下位カテゴリー
→#鳥取県米子市人口100万人計画(73) →#スポーツ(357) →2011大地震・原発 #jishin(268) →政治・司法・行政(308) →海外・国際・軍事(831)NEW
■■■記事一覧■■■
前のページへ|16ページ目/18|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・)
2013.12.26阪神電鉄、駅係員251名全員がサービス介助士の資格を取得 /40
2013.12.22静岡県設置の思わず減速してしまう「浮き上がる」横断歩道の写真 /45
2013.12.20黒子のバスケ事件、警察は被害企業70社のWebページログ43億記録を分析し大阪のネットカフェを割り出す /17
2013.12.19自虐的すぎて笑えるシニア川柳12選+なぞかけ1つ。 /14
2013.12.17秋葉原には「JKお散歩」店が100店舗あったらしい。秋葉原で一斉補導 /6
2013.12.16小笠原の新島、300m×400mに成長。このまま噴火が続けば200m離れた西之島とつながる可能性も /5
2013.12.15「黒子のバスケ」脅迫事件、大阪の36歳男逮捕 /16
2013.12.12日本で多い名字、「鈴木」さん一位陥落。「佐藤」さんがトップ /12
2013.11.30ぽっちゃり好きのアイドルグループが誕生、けっこういいかも、AKB終わったな(写真有) /10
2013.11.18年の差結婚をしている人は統計的に認知能力・教育レベル・年収・時給が低く見た目も悪い。年の差が開くほど度合いは拡大。 /10
2013.11.18虚構新聞が「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」と記事を掲載→日本ユニセフから厳重抗議と削除要請が来る /4
2013.11.18神保町に女性専用「おひるねカフェ」10分150円。写真あり /4
2013.11.14イギリス諜報機関MI6職員が風呂場の旅行カバンから全裸で死体となって発見された事件。脱出練習中の事故か? /3
2013.11.03就活で交際に至る「リクラブ(リクルートラブ)」が流行らしい!。 /6
2013.11.02【在日】在日韓国人の男、定期的に日本名を変えケータイ160台を購入、転売【特権】 /22
2013.11.01東京高等裁判所がJASRACを事業独占と判断する判決。「ほかの業者を排除し、事業を独占している」 /14
2013.10.31国土地理院、避難所の地図記号を策定する計画 /2
2013.10.31宮内庁が保有の古文書、写真など31万点の目録・1万点の画像をネット公開へ。 /4
2013.10.30「黒子のバスケ」各書店に脅迫状が届く、TSUTAYAのみが店から商品撤去。三省堂書店、ジュンク堂書店、紀伊国屋書店は無視w /12
2013.10.27「老犬ホーム」が人気。年間36万円とか /4
2013.10.22週末は台風祭りか! /22
2013.10.21台風27号、週末の日本ツアー中止か? /11
2013.09.22セブン&アイグループ、ヨーカドーでペットボトル1本0.2円(分のnanacoポイント)がもらえるリサイクルマシーン設置実験開始 /16
2013.09.20静岡県が全国学力テストの点数が平均点以上だった校長先生の名前をウェブサイトで公開 /47
2013.09.18川に流された男児を救出した中国人留学生写真付き記事「いったんは私の人生もここまでかと思った」 /38
2013.09.17日本政府、世界初の試みとなるビッグデータを活用した新マクロ指数作成と活用 /10
2013.09.13日本の100歳以上が昨年より3000人増える。5万4千人超に。9割が女性 /12
2013.09.08東京での2020年夏のオリンピック決定!!!!! /41
2013.09.03警視庁、都内3箇所の運転免許試験場に携帯電波遮断装置。中国人グループのカンニング対策 /2
2013.09.01文部科学省「子ども」表記を廃止「子供」で統一に /25
2013.09.01宇多田ヒカルの母親、藤圭子さん自殺報道に関するメディアが伝えた事、ブログでしか語られていない事 /20
2013.08.31安部政権が各界代表60名に消費税増の是非を聞く。全員分の意見公開 /15
2013.08.07中国で問題になっているショッピングモール屋上の戸建て住宅の写真 /5
2013.07.29夜店のくじ。当たりなしで店主逮捕 /14
2013.07.19草食どころか“メス化”? 花柄パンティ男子が増殖中 /2
