#電力・エネルギー 科学・技術・研究 TW↑B


■■■記事一覧■■■
前のページへ|2ページ目/7|次のページへ(1234567・)
2018.09.11太陽光買い取り価格を事業用は2022年、家庭用は2025年に半額に /16
2018.09.08台風20号の影響で太陽光パネル工事現場で土砂崩れが発生、業者に対し住民が民事調停を申し立てる /45
2018.09.07泊原発が稼働していれば、北海道電力管内全域の停電は回避出来た? /553
2018.09.06一方アメリカではマイクロソフトのデータセンターが落雷の影響による電力の乱れで自動シャットダウンが発動。24時間以上障害から復旧せず /5
2018.08.22スイスのスタートアップが揚力発電よりも低コストで実現できる「コンクリートバッテリー」 /9
2018.08.08中国で「ソーラーグルメ祭り」1000台の「ソーラー調理器」で太陽の力だけで調理 /2
2018.06.19早稲田大学など、5℃の温度差で1m3あたり12μWの電力を発生させる素子開発 /3
2018.06.09ロシア、同位体元素ニッケル63を使った従来原子力電池10倍の3.3Wh/g発電可能な新型原子力電池を開発。半減期100年 /3
2018.05.21放射脳発狂、世界のトリチウム排出量マップ /6
2018.05.19スペインの最新鋭風力発電所「ボルテックス」がヤバイと話題 /22
2018.05.17エネルギー効率はソーラーパネルの倍、初期投資50万円、5年で元が取れる「太陽熱温水器」が普及しないワケ。 /16
2018.05.10カリフォルニア州、全新築住宅に太陽光パネル設置義務付け法案可決。2020年から。 /13
2018.04.26トヨタ、愛知県などと連携し、まずはおひざ元から「低炭素水素」地産地消を実現計画 /2
2018.04.26増える電気自動車、使用済みバッテリーはどこへ向かうのか /4
2018.04.23大林組と川崎重工、水素100%のガスタービン発電で1100kWを供給 /12
2018.04.11仮想通貨の採掘業者、安い電気求め1kwh=8.6円のノルウェーやスウェーデンに /6
2018.02.07賃貸でもOK!、窓ひとつで100W発電する太陽を追って角度を変え続けるソーラー発電ブラインド「SolarGaps」 /5
2017.12.26政府、日本が水素利用の先駆者になるべく戦略決定、13年後に原発1基分を水素で発電 /55
2017.12.16中国で周辺地域の暖房用原子炉「DHR-400」の試験を実施 /136
2017.11.14恐ろしい…中国で電動自転車のバッテリーが破裂・炎上する様子 /1
2017.11.06中部電、「最も効率のいい火力発電所」ギネス申請を検討。効率63% /14
2017.09.16太陽光発電売電が多すぎて需給バランスの危機。揚水発電が脚光 /82
2017.08.21日本時間の明日に米国で発生する皆既日食で太陽光発電への影響が懸念 /292
2017.06.21中国、辺境や船上、航空機でも利用可能なトラックでも運搬可能な小型原子炉の開発に賭ける /5
2017.06.01画期的?東京電力、水力発電の電気のみを販売する家庭向け料金プラン「アクアエナジー100」、1kW30円ぐらい。 /710
2017.05.16経済産業省・資源エネルギー庁のメタンハイドレード採掘実験が試行錯誤中 /47
2017.05.13太陽光発電、宴のあと、事業計画が進まなかった事業者の2800万kW(560万世帯分の電力に相当)が失効 /11
2017.05.11政府、東京電力に廃炉費用積み立て義務化 /52
2017.05.08九州全域で照明がちらつく「電圧フリッカ」発生、太陽光発電設備の普及が原因 /7
2017.04.11ソーラーパネルの進化はまだ続く。神戸大学の研究チームが変換効率50%超えを可能にする新方式パネル /2
2017.04.03従来のリチウムイオン電池の3倍以上の出力性能の次世代電池に関する東工大ートヨタグループの技術紹介記事 /3
2017.04.01「このアイデアはなかった!」大量のソーラーパネルを設置してもスタイリッシュな家のデザイン /9
2017.03.091万円でお釣りがくる……独立型太陽光発電システムの作り方 /2
2017.03.07関西電力、原発審査合格7基で値下げ攻勢に、電力自由化により参入した他社は戦々恐々 /5
2017.02.27JST×東大の社会プロジェクト。電気代金支払いそのままで新品の冷蔵庫が使える「電気代そのまま払い」 /2
2017.02.23アスクルの倉庫火災と、太陽光発電システムにおける災害リスク /25
2017.02.12テスラのバッテリー革命は着実に進行中 /9
2017.01.12インドの石炭火力発電所で二酸化炭素を回収し重曹に転換するシステムが導入される /10
2017.01.10高速炉開発、世界で加速?日仏共同で実証炉(分かりやすい表あり) /23
2017.01.04ソフトバンクの「アジアスーパーグリッド構想」が始動?モンゴルから日本へ送電 /16
2016.12.24フランスに世界初の太陽光で発電する道路1km完成、1日800kW発電。 /12
2016.11.14エネループとかの「ニッケル水素充電池」の寿命に関するショッキングなデータ /12
2016.10.12電気を栄養にCO2から有機物を作り出し増殖する微生物発見、改造すれば色々使えるかも /5
2016.09.19環境省、水道管の高低差で発電を検討、導入なら3万世帯分の電力に /26
2016.06.09ドバイに世界最大5000メガワットのメガソーラー発電所が誕生。夜も発電可能 /12
2016.05.31テスラ、巨大バッテリ工場「Gigafactory」のオープン記念パーティー開催 /1
2016.05.19石油価格下落でアメリカのシェールオイルビジネスが大打撃、倒産しまくり /9
2016.04.04住宅用太陽光発電がついに電力会社の発電コストと並ぶ、「自給自足」近づく? /38
2016.03.24原油安なのにプロパンガスは5割も値上げ!?不透明化な料金体系にメス入るか /1
2016.03.23原発差し止め命令をくらった関電社長「逆転勝訴した場合、訴えた住民に賠償請求も」と発言 /106



