■■■記事一覧■■■
前のページへ|6ページ目/15|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・)
2015.01.29任天堂、YouTube向けアフィリエイトプログラム「Nintendo Creators Program」スタート、広告収入の30~40%を任天堂に取られるけど著作権問題をクリア /1
2015.01.27ハッカーをネットで雇えるサイト「Hacker’s List」 /1
2015.01.26衛星放送各社、1月15日から共同で2ヶ月間の違法動画アップロード取り締まりを実施、違法動画取り締まりプラットフォーム「とりし丸」利用 /1
2015.01.24Google会長が近い将来インターネットは姿を消すと予言 /15
2015.01.22アジアの技術関連情報を紹介する英語サイト「Tech in Asia」 /1
2015.01.12八年前に100サイトピックアップした個人のニュースサイトは今現在どれだけ存続しているのか? /12
2015.01.072014年に発生した不正ログイン事件42件まとめ /1
2015.01.07生活する上でよく使用する、無くなったら死ねるWebサービス /3
2015.01.06縦にも横にも入れられるフリースタイル弁当箱「BENTO BOX」 /4
2015.01.06Youtubeで生計を立てる「ユーチューバー」が人気らしい。1再生で0.1~0.5円とのこと /1
2015.01.05スミソニアン博物館が所蔵品4万点超のデジタル画像を公開。非商用なら再利用も無償 /1
2015.01.05文字を打つだけで書き初めが楽しめる「Web書道」が人気 /1
2014.12.08ホテルのWiFi経由で情報を奪われるウイルス「ダークホテル」。感染パソコンが日本で2000台見つかる /4
2014.12.06OCN、パスワード定期的変更しない利用者、ログイン制限へ /14
2014.11.26Webマーケティングに役立つ心理学用語36選 /1
2014.11.25【AO入試ビジネスの闇】小4なりすまし慶応生青木大和のNPO法人はスタッフ全員がAO入試で合格 /13
2014.11.19日本の警察、プロキシサーバー管理業者を一斉摘発 /9
2014.10.11侍魂に吉野家......一世風靡したテキストサイト管理人の今を調べた記事 /6
2014.09.25気象庁、緊急地震速報を騙ったリンク付きスパムメールに注意呼びかけ /5
2014.07.31管理人、朝日新聞に年齢をバラされるw&朝日新聞デジタルで紹介されるとどれぐらいアクセス数が増えるかの考察 /157
2014.07.23JASRAC、Dropboxのようなクラウドサービスに検閲と著作権料支払いの包括契約を求む /18
2014.07.15芸術家・ろくでなし子即時釈放の署名活動 /13
2014.07.13迷惑メールに「天安門事件」と返信すると迷惑メールが来なくなるらしい /12
2014.07.07欧州で実施されている「忘れられる権利」を根拠としたGoogleへの検索エントリ削除依頼。行使した人・該当ページを公開するサイトが出現 /1
2014.06.22ニコニコ動画に毒された山形のファミマのディスプレイが俺を引きつける /1
2014.06.13ニコニコ動画に不正ログイン、220万回試行で21万件強のアカウントがログインされる /11
2014.06.061日3800万人が訪れるアダルトサイトが、訪問者の検索ワード、ブラウザ、端末の傾向を公開 /3
2014.05.31ネットで話題の言葉 「OCです」 /10
2010.10.20Eye-Fiジャパン社長:田中大祐氏 /1
2010.06.15作家:笹本祐一さん /5
2010.06.07国会議員:蓮舫さん /47
2010.05.09ゲームデザイナー:菅野ひろゆきさん /1
2010.04.30ほりえもん(堀江貴文)さん /7
2010.04.29経済学者・評論家、池田信夫さん /16
2010.04.28ケータイジャーナリスト:石川温さん /2
2014.05.10tenki.jpが全国142都市の天気予報をTweetするアカウントを作成してサービス開始 /4
2014.05.02ニコニコ静画が投稿イラストのグッズ販売に対応、投稿者は売上の10%もらえる /3
2014.04.03Dropboxは著作権違反ファイルを個人フォルダから削除する /5