2013.07.03中国で「子供は高齢の親を2ヶ月に一度は訪問すべき」という「高齢者法」 /3
2013.07.03シンガポール 混雑緩和のため、実験的に朝7時45分までの鉄道運賃を無料化 /10
2013.07.02iPhone生産を行っているFoxconn社で労働者のロボットへの置き換え進む。現在2万台のロボット /10
2013.06.21アベノミクス、上陸前に台風を消し去る /7
2013.06.16「日本: 年間自殺者3万人との戦い」のドキュメンタリー50分が無料公開中 /6
2013.06.14都営バスが今年12月から渋谷ー六本木で深夜運行決定。運賃は400円。1時間に1本程度 /14
2013.06.14「限定正社員」に続いて「一部執行猶予」導入! /7
2013.06.11日本の耕作放棄地(滋賀県と同じ面積)の半分近くを非農家が所有。改善策を検討 /11
2013.05.25宮城県多賀城市にTSUTAYA図書館2軒目が出来ることに /2
2013.05.14宮内庁が成人を迎える佳子さまのティアラ制作業者を募集。予算額2890万円 /5
2013.05.09TSUTAYA図書館が大人気の佐賀県、武雄市。タブレット型端末を全小中学生に来年度配布 /7
2013.05.04警察庁、ストーカーに「警告」でなく「治療」を勧めるよう方針転換 /9
2013.05.03市になりたい福岡県那珂川町、2010年の国勢調査では基準の5万人に220人足りず失敗 /7
2013.05.02TSUTAYAが運営する佐賀県の武雄(たけお)市図書館がオープン20日で前年度比5倍の入場者数 /8
2013.04.191件10万円。福岡県警の「手りゅう弾110番報奨制度」オフィシャルページ /4
2013.12.26
阪神電鉄、駅係員251名全員がサービス介助士の資格を取得↑BTW
- 全てのお客様に、より快適に、より安心してご利用いただけるよう 全ての駅係員がサービス介助士の資格を取得いたします|阪神電気鉄道株式会社のニュースリリース 1 Tweet
- サービス介助士のNPO法人日本ケアフィットサービス協会 5 users201イイネ 6 Tweet
高齢化社会を迎えるにあたり、今後、この手の資格はサービス業の人の必須スキルになりそうな予感
サービス介護士は実技12時間+テキスト学習+筆記試験で取得出来るそうです。費用は4万円
2013.12.22
静岡県設置の思わず減速してしまう「浮き上がる」横断歩道の写真↑BTW
- ビックリ「浮き上がる」横断歩道、思わず減速 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 13 users173イイネ 19 Tweet
2013.12.20
黒子のバスケ事件、警察は被害企業70社のWebページログ43億記録を分析し大阪のネットカフェを割り出す↑BTW
- 黒子のバスケ:43億件接続記録から「容疑者は大阪周辺」 - 毎日新聞 79 users12イイネ 205 Tweet
- 被害企業のHP、43億ログ解析=大阪のネットカフェ男浮上―黒子のバスケ脅迫事件 (時事通信) - Yahoo!ニュース 37 users7イイネ 328 Tweet
↓大阪駅で発見、尾行
↓ポストに投函したところを逮捕
すげーーーーー
2013.12.19
- シニア川柳が自虐的すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報4イイネ 98 Tweet
2013.12.17
秋葉原には「JKお散歩」店が100店舗あったらしい。秋葉原で一斉補導↑BTW
- 「JKお散歩」秋葉原で一斉補導 NHKニュース 162 users203イイネ 980 Tweet
出会い系サイトでおとり捜査やったり。オリンピックに向けてこれじゃダメだと思ったのかも(笑)
これはインターネット上の未成年ポ●ノが全滅する日も近いかもしれん。
2013.12.16
小笠原の新島、300m×400mに成長。このまま噴火が続けば200m離れた西之島とつながる可能性も↑BTW
2013.12.15
- 「黒子のバスケ」脅迫事件、大阪の36歳男逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 7 users33イイネ 33 Tweet
- 黒子のバスケ脅迫:大阪の男を逮捕 威力業務妨害容疑 - 毎日新聞 104 users78イイネ 3519 Tweet
- 【速報】『黒子のバスケ』脅迫事件、36歳の男を威力業務妨害の疑いで逮捕:ひまねっと 28 Tweet
ずいぶん時間かかったところを見ると犯人の逮捕まで紆余曲折あったのかな?
