTW
今、俺10万マイル溜まってる。家族4人(3席)でハワイ往復するのにいくらかかりますかね?
2019.07.27
世界の人気1位のテーマパークは米「アイランズ・オブ・アドベンチャー」↑BTW
2019.07.15
宮古島の下地島空港、関西からジェットスター便就航開始↑BTW
10年前に撮影した懐かしのタッチアンドゴーは↓
2019.07.13
ヨーロッパまで4万円台で行ける航空券の実態 年末年始やGWのピークでも5万円台がある↑BTW
2019.07.11
羽田エクセルホテル東急、客室にフライトシミュレータを備えた「スーペリアコックピットルーム」↑BTW
羽田エクセルホテル東急、客室にフライトシミュレータを備えた「スーペリアコックピットルーム」 - トラベル Watch 7 users - フライトシミュレーター設置の「スーペリアコックピットルーム」誕生! |羽田 エクセルホテル東急【公式】
2019.06.21
旅行・出張中に洗濯した衣類を乾燥させる効率的な方法求む!↑BTW
個人的なバカンスでも、出張でも悩みです。
沖縄バカンスでは毎日水着を乾かしたいし、1週間を超える出張ではまあYシャツは同じのを2~3日着れば良いので洗濯はしたことないけど、下に着てるエアリズムとパンツとクツシタを7個ずつ持っていくと大した容積では無いけど無駄を感じます。あと最近は出張中に外をランニングしたりホテルのトレッドミル使ったりするので汗だくべちゃべちゃの洗濯物が出ます。これが臭い。
洗うのは小分けの洗剤(コンビニとかドラッグストアで売っている)でバスタブや洗面台でフミフミ・ゲシゲシすれば良いのですが乾かす方法に困ってます。
- (1)連泊しない場合も多いので夜~朝にかけての7時間程度で乾かしたい(通常よりも早く乾かしたいぐらいなので、風の無いところに放置では時間が足らない)。
- (2)そもそも干すところが無い。ヒモと洗濯バサミを持っていくのですが、そもそもヒモを張れる(両側を固定出来るところ)ところが確保出来ない。バスタブの上とかにかろうじて確保出来ることも多いが(1)の理由でそれだけでは十分乾かせない。
試行錯誤中ですが、今一番ベストの方法は下記です。
洗濯後、洗濯物をよく絞るなり余ったタオル類で包んで水分を除けるだけ除いたあと、エコバッグに入れて、入口からドライヤーで熱風を当てる(エコバッグが風圧で少し膨らみ、バッグ自体が暖かくなる。水分や熱風はエコバッグの入口他、バッグ生地の部分からも周囲に放出されている状態。)。これを2時間ぐらい行うと70%ぐらい乾きます。あとは写真のように持参した洗濯バサミにつるしてつるしておけばOK、最悪、机の上に広げているぐらいでもほぼ乾く。 |
何か良いグッズは無いでしょうか?
検索すると、理想的な「コンパクト衣類乾燥機」ってのもあるはある
本体重量530g(サイズ11.5cm×11.5cm×12.2cm)、バルーン部分44cm×44cm×97cm。
下記も似たような商品、てか全部同じOEM?
- コンパクト衣類乾燥機 SFD-100(BK) SFD-100 BK(amazon)
- ROOMMATE ポータブル衣類乾燥機 EB-RM36K (amazon)
- 室内干しでもしっかり乾燥 ポータブル衣類乾燥機 KH-PCD900(amazon)
くるくる回すだけの乾燥機が4000円、200g。これぐらいで良いかな?