2018.09.11

太陽光買い取り価格を事業用は2022年、家庭用は2025年に半額に↑BTW

リンク先の有料記事部分読んでないけど、買い取り費用の20年保証を破るわけじゃないよね????

全然気が付かなかったんだけど、ソーラーパネルを設置して無い人も他人のソーラーパネルの電気買い取り費用の補てんとして年間1万円ぐらい負担させられているらしい。そりゃヒドイなあ。


2018.09.08

台風20号の影響で太陽光パネル工事現場で土砂崩れが発生、業者に対し住民が民事調停を申し立てる↑BTW

塩と鳥の餌でもまいたれ


2018.09.07

泊原発が稼働していれば、北海道電力管内全域の停電は回避出来た?↑BTW

ところで素人質問だけど、送電は交流が効率が良いの?直流じゃあだめなの?
現場の人間がプラスマイナス考えたく無くないだけでは無いよね?w


2018.09.06

一方アメリカではマイクロソフトのデータセンターが落雷の影響による電力の乱れで自動シャットダウンが発動。24時間以上障害から復旧せず↑BTW

電力の貯めておけないって性質で色々と今の社会のパワーサプライ脆弱なんだよね。1kwh=1000円まで下がると言われる蓄電池がこのへんを改善してくるんだろうか?

 Keyword:マイクロソフト/53 アメリカ/515 blog/250


2018.08.22

スイスのスタートアップが揚力発電よりも低コストで実現できる「コンクリートバッテリー」↑BTW

現在リチウムイオンバッテリーは1kwh=31000〜39000円、コンクリートバッテリーは17000円らしい。
ただ、リチウムイオンバッテリーは将来的に1kwh=1100円ぐらいまで安くなるかもとのこと

 Keyword:コンクリート/21


2018.08.08

中国で「ソーラーグルメ祭り」1000台の「ソーラー調理器」で太陽の力だけで調理↑BTW

素晴らしい!これは世界最先端と認めざるを得ないな。


2018.06.19

早稲田大学など、5℃の温度差で1m3あたり12μWの電力を発生させる素子開発↑BTW

1cm3あたりかと思ったら1m3あたりか。すさまじく非力だが宇宙開発とかなら意味があるか?


