京セラ |
京セラ 2025/03/30 14:08:「経験豊富でもナメられる上司」と「経験が浅くても信頼される上司」の違い/ニデック・TDKは過去最高益、京セラは赤字転落で一人負け〈見逃し配信〉 - 見逃し配信(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事) 2025/03/27 07:28:京セラ、韓国社製の人工膝関節手術支援ロボ投入(日刊工業新聞 電子版) 2025/03/26 08:04:京セラと筑波大、入眠音で仮眠の質向上 AI血流解析(日刊工業新聞 電子版) 2025/03/26 04:56:ソニー、パナ、三菱電機、富士通、NEC、京セラ、日立の年収「得をした世代」は?ソニー、パナは氷河期世代が優位【5世代20年間の推移を独自試算】 - 氷河期、バブル…どの世代が損をした?5世代を比較! 主要100社の「20年間年収推移」(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事) 2025/03/25 07:28:稲盛和夫のJAL再建、アメーバ経営の実現支えた知られざる「管理会計の大転換」一橋大・青木康晴教授が語る、戦略実行力を高めるマネジメントコントロール(前編) - 経営のためのIT活用実学(JBpress(日本ビジネスプレス)) |
----------このキーワードを使っている記事----------
2017.11.30:ワイモバイルの2017-18年冬春商戦向け新商品Android Oneシリーズ4端末発表
2016.12.31:usePocket、2016年の記事アクセス数ランキング100
2016.10.20:ワイモバイルの修理対応は?AQUOS CRISTAL Y(402SH)を修理に出してDIGNO C(404KC)を借りてきた
2009.07.22:そういえば格安の国産通信規格「iBurst」はどうなっているのか、不遇な現状を京セラに聞いてみた
2007.10.31:京セラが中間期決算発表
2005.02.06:逆転戦略(ウィルコム 「弱み」を「強み」に変える意志の経営)(amazon)
2017.11.30
ワイモバイルの2017-18年冬春商戦向け新商品Android Oneシリーズ4端末発表
ワイモバイルの2017-18年冬春商戦向け新商品Android Oneシリーズ4端末発表↑BTW
- “ワイモバイル”の2017-18年冬春商戦向け新商品について | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
- 速報:Android One 4モデルなど、Y!mobile新製品ハンズオン(動画) - Engadget 日本版 2 users
- X2(HTC製)の概要 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
- X3(京セラ製)の概要 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
- S3(シャープ製)の概要 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
- S4(京セラ製)の概要 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
今使っているソフトバンク向けXperia X performanceをSIMロック解除したやつより性能良い奴ある?
無くても実質無料とかで機種変更出来る機種があったらゲットしたいな。今時出ないかな?
今、息子にABCmouseさせるためにタブレットが欲しいんだよね。
Category:ワイモバイル、PHS、ウィルコム
2016.12.31
usePocket、2016年の記事アクセス数ランキング100
usePocket、2016年の記事アクセス数ランキング100↑BTW
上位は、ずいぶん前の記事が多いですね。2016年に新規投稿した記事は数字が赤字になっています。
- 1.SIMロックフリーで超小型のAndroid4端末ソニエリXPERIA mini st15iが11000円~。買っちゃった♪(商品購入レビュー)24213access
- 2.ソニーのヘッドマウントディスプレイゲット!使用感~エロBlu-Ray 3D体験!!(商品購入レビュー)11902access
- 3.2016年の物欲その16「ソニーの新型アクションカメラHDR-AS50」、GoProとの比較(商品購入レビュー)9889access
- 4.日産、秋に国内初の「レンジエクステンダー付きEVノート」投入。電池はパナ(車・乗り物・車載ガジェット)8686access
- 5.駐車スペースに自分でインターロッキングを敷き詰めてみた。うわぁああああああああ(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)7803access
- 6.エロいシーンが話題の映画20作品まとめ(映画・舞台)7671access
- 7.AndroidでISOファイルを再生する方法、DVDのメニューも表示可能(Android・Google)7342access
- 8.水槽をサイフォン式オーバーフロー水槽に改造した(初心者の海水魚飼育日記)6970access
- 9.マツダのディーラーに行ってCX3、CX5、プレマシーを試乗してきた。(車・乗り物・車載ガジェット)6829access
- 10.2016年の物欲その18「ホンダ・ヴェゼル・タイプS(ガソリンモデル)」(車・乗り物・車載ガジェット)6128access
- 11.KDDIの光回線訪問販売はクソ。「死ねよ、おまえKDDIの人間じゃないだろ」と言って追い払うべき(情報通信)5931access
- 12.リビングTVに設置するパソコン不要Skypeカメラ「ロジクールCTV1000」が簡単快適。開封、設置レビュー(商品購入レビュー)5842access
- 13.Androidで動画形式を変換出来る無料アプリ「ビデオコンバーターアンドロイド」(Android・Google)5796access
