■■■記事一覧■■■
2012.06.21ソフトバンク版とau版のiPhoneメール性能比較記事 /21
2012.06.21アップルがオーストラリアでNew iPadの広告に関し2億円の罰金支払い命令を受ける。4Gに対応しないのに4Gモデルとか言っていた関連 /2
2012.06.20元カノに電話したくなるのを抑止するiOSアプリ /4
2012.06.16iOS6に搭載されるMAPがおせちもビックリ!スカスカで残念な結果 /9
2012.06.12Apple、「iOS 6」β版を開発者に公開開始、正式リリースは2012年秋 /2
2012.06.05「ジョブズ後」のアップルを語る―クックCEOインタビュー /3
2012.05.24iPhone4、iPhone4S用のガラス製液晶保護シートが登場、1499円(楽天) /1
2012.05.21「ドコモはなぜiPhoneを売れないのか」って記事 /50
2012.05.12加藤鷹監修の指マッサージ練習アプリ「GOLD FINGER!!」。iOS向け
2012.04.25河合楽器、PDFの楽譜を認識し、自動演奏するiPadアプリを発表。5月末までキャンペーン価格850円 /1
2012.04.19「Siri」と「シーマン」に同じ質問をぶつけた時の回答一覧 /7
2012.04.18iPhoneのカメラで部屋を撮影すると平面図ができる無料アプリ「MagicPlan」 /1
2012.03.28アップルが豪の新型iPad購入者に払い戻しへ、4G対応と言っておきながら4Gにつながらない問題で /16
2012.03.23auが他社からのMNP乗り換えでiPhone4Sの16GB実質では無く一括1円。3月31日まで /21
2012.03.16本日発売iPad3分解レポート、バッテリーはなんと11560mAh、iPad2の1.7倍 /24
2012.03.10JailBreakせずに全てのiPhoneでテザリング出来るWebアプリが登場 /9
2012.03.08新しいiPad発表。名前は「iPad3」でも「iPad HD」でも無くただの「iPad」 /49
2012.03.06iPhoneをJailBreakしたいと思ってしまうホーム画面カスタマイズ例まとめ /27
2012.02.29アップルが3月7日に発表会、iPad3発表 /4
2012.02.25中国で売られている「iPhone」というガスコンロの写真w /21
2012.02.14人類には早すぎるiPhoneアプリまとめ /1
2012.01.18iPhone用「超字幕」4つが本日より18日まで期間限定2900円→85円 /11
2011.12.17現在のSIMロックフリーiPhone4sの値段。ドコモXi契約、日本通信契約でテザリング+音声通話可能にした時の値段。 /27
2011.12.0912月23日午後10時からNHKスペシャル「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズ(仮)」 /13
2011.12.01NTTドコモが来年夏にLTE対応のiPhone、iPadを発売と報道、日経 /20
2011.11.28ソフトバンク、機種変して余ったiPhone4を家族にあげて月額0円~5295円で使える「ゼロから定額」 /29
2011.11.27他キャリアが裸足で逃げ出す!?SIMロックフリーiPhone 4S+ドコモXi契約SIMが最強 /19
2011.11.24ジェットスター、日本~オーストラリア便でiPadレンタルを1回900円で12月中に開始 /9
2011.11.18別名「最速自炊カメラ」。iPhoneのカメラを使用して非破壊自炊するためのアプリケーションの開発プロジェクト「Jucie」 /5
2011.11.17iPhoneと連携するリストバンドJawbone「UP」が発売するも日本への発送は今のところ不可 /5
2011.11.16音を利用して距離を測るiOSアプリ登場。2台の端末を利用して計るモードも /6
2011.11.10iPhone4sはロシアのGPS「GLONASS」を併用しているらしい /10
2011.11.02Appleの新CEOクック氏とジョブズ氏の相違点 /3
2011.10.21鎌倉で、auとsoftbank版iPhone4S通信速度比較 /31
2011.10.15au版とソフトバンク版iPhoneの山手線一周速度チェック記事 /29
2011.10.14ジョブズが黒タートルを着た理由が今明らかに。きっかけは日本(gizmodo) /15
