下位カテゴリー
→2008年沖縄(3) →2006沖縄(4)
■■■記事一覧■■■
前のページへ|3ページ目/26|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・) |
2020.06.08【写真あり】やよい軒が「ごはんおかわりロボ」を順次導入 /18
2020.06.06コストコで気になったチュッパチャップス1000個入りの缶 /22
2020.06.05経済回すぞ!経済回すぞ!経済回すぞ! /49
2020.06.04大戸屋が期間限定で200g1000円のサーロインステーキ重をテイクアウト限定で販売中 /10
2020.06.04スシローの1人席が食い過ぎそうw /4
2020.06.03アボカドの種は食べられるらしい /1
2020.06.01家庭用炭酸水(ソーダ水)製造機「sodastream SPIRIT」、コスパは1リットル66円ぐらいみたい(2020年物欲22) /32
2020.05.25サイゼリヤが持ち帰りメニューをさらに拡充、ハンバーグ系も追加 /7
2020.05.24コオロギが原料「コオロギビール」の瓶ビールが先行販売。香りとうま味を存分に引き出した黒ビール /2
2020.05.21サイゼリヤが契約農家支援のため店頭で生野菜販売開始だと! /2
2020.05.08IHでも使える「たいやき」金型「杉山金属 たい焼きジャンボ」(2020年物欲19、コロナエンジョイグッズ4) /11
2020.05.07俺の愛する近所のお店「里のうどん」が存続をかけクラウドファンディング中 /7
2020.05.06。。。エースコックぜったい許さない(T_T) /47
2020.05.03「和牛券」はなぜ提起されたのか コロナ以前から在庫がダブついていた業界の裏事情 /37
2020.05.03バーガーキング、自宅でオリジナルバーガー調理可能なセット商品発売 /1
2020.05.02沖縄製粉『サーターアンダギーミックス』のウマさがこれ以上バレたら…サーターアンダギー屋はやっていけるのか心配 / ホットケーキミックスとしても使用可 /3
2020.05.01200年にわたる問題を解決か 液だれしないワインボトルを米大学が開発 /2
2020.04.21サイゼリヤが昨日から全店舗でテイクアウトを拡充!店内価格よりも安いだと!!!! /1
2020.04.19ニンジンは弱火だと煮れば煮るほど固くなる /1
2020.04.18かつや、テイクアウト専用で肉総力戦な弁当を発売へ /3
2020.04.14いきなりステーキが150gで880円のテイクアウトメニュー『いきなりステーキ重』だと!!!! /5
2020.04.10もはや公式が病気、英KFC、オリジナルメニューを募集するも辛辣過ぎる採点が話題に /5
2020.04.01「ほっともっと」公式アプリ登場 注文から決済まで可能 /5
2020.04.01先週末はスーパーで魚も肉も激安でした! /4
2020.03.30Googleマップに投稿されたメニューの写真からGoogleレンズが人気料理をオススメ /2
2020.03.27セブンの店員ゆるせない。コ●ネにかかって臨時閉店しやがれ /28
2020.03.24日清、素敵なカップヌードル関連グッズを先着500名様にプレゼント。 /5
2020.03.24生卵4つを電子レンジでゆで卵にするグッズが1000円 /15
2020.03.19農水省、給食余り品通販サイトを開設。送料は農水省負担 /4
2020.03.13ケンタ初の「公式ブック」が凄いクーポン付 /4
2020.03.08築地銀だこを超える「築地金だこ」オープン /1
