高速炉開発、世界で加速?日仏共同で実証炉(分かりやすい表あり)

カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)



↑B


2017.01.10

高速炉開発、世界で加速?日仏共同で実証炉(分かりやすい表あり)

国内に48トンため込んでいるプルトニウムの使い道を考えないと国際社会が心配するらしい。

久しぶりにシン・ゴジラが見たくなってきた。

Category:#電力・エネルギー



コメント

いいっすね!=1
001 [01.11 18:21]名無し:て言うかナトリウムって超危険なのにどうするの?もんじゅの廃炉も困ってるし。もしもの場合、福島みたいに水で冷やせないよ。「ナトリウム 水」で動画を検索して見るべし。気が狂っているとしか思えない。単に「研究してますよ」と言うポーズをしてプルトニュウムを持ち続けたいだけかも知れないけど。だったら炉は作らないで欲しい。
002 [01.11 18:39]名無し:コストが安いとか、廃棄物量を低減とか嘘ばっか。結局、原発にしろ高速炉にしろ将来原爆を持つ選択肢を持ち続けたいでけでしょ?だったら、日本中に原発を作らずに、研究用のものを一つ位にして、(偏西風の影響を考慮して)領海の東端位に作って欲しい。
003 [01.11 19:02]当然@Biglobe:核武装だな。本来の使い方だし、その為に一兆円かけてもんじゅ作ったんだから。
004 [01.11 20:20]ななしさそ★39:そもそもNa高速炉で福島原発的な事故は起きません。もんじゅは言ってしまえば配管ミスを途方も無く大騒ぎした、が未だに個人的な意見。だって茨城の常陽は20年以上動いていたんだも。で、エネルギー自給が不可能な日本、敗戦のかなりが石油不足故の戦後30年くらいまでの日本なら自前のエネルギーに血眼になるのも当然ですし、現状の輸入化石エネルギーが何時までもは続きません。あと自然エネルギーで自活は無理です(断言)。
005 [01.11 21:58]@InfoWeb:ナトリウム爆発を想像しちゃうのは、ちょっとお子様脳過ぎるなぁ。
006 [01.11 22:38]匿名@Dion:簡単にミスしたら困るわけですが
007 [01.11 23:11]T-T:台湾はチャレンジするって>台湾 “2025年までに全原発運転停止”改正案可決 | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170111....
008 [01.12 15:38]名無し:論理的に反論できないので、「ちょっとお子様脳過ぎるなぁ」ですか。もしかして噂の工作員かな。原発関連に不利な事をネット上に書くと、どんな小さな所にも反論して来る組織があるらしい。にしてももう少しレベルの高い反論がほしいなぁ。出来ればですが。
009 [01.12 15:50]ふぇちゅいん(管理人) TW★61:ナトリウム怖がるのは文系脳だろ。大量の水と一瞬で反応させるから、ああなるのであって、問題は制御可能かどうかだよ。トヨタのミライの方がよっぽど怖い
010 [01.12 16:17]名無し:ナトリュウムは空気中に放置すると自然発火するんですけど。しかも一時冷却に使われていたら放射能を帯びているんですけど。地震等でパイプや建屋が破損して、海に流れていったらどうなる?私は制御出来なくなった時の危険性を言っています。福島だって制御できなくなったからこそ大事故につながったんですよね?他の発電方式が事故の場合、最悪放っておいても収束するのに、原発はどうなります?原発は収束性の悪さが一番の問題です。ちなみに残念ながら私は理系です。


011 [01.12 17:28]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★67:ちなみに、俺は文系脳の理系だ(ドヤっ)。>>009 制御の可能性に反比例して怖さは決まる。よって、怖いか否かでなく可能性について論じるべきべし。
012 [01.12 17:44]名無し:ノースリッジ地震の時アメリカの高速道路が壊れたけど、それを視察した技術者が日本では起こり得ないと言っていた。所が阪神・淡路大震災ではご存知の通り。スリーマイル島原発事故の時もそう。どうも日本の技術者は「他山の石」と言う言葉を知らないらしい。たかが配管ミスのように軽く見ているようだけど、ハインリッヒの法則やマーフィーの法則を知らない?ちなみにミライは地下駐車場には止められないようにした方が良くない?水素は解放空間では大丈夫らしいけど、地下はどうなんだろう?
013 [01.12 18:01]目先にとらわれずに@OCN:ナトリウムの心配するより、ウラン・プルトニウムの心配をした方がよいのではないだろうか。目的はエネルギー確保、放射性物質の安全な利用であって、それに比べたらナトリウムの危険性は些細なこと。
014 [01.12 21:29]ななしさそ★39:別に原発関係者は可能性に対する備えは怠っていませんでしたよ、研究サイドでは特に。過酷事故も含め。あの事故での教訓は、可能性を確立とともに議論し、それに対して備える、と思ったのですが、実際は強硬に騒げば無理が通り道理が引っ込む、でしたし。日本は電気が足りてるとか寝言ぬかす人ここにもいます? w
015 [01.12 22:04]@InfoWeb:>>008 論理的な話をしているテイで相手を組織の工作員呼ばわりとかwもうね…
016 [01.13 12:40]名無し:福島原発の事故処理費用を原発を持つ大手電力以外の新電力利用者にも負担させようとしています。その理由は、過去に原発を使った人に、当時少なめに請求していたので追加で請求するため。だそうです。結局、原発のコストが安いと言うのは嘘だったんですよね。2013/09/15?2015/03/19までは一切原発は稼働してなかったけど問題なかったですよね。原発が無いと電気が足りないと言うのも嘘でした。
017 [01.13 12:41]名無し:可採年数を見ると石油46.2年、天然ガス58.6年、石炭118年、ウラン115年。でも、原発は後数十年しか稼働できません。なぜなら核のゴミが処理できず、原発を停止せざるを得ないからです。現在、最終処分場は世界中にオンカロしかありません。もちろん日本のゴミは捨てられません。
018 [01.13 13:09]名無し:一部訂正「2012/5/4?2015/03/19までは一切原発は稼働してなかった」今のように(ウランを含む)採掘する燃料を基にする限り、長くても百年程度しかもちません。将来の事を考えたら自然エネルギーにシフトせざるを得ません。福島の処理費用に何十兆円も使うんだったら、太陽光発電と電池で日本の電力を賄えたんではないですか?
019 [01.14 05:57]T-T:中共と仲良くして、核のごみを埋めてもらえば日本も原発問題解決できそう。あの大陸なら九州サイズの立入禁止区域作れるでしょうし。
020 [01.16 12:48]名無し:放射性廃棄物は、原則として輸出できないようです。と言うか放射性廃棄物に限らず有害廃棄物はバーゼル条約に従う必要があります。また、使用済燃料管理及び放射性廃棄物管理の安全に関する条約と言うものがあり、それにも従う必要があります。

021 [01.16 14:27]>>020@OCN:MOX燃料の原料となるので、廃棄物とは言わないことにしよう。 (1)
022 [01.18 12:19]名無し:フランスでは使用済み核燃料を1100t処理して11tのプルトニュウムを抽出したようです。と言うことは仮に再処理したとしても99%はゴミと言うことになります。再処理には使用済み核燃料以外も使用しそれらもゴミになるので、実は再処理するとゴミが増えると言うことはありませんか?それに、MOX燃料を燃やすとその再処理が必要となりますが、MOX燃料用の再処理工場は計画もされていないですよね?ちなみに六ケ所村にあるのはあくまで通常の使用済み核燃料再処理工場です。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る