2011.10.08NHKがちょうど10年前にスティーブジョブズに独占インタビューした動画を公開中 /19
2011.10.07Appleのトップページが・・・・・ /47
2011.10.06米アップル会長、スティーブ・ジョブズ氏が死去 /85
2011.10.05ソフトバンク、KDDIのiPhone4Sとも、国内版は全てSIMロックあり /19
2011.10.05ついにauからもiPhone。iPhone 4S発表、10月7日予約受付開始、14日発売 /49
2011.10.04iPhone5にWiMax内蔵、KDDIが一時的に独占販売の可能性 /26
2011.09.28Apple、新Phone発表イベントを10月4日に開催 /11
2011.09.27JailBreakせずにiPhoneをモバイルWi-Fiルーター化する方法 /15
2011.09.27Appleの前CEOスティーブジョブズ氏の本人公認自伝が11月21日発売、Amazonで予約受付開始 /5
2011.09.26iPhone5は本当にくるのか?KDDIが本日11時より新製品発表会 /5
2011.09.22iPhone 5をKDDIが11月にも発売との報道 /101
2011.09.20iPhoneユーザーとAndroidユーザーの不満ポイント比較 /17
2011.08.30恥ずかしいツイートで寝坊を防ぐiOS目覚ましアプリ「OKITE」 /3
2011.08.29アップル、ジョブズCEO退任で、企業買収に乗り出すとの見方 /13
2012.06.21
ソフトバンク版とau版のiPhoneメール性能比較記事↑BTW
この技術力では、pdxメールを3Gで受信させろとか無理な要求だったか?
2012.06.21
アップルがオーストラリアでNew iPadの広告に関し2億円の罰金支払い命令を受ける。4Gに対応しないのに4Gモデルとか言っていた関連↑BTW
- 豪がアップルに罰金iPadの宣伝が「誤解招く」(イザ!ニュース)
2012.06.20
登録してある電話番号に電話しようとするとFacebookに「皆様、僕はとっても弱い人間です。友達が止めてくれたにもかかわらず、私は元カノに電話してしまいました。」って投稿されるらしいw
2012.06.16
iOS6に搭載されるMAPがおせちもビックリ!スカスカで残念な結果↑BTW
- iOS6に搭載されるMAPがおせちもビックリ!スカスカで残念な結果だと話題に(秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト秒刊)
2012.06.12
Apple、「iOS 6」β版を開発者に公開開始、正式リリースは2012年秋↑BTW
- Apple、「iOS6」を発表正式リリースは2012年秋(+D Mobile 最新記事一覧)
- アップデート対象はiPhone3GS以上、iPad2以上
- 「Eyes Free」として自動車ハンドルにボイスコマンドボタンを搭載する取り組み推進する。BMW、GM、メルセデス、ランドローバー、ジャガー、アウディ、トヨタ、クライスラー、ホンダなどが12カ月以内の対応を表明する予定。
- FacebookがiOSに融合
2012.06.05
「ジョブズ後」のアップルを語る―クックCEOインタビュー↑BTW
- 「ジョブズ後」のアップルを語る―クックCEOインタビュー(JWSJ IT Section Headlines)
この人ものすごいポテンシャル持っているように感じる。
まあポテンシャルと今後の成功の因果関係は不明だろうけど。
2012.05.24
iPhone4、iPhone4S用のガラス製液晶保護シートが登場、1499円(楽天)↑BTW
ガラスなのですべすべして手触りが良いらしい。いいね。
↓紹介記事
- エバーグリーン、強化ガラス製のiPhone4S/4用液晶保護シート「DN-81372」(BCN ランキング | 総合 記事一覧)
2012.05.21
アップルがドコモに求める条件として
- 販売台数の半分をiPhoneにすること
- iPhoneの通信料金をAndroid端末より安くする
- iPhoneをほかの商品と一緒に発表しない
- NTTの研究所が持つ全ての特許をアップルに解放する
2012.05.12
加藤鷹監修の指マッサージ練習アプリ「GOLD FINGER!!」。iOS向け↑BTW
- ゴールドフィンガーになれる?加藤鷹氏監修のiPhoneアプリ(ねとらぼ 最新記事一覧)
12種類の音声と写真を登録して施術するオリジナルモードもある。 |
アウトーーーーーーwww
2012.04.25