2020.02.29日清がチキンラーメン対抗の袋「ポークラーメン」「ビーフラーメン」 /4
2020.02.27先日紹介した「食べるオイスターソース」を作ってみた /10
2020.02.17研究員が偶然発見した新感覚の激ウマ調味料「食べるオイスターソース」材料はカキとみりんのみ! /2
2020.02.14パン屋の倒産が過去最多に /9
2020.02.13212円で食べられる渋谷駅ホームの無人ラーメン店を体験--最新技術が集結 /1
2020.02.11武漢在住インド人700人だれも発症せずカレーがバカ売れ /4
2020.02.09テーブルにレモンサワーが無限に出てくる蛇口が設けられたヤバイ居酒屋が発見される「30分490円で飲み放題」「人生が狂った」 /15
2020.02.09牛角が一ヶ月食べ放題サービス開始!毎日通った人のレポまとめ /6
2020.02.06庭のレモンが初収穫! /21
2020.02.02イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由 /11
2020.02.01今年は「うるう年」4年に一度の肉の日を記念し、牛角が2月5日から1か月間47品半額 /2
2020.01.31「揚げ物ハードルが無くなった」「全くコンロ汚れない」ラバーゼ『鉄揚げ鍋セット』の便利さが話題に /20
2020.01.31秋葉原のマクドナルドが閉店、隣のバーガーキングからのメッセージが感動かと思ったら /1
2020.01.30核実験のおかげで「ビンテージ・ウイスキーは半分以上が偽造品」であることが判明 /3
2020.01.30ファミレス「ジョイフル」、テイクアウト販売を開始 /9
2020.01.28マクドナルドが初のライスバーガーに参入、夜マック限定 /3
2020.01.23マイタケのタンパク分解酵素は高温耐性で凄いけど低温調理機での鶏ハム作りには向いてないみたい /15
2020.01.22いきなりステーキが店舗限定で60分間ステーキ食べ放題3980円 /5
2020.01.22サイゼリヤの新メニューのラム肉が売れすぎて販売休止 /1
前のページへ|3ページ目/26|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・) |
2020.06.08
【写真あり】やよい軒が「ごはんおかわりロボ」を順次導入↑BX.COM
炊飯ジャー一体型で家庭用に出来ませんかね?ごはんってシャモジを毎回洗うのでけっこう面倒。グラム単位で指定出来るならダイエット需要にもあるんじゃないか?
2020.06.06
コストコで気になったチュッパチャップス1000個入りの缶↑BX.COM
完全には混んでないね。最盛期の70%混雑ぐらい。
快適♪
2020.06.05
久しぶりだね、いきなりステーキ!
2020.06.04
大戸屋が期間限定で200g1000円のサーロインステーキ重をテイクアウト限定で販売中↑BX.COM
大戸屋は冷凍食品販売も始めたらしいよ
大戸屋が冷凍食品を販売! 22店舗限定で人気No.1の「鶏と野菜の黒酢あん」など全8品?販売記念で50円引きで販売 - ネタとぴ 大戸屋が初の冷凍食品「鶏と野菜の黒酢あん」「デミハンバーグ」など8品発売、新たな事業の柱へ育成目指す|食品産業新聞社ニュースWEB
2020.06.04
2020.06.03
2020.06.01
家庭用炭酸水(ソーダ水)製造機「sodastream SPIRIT」、コスパは1リットル66円ぐらいみたい(2020年物欲22)↑BX.COM
ツマの物欲ですが。なかなか良いね。↓本体
↓本体とガスボンベ、専用ボトルセットのスターターキットを15000円ほどで購入したようです。別々に購入した時の価格を考えると本体が9000円ぐらいの計算かな。