詳しく知りたいな。
2013.12.12
日本で多い名字、「鈴木」さん一位陥落。「佐藤」さんがトップ↑BTW
2013.11.30
ぽっちゃり好きのアイドルグループが誕生、けっこういいかも、AKB終わったな(写真有)↑BTW
2013.11.18
年の差結婚をしている人は統計的に認知能力・教育レベル・年収・時給が低く見た目も悪い。年の差が開くほど度合いは拡大。↑BTW
なかなか挑戦的な研究を見つけたので紹介w
- An Error Occurred Setting Your User Cookie3イイネ 1 Tweet
リンク先では全文見るためには有料ですが、注目を集めた論文だったためかタイトルで検索すると全文PDFが検索にひっかかります。
2013.11.18
虚構新聞が「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」と記事を掲載→日本ユニセフから厳重抗議と削除要請が来る↑BTW
- 虚構新聞が「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」と記事を掲載→日本ユニセフから厳重抗議と削除要請が来る:ハムスター速報 2 users4イイネ 422 Tweet
- この記事は日本ユニセフ協会からの抗議により削除されました。 285 users506イイネ 3497 Tweet
上記記事タイトルはRSSリーダーで見かけたのを覚えている。つまらん当たり前のニュースだな。とスルーしたんだけど。。。まさか虚構新聞の記事だったとはw
2013.11.18
神保町に女性専用「おひるねカフェ」10分150円。写真あり↑BTW
- 女性専用「おひるねカフェ」 神保町で10分150円:朝日新聞デジタル 3 users25イイネ 177 Tweet
2013.11.14
イギリス諜報機関MI6職員が風呂場の旅行カバンから全裸で死体となって発見された事件。脱出練習中の事故か?↑BTW
- MI6職員のカバン詰め変死事件、「事故死」と英警察 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News 15 users21イイネ 114 Tweet
2013.11.03
就活で交際に至る「リクラブ(リクルートラブ)」が流行らしい!。↑BTW
2013.11.02
【在日】在日韓国人の男、定期的に日本名を変えケータイ160台を購入、転売【特権】↑BTW
- 名を5回変更…韓国籍の男、通称悪用し携帯詐取 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)47イイネ 9 Tweet
簡単に変更出来るようになっている理由が分からない。
2013.11.01
東京高等裁判所がJASRACを事業独占と判断する判決。「ほかの業者を排除し、事業を独占している」↑BTW
- ジャスラックは事業独占と判断 NHKニュース 86 users423イイネ 1255 Tweet
歴史的判決?
2013.10.31
- 国土地理院、避難所の地図記号を策定して地図上に表示 | マイナビニュース 13 Tweet
2013.10.31
宮内庁が保有の古文書、写真など31万点の目録・1万点の画像をネット公開へ。↑BTW
- 宮内庁 古文書などの目録・画像 ネット公開へ NHKニュース 40 users116イイネ 408 Tweet
歴史改ざんの好きな国がパニックになるような歴史の真実を語る資料とか含まれてそうw
2013.10.30
「黒子のバスケ」各書店に脅迫状が届く、TSUTAYAのみが店から商品撤去。三省堂書店、ジュンク堂書店、紀伊国屋書店は無視w↑BTW
- 「黒子のバスケ」、TSUTAYAから撤去 脅迫状届く:朝日新聞デジタル 90 users106イイネ 926 Tweet
2013.10.27
- 「老犬ホーム」看取りまで 飼えない、でも殺処分は…:朝日新聞デジタル 5 users26イイネ 72 Tweet
2013.10.22
ワルプルギスの夜か?台風コロッケ買って、まどマギだな!スーパーセルだぁああ!!!
