2008年沖縄<食欲の神様♪♪♪ (useWill.com) |
下位カテゴリー 2008/10/13沖縄にきていますー(その1) 2008/10/13沖縄にきていますー(その2) 2008/07/22「パラダイス鎖国」という造語(nikkei) 2008/10/13 ■沖縄にきていますー(その1) 今年2回目の沖縄に来ました。今回は新しく入手したTAMRONのレンズを試すのも兼ねて!。いやー、F2.8は良いですね。EOS KDXを使っていて、撮りたいものを撮るときに必ず感度が足りないと感じていましたが、このレンズだとちょうど満足出来る感じです。撮っていて楽しい!!!!しかし!!!F2.8って焦点深度がすげー狭い。食べ物を接写する時に全体にピントが合わないんです。う〜ん修行が必要です。そして絞ると、途端に感度が足りない。う〜ん、カメラの性能も足りないが修行も足りない。しかも、このレンズは口径が67ミリと大きくてPLフィルターがまだ買えてません。高すぎだよー(涙)よって、ちょっと明るい風景での彩度が足りない感じですね。ちょっと不本意な写真が多いですが紹介です。 ばひゅ〜とJALで那覇空港に到着、飛行機代が去年より往復で1万円は高いです。いつも思うのだが腕時計の気圧計を見ていてもJAL機は気圧変化が大きすぎだと思うのだが・・・気のせいか?現地の気温は29度 まずは腹ごしらえです。いつも金武のキングタコスばかり行っているので新規開拓ということで「チャーリー多幸寿」にやってきました。コザ店です。なんか国際通りにも支店があるんだね。店の周りの街並みはアメリカンな感じ。道端のネコがNYAOOOOO!!って言いそう。 店では「チャーリーセット」を注文。タコスとタコライスのセットです。タコスの皮の部分がうめー。キングタコスよりジャンキーな感じが無くてよいです。他の客はひたすらタコスを食っている感じでした。 関係無いけど「べにいもっこり」は「まりもっこり」のバッタもんでしょうか?www、シークレットが「イリオモテヤマネコ」とか「ベニイモクマノミ」とか正気とは思えません。 次にやってきたのが沖縄ガラス作り体験。場所は「恩名ガラス工芸育成センター」。先日、会社で愛用していたマグカップを割ってしまったので新しいグラスを調達です。店内では何百種類ものサンプルの中からお好みのグラスを選んで、それと同じモノを手取り足取りで自作させてくれます。 出来たグラスがこれ。単純なグラスは3000円ぐらいから出来るけど、俺みたいに多色で欲張ると、これで体験料込みで1万円越えです。ちょっと高いっす。半額ぐらいだと良いんだけど、まあ良い感じに出来た!。泡ガラス含めて4色のガラスを使っています。体験中は激熱いです。出来たガラスはゆっくり冷やす必要があるため翌日以降の受け取りです。1500円で全国に発送もしてくれます。 続いて行ったのが「ビオスの丘」(名前ちょっと違うかも)という植物園。怪しい雰囲気です。アフリカ+ラピュタ÷2って感じ(^−^;入り口はこんな感じです。入場料は安くて700円ぐらい(うろ覚え)。 入って見るとスプリンクラーが回っていてなんか角の生えた動物が客乗せた車引いてる!!! 牛だ−(?)角が立派。これはなんて生物だっけ?水牛?顔はおっさんです。気が荒い。 色々と生っています。本当に良い天気。 カマキリが紛れ込むために進化をしたくなるような謎の花が沢山。最近のmiRNAの研究は意思による選択進化が存在していた可能性の証明につながったりしないんだろうか? さっきスコールが降ったため、カタツムリも元気です。でんでんむっしむっし 管理人も元気ですwww、あ〜、フードが映りこんでいる。orz。修行が足りません。 花を撮るのは難しいです。どこまで焦点があってれば良いんだか・・・・・ こういう丸い一輪の花は撮りやすいです。 さて、花なんか撮っているガラじゃないので海に向かいます。本当は今回の旅行で座間味諸島に行きたかったんだけど、フェリーの予約が必要なことを知らずにいけず。う〜んイケズ。仕方ないので一番お気に入りの水納島に行こうとしたんですが、なんと10月以降は1日3便しかないみたいなんです。那覇から船の出ている本部まで100km以上あるので今回は簡単にコマカ島で我慢します。渡ったのはお昼1時ぐらい。この日は干潮が午前9時半、満潮が16時半。以前も書きましたが、コマカ島は満潮時、水納島は干潮時がオススメです。 で、なんか知らないけどすげー波です。こんなに穏やかなのに・・・ざっぱ〜ん!!!!おかげでレンズがシオシオです。同乗した向かいに座っている娘のチチも揺れますw。 島に着くと海の色が違うね。潜ってみるとちょっと波が高いこともあって透明度は低め。魚は秋だけあって大きめです。島はシーズン外れなのでレンタルショップもありません。船に乗る前に準備を もちろん旅のお供は愛用のWX330K(京ぽん改3)とWILLCOM D4です。WILLCOM D4は旅に最強!!!早くGSMのW-SIMを出して欲しいもんです。ちなみになんかスライド部分に砂が入ったのか、スライドさせるたびにジョリジョリ音がします。やべーww。もう一回ぐらい無償の回収無いかなw 沖縄にきてますー(その2)へ ■沖縄にきていますー(その2) 食い物がピント合っていると思ったのにボケてしまう。