■■■記事一覧■■■
2011.11.08「雪マジ!19」全国80以上のスキー場が今年19才の人のリフト券を1シーズン無料に /8
2011.11.02今週末(5日(土)、6日(日))、iModelaの先行展示イベントが秋葉原で開催 /3
2011.10.27タイの大洪水が長期化する理由 /4
2011.10.20来年行くぞメモ:東京キャンピングカーショー /4
2011.10.17全国47都道府県同時開催、「クリスマス前に恋人を作るためのバスツアー」 /13
2011.10.08明日、11時〜15時、銚子でで「サンマ祭り」 /4
2011.10.08本日より六本木ヒルズで「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」開催 /4
2011.09.17世界一周堂、「世界一周スクール2011」参加者募集中。9月25日開催、3000円
2011.09.12来週の日曜日に辻堂海浜公園で行われる「みんなでつくる花火大会」の募金額は現在370万
2011.09.1162種類のベルギービールが楽しめる「ベルギービールウィークエンド」が六本木ヒルズで日曜日まで /3
2011.09.10ボルドーメドックマラソンTwitterライブ /1
2011.08.209月18日辻堂海浜公園で「みんなでつくる花火大会」開催決定、募金募集 /11
2011.08.20大麻合法のオランダ、外国人への販売を今年いっぱいで終了し来年から禁止へ /14
2011.08.18入水鍾乳洞はAコース、Bコースは既に再開、Cコースはまだ閉鎖中 /5
2011.08.16「マンションの1室から脱出せよ」 大人の遊びが盛況、脱出確率は10%らしい /2
2011.08.12来年3月に大阪発、にっぽん丸で行く5日間「小笠原」チャータークルーズ /7
2011.07.25ジャルパック、札幌〜東京間約1000kmをタクシーで移動するツアー /13
2011.07.25サイズがすべてだ!アイスランドの「ペ●ス博物館」 /2
2011.07.24愛知県が離島の魅力をブログで発信してくれる人を募集中。月給30万3千円 /10
2011.07.12ニコ動のライヴハウス、「ニコファーレ」の内部写真、全面LEDモニターを3Dキャラが駆ける次世代会場 /2
2011.07.06花火の動画を多数集めた記事、国内や海外や /1
2011.06.27ニコニコ動画、次世代ライブハウス「ニコファーレ」を7月18日六本木にオープン /11
2011.06.16妻の4割は夫を「イケてる」と評価、5割が夫の収入に満足、7割の娘が父親を「カッコイイ」と思っている。 /20
2011.06.09不倫がばれてツマにつめよられた時のアリバイ工作サービス「アリバイネットワーク」 /25
2011.06.04男女のケンカで「男がやってはいけない9カ条」 /30
2011.06.04お台場の日本科学未来館に、有機ELパネルに変更された球形ディスプレイ「ジオ・コスモス」(asahi)
2011.05.27ヨルダンにスタートレックのテーマパーク建設、23 世紀の惑星連邦の世界観を体験できる施設に /5
2011.05.27ロッククライミング練習中、高さ40mの滝から60代男女が転落して死亡(asahi) /7
2011.05.21男女共参加可能。キャビンアテンダント体験ツアーが7日間194000円 /1
2011.05.21新刊『子どもが体験するべき50の危険なこと』は5月25日発売 /9
2011.05.20明日の土曜日、お台場の日本科学未来館で「TED×Tokyo 2011」開催。
2011.05.16六本木ブルーマンシアターにブルーマンショーを見に行ってきたよ /18
2011.04.28楽天トラベルGW最終セール /9
2011.04.22徳島ー東京間に、個室タイプ全12席の高速バス「My Flora」登場(yomiuri) /30
2011.04.10石川県で、災害時の炊き出し訓練を兼ねた婚活イベント /1
2011.04.05富士山のフルパワーを1とした場合、桜島は12、箱根山は14、阿蘇山は600 /4
2011.03.24今年の「東京湾大華火祭」は中止 /22
2011.03.233月29日、BSフジで「豪華客船飛鳥II優雅なる地球紀行」 /1