2013.10.21
- 台風予想進路図(気象庁発表)365イイネ 27 Tweet
追記
中止じゃなくて延期らしい
- 台風27号、動きが遅く「長期戦の構えが必要」 10/22までに大雨への備えを - はてなブックマークニュース 9 users1イイネ 15 Tweet
2013.09.22
セブン&アイグループ、ヨーカドーでペットボトル1本0.2円(分のnanacoポイント)がもらえるリサイクルマシーン設置実験開始↑BTW
- ペットボトルのリサイクルでポイントが貯まる!消費者参加型の資源回収:セブン&アイグループ - IRORIO(イロリオ) 41いいね
- セブン&アイ ペットボトル リサイクル プロジェクト | | ペットボトル・飲料缶の自動回収機| ペットボトル・飲料缶の自動回収機 1 users 32いいね
2013.09.20
静岡県が全国学力テストの点数が平均点以上だった校長先生の名前をウェブサイトで公開↑BTW
507校中、平均点以上は86校でした。
リンク先には「子供の学力は先生の責任である」という知事自らの意見が述べられています。
静岡県知事の行動を
2013.09.18
川に流された男児を救出した中国人留学生写真付き記事「いったんは私の人生もここまでかと思った」↑BTW
うちの父が、鳥取から初孫に会いに来る3日前になぜか海でおぼれていた犬を助けて携帯を水没させたのを聞いて、それフラグ立っているから気をつけてくれと思った(^-^;
2013.09.17
日本政府、世界初の試みとなるビッグデータを活用した新マクロ指数作成と活用↑BTW
- 政府がビッグデータ活用した新マクロ指数作成へ、世界初の試み| Reuters 2 users 6いいね
日々、物欲に走っていて思うのですが、ガンガン金を使って景気に貢献しているので消費税を取られるのは悲しすぎる。消費税は生活必需品のみにかけて、趣味や贅沢品は消費税を免除すべき!!!!!なんか世の中の主張と正反対だけれども。
2013.09.13
日本の100歳以上が昨年より3000人増える。5万4千人超に。9割が女性↑BTW
は財源的に難しいだろうから、男性を5年早めて、女性を5年遅らせよう。
お、これ筋が通っている話じゃね?
2013.09.08
いいね!イスタンブールを60:36の大差で破り圧勝だったとか。
- 東京オリンピックが来た! 日本復活の狼煙 - UEI shi3zの日記 62 users 398いいね ←決まった瞬間の信じられないほどテンションの上がる動画
- 滝川クリステルさんのプレゼンテーション IOC総会(13/09/08) - YouTube 43 users 1393いいね
- オリンピック東京プレゼン全文、安倍首相や猪瀬知事は何を話した?(IOC総会・プレゼン内容) 74 users 2670いいね ←高円宮妃久子さまがカッコイィ!、英語肩書Princess Hisako of Takamadoだって。安倍さんがジョブズのようだ、施設説明が魅力的すぎる。特に選手村。これが経済大国のパワーか
- 朝日新聞デジタル:2020夏季五輪招致
DC年金は日本株の積極投資に切り替えておくか。開会式には日本中のゆるキャラが集結して各国をアテンドする説は本当なのか?(笑)、今やアニメ、マンガが日本の代表文化であることを否定する人はいないだろうオリンピックにどのように活用されるのか?