↓裏をパカっと開けるとCO2ボンベが装着されています。俺が帰宅した時には既に装着されていたので装着工程は見てません。これガチの高圧ボンベじゃないか?。このサイズで炭酸水60リットル作れるそうです。

(省略されています。全文を読む)
Keyword:プリン/166
2020.05.25
サイゼリヤが持ち帰りメニューをさらに拡充、ハンバーグ系も追加↑BX.COM
人類はコンビニで買うよりサイゼリアをテイクアウトした方が安いことに早く気が付くべき
2020.05.24
コオロギが原料「コオロギビール」の瓶ビールが先行販売。香りとうま味を存分に引き出した黒ビール↑BX.COM
2020.05.21
サイゼリヤが契約農家支援のため店頭で生野菜販売開始だと!↑BX.COM
2020.05.08
IHでも使える「たいやき」金型「杉山金属 たい焼きジャンボ」(2020年物欲19、コロナエンジョイグッズ4)↑BX.COM
ああもう、ワクワクしかない。フッ素加工もされてます。
ちなみに映りこんでいる手は6歳児なので縮尺勘違いしないように。そこまでデカくないです。
- 杉山金属 たい焼きジャンボ いろいろ KS-2787(amazon)
(省略されています。全文を読む)
2020.05.07
俺の愛する近所のお店「里のうどん」が存続をかけクラウドファンディング中↑BX.COM
藤沢の「里のうどん」、存続懸けクラウドファンディング 初日で300万円超調達 - 湘南経済新聞 1 users - たくさんのお客様に育てて頂いた「里のうどん」を失うわけにはいかない。 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
ちなみにこの店、うどんは見せかけで豚バラ丼が真の名物
2020.05.06
2020.05.03
「和牛券」はなぜ提起されたのか コロナ以前から在庫がダブついていた業界の裏事情↑BX.COM
やまけんさんこと-山本謙治さんの記事です。
国産牛肉なんかスーパーで買ったことないな。
輸入牛肉で十分美味いし。それも買うとしても屋上で焼き肉する時くらいだね。
牛肉使う料理のレパートリーが少ないのと、子供ウケが悪いんだよね
コストコ行くと単価が安い分けてもないのに牛肉買っちゃうから、日本のスーパーの売り方が悪いのかも。
Keyword:やまけん/36
2020.05.03
バーガーキング、自宅でオリジナルバーガー調理可能なセット商品発売↑BX.COM
2020.05.02
沖縄製粉『サーターアンダギーミックス』のウマさがこれ以上バレたら…サーターアンダギー屋はやっていけるのか心配 / ホットケーキミックスとしても使用可↑BX.COM
なんかホットケーキミックスが品薄らしいけど、サーターアンダギーミックスに波及するのも時間の問題か
- 【沖縄伝統菓子】 サーターアンダギーミックス 500g×5袋(amazon)
2020.05.01
200年にわたる問題を解決か 液だれしないワインボトルを米大学が開発↑BX.COM
2020.04.21
サイゼリヤが昨日から全店舗でテイクアウトを拡充!店内価格よりも安いだと!!!!↑BX.COM
サイゼリヤWebページの注意書き「テイクアウト品の店内での飲食はご遠慮ください」www
2020.04.19
奥が深いなー
2020.04.18
かつや、テイクアウト専用で肉総力戦な弁当を発売へ↑BX.COM
2020.04.14
いきなりステーキが150gで880円のテイクアウトメニュー『いきなりステーキ重』だと!!!!↑BX.COM
↓
近所の湘南モールフィル店でやってる!!!!!!