2011.03.09台湾に「男性向け女装専門写真館」登場 /3
2011.03.09男とは? 女性が知るべき男の脳に関する10の事実
2011.03.06横浜で開催されていたワイン試飲会に参加してきた /3
2011.02.26日本の人口増加率、過去最低の0.2% 国勢調査速報、民主党に対する意識調査 /36
2011.02.22デトロイト市に「ロボコップ像」を設置する募金が目標額達成、設置なるか? /7
2011.02.14ディズニーシー30分貸し切りが限定1組に当たるプレゼントキャンペーン(mycom) /2
2011.01.281月30日(日)、世界一周堂が「世界一周スクール」開催 /6
2011.01.23もうメーカーに日本の学生なんかいらない。という流れ /31
2011.01.20六本木のバーのテーブルがiPhoneみたいな最先端ダイニングバーの動画 /2
2011.01.07HIS、ハウステンボス〜上海ルートで運行するカジノ船の所有会社を設立(iza) /12
2011.01.06混浴ってほんとにあるの?どうせあっても婆ばっかなんだろ?(2ちゃんねるまとめサイト) /20
2010.12.24本日夜開催「さびしんぼナイト2010」女性無料、男性6000円
2011.11.08
「雪マジ!19」全国80以上のスキー場が今年19才の人のリフト券を1シーズン無料に↑BTW
ウィンタースポーツ人口が減ってきているのでテコ入れでしょうか。
俺も行かなくなったな。生身で時速100km出せるのは爽快で楽しいんだけどね。
3列シートの夜行バスを出して欲しいな。チープな4列シートで騒がしいガキ共と同じバスに乗りたくない。
自分の車はスタッドレス持ってないしねぇ。
情報元:殿さん。
2011.11.02
今週末(5日(土)、6日(日))、iModelaの先行展示イベントが秋葉原で開催↑BTW
落下した人工衛星も見たいし行ってみるか!
2011.10.27
タイは政変とか、地震とかここ10年ぐらい散々だね。久しぶりに行ってみたいのだが・・・・・
2011.10.20
毎年7月ぐらい。
購入予定は無いけど、なんとなく興味
2011.10.17
全国47都道府県同時開催、「クリスマス前に恋人を作るためのバスツアー」↑BTW
15時集合
↓車内で1対1の着席会話(2分)
↓バス出発
↓お台場散策
↓車内で1対1の着席会話(1分)
最終投票カードに意中の人の名前を記入、解散場所で成立したカップルを発表
やべぇ、普通に面白そう。お台場散策でひとりぼっちになったら、絶望感凄そうだけどw
2011.10.08
明日、11時〜15時、銚子でで「サンマ祭り」(情報元:ひよこジェンヌ)↑BTW
はぁああ
2011.10.08
本日より六本木ヒルズで「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」開催↑BTW
面白そうじゃん。でも込みそうだな。
2011.09.17
世界一周堂、「世界一周スクール2011」参加者募集中。9月25日開催、3000円↑BTW
もっと旅行に行きたいなぁ・・・・
堂々!世界一周ブログのRSSでは世界一周旅行している人のブログを紹介していますよ。おすすめ。
2011.09.12
来週の日曜日に辻堂海浜公園で行われる「みんなでつくる花火大会」の募金額は現在370万↑BTW
The donation for private-fireworks festival planed to take place at Tsujido reached 3.7 million yen.
8月20日に紹介した時から120万円増加。
俺はちょっと募金したのに、当日見に行けず。orz
2011.09.11
62種類のベルギービールが楽しめる「ベルギービールウィークエンド」が六本木ヒルズで日曜日まで↑BTW
The Belgium Beer Festival is held at Roppongi hills until this Sunday.
しまった、忘れていた。
2011.09.10
Realtime play-by-play comments from a participant of Bordeaux malathon using twitter.