一緒に携帯ハンガーセットも買いたい。洗濯バサミは普通のモノで良いけど、旅行中に洗濯物を干すのに最適なヒモはなかなか無い。ニーズがあるのか色々な種類がある。
- 携帯 ハンガー セット (便利な携帯ハンガー 5個, ハンガーストップロープ 1本) (amazon)
- オーエ マイランドリー2 洗濯ロープハンガーストップ 5m ブルー (amazon)
- Aiie 洗濯物干しロープ 2本セット 洗濯ロープ クリップ12個 ストッパー付き 防風 調整バックル付き 下垂防止 弾力ゴム紐 伸縮 キャンプ 旅 出張 (amazon)
- オーディオファン クローズライン 洗濯紐 便利なハンガースリット入り AF-CL01-05(amazon)
- E-Fly 洗濯 物干しロープ ハンガーストップ 横ずれ防止 ハンガーロープ 5m 部屋干し アウトドア キャンプ (2本セット ブルー) (amazon)
- Teenitor 物干しロープ 旅行用 洗濯ロープ キャンプ用 2点セット クリップ付き 旅行用洗濯物干し キャンプ用洗濯干し 携帯用物干し 海外旅行 洗濯ロープ 旅行用 防風 伸縮 携帯便利 梅雨(amazon)
- Fohil 物干しロープ 弾力洗濯ロープ 12個クリップ付き 防風 伸縮 携帯便利 旅行 キャンプ 梅雨 部屋干し 伸縮物干し竿(amazon)
2019.06.16
2019.06.16
台風進路予報 精度向上で予報円の半径20%縮小 | NHKニュース 226 users
とくに沖縄より南での台風。
いちいち米軍予報見に行くの面倒
2019.06.12
横浜みなとみらいに「食」がテーマの新施設「横浜ハンマーヘッド」が10月誕生↑BTW
2019.06.12
Maker Mediaの事業停止は8月のMaker Faire Tokyo 2019の開催に影響無し↑BTW
2019.06.11
スマホで結婚式を疑似的に無料で挙げるサービス「Wish」↑BTW
管理人は結婚式からちょうど10年経ちました。
2019.06.09
長年の年間生活リズムが狂って3年くらい後遺症に悩む人が続出するんじゃないか?
2019.06.08
那覇の牧志公設市場が建て替え、新施設完成は2022年↑BTW
2019.06.08
どれも行ったことないなあ。
関東の花火大会はお台場花火が無くなって、どれも迫力が無い
2019.06.04
米国ビザ申請時、過去5年間に使用したSNSアカウントなどの提出が必須に↑BTW
2019.06.02
ゆいレールがSuicaに対応、10月1日に首里駅の先に4駅延線↑BTW
現在の12,9kmが4.1km伸びるらしい。全区間で38分かかる予定。
2019.06.01
「ジブリパーク」基本合意締結 「もののけ姫」のタタラ場や「魔女の宅急便」「ハウルの動く城」をイメージした空間も↑BTW
2019.05.22
カップル以外入店禁止の赤坂のBAR『The PRIVATE LOUNGE、オプションで完全個室のベッドルームなどあり。↑BTW
【マジかよ】カップル以外入店禁止のBARが爆誕!『相席屋』の会社が展開 “ベッドルーム” もあり → メニューを見てみたら…… | ロケットニュース24 - プライベートラウンジ 赤坂店 | the PRIVATE LOUNGE
- フロアソファ:3000円
- 半個室:5000円
- 完全個室ベッド:1万円
これは何かの法律にひっかかかってないのか?w
2019.05.22
JALの5つ星を目指すエグいマイル修行プログラム「JGC Life Mileage」↑BTW
- JALマイレージバンク - JGC Life Mileage
JGC Life Mileageの5つのタグを全公開! JGC Five Starの特典、100万マイル以上の達成者に贈られる記念品とは? ? ポイ探ニュース JGC Life Mileage のJGC one Starになった - kinakoの便所の落書き 1 users
- 同行する2親等以内の親族全員サクララウンジ利用可
- 家族用サクララウンジクーポン5枚/年
- 家族をJALグローバルクラブ本会員に招待可能(3人)
- マイル有効期限廃止
- 家族へのマイル譲渡可能
- 国際線で生涯100万マイルまたは国内線で生涯1250回搭乗
積極的に達成する気にはちょっとならないけど、生涯気になっちゃう変な目標出来ちゃったな。。。。。
2019.05.04
Mazda本社のすぐそばに「マツダ病院」があるんだけど、その近くの処方箋薬局の名前が衝撃的↑BTW
2019.04.30
30年ぶりの魚釣り!今時はサビキのエサがチューブなのか!↑BTW
釣具屋で一日500円で釣り竿レンタル。サビキの仕掛けが300円。
実家にいた時はよく親に連れられて行ったんだけどねえ
追記!