2020.04.10
もはや公式が病気、英KFC、オリジナルメニューを募集するも辛辣過ぎる採点が話題に↑BX.COM
2020.04.01
「ほっともっと」公式アプリ登場 注文から決済まで可能↑BX.COM
けっこう待たされるし、なんか店内で待っている時の雰囲気があまり好きじゃない。
家からチャリで5分ぐらいのところに店舗あるんだけど、家からチキンバスケット3個とか注文してダッシュで取りに行けば揚げたての大量の唐揚げがいつでも思い立って10分で自宅で食べるってことだろ。素晴らしすぎる。
2020.04.01
巨大ないなだが580円!!!お店で3枚におろして皮引きしてもらって晩御飯はお刺身祭りでした。もちろん頭もお持ち帰り。
肉も大量にゲットして冷凍済み。
2020.03.30
Googleマップに投稿されたメニューの写真からGoogleレンズが人気料理をオススメ↑BX.COM
Keyword:Google/321
2020.03.27
セブンの店員ゆるせない。コ●ネにかかって臨時閉店しやがれ↑BX.COM
ブリトーの温めは2(20秒)だろ、1(10秒)じゃねえんだよ。
許せない許せないゆるせない、こちら昼飯食う暇のなくて12時間ぶりの食事なんだよ。チーズ溶けてないよ、冷たいよママン
こちらもプロなんで1押された瞬間に気が付いたけど、プライドが邪魔して「違うだろー」とも言えず、受け取ったあと「もう少し温めて下さい」も言えなかった自分にも自己嫌悪。。。。。。
ちな、最近、セブンの「ブリトーチーズタッカルビ(もち入り)」にハマってる。ピリ辛もっちもちで旨い。オススメ。
2020.03.24
日清、素敵なカップヌードル関連グッズを先着500名様にプレゼント。↑BX.COM
- 大量購入で、カップ麺専用保管庫 「NOODLE GARAGE ヌードルガレージ」をプレゼントキャンペーン|日清食品グループ オンラインストア
- 大型電気ポット「カップヌードル給湯くん」プレゼントキャンペーン|日清食品グループ オンラインストア
俺がイケメンじゃなくて、ツマも子供もいなかったら突撃してたな。
今でもワイン2本開けて、美女に煽られたらスマホでポチポチっと注文しちゃうかもしれないけど。
2020.03.24
生卵4つを電子レンジでゆで卵にするグッズが1000円↑BX.COM
原理はマイクロ波を通さない容器で純粋に下に入れた水からの熱のみで調理って感じ?
他の食材のレンジ調理にも使えそう、
- 曙産業 レンジでらくチン ゆでたまご4ケ用 RE-279(amazon)
2020.03.19
農水省、給食余り品通販サイトを開設。送料は農水省負担↑BX.COM
2020.03.13
見かけたら捕獲したい
グランベリーパークにケンタ食べ放題しに行きたい。
パンダエクスプレスもあるらしいし
2020.03.08
マジだった(^_^;)
銀だこは、ちょうど今日食った
2020.02.29
日清がチキンラーメン対抗の袋「ポークラーメン」「ビーフラーメン」↑BX.COM
つい買ってしまった。まだ食ってない
ちょうど今朝チキンラーメンだった。我が家では常備食
これ凄い発明だよなー。ところでチキンラーメンの類似品が無いのはどういうこと?
他のラーメンとは別カウントでたまに食いたくなるので競合品のニーズあると思うんだけど
(省略されています。全文を読む)
2020.02.27
先日紹介した「食べるオイスターソース」を作ってみた↑BX.COM
うむ、うまい。でも塩も何も入れて無いので繊細な味でごはん1杯食べるには牡蠣3個分は欲しいところ。
↓コレ

ツマが「生食用が良いんじゃね?」っていうので生食用買っちゃったけど
「生食用」は「加熱用」を2~3日殺菌処理したもので、「加熱用」の方が鮮度が良いのを忘れていた。
(省略されています。全文を読む)
2020.02.17
研究員が偶然発見した新感覚の激ウマ調味料「食べるオイスターソース」材料はカキとみりんのみ!↑BX.COM
牡蠣は調味料として一つ一つバラバラになるように冷凍庫に常備しておくべき
と思うけど実践してない。
2020.02.14
最近やっと気が付いたんだけど、駅に入っているパン屋は美味しく無いね。安くて不味いね。量産品って感じ。
そんな中で現在オススメしたいのが「神戸屋」
どれもうまい!!!!が少し高いけど、高くないパンも美味しい。
パン屋としての俺の心のふるさとはガーデンベリーズ
- 千葉県流山市のガーデンベリーズ|ベーグル専門店 2 users
2020.02.13
212円で食べられる渋谷駅ホームの無人ラーメン店を体験--最新技術が集結↑BX.COM
212円で食べられる渋谷駅ホームの無人ラーメン店を体験--最新技術が集結 - CNET Japan 1 users エースコック×日本MSら、渋谷駅ホームに無人ラーメン店「モッチッチ ステーション」 - CNET Japan 1 users JR渋谷駅に“無人カップラーメン店”登場 セルフで決済・調理、掃除はロボ任せ 「最新技術を詰め込んだ」 - ITmedia NEWS 76 users
2020.02.11
武漢在住インド人700人だれも発症せずカレーがバカ売れ↑BX.COM
Keyword:カレー/59
2020.02.09
テーブルにレモンサワーが無限に出てくる蛇口が設けられたヤバイ居酒屋が発見される「30分490円で飲み放題」「人生が狂った」↑BX.COM
2020.02.09
牛角が一ヶ月食べ放題サービス開始!毎日通った人のレポまとめ↑BX.COM
2020.02.06
良い色!