いつか参加したい。
2011.08.20
9月18日辻堂海浜公園で「みんなでつくる花火大会」開催決定、募金募集↑BTW
付近の皆様、まわりへの周知、募金をよろしく。
俺もこれから、ちょこっと募金しておきます。
募金目標額まで500万円。あと250万円です。
鎌倉も江ノ島も茅ヶ崎も平塚も中止だったしねぇ。
2011.08.20
大麻合法のオランダ、外国人への販売を今年いっぱいで終了し来年から禁止へ↑BTW
あぁ、一度旅行で行ってやってみたいと思っていたのに。
2011.08.18
入水鍾乳洞はAコース、Bコースは既に再開、Cコースはまだ閉鎖中↑BTW
個人的に雨の降った後のBコース、Cコースは日本最高のスリルのあるエンターテイメントだと思っている入水鍾乳洞ですがBコースまで営業再開しているようです。
Bコースまででも楽しめるのでぜひ
2011.08.16
「マンションの1室から脱出せよ」 大人の遊びが盛況、脱出確率は10%らしい↑BTW
やだ、面白そう。
2011.08.12
来年3月に大阪発、にっぽん丸で行く5日間「小笠原」チャータークルーズ↑BTW
178000円から。けっこう良いんじゃね?
と思ったけど、小笠原滞在は1日程度か?
2011.07.25
ジャルパック、札幌〜東京間約1000kmをタクシーで移動するツアー↑BTW
なんじゃこりゃw。東京発で、千歳空港まで飛行機で行って、そこからタクシーで東京に帰ってくる。1人12万円ぐらい。北海道からの参加も可能。
2011.07.25
やべぇ、行ってみたい(笑)
だが来館者の男性(43)は、クジラには驚嘆させられたが、「ホモサピエンスにはなんか、がっかりした」と語る。
2011.07.24
愛知県が離島の魅力をブログで発信してくれる人を募集中。月給30万3千円↑BTW
ちょっと前、オーストラリアでリゾート島の管理人募集の「世界で最高の仕事」なんて募集があったが、それの日本版って感じか?う〜ん、ちょっと違う(^−^;
2011.07.12
ニコ動のライヴハウス、「ニコファーレ」の内部写真、全面LEDモニターを3Dキャラが駆ける次世代会場↑BTW
やだ、面白そう。
2011.07.06
熊野花火大会の「彩色千輪一夢幻」が美しすぎる。三尺玉海上自爆ってマジで毎年やってるの?(^−^;
PLの花火フィナーレがイカレすぎている。
海外の事故すげー。
今年は花火が少なくて寂しいなぁ・・・・・・
2011.06.27
ニコニコ動画、次世代ライブハウス「ニコファーレ」を7月18日六本木にオープン↑BTW
ちょっと面白そう。
2011.06.16
妻の4割は夫を「イケてる」と評価、5割が夫の収入に満足、7割の娘が父親を「カッコイイ」と思っている。↑BTW
逆のアンケートもやらなきゃw
2011.06.09
不倫がばれてツマにつめよられた時のアリバイ工作サービス「アリバイネットワーク」↑BTW
情報元:ライフハッカー
最低75ドルからいろいろなアリバイ工作をしてくれるらしいw。
2011.06.04
何この記事ひでー、と思ったら女性ライターかw
女性を直す薬とか無いのか?w
2011.06.04
お台場の日本科学未来館に、有機ELパネルに変更された球形ディスプレイ「ジオ・コスモス」(asahi)↑BTW
何か美しそうなので一度見に行きたい。
東日本大震災の津波の地球規模の影響シミュレーションとか泣きたくなる感じだな(^−^;
2011.05.27
ヨルダンにスタートレックのテーマパーク建設、23 世紀の惑星連邦の世界観を体験できる施設に↑BTW
2011.05.27
ロッククライミング練習中、高さ40mの滝から60代男女が転落して死亡(asahi)↑BTW
かっこいいなぁ。こういう死に方したい(^−^;
・・・って、二人は夫婦じゃないのか。残されたパートナーはムカって感じかも。
2011.05.21
男女共参加可能。キャビンアテンダント体験ツアーが7日間194000円↑BTW
面白そうだ(笑)
9月18日出発5泊8日、マレーシア航空とのタイアップでマレーシアのMASアカデミーで3日間の研修を受ける。研修は英語だが、マレーシア航空の日本人キャビンアテンダントが3日間の研修をフルサポート。
HISのイベントツアーが色々と面白そうだ。
ジャパンエキスポ、コスプレツアーinパリとか、ロサンゼルス、古着漁りツアーとか。
2011.05.21