ガンダム、パトレイバーに続く等身大巨大ロボが制作され関東の何処かに設置される気がする。コンビニから聖人向け雑誌が撤去される説。消費税増税決定だね。
4K映像で配信されるだろうな。きっと7年後は監視用撮影用にクワッドローターが飛び回っているだろう。この手の無人機を利用したテロへの備えも対策が必要だろう。その頃うちの子は小学校入学かあ
東京は世界一安全な街であるとともに、世界一隙が多く、狙われやすい街であるとも思う。今まで以上に対策を強化する必要があるだろう。全ての仏像に警備員を配置するとかw
2013.09.03
警視庁、都内3箇所の運転免許試験場に携帯電波遮断装置。中国人グループのカンニング対策↑BTW
2013.09.01
- 「子ども」は「子供」で統一します 文科省「差別表現でない」と公文書で使用 (1/2) : J-CASTニュース 1 users 10いいね
2013.09.01
宇多田ヒカルの母親、藤圭子さん自殺報道に関するメディアが伝えた事、ブログでしか語られていない事↑BTW
- 宇多田ヒカルさんの発言でメディアが考えるべき「精神の病」の問題(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース 61 users 893いいね
Twitterが馬鹿発見機と言われているが、きっと彼らこそが平均的日本人の姿なんだろう。
行儀良く育ってしまった我々はせいぜい不快な思いをして生きていく必要がある。
もし、不幸にも状況を改善したいと願うなら・・・何をするにしても自分がマイノリティーであることを理解して行動すべきだ。ねえ橋下さんw
2013.08.31
安部政権が各界代表60名に消費税増の是非を聞く。全員分の意見公開↑BTW
朝日新聞が全員の意見を各人40文字程度でまとめて公開しています。
- 朝日新聞デジタル:消費税ヒアリング 60人の増税への賛否と主な発言 - 政治 7いいね
- 朝日新聞デジタル:来春に消費税8%、賛成7割超 60人ヒアリング終了 - 政治 5 users 13いいね
着地点は消費税15%で、全年齢保険負担率3割って感じかな。75歳以上を4割にしたいところだけどちょっと感じ悪いから実現不可能か?
若者世代の一員としては、ちょっと老人どもに痛い目にあって欲しいが今のところ実現困難だなぁ。
2013.08.07
中国で問題になっているショッピングモール屋上の戸建て住宅の写真↑BTW
- ショッピングモール屋上に戸建て団地、解体も販売もできず 中国 写真4枚 国際ニュース : AFPBB News 6 users 23いいね
2013.07.29
- 夜店のくじ 当たりなしで逮捕 NHKニュース 44 users 421いいね
↓
1つも当たらず
↓
おまわりさん、なんかおかしい
↓
タイーホ
空気読めよwww。今後は全国で取り締まりされたりするのかな?(^-^;
2013.07.19
タイトルだけで紹介。リンク先は見ていない。
写真例とか無いだろうな?w
2013.07.03
中国で「子供は高齢の親を2ヶ月に一度は訪問すべき」という「高齢者法」↑BTW
老人には悪いけど、つまらん世の中になりそうだな。そろそろ老人Zに出てくるマシンの開発が必要かと
2013.07.03
シンガポール 混雑緩和のため、実験的に朝7時45分までの鉄道運賃を無料化↑BTW
- シンガポール 地下鉄の早朝無料で混雑緩和 NHKニュース 196 users 269いいね
混雑のピーク極端だし、こういう改善のためのドライビングフォース仕掛けるのも悪くないかも。
2013.07.02
iPhone生産を行っているFoxconn社で労働者のロボットへの置き換え進む。現在2万台のロボット↑BTW
- Foxconnで労働者のロボットへの置き換え進む。現在2万台のロ??ボットを配備済み | スラッシュドット・ジャパン 5 users 4いいね (スラッシュドット・ジャパン)
今後、失業率が改善することは無いんだろうなぁ・・・・働かなくて良いユートピアな未来は絶対来ないだろうけど、労働人口に対して圧倒的に働き口が少なくなる将来、どうなるんだろう?どのように富の分配を行うのか?