釣れますた!これなんて魚?周り全然連れてない中でザワザワ!
サビキのかごを海底にゴンとぶつけて砂巻き上げたら、魚やってくるんじゃね?ってやったらこの後も釣れる釣れる。これ一般的作戦?
沖縄遊び30回のダイビング&海遊びと、海水水槽歴10年で、魚の生態とか、どんなところにいるか人より分ける気がする。陸近くをふらついているデカイ魚の存在とか。まあビギナーズラックですが。
あと、これが釣れる前に粘っこく引いて何かと思って上げたらサビキのカゴにイカがしがみついてた(笑)、びっくり。海から上げるときに離れて行っちゃったけど。残念。針のついたカゴとか無いのか?
2019.04.26
やってみたら、まあ当たってる。
2019.04.24
観光庁、GWの宿泊料金上昇率を発表 栃木県では平均471%上昇 - ねとらぼ 17 users - 即位日等休日法の施行に伴う大型連休中の旅行動向について | 2019年 | トピックス | 報道・会見 | 観光庁 14 users
ねとらぼがスルーしている資料の2ページ目も面白い
1か月前(3月25日)に調査した結果と4月18日(今回)調査した結果を表にしている。西日本では総じて日時が近づくほど値段が上がっているのに対して東日本では近づくにつれて値引きしている感じ。どういうことなんだろう???
2019.04.24
日本初「マイクロブタ」と触れ合えるカフェ(東京・目黒)↑BTW
か…可愛すぎる! 日本初「マイクロブタ」と触れ合えるカフェ(東京・目黒)を体験取材 / お店から聞いたオススメの時間帯は2つ | ロケットニュース24 - マイピッグ mipig 日本初のマイクロブタ販売プロジェクト 1 users
実験用とほぼ同じ値段か。屋上で1匹買いたい。夏に焼き豚になるか。
2019.04.24
ガスト、全1361店舗制覇した人に1000万円山分け(1人最大20万円)の無謀なキャンペーンを発表するもサイトを削除↑BTW
ガスト、全1361店舗制覇した人に1000万円山分け(1人最大20万円)の無謀なキャンペーンを発表するもサイトを削除 - Togetter 【今日の全国行脚】「ガスト」全店舗回ればお食事券1000万円山分け! ガスト「御朱飲食帳キャンペーン」スタート - 1日57店舗回れば実現します。ガストでお食事券1000万円山分け、厚さ15.5センチの「御朱飲食帳キャンペーン」が実施! - MIKAN 1 users
現実的にネタを求めるYoutuberでも無理かな?
2019.04.22
大津市の三井寺で「漫画家による仏の世界展」開催中。5月19日まで↑BTW
赤塚不二夫さん、浦沢直樹さん、江口寿史さん、モンキーパンチさん、林家木久扇さんetc.らしい。これ凄すぎでしょう。
出展漫画家一覧↓
↓これまでの会場一覧
キリスト教×マンガの試みは無いのか?
2019.04.18
世界で既に30店舗以上!物を壊せる空間を提供するサービスが浅草に5月1日オープン。名前は「REEASTROOM」↑BTW
とのこと。利用者は2500円~6000円の料金を支払い、怪我が発生しないようにヘルメット、つなぎ、手袋、安全靴などの防具を身に纏い、部屋に置いてある食器、空き瓶、小型プリンターなどの家電をバットなどで叩き壊したり、投げて壊すことができます。
精神衛生上は不健全な気もするけどニーズあるんだろね。
イライラしてもちょっと俺は利用しないかなー。イライラに5000円使うなら何するかな?