新刊『子どもが体験するべき50の危険なこと』は5月25日発売↑BTW
これは面白い。将来子供が出来たら全部やらせたい感じ。
50と言えば、今年の始めに人生の目標を50個立てました。なかなか考えることがあって有意義だったので皆さんにもお勧めします。半年経過して、「ハワイ島に行く」という目標を達成、あと49個。
他はスカイダイビングとか、ガラパゴスに行くとか、ファーストクラスに乗るとか、リゾートウェディングに参加とか、鳥取に自転車で帰るとか、北海道を車で一周とか、50万円以上の豪華客船の旅とか、海外に住むとか、子供を作るとか、ワインを作るとか、バナナを育てるとか、セノーテに潜るとか、無人島購入とか、人には絶対言えないのが3つぐらいとかw。
2011.05.20
明日の土曜日、お台場の日本科学未来館で「TED×Tokyo 2011」開催。↑BTW
残念ながら既に満席。オンラインでライブ中継されるそうです。
プログラムと出演者の詳細はこちら。
開催を本日知りました。知っていたら絶対行ったのに。
情報元:TEDを200本見て気が付いたプレゼン5つの黄金律
2011.05.16
六本木ブルーマンシアターにブルーマンショーを見に行ってきたよ↑BTW
日曜日に六本木のブルーマンシアターにブルーマンショーを見に行ってきました。
場所は麻布十番か六本木駅から歩いて10分ぐらい。
公演後に記念撮影も出来るよw
前知識無しで行ったんだけど、クールなショーかと思ったらコミカル系だったw。面白かった!!
公演スケジュールを見ると休日に加えて平日の夜もやっているみたい。たまには文化的な活動でもどうでしょう。
ヤック・デカルチャー
2011.04.28
5月5日成田ーソウルの航空券が片道1万円とか、都内のホテルが安いとか。
俺はちょっとだけハワイ島に行くのですが、何かオススメスポットあったら教えてください。
2011.04.22
徳島ー東京間に、個室タイプ全12席の高速バス「My Flora」登場(yomiuri)↑BTW
これなら使いたいね。昼間の移動は時間がもったいない。
2011.04.10
4月16日開催。参加者は男女ともに20名、町民以外の参加も可能。
〆切4月14日。費用は男性3000円、女性1000円
なんか楽しそう!(^−^;
思うんだがよく見られるこの男女の参加費比率の設定の勘違いこそがすべてのズレの発端かと
2011.04.05
富士山のフルパワーを1とした場合、桜島は12、箱根山は14、阿蘇山は600↑BTW
富士山など敵じゃなかった。
箱根山が噴火した時は火砕流が横浜まで流れたらしい(汗)
富士山は1707年の宝永大噴火で江戸では火山灰が4cm積もったらしい。(wikipedia)
箱根山は噴火しすぎて陥没して芦ノ湖とか出来る前は2700mの高さを誇っていたそうだ。火砕流が横浜まで行ったのは5万年前なので少し安心。(wikipedia)
阿蘇山の辛子レンコンが食いたくなった。
2011.03.24
つきなみな事を言うが、自粛ムードも良いが、気合いを入れて盛り上げるよう頑張らないと
これが日本経済の長い下降の始まりになりそうな気がする。
2011.03.23
3月29日、BSフジで「豪華客船飛鳥II優雅なる地球紀行」↑BTW
個人的メモ
2011.03.09
そんな趣味は無いけど面白そうw
2011.03.09
これは面白い。海外の記事の翻訳記事のようで生物学的比較評価に基づいて判明した人間の男性の性質に関する記事です。
記事の最後で触れられている乱雑遺伝子に関しては↓で紹介しています。
2011.03.06
に行って来ました。昼間から飲んだくれ♪写真は会場の様子。横浜大桟橋内の会場です。入場料は1500円で、最後にグラスを返せば500円返ってくる。ウワサではグルーポンでチケットを事前に買えば500円安くなったとか。ワインの種類は2000円〜4000円代のワインが75種類。小さなグラスですが、自分でついで飲み放題です。写真で簡単に紹介。
(省略されています。全文を読む)
2011.02.26
日本の人口増加率、過去最低の0.2% 国勢調査速報、民主党に対する意識調査↑BTW
エコポイントみたいに期間限定で「今年生んだら100万円プレゼント」とかすりゃいいんだよ。どれだけ増えるのか見てみたい。きっかけがあれば産んでも良い人はそれなりにいると思うんだよね。
もちろん、約束した子供手当もしっかり実施してだがな。
あなたは民主党を支持しますか?
