下位カテゴリー
→#鳥取県米子市人口100万人計画(73) →#スポーツ(357) →2011大地震・原発 #jishin(268) →政治・司法・行政(308) →海外・国際・軍事(831)NEW
■■■記事一覧■■■
前のページへ|6ページ目/18|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・)
2018.12.06渋谷ハロウィーン トラック横転で4人逮捕で犯人特定の方法は警視庁が「クレイジー・ハロウィーン」と名付けた方法 /5
2018.12.05ハロウィーンの夜の渋谷で車を横転させた十数人を特定、男4人逮捕へ /13
2018.11.23新宿でごみ収集車の清掃員を体験してわかること /40
2018.11.23出雲のご当地ナンバーのデザインが決定!かっこいい!!! /10
2018.11.20捜査当局、ゴーン宅の家宅捜索へ日産セレナ×2で登場w /3
2018.10.31政府、消費税増税時に、低所得者限定で2万円で2万5千円分買える商品券を発行する案 /35
2018.10.30「よそさん」防ぐ壁建設を 市民団体が構想発表 京都 /8
2018.10.28小池百合子都知事『銀河鉄道999』メーテルコスプレ披露 完全仮装で観客気づかず /48
2018.10.25新鮮な魚さよなら 築地の野良猫20匹を保護へ /16
2018.10.19政府、消費税像に併せてカード手数料の引き下げ要請へ /49
2018.10.15台風で消えた灯台 約250m離れた海底で発見 鹿児島 奄美大島 /2
2018.10.04【悲報】緊急地震速報の音怖すぎてオフにする人続出の模様 /232
2018.10.04大分県宇佐市の村八分で「総毛立つ恐怖心」 Uターン男性が提訴 /79
2018.10.04茅ヶ崎呪われてるんじゃないの?市長が公演中に倒れて死亡、ちなみに4年前に副市長も死亡 /2
2018.10.04セブンイレブンがレジ袋有料化を検討 /87
2018.10.02結婚する年齢を下げる画期的な方法、グラフから簡単に読み取れます「あっ(察し)」「謎の段差」 /3
2018.10.01過去24年以上のストーカー的誹謗中傷行為について|日本システム企画(株)| /12
2018.09.29民間給与5年連続増 リーマン前と同水準、432万円に /10
2018.09.18幸福の科学信者が語る教団へ支払っている現実的な金額 /73
2018.09.12総務省、郵便物の配達を平日だけにすることを検討 /10
2018.09.06北海道で震度6の地震、全戸停電 /276
2018.09.03サマータイム制度、世界で分かれる賛否 /123
2018.09.02「朝日新聞廃刊して欲しい人はリツイート」が一瞬で2万超え達成! /30
2018.08.31テレビ朝日が障害者採用ページに検索避けの「noindex」を仕込んでいる /1
2018.08.29突然家に警察らしき人が来訪→少しでもおかしいと思ったらこうしてね、という防犯のお話 /9
2018.08.26認知症患者が保有する資産が2030年には今の1.5倍の215兆円に、経済停滞の要因になる危険性 /5
2018.08.23胎内で40.8度 /7
2018.08.22朝日新聞の従軍慰安婦関連など、報道取り消し・謝罪記事発表時には英文ページのソースにnofollowを付けていたw /11
2018.08.10サマータイム導入されたら、電波時計はどうなる? /177
2018.08.02東京医大が女子受験生を一律減点していたことが判明 /67
2018.07.31政府、プレミアムフライデーが流行らないので「月曜午前休にするシャイニングマンデー」検討中 /30
2018.07.29この台風、2週目来る気じゃないだろうな(^^; /29
2018.07.27青森県議、祭りで子どもに千円札 浴衣姿の女児に配る /8
2018.07.26居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる /3
2018.07.26オウム死刑囚が残した反省文が話題 /4
2018.07.19高須クリニック社長、自身が昭和医大の裏口入学だと公開、何が悪い!と /215
2018.07.19水上バイクで来た!、西日本豪雨で地元の29歳が15時間かけ120人救いヒーローに /9
2018.07.16日本初、国に性犯罪者にGPS装着を求める意見書が新潟県で可決 /24
2018.07.11「盗撮ブラックハンター」恐喝容疑で5人逮捕、過去に30人以上の被害者 /36
2018.07.07山陽新幹線。メガソーラーの土砂崩れで運休停止 /20
2018.07.06オウム真理教元代表「麻原彰晃」の死刑執行、関連事件死刑囚13名のうち7人目 /15
2018.06.30不動産事業で食いつなぐ朝日新聞社、出会い系事業に参入、月額一万円で結婚にこだわらないパートナー探し /33