2014.03.25radikoがエリアフリー化。全国で全国の好きな放送局が聴ける有料版スタート。月額350円 /14
2014.03.05MicrosoftがSkypeとOutkookを統合中。「Skype for Outlook.com」を全世界で利用可能に、Safariにも対応 /11
2014.03.05Office Onlineが良い出来らしい /14
2014.03.032ちゃんねるで生まれたP2P暗号通信を用いた暗号通貨「モナコイン」プロジェクト /31
2014.03.03意外に知らないYouTubeの裏ワザ11選 「アメコミモード」「踊り出す検索結果」「ジェダイの力」など /20
2014.02.21BitTorrent SyncとRaspberry piで自宅サーバーDropBoxを実現する方法 /8
2014.02.14欧州最高裁判所、インターネットのリンクに許可は必要無いとの判断 /13
2014.02.03ビッグデータ分析で、中国政府による検閲の中身を分析。恐らく20万人による手作業、最もおそれているのは「団体行動」 /12
2014.02.03Webサーバー上にあるフォントファイルを参照する「Webフォント」の利用が広がっている?使用する自治体も /15
2014.01.29GoogleとLegoが提携してChromeブラウザやAndroid上でLegoを組み立てられるBuild with Chromeを公開 /21
2014.01.22Google検索の達人になれる便利すぎる検索演算子ベスト10 /20
2014.01.20ドイツのサッカーチームでは選手の足につけたセンサーからの情報を元に疲労度などを判定し選手交代に活用 /17
2015.01.29
任天堂、YouTube向けアフィリエイトプログラム「Nintendo Creators Program」スタート、広告収入の30~40%を任天堂に取られるけど著作権問題をクリア
Nintendo will get profit from amateur player's video on Youtube↑BTW
これまでは「ゲーム実況中継」「弾いてみた」関係の動画の広告収入は任天堂に100%払われていたらしい。
- 任天堂、YouTube向けアフィリエイトプログラム「Nintendo Creators Program」スタート 広告収入の一部を分配 - ねとらぼ 1 users9イイネ 59 Tweet
Keyword:任天堂/119
2015.01.27
ハッカーをネットで雇えるサイト「Hacker’s List」↑BTW
ハッカーのリストはここで見れます。
変なのもあるけど、多くは単なるITエンジニアマッチングサイト的な感じ
- ハッキングしてほしい人と仕事が欲しいハッカーのマッチングサイト「Hacker’s List」 - GIGAZINE 62 users57イイネ 399 Tweet
- プロのハッカーを数分で雇えるウェブサイト : ギズモード・ジャパン 5 users2イイネ 91 Tweet
2015.01.26
衛星放送各社、1月15日から共同で2ヶ月間の違法動画アップロード取り締まりを実施、違法動画取り締まりプラットフォーム「とりし丸」利用↑BTW
●YouTube ●Youku(優酷網) ●ニコニコ動画 ●Tudou(土豆網) ●Dailymotion |
2015.01.24
Google会長が近い将来インターネットは姿を消すと予言
Google's Eric Schmidt: 'The Internet Will Disappear'↑BTW
言ってることは納得出来るな。
しかし一方で、SNSとかのもう1レイヤーかぶせた世界が広がってきて。うちのサイトみたいなオープンなインターネットは消え去りそうだな。
- インターネットは「姿消す」、米グーグル会長がダボスで講演 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 147 users333イイネ 290 Tweet
- インターネットは「姿消す」、米グーグル会長がダボスで講演 : ガジェット2ch 13 Tweet
2015.01.22
アジアの技術関連情報を紹介する英語サイト「Tech in Asia」
Recommended web site for getting information on new technology in Asia↑BTW
面白い情報が得られそうなので巡回先に追加!