2018.06.09

ロシア、同位体元素ニッケル63を使った従来原子力電池10倍の3.3Wh/g発電可能な新型原子力電池を開発。半減期100年↑BTW

日本語翻訳はワケわからんし、原文もちょっと情報不足だけど、総発電量が3.3Wh/gってこと?総発電量で表されてもなぁ。

これ、医薬品のpharmacokineticsの知識が転用出来るな
K=ln2/半減期(100年)
AUC(3.3Wh)=Vd/Cl*初期発電量(Cp(0))
Vd/Cl=1/K
ゆえに
新品時の発電量=3.3Wh*K=3.3Wh*0.693/(100*365*24)
=0.0026mW/g。う〜ん、スマホを動かすのは夢のまた夢って感じか。


2018.05.21

放射脳発狂、世界のトリチウム排出量マップ↑BTW

自然界では宇宙放射線によって窒素や酸素から作られるらしい。すごいパワーだ宇宙放射線!原子力発電所では冷却水にちょっとだけ含まれる重水素が中性子を吸収して出来るらしい。

合わせると、自然界で作られるのと同じオーダーのトリチウムが発電所から気体or液体で排出されているとのこと。

トリチウムなんて昔はキーホルダーに入れて売られていたもんなぁ。もう少し有効活用出来ないもんだろうか。おお、日本の法律基準内のトリチウムキーホルダー売ってるじゃん↓
これを使って10年間駆動する電池を作っている人が↓なんと100μFの電解コンデンサーを数時間で充電出来るらしい!!!!w
うわ、関係無いけど、やばいものを発見。健康に良い重水素減少水(DDW)だって(^^;↓

 Keyword:ブログ/182


2018.05.19

スペインの最新鋭風力発電所「ボルテックス」がヤバイと話題↑BTW

これは面白いな。1本あたりの風を受ける面積が少ないのは間隔を詰めればよくて、故障する可動部が少なくてメンテがいらないらしい。

鳥さんにも優しいしね♪

 Keyword:ライブドア/95 livedoor/161


2018.05.17

エネルギー効率はソーラーパネルの倍、初期投資50万円、5年で元が取れる「太陽熱温水器」が普及しないワケ。↑BTW

しかも2畳ぐらいのスペースで設置出来るよね?ソーラーパネルとのハイブリッドタイプとかあれば設置を検討する人も増えるかもね。

↓これを見るとソーラーパネルは温度が10度上昇すると2〜4%発電効率落ちるらしい。パネルの冷却にも貢献するかもよ


2018.05.10

カリフォルニア州、全新築住宅に太陽光パネル設置義務付け法案可決。2020年から。↑BTW

住宅ローンの月額支払額は40ドル(約4400円)以上増えるとみられるものの、月々の光熱費は80ドル(約8800円)削減できる
との計算らしい。向こうって売電あるんだっけ?ソーラーパネルの最低サイズの制限はあるのかな?

カリフォルニア州の電気代は昼間だけ高いらしい↓


2018.04.26

トヨタ、愛知県などと連携し、まずはおひざ元から「低炭素水素」地産地消を実現計画↑BTW

トヨタはまず2020年におひざ元でCO2排出ゼロを目指しているらしい。水素燃料電池フォークリフトに使用する水素のサプライチェーンを形成する。


2018.04.26

増える電気自動車、使用済みバッテリーはどこへ向かうのか↑BTW

日産リーフは累計30万台販売しているけど搭載しているリチウムイオンバッテリーの事故は今のところゼロだそうです。色々と防爆設計されているらしい。

1台につき48個のバッテリーモジュールが搭載されていて、それぞれ劣化具合が違うので使用済みバッテリーは1個4時間かけて性能評価して、もっとも良いものはリーフの交換用再生バッテリーとして、中程度の劣化のものはフォークリフトのバッテリーとして、劣化の激しいものは工場などの電源のバックアップ用途に使用するらしい。

電極、電解液、セパレーターに分けて、それぞれ再利用ってのはコスト的に見合わないのかね?


2018.04.23

大林組と川崎重工、水素100%のガスタービン発電で1100kWを供給↑BTW

一般住宅200軒分ぐらいって感じかな。リンク先に発電設備の写真があるけど発電設備はコンビニ3件分ぐらいの広さ。大気汚染無しでこれだけ発電出来るのは色々と使えるんじゃないかね。

めざせ水素社会!