2018.06.09江戸時代、産婆と飛脚は大名行列横切ってもOKだったらしい /24
2018.05.31東京23区内の大学の定員を10年間増やせない法律が国によって成立 /2
2018.05.08神奈川県に年間4000体の突然死解剖を行うプロ医師&専用研究所がいるらしい!、日本全体の4割! /9
2018.04.22なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 /4
2018.03.30第一回フェイクニュース大賞を『朝日新聞』が受賞、ノミネート全47作品公開 /63
2018.03.29「スーツに見える作業着」が登場 人手不足にあえぐ清掃・設備・建設業界のイメージ改善を目指して /13
2018.03.19余命の短い老兵ほど最前線へ 京都大学がシロアリ社会の「齢分業」を解明 /4
2018.03.132年前の熊本地震の被災者、まだ4万人が仮住まい /13
2018.12.06
渋谷ハロウィーン トラック横転で4人逮捕で犯人特定の方法は警視庁が「クレイジー・ハロウィーン」と名付けた方法↑BTW
2018.12.05
ハロウィーンの夜の渋谷で車を横転させた十数人を特定、男4人逮捕へ↑BTW
ハロウィーン 渋谷の繁華街で車横転 男4人逮捕へ | NHKニュース 60 users - 渋谷ハロウィーン車横転 十数人を特定、立件へ 警視庁 - 産経ニュース 76 users
「地道な捜査」で誤魔化されがちだけど、我々の知らないうちに顔映像データベースとか、映像×AIなんてソリューションが既に運用されているのかもしれん。
2018.11.23
ごみ収集車の人に「おつかれさま~」と声をかける文化は実現するといいね!
2018.11.23
出雲のご当地ナンバーのデザインが決定!かっこいい!!!↑BTW
2018.11.20
捜査当局、ゴーン宅の家宅捜索へ日産セレナ×2で登場w↑BTW
2018.10.31
政府、消費税増税時に、低所得者限定で2万円で2万5千円分買える商品券を発行する案↑BTW
政府内では、本人確認のためにマイナンバーカードを活用する案も浮上している。 |
なぜ低所得者に限定するのか訳が分からないよ。目的は何だよw
2018.10.30
「よそさん」防ぐ壁建設を 市民団体が構想発表 京都 54 users
2018.10.28
小池百合子都知事『銀河鉄道999』メーテルコスプレ披露 完全仮装で観客気づかず↑BTW
Keyword:コスプレ/54
2018.10.25
- 東京:新鮮な魚さよなら 築地の野良猫20匹も引っ越し - 毎日新聞 105 users
2018.10.19
『政府、カード手数料の引き下げ要請へ 消費増税で』と産経新聞/『これで喜ぶのは誰か、キャッシュレス化推進の管轄は経産省』『キャッシュレス推進協議会会長?あんた誰?』 - Togetter - リンク(www.sankei.com/econo...)
- カード手数料、上限3%台 消費増税時に政府要請: 日本経済新聞 1 users
ただ、個人的には、手数料値引き要請よりは、「手数料の上乗せ禁止」とかカード会社が店側に課している不条理な話を法律で禁止すれば良いと思う。
2018.10.15
台風で消えた灯台 約250m離れた海底で発見 鹿児島 奄美大島↑BTW
今回の台風、屋上の壁にぴったりつけていた↓が20cmぐらい横移動していてびっくりした。
中身合わせて数十キロあると思うんだけど。あと1mも動けば風をモロに受けるようになって横転もありえたな。これが動くなら常時設置のDIYとか相当考えなきゃだな。かといって壁にヘタな固定したら壁壊れそうだしな。
当日の朝は、どこからか飛んできたトタン屋根みたいなのが道路に転がっていたしな。知り合いが近所でブロック塀が倒れていたとか。ここ2年間に来た他の台風ではまったく影響無かったから今回の台風はワンランク上の風だったんだね。もちろんあれがマックスじゃないだろうから困ったもんだ。
2018.10.04
【悲報】緊急地震速報の音怖すぎてオフにする人続出の模様↑BTW
こういう断捨離が人生には必要なはず
うちの息子とか、地震で死ぬより音にビビって飛び出してひかれる確率のほうが100倍高い気がするし
2018.10.04
大分県宇佐市の村八分で「総毛立つ恐怖心」 Uターン男性が提訴↑BTW
若者の地方移住、地獄の「村八分」には要注意…政府白書は「関心高い」と指摘するけど - 弁護士ドットコム 218 users 恐ろしすぎる村八分…全くの孤立状態、葬儀にも来てもらえず 奈良県内自治会に「是正勧告」 - 弁護士ドットコム 49 users 是正勧告の出た「奈良の村八分」に反響 「自治会とは呼べない」「田舎は理想郷じゃない」 - 弁護士ドットコム 2 users
2018.10.04
茅ヶ崎呪われてるんじゃないの?市長が公演中に倒れて死亡、ちなみに4年前に副市長も死亡↑BTW