↓引っ越してきた直後に植えてから4年で初収穫。3個でした。
植えた直後から毎年花は咲いてたんだけど、なかなか実がならなかった。毎年、ハモグリバエ(エガキ虫)に襲われまくりなのはどうにかしたい。
(省略されています。全文を読む)
2020.02.02
イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由↑BX.COM
Keyword:イギリス/114
2020.02.01
今年は「うるう年」4年に一度の肉の日を記念し、牛角が2月5日から1か月間47品半額↑BX.COM
2020.01.31
「揚げ物ハードルが無くなった」「全くコンロ汚れない」ラバーゼ『鉄揚げ鍋セット』の便利さが話題に↑BX.COM
2020.01.31
秋葉原のマクドナルドが閉店、隣のバーガーキングからのメッセージが感動かと思ったら↑BX.COM
バーガーキングは全世界でネタでマクドナルド敵視してるんだよねw。
あー何年か前のバーガーキングの期間限定の肉5枚入りワッパーが忘れられない。
2020.01.30
核実験のおかげで「ビンテージ・ウイスキーは半分以上が偽造品」であることが判明↑BX.COM
俺、オールドパー12年が大好きなんだけど
- オールドパー 12年 [ ウイスキー イギリス 750ml ] (amazon)
2020.01.30
ファミレス「ジョイフル」、テイクアウト販売を開始↑BX.COM
2020.01.28
マクドナルドが初のライスバーガーに参入、夜マック限定↑BX.COM
2020.01.23
マイタケのタンパク分解酵素は高温耐性で凄いけど低温調理機での鶏ハム作りには向いてないみたい↑BX.COM
年始にマイタケを使って肉を柔らかくするライフハックが噂になってました。
Twitterでバズりまくった「まいたけがお肉をトロトロに柔らかくする」ネタ!その秘密はお肉のタンパク質を分解する酵素“プロテアーゼ”にあり 安い輸入肉を神戸牛並みに柔らかくする方法が話題に | 秒刊SUNDAY 1 users
- キノコプロテアーゼを利用した肉軟化のための基礎的検討 2 users(創立40周年日本調理科学会平成19年度大会)
35℃で最もプロテアーゼ活性が高かったのはヒラタケ、しかし50-60℃ではマイタケのほうが活性が高くなり、熱安定性をみるとヒラタケのプロテアーゼ活性が70℃1時間の保温で失活するのに対し、マイタケは70℃8時間でも活性が残存していた。 |
(省略されています。全文を読む)
2020.01.22
いきなりステーキが店舗限定で60分間ステーキ食べ放題3980円↑BX.COM
はい解散。1kgぐらい食わないと元取れないぞ。
ペッパーフードの株買っても良いですかね?
客観的にNOなのは分かってるけど、ばくちとしては悪くないと思うんだけど。
2020.01.22
サイゼリヤの新メニューのラム肉が売れすぎて販売休止↑BX.COM
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・]