2018.04.11

仮想通貨の採掘業者、安い電気求め1kwh=8.6円のノルウェーやスウェーデンに↑BTW

欧州の平均が1kwhあたり0.11ユーロ=14.5円に対し、スウェーデンは0.065ユーロ=8.6円らしい。欧州平均ですら日本の半分だね。いいなあ


2018.02.07

賃貸でもOK!、窓ひとつで100W発電する太陽を追って角度を変え続けるソーラー発電ブラインド「SolarGaps」↑BTW

俺の部屋は1階で南向き角地の角の部分にあるんだけど、前の通りを人が通るからブライド閉めっぱなしで空けることなし、窓の意味無し。

ブラインド外してすりガラス風フィルムでは貼った方がすっきりするんじゃないかと思ってる。もしくは水耕栽培スペースにでもするかな。ソーラーパネル貼るのも良いけど少しは光を入れたいんだよね。

 Keyword:水耕栽培/73 LED/163


2017.12.26

政府、日本が水素利用の先駆者になるべく戦略決定、13年後に原発1基分を水素で発電↑BTW

燃料電池車80万台、バス1200台、フォークリフト1万台を普及させ日本で年間30万トンの水素を使うインフラを構築する計画。なぜドローンの台数が入ってない?

化学電池vs水素燃料電池の戦いが熱いね!水素のエネルギー密度は現在のリチウムイオンと比較して体積で7倍、重量で100倍らしい(水素タンク、発電ユニット部分を除く)。

国家予算を投入して頑張れば、なかなか面白い事になる可能性はあると思うな。

 Keyword:ドローン/310


2017.12.16

中国で周辺地域の暖房用原子炉「DHR-400」の試験を実施↑BTW

これ面白いなぁ。映画「オデッセイ」でも核物質を暖房として使っていたけど、ロシアとかの極寒の大地を大農業地帯とかに出来るじゃないの?

  • 低圧で動作するため安全性が高い
  • 一基で400MWの出力を持ち、20万世帯に暖房を供給できる
  • 流れ出るお湯は100度を超えず、そのまま既存の熱供給網に接続
  • 建造費用260億円で、1基あたり3年で建造


2017.11.14

恐ろしい…中国で電動自転車のバッテリーが破裂・炎上する様子↑BTW

リチウムイオンは怖いねぇ

 Keyword:自転車/342


2017.11.06

中部電、「最も効率のいい火力発電所」ギネス申請を検討。効率63%↑BTW

凄いな。燃料電池並じゃないか!

 Keyword:4K/315


2017.09.16

太陽光発電売電が多すぎて需給バランスの危機。揚水発電が脚光↑BTW

今時、揚水発電とは。蓄電池が使えるようになる日は何時なんだろう。


2017.08.21

日本時間の明日に米国で発生する皆既日食で太陽光発電への影響が懸念↑BTW

現地時間でAM9:00に始まり正午に終わるらしい。
カリフォルニアではピーク需要の30〜40%の電力を太陽光発電で賄っているとのこと。


2017.06.21

中国、辺境や船上、航空機でも利用可能なトラックでも運搬可能な小型原子炉の開発に賭ける↑BTW


2017.06.01

画期的?東京電力、水力発電の電気のみを販売する家庭向け料金プラン「アクアエナジー100」、1kW30円ぐらい。↑BTW

これ電線(電源供給網)を別に設置するってこと?????バーチャルな感覚での水力電力で、まさか一緒じゃないだろうね?それじゃ詐欺だ

値段はそんなに高くない、普通の電気代が1kW22円ぐらいかな?の一方、アクアエナジー100は1kW30円程度。


2017.05.16

経済産業省・資源エネルギー庁のメタンハイドレード採掘実験が試行錯誤中↑BTW

生産坑井内に大量の砂が流入して中断してしまうのが課題っぽいです。
前回は12万立方メートルを採掘、今回は12日間で3万5000万立方メートルを採掘したところで砂流入で中断。

↓を見ると液化天然ガスのタンカーの容量はちょうど12万立方メートルぐらいらしい。
圧縮率は600倍らしいから、試験採掘にしてはそれなりに実用段階に近いところまで来ている?


2017.05.13

太陽光発電、宴のあと、事業計画が進まなかった事業者の2800万kW(560万世帯分の電力に相当)が失効↑BTW

だいたい1kWで5m2のパネル面積なので、2800万kW=140km2の面積が必要。みな大好きな東京ドームが0.05km2らしいので、東京ドーム2800個分面積のメガソーラー計画って感じ。


2017.05.11

政府、東京電力に廃炉費用積み立て義務化↑BTW


2017.05.08

九州全域で照明がちらつく「電圧フリッカ」発生、太陽光発電設備の普及が原因↑BTW

これはヒドイ。


2017.04.11

ソーラーパネルの進化はまだ続く。神戸大学の研究チームが変換効率50%超えを可能にする新方式パネル↑BTW

現在普及しているパネルの理論効率限界が30%なのは長波長部分がパネルをするからだそうです。新方式のパネルでは2光子で電位差を発生させるタイプの新方式で理論限界63%とのこと。

なんで2光子だと長波長も利用出来るのか分からないけど。がんばれ科学技術!