英語も非ネイティブ的なシンプルな表現で読みやすい感じ
- Tech in Asia - Asia Tech News for the World 3 users29イイネ 142 Tweet
2015.01.12
八年前に100サイトピックアップした個人のニュースサイトは今現在どれだけ存続しているのか?↑BTW
やべ、うち入ってたw。100サイト中39サイトがコンスタントに更新を続けているそうです。
ずいぶん長いことやってるなぁ。
- 八年前に100サイトピックアップした個人のニュースサイトは今現在どれだけ存続しているのか?|1年間で1000万円手に入らなければ僕は死ぬ 8 users 37 Tweet
- 情報元:HK-DMZさん
2015.01.07
- 2014年に発生した不正ログインインシデントをまとめてみた。 - piyolog 35 users96イイネ 34 Tweet
2015.01.07
生活する上でよく使用する、無くなったら死ねるWebサービス↑BTW
- 生活する上でよく使用する、無くなったら死ねるWebサービスを挙げ連ねてみる | OZPAの表4 66 users12イイネ 78 Tweet
あとはPerlとBunBackupとBitTorrent SyncとHandbreakとIrfanviewとFirefox&mouseoverdictionary&Gmarksは無いと困る。
仕事ではMS OfficeとAdobe AcrobatとChemOfficeが無いと困る。
2015.01.06
縦にも横にも入れられるフリースタイル弁当箱「BENTO BOX」
Free-style lunch box.↑BTW
- やじうまミニレビュー - スタイル自在! 携帯しやすいお弁当箱「BENTO BOX」 - 家電Watch 3 users1イイネ 22 Tweet
そういえば、最近、家で食べるカロリーの半分は子供の食べ残しな気がする。
2015.01.06
Youtubeで生計を立てる「ユーチューバー」が人気らしい。1再生で0.1~0.5円とのこと↑BTW
- 「会社辞めました」、動画で暮らす人気ユーチューバーの実態:日経ビジネスオンライン 55 users635イイネ 93 Tweet
- やっぱり現実は甘くない? YouTubeで生計を立てている人を調査してみた - Ameba News [アメーバニュース] 6 Tweet
- YouTubeの「1再生あたりの収益はいくらなのか」調べてみた : まだ東京で消耗してるの? 3 users14イイネ 45 Tweet
俺も長い間にずいぶん沢山の動画をアップしてるね。中には1万回ぐらい視聴されている動画もあるから広告付けてれば1000円ぐらいにはなったか?
そろそろ本格的な動画編集ソフトが欲しいんだけど何が良いかね?
2015.01.05
スミソニアン博物館が所蔵品4万点超のデジタル画像を公開。非商用なら再利用も無償
Smithsonian museum put it's massive collections on web for free↑BTW
- スミソニアン博物館、所蔵品4万点超のデジタル画像を公開。非商用なら再利用も無償 - Engadget Japanese 3 users12イイネ 81 Tweet
- Search | Collections | Freer and Sackler Galleries 1 users118イイネ 204 Tweet
- Smithsonian 31 users1999イイネ 1393 Tweet
2015.01.05
文字を打つだけで書き初めが楽しめる「Web書道」が人気
You can enjoy Japanese calligraphy by typing computer keyboard↑BTW
2014.12.08
ホテルのWiFi経由で情報を奪われるウイルス「ダークホテル」。感染パソコンが日本で2000台見つかる↑BTW
Keyword:ウイルス/191
2014.12.06
OCN、パスワード定期的変更しない利用者、ログイン制限へ↑BTW