(省略されています。全文を読む)
2011.02.22
デトロイト市に「ロボコップ像」を設置する募金が目標額達成、設置なるか?↑BTW
すでに6万ドル集まっています。いいなぁ。
でもデトロイト市の治安だと壊されないかちょっと不安。
募金に使っているのは英語の募金募集サイト「KickStartter」ってところみたい。クレジットカードを使って全世界から募金可能で、目標額を達成しなければキャンセルされるというシステムみたい。面白い!日本のアーティストでUSツアーの費用を募るページとか見つけた。
2011.02.14
ディズニーシー30分貸し切りが限定1組に当たるプレゼントキャンペーン(mycom)↑BTW
2011.01.28
1月30日(日)、世界一周堂が「世界一周スクール」開催↑BTW
東京市ヶ谷で開催、受講料3000円。
今年のGWめちゃくちゃ連休ぢゃないか。どうしよう。
今の旅行欲を列記すると
ハワイ島、すごい星空、同じホテルに3泊以上してまったり、ジャングル観光、豪華客船、ひたすら綺麗な海。クロアチア、イタリア、トルコ、モルジブ。
むー。
2011.01.23
日本での市場規模は小さくなる一方なんだから、日本での事業は人を少なくしたいんでしょうね。研究に関しても技術提携するのは海外のメーカーばかりだし。
かな〜り日本を大切にする風潮のある、うちの会社も、外国人採用に踏み切る流れはないものの(上司には英語が苦手な人が沢山いるし)、日本人の中でも国内の大学出身者には興味が薄いみたいです。最近、採用時の社員面接に、やってくるのは外国の大学に通っている人ばかりで衝撃を受けています。
こういう手か!。って。日本の大学出身者でも必ずといって良いほど中学、高校あたりで留学していた学生ばかり。
自分の子供とか出来たら教育をしっかり考えないとなぁ・・・・・。
2011.01.20
六本木のバーのテーブルがiPhoneみたいな最先端ダイニングバーの動画↑BTW
これは面白い
おっと、「マイクロソフトのSurfaceみたい」って言うべきか(^−^;
2011.01.07
HIS、ハウステンボス〜上海ルートで運行するカジノ船の所有会社を設立(iza)↑BTW
面白い!
2011.01.06
混浴ってほんとにあるの?どうせあっても婆ばっかなんだろ?(2ちゃんねるまとめサイト)↑BTW
特に東北の方にたくさんあるし、お年頃の女性もたくさん入ってるよ。
そして、いろんな意味で敷居の低い女性が多い気がします。狙い目ですよw
2010.12.24
本日夜開催「さびしんぼナイト2010」女性無料、男性6000円↑BTW
暇な人いかが?(^−^;
情報元:クリスマスイブ・異性と過ごすため当日に全力を尽くす方法
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・]