2017.04.03

従来のリチウムイオン電池の3倍以上の出力性能の次世代電池に関する東工大ートヨタグループの技術紹介記事↑BTW

最近はNature Energyなんて雑誌があるのか。これ皆は見れるのかな?
図入りでたいへん分かりやすい紹介記事です。

現在の液体電解質電池を上回り、高性能で安全な全個体電池を実現するには液体以上のリチウムイオン伝導率の固体が必要だったとか。

あ、3倍ってのは放電、充電速度のことで蓄電用量は別問題か。
リンク先に図がありますが、現在のリチウムイオン電池の最大蓄電容量が10^2.7Wh/kg(500Wh/kg)なのに対し、リチウム硫黄電池やリチウム酸素電池は10^3.5Wh/kg(3000Wh/kg)と6倍の容量の可能性があるっぽい、よく燃えそうな名前だけど6倍あれば自動車も航空機もドローンも捗りそうだな


2017.04.01

「このアイデアはなかった!」大量のソーラーパネルを設置してもスタイリッシュな家のデザイン↑BTW

どこかに屋上に設置出来る折り畳み式ソーラーパネル設置してくれるメーカーありませんかね?


2017.03.09

1万円でお釣りがくる……独立型太陽光発電システムの作り方↑BTW

今年こそはオフグリッドなソーラーパネル電力供給系を作るぞ!

しかし、DIYしたい項目が山のようにあってたどり着けるか微妙w

DIYしたい項目個人的メモ
  • (1)自室の壁に棚を付けて収納スペースを増やし卓上に通常何も置いてない状態を作り出す
  • (2)庭をモフモフにする。フェンスにひっかけるタイプの鉢植えテスト、壁際に大型プランター並べて歩行用の通路は確保(雑草対策でブロックをひくのも検討)
  • (3)屋上水耕栽培で野菜大量生産プロジェクト
  • (4)バルコニー越冬用小型温室version2(氷点下でも5℃以上キープできるように)
  • (5)屋上全体を日陰に出来るようにターフを張れるように支柱を四隅に設置
  • (6)家中の自動水やり網をきちんと壁などに固定して綺麗に
  • (7)室内で大量水耕栽培プロジェクト
  • (8)自宅の電力モニタリングをオンライン化
  • (9)ソーラーパネルでオフグリッド電力供給システム
  • (10)CO2測定システム
  • (11)水槽の水替え自動化
  • (12)リビングに音声アシスタント
  • (13)屋上をパーティースペースとしてもっとオシャレに。くつろげるチェア増やす、靴置き場考える。壁に沿ってモノが置けるように台を付ける。BSアンテナの位置を移動して出入りしやすく
  • (14)3Dスキャナーを組み立てる
  • (15)3Dプリンターにヒートベッド取り付け
  • (16)屋上水耕栽培、庭などで使用する苗を育てるために種を効率的に発芽させる装置

 Keyword:プリン/164


2017.03.07

関西電力、原発審査合格7基で値下げ攻勢に、電力自由化により参入した他社は戦々恐々↑BTW

原発1基あたり月間50億円の節約効果らしい。

福島原発の賠償金は全国の電力会社で一部負担しているとの話があったけど、これから原発を動かして費用が浮くならそこから払うべきじゃないかね?


2017.02.27

JST×東大の社会プロジェクト。電気代金支払いそのままで新品の冷蔵庫が使える「電気代そのまま払い」↑BTW

新冷蔵庫の価格が高く設定されていて儲けている会社がいたりしそう。


2017.02.23

アスクルの倉庫火災と、太陽光発電システムにおける災害リスク↑BTW

ソーラーパネルに水かけると感電リスクがあり、消火作業の妨げになるらしい。
また樹脂製のパネルはよく燃えるとのこと。

それ机上の空論じゃね?ケータイがペースメーカーに影響するみたいな。
パネル同士の連結切っていけば良いだけじゃん。

まあ、緊急時にパネル同士の連結パージする仕組みとかは有っても良いかもね。


2017.02.12

テスラのバッテリー革命は着実に進行中↑BTW

テスラが達成したわけではありませんが、世界のバッテリー価格は3年間で3分の1に低下し、2016年時点で1kWh(1000Wを1時間使えるぐらい)あたり3万円らしい。


2017.01.12

インドの石炭火力発電所で二酸化炭素を回収し重曹に転換するシステムが導入される↑BTW

インド中のナンを蒸しパンに出来るじゃん!