- OCN、パスワード定期的変更しない利用者、ログイン制限へ - Togetterまとめ 89 users4イイネ 379 Tweet
2014.11.26
- 【永久保存】Webマーケティングに役立つ心理学用語36選|Ferret [フェレット] 43 users25イイネ 84 Tweet
2014.11.25
【AO入試ビジネスの闇】小4なりすまし慶応生青木大和のNPO法人はスタッフ全員がAO入試で合格↑BTW
- 【AO入試ビジネスの闇】小4なりすまし慶応生青木大和「NPOのスタッフ全員がAO入試で合格!」 - NAVER まとめ 263 users470イイネ 1633 Tweet
2014.11.19
- プロキシサーバー管理業者を一斉摘発 NHKニュース 91 users85イイネ 671 Tweet
2014.10.11
侍魂に吉野家......一世風靡したテキストサイト管理人の今を調べた記事↑BTW
- 侍魂に吉野家......一世風靡したテキストサイト管理人の今を調べた - Yahoo!検索ガイド - Yahoo! JAPAN 1710 users2049イイネ 4324 Tweet
2014.09.25
気象庁、緊急地震速報を騙ったリンク付きスパムメールに注意呼びかけ↑BTW
Keyword:スパム/5
2014.07.31
管理人、朝日新聞に年齢をバラされるw&朝日新聞デジタルで紹介されるとどれぐらいアクセス数が増えるかの考察↑BTW
先日、朝日新聞から取材を受けて、昨日の午前11時に以下のような記事が出ました。
- DIYバイオって? 生物学研究、自宅でする時代:朝日新聞デジタル 125 users106イイネ 279 Tweet
- バイオハッカー・ジャパン:~DIYバイオ、自宅で出来るバイオ研究、バイオハック~ 17 users11イイネ 30 Tweet
朝日新聞デジタルの記事中には「DIYバイオ」というフレーズのみが掲載されており、俺のサイトへのリンクは貼られていません。また、俺のサイトは「DIYバイオ」で検索するとGoogle、Bing、Yahoo Japanともトップに掲載されます。
ってことは1000人近くがわざわざ検索サイトで「DIYバイオ」って検索したことになります。見た人のうち1%が検索したと考えても記事の閲覧者数は10万人になります。朝日新聞デジタルの社会への影響力は大きいね。
ああいった新聞社のサイトでは情報元へのリンクがたいていありませんが、リンク貼ると影響が大きすぎるのも理由の一つかもねぇ。
2014.07.23
JASRAC、Dropboxのようなクラウドサービスに検閲と著作権料支払いの包括契約を求む↑BTW
- JASRAC「クラウドサービスは検閲させろ。包括契約をして著作権料払え」 文化庁 文化審議会 著作権分科会 著作物(中略)小委員会第1回実況 - Togetterまとめ 2 users12イイネ 63 Tweet
2014.07.15
- キャンペーン | 芸術家・ろくでなし子氏(五十嵐恵容疑者)の即時釈放 | Change.org78イイネ 370 Tweet
- 「ろくでなし子」の即時釈放もとめる「署名活動」ネットで展開・・・賛同者が急増|弁護士ドットコムトピックス 22 users84イイネ 611 Tweet
- ろくでなし子さんの報道 完全な情報操作です! : 長谷川豊 公式ブログ 『本気論 本音論』 51 users826イイネ 214 Tweet
- マンガ家・ろくでなし子 | 6d745.com 39 users89イイネ 329 Tweet (ろくでなし子オフィシャルWebページ)
- ろくでなし子 - Wikipedia 4 users 23 Tweet
2014.07.13
迷惑メールに「天安門事件」と返信すると迷惑メールが来なくなるらしい↑BTW
- 【衝撃】迷惑メールに「天安門事件」と返信した結果wwwwwwwwww : 稲妻速報10イイネ 19 Tweet
2014.07.07