食い物撮る時は絞りどれぐらいで撮ればいいんだ・・・・ さて、もちろん滞在中は1日2回のゴーヤーチャンプルー。1日1回のソーキそば、または沖縄そばは必須ですが、今回ちょっと良い店を見つけたので紹介、名前は「ぬーやい」。国際通りから北西に少し離れた辺りです。泊港との中間地点ぐらいかな。与那国島系の経営者さんでしょうか?すべての料理がとても美味しく、量もありました。そして安い。すこし砂糖多めの味付けなので美味しく感じるのかな?俺の味覚なんてそんなものです。また来ると思います。以下の料理はちょっと写真の見分けがつかなくなったので別の店の料理も混ざっているかもしれません。 ソーキそばとラフテーとゴーヤーチャンプルー(これは別の店での昼ご飯だな) アーサのかきあげ、写真はありませんが、もちろん奥武島で天ぷらも食いまくりました。 ゴーヤーチャンプルー、この店はしっかりとゴーヤーに味を通すタイプです。豆腐がうめー。最近、国際通り沿いの店では島豆腐使ってないアリエナイ店とかあるので嬉しいっす。 どうる天ぷら?あれ?これ初めて食べたかも。改めて見てみると多くの店のメニューにありましたが今回初めて認識しました。流行ってきたとか? 最近マイブームのナーベラーチャンプルー、へちまサイコ−。ゴーヤ−並に関東にも並んで欲しいもんです。 てびちの揚げ物。これは初めて見た。コラーゲンうまうま。 島らっきょ。前回懲りたのでむいてないものは買いません。 島だこ。ねっちょねっちょ。 空は青いけど、秋の蒼さです。過ごしやすい。ハワイちっくな快適さです。 バナナはまだまだ生長中。 そしてドラゴンフルーツを大量購入。国際通りで1個600円で買っている人はなんのために沖縄に来たんでしょうか? とりあえずそこらへんの海岸で1個食します。ナイフを使わずに食べるのは初めてなんだけど、これはナイフいらないね。ぺりっとはいで ぺりぺり、なんか興奮しますww そしてパクっと。冷えてないけど、これはこれでうまいです。多肉植物を感じる瞬間。 なんか元気が出る感じです。 ちなみにドラゴンフルーツを食すために立ち寄った海岸の前に、アーヂ島って閉鎖されている島があったのですが、この島はなんでしょう?私有地? そして最後は市場通りや壺屋をふらふら。この辺は日本であって異国情緒って感じでよい感じです。 南窒(ふぇーぬかま)でアイスコーヒーでも ちなみにこの週末は「那覇まつり」開催してまいた。旗持った人が練り歩いていたり、爆竹鳴らしたり、でっかい綱引きしたり。 すっかり沖縄も秋の空気です。 歩行者天国になっている国際通りは初めて見ました。夜には3日連続で花火が上がっていました。一瞬で終わるけど(^−^;。オリオンビールは暑くない季節には少し薄く感じます。その分、古酒を飲みすぎました。 沖縄にきてますー(その1)へ 2008/07/22 ■「パラダイス鎖国」という造語(nikkei) 最近、マクロスFを見て、日本人で良かったとか思っているレベルの低い俺の話は置いておいてw、ガラパゴス・ケータイはやっぱりすごかったなんてエントリーもあったね。リンク先はもっと大きな話ですが、どちらが良いかなんて比較すること自体がおかしいかも。 関係無いですが、忘れちゃいそうなので、たわごと書かしてください。ここ2ヶ月でハワイと沖縄両方行きました。ハワイは初めて、沖縄は7年で12回目。俺は沖縄大好きっこなのですが、正直、ハワイの日本離れした快適な気候にノックアウトされました。でも沖縄にまた行って、結論としてどっちも良いなって感じ。ハワイにはゴーヤは無いし。水の透明度と魚のバリエーションは沖縄が上かも。 今回、沖縄のナイススポットを二つ見つけたので紹介しておきます。 ひとつは「ネオパークオキナワ」。確か、以前の名前は「名護自然動植物園」だったかな?このサイトのコメント欄で教えてもらったのですが、すごい良かった。入り口でエサを買えば凄い勢いで鳥まみれになります。他の動物も多数。もう一つはこれまた名護のOKINAWAフルーツランド、目の前に「名護パイナップルパーク」とかあるけど、フルーツランドの方が全然良い!。広大な温室の中に多種多様なフルーツがなっています。植物好きにはたまらん。まだまだ沖縄も奥が深いぜ。個人的メモ、満潮時はコマカ島、干潮時はみんな島。 ついでにハワイにも一言。偏見持っていたり、まだ行ったことが無い人へ。すげー良いところです。南国ってのはこういうところを言うんですね。東京や沖縄などと比較すると、暑くないです。圧倒的な湿度の低さのせいでしょうか?人間が一番快適と感じるぐらいの快適な気温。日本人ばかりといいますが、それはワイキキのホテル街周辺。大通りから一歩入れば日本語は通じなくなる(ホントはしゃべれるのかな?)ぐらいの外国です。十分外国旅行を楽しめる。そしてみんなおおらかで親切。地図を見てうなっていれば教えてくれるし、レンタカー借りても譲り合いの精神がすごくて見習いたいぐらい。 次はハワイ島に行きたい。残念なのは食べ物。オバマ大統領候補には付け合せポテト禁止法をお願いしたいです。
|
トップ(ログ)
全カテゴリーリスト 遙か昔のログ置き場(2004年以前) ■キーワード(キーワード一覧)
このカテゴリーの最近のコメント |
fetuin-news3.95(110717)