2017.01.10

高速炉開発、世界で加速?日仏共同で実証炉(分かりやすい表あり)↑BTW

国内に48トンため込んでいるプルトニウムの使い道を考えないと国際社会が心配するらしい。

久しぶりにシン・ゴジラが見たくなってきた。


2017.01.04

ソフトバンクの「アジアスーパーグリッド構想」が始動?モンゴルから日本へ送電↑BTW

送電ロス的には不可能では無い?↓50万Vで100km送電するごとに1%損失って感じらしい。モンゴルから3000km送電したら30%ロスする感じ?

 Keyword:ソフトバンク/297


2016.12.24

フランスに世界初の太陽光で発電する道路1km完成、1日800kW発電。↑BTW

発電量は年間28万kWh、1日平均800kW発電。費用は6億1000万円らしい。

1kW=25円と計算して年間700万円分発電。現時点で元をとるまで87年か。量産効果さえあれば費用的には悪くないところまで行けそうな気もする。面白い。


2016.11.14

エネループとかの「ニッケル水素充電池」の寿命に関するショッキングなデータ ↑BTW

ふむふむ、充電を繰り返すと内部抵抗が増えて普通の充電器だと充電出来なくなるのを「寿命」と称しているのか、蓄電容量が減るわけじゃない?


2016.10.12

電気を栄養にCO2から有機物を作り出し増殖する微生物発見、改造すれば色々使えるかも↑BTW

しかもCO2から有機物を作り出すには1V以上必要だけど、この微生物は0.3Vの電位差から体内の昇圧回路を使って1V上にして使っているとのこと。

人類のエゴで好き勝手に改造されてプラントに組み込まれそうな予感。


2016.09.19

環境省、水道管の高低差で発電を検討、導入なら3万世帯分の電力に↑BTW

昔、水道管に発電機を設置したらどれぐらい発電出来るのか計算したんだけど、1か月で200Whぐらいだった。
設置コストを考えるとムダ金だと思うねぇ


2016.06.09

ドバイに世界最大5000メガワットのメガソーラー発電所が誕生。夜も発電可能↑BTW

湯沸かし方式。

原発1基分以上だよね?


2016.05.31

テスラ、巨大バッテリ工場「Gigafactory」のオープン記念パーティー開催↑BTW

東京ドーム10個分ぐらいの広さかな?
現在全世界で生産されているのと同じ量のリチウムイオンバッテリーを生産可能で2020年には従来よりコストを30%削減可能とのこと


2016.05.19

石油価格下落でアメリカのシェールオイルビジネスが大打撃、倒産しまくり↑BTW

負債4000億とか、1兆円とか。

倒産しまくったところで価格上昇するんでしょうか?


2016.04.04

住宅用太陽光発電がついに電力会社の発電コストと並ぶ、「自給自足」近づく?↑BTW

パネルを20年間使った場合のコストは1kWhあたり25円まで下がっているそうです。

今年も住宅用は31〜33円で買い取り↓なので、まだかろうじてお得?
紹介してないけど、屋上にソーラーパネルを広げてみたりしているんだけど、あまりに発電量のショぼさにテンション下がり中。良い天気の時は悪くないんだけど、天気が悪い時の発電効率がびっくりするほど悪い。これは結晶タイプでも非結晶タイプでも五十歩百歩。

冬はサンチュでも植えて食料作った方が有意義だわ。


2016.03.24

原油安なのにプロパンガスは5割も値上げ!?不透明化な料金体系にメス入るか↑BTW


2016.03.23

原発差し止め命令をくらった関電社長「逆転勝訴した場合、訴えた住民に賠償請求も」と発言↑BTW

原発停止の損害は月100億円だそうです。

その100億円は電気代に反映されているわけで、損害を負っているのは地域住民全員なわけだが。



次のページへ[1234567・]