欧州で実施されている「忘れられる権利」を根拠としたGoogleへの検索エントリ削除依頼。行使した人・該当ページを公開するサイトが出現↑BTW
- Googleの「忘れられる権利」を行使した人・該当ページを公開するサイトが出現 - GIGAZINE 8 users3イイネ 153 Tweet
2014.06.22
ニコニコ動画に毒された山形のファミマのディスプレイが俺を引きつける↑BTW
- 山形のファミマがニコニコに毒されるwwwうはwwwwwww:ハムスター速報 1 users 141 Tweet
2014.06.13
ニコニコ動画に不正ログイン、220万回試行で21万件強のアカウントがログインされる↑BTW
2014.06.06
1日3800万人が訪れるアダルトサイトが、訪問者の検索ワード、ブラウザ、端末の傾向を公開↑BTW
- アダルトサイト内での頻出検索ワードや人気ポ●ノ女優、閲覧時に使われる端末やブラウザの内訳などが判明 - GIGAZINE 52 users36イイネ 468 Tweet
2014.05.31
- ネットで話題の言葉 「OCです」 ←なんのこと? - NAVER まとめ 1 users 125 Tweet
2010.10.20
写真の転送先を自宅サーバーにしたり出来るEye-Fi APIが近日公開予定とのこと。ITpro EXPO 2010で講演を行ったそうです。
Keyword:Eye-Fi/14
2010.06.15
おぉ、全話読破してしまった。ARIELの作者さんですね。宇宙関係に強いです。「はやぶさ」関係のつぶやき多数。というか、内部の人のつぶやきを多数RTしていて面白いです。
- はやぶさを巡る報道とJAXAの広報に対して笹本祐一さんがコメント(togetter)
2010.06.07
次の総理は蓮舫な気がしてならん。中国系で世情的にメリットありそうだし(デメリットも大きいけどw)、今のところ、国民の受けが良いし、初の女性総理だし、グラビア出身総理ってのも今の日本らしくてgood。2世議員よりは脳みそありそうだしね。
2010.05.09
2010.04.30
2010.04.29
池田信夫 blog
2025/03/31 16:09:「AI氷河期」がやってくる
2025/03/30 17:33:減税して国債を発行しても将来世代の負担にならない?
2025/03/29 17:26:トランプ政権を乗っ取った「加速主義」のリバタリアン
2025/03/27 18:02:日本のソーシャル・キャピタルは「最古層」にある
2025/03/27 13:59:ブランシャールもシムズも提案した「インフレ税」は可能か
2010.04.28
2014.05.10
tenki.jpが全国142都市の天気予報をTweetするアカウントを作成してサービス開始↑BTW
- Twitter公式アカウント - 日本気象協会 tenki.jp 9 users4イイネ 28 Tweet
あとは地震速報アカウントもあるよ
- tenki.jp地震情報 (tenkijp_jishin)さんはTwitterを使っています 2 users171イイネ 428 Tweet
2014.05.02
ニコニコ静画が投稿イラストのグッズ販売に対応、投稿者は売上の10%もらえる↑BTW
- 「ニコニコ静画」投稿イラストがグッズ販売可能に--抱き枕カバーなど - CNET Japan 2 users8イイネ 21 Tweet
- 自分のイラストを商品化できるオンデマンド通販「ニコニコ静画の印刷工房」始動! 売り上げ10%還元 - ねとらぼ 3 users22イイネ 142 Tweet
現段階ではR15イラストは対応していないが、将来的には対応するらしい。
Keyword:枕/9
2014.04.03
Dropboxは著作権違反ファイルを個人フォルダから削除する↑BTW
- Dropboxはどうやって著作権侵害ファイルを特定しているの? : ギズモード・ジャパン 3 users11イイネ 109 Tweet
ハッシュ値合わせた同じファイルサイズのファイルでも作成して消されたとか抗議可能なんじゃない?