- 14.2016年の物欲その15:Amazon Fire TV stick。これは快適!もっと早く買えば良かった。(商品購入レビュー)4896access
- 15.BBExcite×フレッツ光がクソ遅いのでプロバイダの乗り換えを検討中。インターリンクのZOOT NEXTとの昼夜スピード比較(情報通信)4122access
- 16.ホンダ・ヴェゼル購入1ヶ月感想(車・乗り物・車載ガジェット)3776access
- 17.コンクリートが簡単に切れると思った俺がバカだったorz(木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!)3590access
- 18.材料費たった1万円。自作90cmガラスオーバーフロー水槽が稼働!(初心者の海水魚飼育日記)3553access
- 19.「採光」用の光ファイバー「エスカ」で屋外の太陽光を室内に導入し電気代を削減する試み(その1)(電力・エネルギー)3222access
- 20.ホンダ・ヴェゼル(ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい(車・乗り物・車載ガジェット)3173access
(省略されています。全文を読む)
Category:usePocket運営関連
2016.10.20
ワイモバイルの修理対応は?AQUOS CRISTAL Y(402SH)を修理に出してDIGNO C(404KC)を借りてきた
ワイモバイルの修理対応は?AQUOS CRISTAL Y(402SH)を修理に出してDIGNO C(404KC)を借りてきた↑BTW
ちょっと大変でした。最初に一番近所のワイモバイルショップにAQUOS CRITAL Yを修理したい旨を電話で伝えて代替機が借りれるか聞いたのですが、代替機が全部出払っていると言われ、ワイモバイルショップは横のつながりが無いので他のショップに代替機があるかどうかは分からないとのこと。
仕方ないので、近い順に電話しまくったのですがどこも代替機無し。これが格安キャリアか。また端末ごとに貸し出せる端末の種類が決められているそうで、AQUOS CRITAL Yの代替機としてはAQUOS CRISTAL YとDIGNO Cしか貸し出せないらしい。6件目にしてようやく京セラのDIGNO C(404KC)の代替機がある店を発見。しかし取り置きという制度は無いと言われ、ショップに来た時点での受付になるとご無体な事を言われる。どうにか好意で今日中に受付に行くのを条件に取り置きしてもらい仕事を抜け出してショップへ
京セラDIGNO C(404KC)の感想。
DIGNO CはAQUOS CRITAL Y(402SH)の数か月前、2015年の2月頃に発売した機種です。
画面面積はAQUOS CRITAL Y(402SH)と同じぐらいだが、DIGNO Cの方が圧倒的に端末が薄く持った感じは良い。しかしどうもCPUのクロックが遅いらしい。ポケモンGOがインストール&起動出来るもののカクカクしすぎてまともにプレイ出来ず、また、なぜかポケモンGOを起動するとGPS情報が受信されなくなるようで、ほぼプレイ出来ませんでした。DIGNO CでポケモンGOやっている人いる?
また、ポケモンGOの3Dポリゴンの画面が異常にカクカクしている。もしかしてAQUOS CRITAL Yだとアンチエイリアスかかっている?画面解像度の問題かな?
他に気になったのはカメラ画質がAQUOS CRISTAL Y(402SH)と比べてずいぶん悪い印象です。暗所での性能がケタ違い。AQUOS CRISTL Yのカメラは非常に良いかもしれない。
貸出機はちょっとでも壊すと1万円弁償、全損で2万円弁償の必要あり、ちょっとドキドキ。保護シールもカバーも無しで貸し出すのは壊してもらった方が儲かるからかね?
あとAQUOS CRISTAL Yの修理ですが安心パックSに入っているので無料修理かと思ったら、理由はよく分かりませんが最低でも1600円程度かかるとのこと。安心パックSに入ってないと液晶交換は2万円弱らしい。
あ、↓のWebページには「修理代金100%補填」って書いてあるけど、リンクしてある規約のPDFには「90%補填」ってなっている。10%分の1600円かな?。。。。。。詐欺じゃんw
最近↓なサービス始めるらしい
(省略されています。全文を読む)
Category:ワイモバイル、PHS、ウィルコム
2009.07.22
そういえば格安の国産通信規格「iBurst」はどうなっているのか、不遇な現状を京セラに聞いてみた
そういえば格安の国産通信規格「iBurst」はどうなっているのか、不遇な現状を京セラに聞いてみた↑BTW
あと何でもかんでも日本全国で考えずに都道府県単位で考えるのはどうかという問題提起など。
下から3番目の画像に縦軸に運営費、横軸に設備投資額をとり、各種通信方式を比較したグラフがあります。
iBurstの特徴をよく知らないのですが、XGPと比較したメリット、デメリットなど誰か分かる人いませんか?
(省略されています。全文を読む)
Category:情報通信
2007.10.31
京セラが中間期決算発表
[[京セラ]]が中間期決算発表
通信機器関連事業このセグメントには、携帯電話端末とPHS基地局・端末が含まれます。
当中間期は、海外市場での携帯電話端末の売上が減少したことにより、前年中間期に比べ減収となりました。しかし、事業損失は、国内の携帯電話端末及びPHS関連事業の利益が改善した結果、前年中間期に比べ縮小しました。
だそうです。京セラはウィルコムの30%の株式を保有する会社です。日経に記事が出ています。
Category:事業戦略
2005.02.06
逆転戦略(ウィルコム 「弱み」を「強み」に変える意志の経営)(amazon)(ダイアモンド社)
逆転戦略(ウィルコム 「弱み」を「強み」に変える意志の経営)(amazon)
「米国の巨大ファンド・カーライル、京セラがKDDIからPHS大手・DDIポケットを買収した。この携帯全盛の時代にどんな戦略があるというのか?」だそうです。
近くの本屋に京ポンコーナー出来ていましたがそこにならんだりするんでしょうか(^^;
Category:2004年ログ