市長と副市長がプライベートでハワイでサーフィンする素敵なツートップだったのに
ご冥福を
2018.10.04
ぜんぜんコンビニエントじゃないな
2018.10.02
結婚する年齢を下げる画期的な方法、グラフから簡単に読み取れます「あっ(察し)」「謎の段差」↑BTW
2018.10.01
過去24年以上のストーカー的誹謗中傷行為について|日本システム企画(株)|↑BTW
- 過去24年以上のストーカー的誹謗中傷行為について|日本システム企画(株)| 114 users
100人の博士のうちの1人なのか。
この会社の対応の仕方もヒドイ素人臭だけど
2018.09.29
民間給与5年連続増 リーマン前と同水準、432万円に↑BTW
- 民間給与5年連続増 リーマン前と同水準、432万円に :日本経済新聞 104 users
2018.09.18
最近、駅でなどのブースとともにニコニコ立っているJW.ORGってエホバらしい。Jehovah's Witnesses、あ、エホバってエホバの商人じゃなく、エホバの証人か。知らなかった(^^;
俺もこういうのとか、創価学会とか信者と非信者を分けて、自分たちを利するような活動をしたり、同族意識で様々なことをする団体に所属したいなという願望はある。会社と家族以外に何かに属したいって願望はおかしなことじゃないはず。しかし、理系バカなので科学で証明されていないことは一切受け付けないんだよね。
科学を信仰する宗教って無いのかな?運営側にバカがいても許せないだろうし、最低限ってことで、自然科学のPh.Dしか入信出来ないとか。メリットあれば普通に年間10万円ぐらいお布施払っても良いんだけど。
宗教に入信する人って、何かに属したいって願望が半分って聞いたことがある。
2018.09.12
これ書留とかゆうパックは別だろうな?平日なんか受け取れないぞ
2018.09.06
北海道の全戸停電、復旧めど立たず 震度6強の地震:朝日新聞デジタル 7 users 北海道の震度6強の地震に関して、毎日新聞の記事など「地震に伴い、道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れ、周波数が乱れ、道内の全域で停電が発生した」 - Togetter
電力システムもスマート化が必要だねぇ。
泊原発は停止中なんだけど、核燃料の冷却に電力が必要でそれが供給されてないので非常用電源で冷却中とのこと。この話色々と面白いなw
しばらく興味を失っていたけど自宅のオフグリッド電源計画は再開したいな。
2018.09.03
実は一切テレビもまともなネットニュースも見てないので日本政府の対応状況知らないんだけど、実現可能性はどれぐらいなんだ?
やっぱり明るいうちから飲むのはなんかテンション上がらない。最近、日が短くなって飲み会開始時にテンション高め!w、
ひらめいた!世界で唯一の逆サマータイムとかどうだ?夏だけ2時間時間を遅らせるんだよw。
2018.09.02
「朝日新聞廃刊して欲しい人はリツイート」が一瞬で2万超え達成!↑BTW
2018.08.31
テレビ朝日が障害者採用ページに検索避けの「noindex」を仕込んでいる↑BTW
2018.08.29
突然家に警察らしき人が来訪→少しでもおかしいと思ったらこうしてね、という防犯のお話↑BTW
2017年の物欲その7:防水100万画素無線LAN接続監視カメラ「TENVIS TH692」 /usePocket.com 2017年の物欲その7の続き:防水100万画素無線LAN接続監視カメラ「TENVIS TH692」をサイディング外壁に設置。撮影データをどうしようか /usePocket.com
我が家の防犯カメラは動体認識で前の道を通る全ての人、車記録しているから近所の防犯的にはかなり強力かもしれない。ただし実際に撮影した画像を見ると昼間はくっきりだけど、赤外線撮影となる夜間は一目で人相が分かるような解像度は無いね。被疑者が捕まった後のマッチングには使えるかもしれない。
2018.08.26
認知症患者が保有する資産が2030年には今の1.5倍の215兆円に、経済停滞の要因になる危険性↑BTW
認知症患者、金融資産200兆円に マネー凍結リスク :日本経済新聞 88 users
2018.08.23
二度見した(^_^;)
とんでもない地名があるな。
2018.08.22
朝日新聞の従軍慰安婦関連など、報道取り消し・謝罪記事発表時には英文ページのソースにnofollowを付けていたw↑BTW
2018.08.10
我が家で調整が必要な時計は置時計1つと、目覚まし2つかな。意外と少ない。メインの時計はもはやスマホとスマートウォッチだからなぁ。
Keyword:スマートウォッチ/178
2018.08.02
これはヒドイな。
これは文科省的にではなく、厚労省的にキツイおしおきが必要かと
敵の本体の管轄は厚労省だろ
ふと思ったんだけどLBGT問題って女的な性が差別されているだけな可能性無いか?