2014.03.25
radikoがエリアフリー化。全国で全国の好きな放送局が聴ける有料版スタート。月額350円↑BTW
- radikoがエリアフリー化 全国で好きな放送局が聴ける有料版スタートへ - ITmedia ニュース 36 users78イイネ 708 Tweet
- iOS向け「ドラぷらアプリ」、新料金に対応 - ケータイ Watch1イイネ 2 Tweet
BSSラジオ聞いちゃうぞー。沖縄のRBCiラジオとかもいいな。
2014.03.05
MicrosoftがSkypeとOutkookを統合中。「Skype for Outlook.com」を全世界で利用可能に、Safariにも対応↑BTW
2014.03.05
昨日ツマが感動していた。俺まだ使っていない。
2014.03.03
2ちゃんねるで生まれたP2P暗号通信を用いた暗号通貨「モナコイン」プロジェクト↑BTW
情報元:コメント欄
- モナーコインプロジェクト 42 users22イイネ 230 Tweet
- Start-MonaCoin スタートモナーコイン 25 users11イイネ 546 Tweet
- Monacoin - Wikipedia 3 users4イイネ 4 Tweet
もっとも有名なBitCoinはマイニング(採掘)によって入手することができますが、今や世界中の人が行っており、一個人が自分のPCでマイニングを行ったところでほとんどコインが手に入らない状況になっています。(PCの性能によりますが、1ビットコイン手に入れるのに何年間もかかるくらいです)一方、モナーコインは現時点ではマイニングによって比較的簡単にコインが手に入ります。まだマイニングしている人数がそれほど多くないからです。生まれたばかりのモナーコインを初期段階でたくさん掘り起こし、数年後にBitCoinのような価格になれば・・ |
ビットコインや、実際の通貨と比較して色々考えると実に興味深い。。。。。。色々考えた結論としては、ビットコインも金も円もドルも違いは無く。価値が無くなると困る偉い人が一定比率を超えていることが”本物の通貨”の条件なんじゃないかと思う。
Keyword:モナコイン/27
2014.03.03
意外に知らないYouTubeの裏ワザ11選 「アメコミモード」「踊り出す検索結果」「ジェダイの力」など↑BTW
- 暇人\(^o^)/速報 : 意外に知らないYouTubeの裏ワザ11選 「アメコミモード」「踊り出す検索結果」「ジェダイの力」など - ライブドアブログ 274 users15イイネ 345 Tweet
2014.02.21
BitTorrent SyncとRaspberry piで自宅サーバーDropBoxを実現する方法↑BTW
- 各々の生き方: BitTorrent Sync と Raspberry pi で DropBox を置き換える 8 users 1 Tweet
- BitTorrent Sync Beta 21 users16イイネ 22 Tweet
Windows、Mac、Android、iOS、Linux、FreeBSD用の各種ソフトがあるし。
2014.02.14
欧州最高裁判所、インターネットのリンクに許可は必要無いとの判断↑BTW
- 欧州司法裁判所、「リンク設置に著作権者の許可は不要」と判断 - CNET Japan 1 users10イイネ 10 Tweet
2014.02.03
ビッグデータ分析で、中国政府による検閲の中身を分析。恐らく20万人による手作業、最もおそれているのは「団体行動」↑BTW
- ビッグデータ分析で、中国政府による検閲の中身が明らかに:日経ビジネスオンライン 50 users233イイネ 340 Tweet
とにかく集まろうとするとNGらしい。
2014.02.03
Webサーバー上にあるフォントファイルを参照する「Webフォント」の利用が広がっている?使用する自治体も↑BTW
- 実はすごく簡単!webフォントの使い方&日本語対応webフォントまとめ | Web制作会社スタイル 34 users21イイネ 17 Tweet
- Webフォント - Wikipedia 2 users
- 小田原市公式サイトがWebフォントサービス「FONTPLUS」を導入 | マイナビニュース 7 Tweet
- 小田原市公式ホームページ~市民の力で未来を拓く希望のまち~ 12 users44イイネ 60 Tweet
2014.01.29
GoogleとLegoが提携してChromeブラウザやAndroid上でLegoを組み立てられるBuild with Chromeを公開↑BTW
- GoogleとLegoが提携してChrome上でLegoを組み立てられるBuild with Chromeを公開 | Dream Seed1イイネ 4 Tweet
- Build with Chrome 119 users10989イイネ 3274 Tweet
2014.01.22
Google検索の達人になれる便利すぎる検索演算子ベスト10↑BTW
2014.01.20
ドイツのサッカーチームでは選手の足につけたセンサーからの情報を元に疲労度などを判定し選手交代に活用↑BTW
- モノのインターネットの衝撃 - ZDNet Japan 94 users889イイネ 239 Tweet
Googleがサーモスタットセンサーのメーカーを3000億円も出して買収したのもその一環。部屋の温度が低いと、おでんと石油ファンヒーターの広告が画面に出てきたりしそうw
Keyword:センサー/223
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・]