ツイート
2013.05.02
TSUTAYAが運営する佐賀県の武雄(たけお)市図書館がオープン20日で前年度比5倍の入場者数
Webページがオシャレだ。
Category:社会
コメント
いいっすね!
001 [05.02 17:39].:ネットじゃあんなに批判されてるけど、ほんと極一部なんだね ↑
002 [05.02 19:53]特命さん★62:TSUTAYAの店舗がそもそも少ない田舎で、普通にTSUTAYA、スタバとして来店してるだけっしょ。 ↑
003 [05.03 07:10]来ちゃうから問題@OCN:膨大な被害者が出ることを極一部が指摘してるってことですよね。 ↑
004 [05.03 07:27]徹@InfoWeb:個人情報の問題ですよね、ここの市長の対応がひどいですよね。あと、レンタルビデオショップは昔から、個人情報を第三者に渡す条項が入っていました。昨今は厳しくなったので、なりを潜めてきましたが。エロビデオを借りた履歴とかがその筋に渡しても良いという契約が多かったですよ。蔦屋もその路線を継承しただけです。 ↑
005 [05.03 10:15]。@InfoWeb:癒着? ↑
006 [05.03 10:55]緋色@YahooBB:個人情報の問題だけではなく、色々悪質な事やってますよ。こちらをご覧下さい。https://sites.google.com/site/takeoprobl.... ↑
007 [05.03 21:58]匿名@Prin:図書館と本屋とカフェは別だと思うけどな。利用者数を増やすだけなら武雄市みたく大衆受けさせればいいだけの事。 ↑
008 [05.06 20:40]おっさん@OCN:図書館には図書館の存在目的(民間では採算がとれなくて入手できない本、文献の提供や、その利用に適した環境などなど)があるのに、その存在目的に適さない施設をつくって「ほら、利用者数が増えた、いいじゃん」と言ってしまってるのが武雄市長のバカなところ。利用者が増えたらいい図書館なのだって思ってるあたりで既に再度のリコールレベルだな ↑
→カテゴリー:社会(記事数:900)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)