河合楽器、PDFの楽譜を認識し、自動演奏するiPadアプリを発表。5月末までキャンペーン価格850円↑BTW
- 河合楽器、PDFの楽譜を楽譜として認識し、自動演奏するiPadアプリ(INTERNET Watch)
2012.04.19
「Siri」と「シーマン」に同じ質問をぶつけた時の回答一覧↑BTW
- 「Siri」と「シーマン」の「人柄」の違い(Exciteニュース)
- 情報元:めっつぉさん
Siriってこんな感じなのか。
2012.04.18
iPhoneのカメラで部屋を撮影すると平面図ができる無料アプリ「MagicPlan」↑BTW
2012.03.28
アップルが豪の新型iPad購入者に払い戻しへ、4G対応と言っておきながら4Gにつながらない問題で↑BTW
- アップルが豪の新型iPad購入者に払い戻しへ、機能の説明不備で( Reuters: トップニュース)
2012.03.23
auが他社からのMNP乗り換えでiPhone4Sの16GB実質では無く一括1円。3月31日まで↑BTW
ウィルコム以外のケータイを持っていない俺、涙目。
2012.03.16
本日発売iPad3分解レポート、バッテリーはなんと11560mAh、iPad2の1.7倍↑BTW
- 「iPad3は巨大なバッテリー」-iFixitが新しいiPadを分解(マイナビニュース)
iPad 2025/04/06 02:00:通常6200円が4400円に、32万4千項目を収録した英和大辞典:物書堂『小学館 ランダムハウス英和大辞典(第2版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/05(タブクル) 2025/04/05 20:26:iPad mini、ようやくOLEDディスプレイがくるー?(ギズモード・ジャパン) 2025/04/04 21:02:OLED搭載のiPad miniが登場か?「あの人物」が示唆(すまほん!!) 2025/04/04 11:22:(DeepL:次期iPad miniはディスプレイが大幅にアップグレードされるかもしれない)The next iPad mini might come with a huge display upgrade(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/04 07:40:サンワサプライ、iPadやMacBook向けに“貼り付けるセキュリティスロット”を発売 (INTERNET Watch) 2025/04/04 06:42:話題のApple Intelligenceは何がすごい?新機能と利便性を徹底チェック(PC Watch) 2025/04/04 01:32:通常4100円が2800円に、物書堂『ウィズダム英和・和英辞典(第4版/第3版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/03(タブクル) 2025/04/03 16:44:古いiPhone向けに「iOS 16.7.11」「iOS 15.8.4」が登場 iPad向けにも(ケータイ Watch) 2025/04/03 11:36:貼るだけで“セキュリティスロット”を増設!iPad・MacBookを盗難から守る取り付け部品(ITライフハック) 2025/04/03 11:32:お絵かき用に初めてiPadを購入してみて気づいたメリットと気になった部分を正直レビュー(ロケットニュース24) |
2012.03.10
JailBreakせずに全てのiPhoneでテザリング出来るWebアプリが登場↑BTW
- JailBreakせずに全てのiPhoneでテザリング出来るWebアプリが登場(はてなブックマーク - 人気エントリー)
Webアプリなので今のところ日本のネットワークでも制限なく使用できるようですが、キャリアが何らかの形で制限しだしてもおかしくないですな。Android版もぜひ。
まあ安いですが有料アプリです。
2012.03.08
新しいiPad発表。名前は「iPad3」でも「iPad HD」でも無くただの「iPad」↑BTW
ネーミングに全てが表れていますね、十分なシェアが確保出来たし性能競争からは抜け出してシェアとブランドで勝負と。
以下気になったポイントを箇条書き
- 解像度はRetina Display採用による2048×1536ピクセル
- CPUはA5X(演算は従来通りの2コア+4コアのグラフィックプロセッサ)
- 5Mピクセル(背面)のカメラ、フロントカメラの解像度は非公開(ショボいのか?)