個人的には危険無く人間が出来る仕事を機械にやらせるのは法律で禁止してしまえと思うが、そうすると国際競争で負けるしね。難しい。
Keyword:Foxconn/19
2013.06.21
- 台風4号は温帯低気圧に 大雨には引き続き警戒 (ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース 5 users 277いいね
ノーしか言えない日本人が多すぎる。
2013.06.16
「日本: 年間自殺者3万人との戦い」のドキュメンタリー50分が無料公開中↑BTW
- 見えざる敵「日本: 年間自殺者3万人」との戦いを開始したアイルランド人が制作したドキュメンタリー映画の衝撃【全編無料公開】 | DDN JAPAN 1033 users 3200いいね (はてなブックマーク - 人気エントリー)
2013.06.14
都営バスが今年12月から渋谷ー六本木で深夜運行決定。運賃は400円。1時間に1本程度↑BTW
- 都営バスがついに深夜運行、運賃は400円(2013年12月?) : ライフハッカー[日本版] 12 users 10いいね (ライフハッカー[日本版])
深夜まで働かされるって反対意見を聞いたけど、会社に泊まらないといけないのが帰れるって人もいるはず。
飲み会で遅くまで飲めるし。
2013.06.14
- 実刑との中間刑「一部執行猶予」3年内に施行へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(YOMIURI ONLINE(読売新聞)新着ニュース)
バカなマスコミは前者を格差の是正として報道しているけどね。逆だよ逆。格差の肯定だよ。
2013.06.11
日本の耕作放棄地(滋賀県と同じ面積)の半分近くを非農家が所有。改善策を検討↑BTW
- 耕作放棄地 半分近くを非農家が所有 NHKニュース 33 users 4いいね (はてなブックマーク - 人気エントリー)
2013.05.25
宮城県多賀城市にTSUTAYA図書館2軒目が出来ることに↑BTW
- 朝日新聞デジタル:ツタヤ図書館、宮城にも 多賀城市が新設、運営委託へ - 社会 127 users 170いいね
2013.05.14
宮内庁が成人を迎える佳子さまのティアラ制作業者を募集。予算額2890万円↑BTW
- リンク(http://sankei.jp.msn.com/life/news/130514/imp13051421040002-n1.htm) 23いいね ([ライフ] - MSN産経ニュース)
2013.05.09
TSUTAYA図書館が大人気の佐賀県、武雄市。タブレット型端末を全小中学生に来年度配布↑BTW
- 朝日新聞デジタル:タブレット型端末、全小中学生に来年度配布 佐賀・武雄 - 社会 2 users 106いいね (朝日新聞デジタル)
- 全国初!武雄市が全ての小中学生にタブレット配布へ 気になる効果と「3つの課題」 - NAVER まとめ 1 users 13いいね (NAVER まとめ[情報をデザインする。キュレーションプラットフォーム])
2013.05.04
警察庁、ストーカーに「警告」でなく「治療」を勧めるよう方針転換↑BTW
- ストーカー、警告でなく治療で予防へ…方針転換 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 13 users 29いいね (YOMIURI ONLINE(読売新聞)新着ニュース)
昔から思っているのだが精神的な治療は全て「治療」って言葉を言わず「補正」とか「調整」的な言葉にしたらどうだろうか。病気じゃなくて個性が社会に合わなくなっただけだろ。
2013.05.03
市になりたい福岡県那珂川町、2010年の国勢調査では基準の5万人に220人足りず失敗↑BTW
- 「市になりたい町」が始めた不動産情報の紹介 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 1 users (YOMIURI ONLINE(読売新聞)新着ニュース)
- .那珂川町?ホーム 12いいね
2013.05.02
TSUTAYAが運営する佐賀県の武雄(たけお)市図書館がオープン20日で前年度比5倍の入場者数↑BTW
- 朝日新聞デジタル:「ツタヤ図書館」早くも10万人 前年度比5倍増ペース - 社会 16 users 112いいね
- 武雄市図書館 8 users 1838いいね
2013.04.19
1件10万円。福岡県警の「手りゅう弾110番報奨制度」オフィシャルページ↑BTW
- 福岡県警察 手りゅう弾110番報奨制度 27 users 541いいね
- 「福岡を修羅の国と呼ばないで!」 弁護士の主張に「でも手榴弾落ちてるし…」 (1/2) : J-CASTニュース 1 users 4いいね
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・]