日本時間の明日に米国で発生する皆既日食で太陽光発電への影響が懸念

カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)



↑B


2017.08.21

日本時間の明日に米国で発生する皆既日食で太陽光発電への影響が懸念

現地時間でAM9:00に始まり正午に終わるらしい。
カリフォルニアではピーク需要の30〜40%の電力を太陽光発電で賄っているとのこと。

Category:#電力・エネルギー



コメント

いいっすね!=264
001 [08.21 23:22]:カリフォルニア、そこまでとはすげー。日本の夏のこの時期なら休日にしちゃえばいいんだろうけど、あっちの電力需給事情はよく知らん。 (27)
002 [08.22 02:31]持田房子:うろ覚えですが、全世界の建物の屋根という屋根全てソーラーパネルを設置すれば、世界中の電力事情を賄えるという話を読んだ記憶があります。トランプのようなバカが再生可能エネルギー関連の施策を邪魔するかもしれませんが、米のこのような点は大いに見習うべきです。まあ、全世界で一番エネルギーを消費しているのは米国人ですがね・・・。 (27)
003 [08.22 02:50]b@OCN:懸念もなにも、本来そんなの分ってて電力運用設計される筈なんだがなぁ。流石に電力危機経験して身に染みているだろうし。 (30)
004 [08.22 03:11]んー:天候だと部分的に出力変動起きても全体としては大したことにならないが、日食だと系統全体で急激な電力増減が起きる。それを正確なタイミングと量で補償していくのが難しいからでは?ただ単に太陽光の変動に合わせるんじゃなくて、その時に発生する電力需要の変動も合わせてだから、急激な変動になればなるほど難易度が増す。ここでミスすると1987年の首都圏大停電みたいなことになると。 (34)
005 [08.22 10:46]はすし@YahooBB:不安定電源は産業の敵。現時点では完全に安定させるだけのキャパシタ等の装置が足りてない(技術的にも容量的にも[見込み部分]で足りてない)。 別件、屋根上太陽光は以外とトラブルが出てる。んで修理費は個人被りが多く、それで泣いた(比喩)話は個人的に複数知ってるわ。そんな訳でちょい前に身内の新築があったんだが、知り合いの設計士からも「別につけなくても良いんじゃない」で中止案件。 (46)
006 [08.22 19:00]↑↑↑:バカほど好きな自然エネルギー (30)
007 [08.23 09:52]motoZ2User:>>005 キャパシタを使った安定化なんて、物理的問題だもんな。「家庭用ならたまに停電するけど良いよね?」を受忍できるか否かになりそうだ。UPSが捗るぜ? (21)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る