日本初上陸!!「物が壊せるサービス」REEASTROOMの1号店を浅草で5月1日よりオープン! | 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム) 日本初上陸!!「物が壊せるサービス」REEASTROOMの1号店を浅草で5月1日よりオープン!|株式会社BrickWallのプレスリリース10イイネ
2019.04.17
4月20日(土)に東京都墨田区で「スクール水着博覧会」開催↑BTW
ポスター、もっと学生っぽく見えるモデル使えなかったのかよ、がっかりだよ。
とのこと。1978年から時代ごとの女子スクール水着の展示を行う「スク水博覧会~昭和から平成女子スクール水着の歴史~」
既に今日(4月17日)はプレスオンリーで公開しているらしいのでレビュー記事がたくさん出るはず。4月20日(土)は無料の一般開放デー。そんなの大混雑だろw
4月20日(土)スクール水着博覧会開催決定|フットマーク株式会社 4 users2イイネ
紹介記事あった、「令和は大人の女性がスクール水着を着る時代」だと!!!!?
2019.04.10
8月3日~4日の「Maker Faire Tokyo 2019」が出展者の募集開始↑BTW
突き抜けたスルドイDIYとかビジネスの香り匂うアイテムとか、あまり見かけないな。
俺が趣旨を勘違いしてるのかな。。。。。
2019.04.09
8月31日(土)~9月1日(日)い横浜大さん橋で「ジェラートワールドツアージャパン2019↑BTW
ジェラート12種類を食べ比べ出来そう。
- Sucuri WebSite Firewall - Access Denied 3 users1035イイネ
Keyword:Access/19
2019.04.05
都民から寄付されたグランドピアノを活用らしい。
まちなかにもっとピアノを設置すると良いね。アホYoutuberも最初だけだろうから気にすることは無い。
行き場を失ったピアノってあふれてるんじゃないかね?
とろこでピアノ調律アプリってあるんだけど、個人でうまく出来るのかね。
ネット検索すると調律師の「ハンマーの叩き方にコツがある」とかの発言は出てくるけど、ポジショントークとの区別がつかない。
2019.04.02
名前に「令」か「和」あれば入園無料! よみうりランドで新元号キャンペーン↑BTW
2019.03.28
小田原城から朝日新聞本社まで歩く100キロウォークが6月1日~2日開催↑BTW
2019.03.28
4月7日(日)まで開催の「両国プラレール駅」に行ってきた。けっこう規模が小さい↑BTW
う~ん、片道1時間以上かけて行くほどでは無かったかな。
両国駅に降りてすぐ目の前の会場。立地は最高だが入る前から会場がちっこいのは分かったw。このプレハブに入るために俺は1時間も電車に乗ってきたのかと、入る前から後悔してしまったw。入場料は大人1000円、子供1800円(チケット2枚付き)で、二人で2800円の出費でした。チケット1枚500円の計算らしいけど、これがちと感覚的に高すぎる。
(省略されています。全文を読む)
2019.03.28
シンガポール発着の300m越えのクルーズ船「ゲンティン・ドリーム」、2泊3日クルーズから↑BTW
- シンガポール発着のクルーズ「ゲンティン ドリーム」/ 8つの客室カテゴリーをすべてご紹介! | ニコニコニュース
シンガポール発着 ゲンティン ドリーム 2018年11月?2019年3月の航程が発表となりました! | お知らせ | DREAM CRUISES(ドリームクルーズ) ゲンティン ドリーム | DREAM CRUISES(ドリームクルーズ)
はやく定年になれw
2019.03.27
二子玉の「蔦屋家電+」オープンが4月5日に決定!クラウドファンディング中のガジェットが触れる体験型ショールーム↑BTW
2019.03.26
決して潰してはならん!
2019.03.25
ディズニー、スマホでファストパス発行へ、並ぶ必要なし↑BTW
ディズニー、スマホでファストパス発行へ 並ぶ必要なし:朝日新聞デジタル 62 users1185イイネ
2019.03.23
「通勤電車の反対方向に乗る夢」を叶えよう――自転車と一緒に! 超絶面白い「輪行」のコツを伝授しちゃうよ↑BTW
2019.03.21
1日10円(年間費3650円)で発信機付きの会員証付与、山の事故に年間3回までヘリ出動無料の「ココヘリ」↑BTW
- COCOHELI ココヘリ | 会員制捜索ヘリサービス 18 users27551イイネ
発振器入りの会員証はフル充電で3ヶ月使えて、16km先から見つけられるらしい。
そしてアウトドア活動中の1億円の個人賠償責任保証付き。
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・]