そもそも、男性の望む女性以外はノーで、ただし「美人に限る」オプションも加わって
女でLBGTにノーっていなかったりしない?
2018.07.31
政府、プレミアムフライデーが流行らないので「月曜午前休にするシャイニングマンデー」検討中↑BTW
あ、日曜に飲んだくれたり遠出しやすくなるか、いいかも
2018.07.29
- 台風予想進路図(気象庁発表) 1 users
2018.07.27
- 青森県議、祭りで子どもに千円札 浴衣姿の女児に配る:朝日新聞デジタル 97 users
で、朝日新聞さん、女児にだけ配ったのですか?
2018.07.26
居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる↑BTW
居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル 637 users
2018.07.26
時事ネタ速報2chまとめのblog : 【社会】 オウム元死刑囚らが残した反省文、韓国でも話題に=「最後に命乞い?」「これこそが正義」 [07/26] - オウム死刑囚が残した反省文が話題に! - Togetter
2018.07.19
高須クリニック社長、自身が昭和医大の裏口入学だと公開、何が悪い!と↑BTW
とはいえ、何かの規制とか制限がないと、歯止めが利かなくなるのも確かだね。
社会に出てからは100%裏口社会なんだから、大学までは平等でも良いかもねw
2018.07.19
水上バイクで来た!、西日本豪雨で地元の29歳が15時間かけ120人救いヒーローに↑BTW
水上バイクで来たヒーロー 15時間かけ120人救う:朝日新聞デジタル 537 users
2018.07.16
日本初、国に性犯罪者にGPS装着を求める意見書が新潟県で可決↑BTW
Keyword:GPS/160
2018.07.11
「盗撮ブラックハンター」恐喝容疑で5人逮捕、過去に30人以上の被害者↑BTW
「盗撮ブラックハンター」恐喝容疑で5人逮捕 | NHKニュース 116 users
どうやって盗撮した人を見つけるんだろう?
2018.07.07
設置者、復旧費用で元手回収10年以上遅れるというか、事業大失敗な上に、JRからの損害賠償に怯えるわけか。
今晩は宴会だな
Keyword:新幹線/77
2018.07.06
オウム真理教元代表「麻原彰晃」の死刑執行、関連事件死刑囚13名のうち7人目↑BTW
先進国の1事件で死刑囚13名って世界的に見てもすごいんじゃない?
2018.06.30
不動産事業で食いつなぐ朝日新聞社、出会い系事業に参入、月額一万円で結婚にこだわらないパートナー探し↑BTW
不動産事業で食いつなぐ朝日新聞社、出会い系事業に参入 : 市況かぶ全力2階建 175 users
2018.06.09
江戸時代、産婆と飛脚は大名行列横切ってもOKだったらしい↑BTW
2018.05.31
東京23区内の大学の定員を10年間増やせない法律が国によって成立↑BTW
我が母校、2025年に千葉県から東京都に1400人ほど学生を移す計画だけど大丈夫かね?
葛飾キャンパスにおける学部学科の再編について 1 users
2018.05.08
神奈川県に年間4000体の突然死解剖を行うプロ医師&専用研究所がいるらしい!、日本全体の4割!↑BTW
本当に悲しんでいるところに、解剖とか言われて、金とられたらブチ切れそう。
いいネタ捕まえてきますねぇ。
2018.04.22
なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史↑BTW
2018.03.30
第一回フェイクニュース大賞を『朝日新聞』が受賞、ノミネート全47作品公開↑BTW
2018.03.29
「スーツに見える作業着」が登場 人手不足にあえぐ清掃・設備・建設業界のイメージ改善を目指して↑BTW
「スーツに見える作業着」が登場 人手不足にあえぐ清掃・設備・建設業界のイメージ改善を目指して - ねとらぼ 事業内容|オアシススタイルウェア – 株式会社オアシスライフスタイルグループ 27 users
自宅の普段着にも良いんじゃないか?
2018.03.19
余命の短い老兵ほど最前線へ 京都大学がシロアリ社会の「齢分業」を解明↑BTW
余命の短い老兵ほど最前線へ 京都大学がシロアリ社会の「齢分業」を解明 | 大学ジャーナルオンライン 146 users Age polyethism of termite soldiers | Biology Letters
高齢者の「やる気が出る系の薬」の使用は許可したら本人も含めて皆のためにならないだろうか?
つか、最近、人生2回目の四十肩っぽくて、洗濯物干すのとか、子供を抱っこして鉄棒にぶら下がらせるのつらい。。。。。
前回はきっかけ不明で両肩上げるのつらくなって1か月ぐらいでいつの間にか直っていた。これって噂の四十肩?なんか、パシっと治す薬無いのか?原因は何だ?
2018.03.13
正直すっかり忘れていて申し訳ないけど、2年経過して4万人がまだ仮住まいって大惨事じゃん。
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・]