- 3G LTE対応
- バッテリーと値段はiPad2と同じぐらい
- テザリングは日本では今回も制限。
- 重さはiPad2の613gから少し重くなって652g
- 新しいiPadに限ったことでは無いけどiOS5.1も発表され日本語Siri搭載。
- 日本では3月16日発売。
注目すべきは価格改定によりiPad2の16GBWi-Fiモデルが34800円になったこと。かな
iPad 2025/04/06 02:00:通常6200円が4400円に、32万4千項目を収録した英和大辞典:物書堂『小学館 ランダムハウス英和大辞典(第2版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/05(タブクル) 2025/04/05 20:26:iPad mini、ようやくOLEDディスプレイがくるー?(ギズモード・ジャパン) 2025/04/04 21:02:OLED搭載のiPad miniが登場か?「あの人物」が示唆(すまほん!!) 2025/04/04 11:22:(DeepL:次期iPad miniはディスプレイが大幅にアップグレードされるかもしれない)The next iPad mini might come with a huge display upgrade(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/04 07:40:サンワサプライ、iPadやMacBook向けに“貼り付けるセキュリティスロット”を発売 (INTERNET Watch) 2025/04/04 06:42:話題のApple Intelligenceは何がすごい?新機能と利便性を徹底チェック(PC Watch) 2025/04/04 01:32:通常4100円が2800円に、物書堂『ウィズダム英和・和英辞典(第4版/第3版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/03(タブクル) 2025/04/03 16:44:古いiPhone向けに「iOS 16.7.11」「iOS 15.8.4」が登場 iPad向けにも(ケータイ Watch) 2025/04/03 11:36:貼るだけで“セキュリティスロット”を増設!iPad・MacBookを盗難から守る取り付け部品(ITライフハック) 2025/04/03 11:32:お絵かき用に初めてiPadを購入してみて気づいたメリットと気になった部分を正直レビュー(ロケットニュース24) |
2012.03.06
iPhoneをJailBreakしたいと思ってしまうホーム画面カスタマイズ例まとめ↑BTW
- 【iPhone】『脱獄したい』と思わされるホーム画面まとめ【iPodtouch】(注目まとめ(総合) - NAVER まとめ)
ブラウザでPDFを保存出来ないとかアホな制限だらけな点が嫌いなので買うことは無いと思ってるけど、JailBreakして使うならアリだね。
2012.02.29
- 新型iPad発表か、アップルが3月7日に発表会(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
iPad 2025/04/06 02:00:通常6200円が4400円に、32万4千項目を収録した英和大辞典:物書堂『小学館 ランダムハウス英和大辞典(第2版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/05(タブクル) 2025/04/05 20:26:iPad mini、ようやくOLEDディスプレイがくるー?(ギズモード・ジャパン) 2025/04/04 21:02:OLED搭載のiPad miniが登場か?「あの人物」が示唆(すまほん!!) 2025/04/04 11:22:(DeepL:次期iPad miniはディスプレイが大幅にアップグレードされるかもしれない)The next iPad mini might come with a huge display upgrade(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/04 07:40:サンワサプライ、iPadやMacBook向けに“貼り付けるセキュリティスロット”を発売 (INTERNET Watch) 2025/04/04 06:42:話題のApple Intelligenceは何がすごい?新機能と利便性を徹底チェック(PC Watch) 2025/04/04 01:32:通常4100円が2800円に、物書堂『ウィズダム英和・和英辞典(第4版/第3版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/03(タブクル) 2025/04/03 16:44:古いiPhone向けに「iOS 16.7.11」「iOS 15.8.4」が登場 iPad向けにも(ケータイ Watch) 2025/04/03 11:36:貼るだけで“セキュリティスロット”を増設!iPad・MacBookを盗難から守る取り付け部品(ITライフハック) 2025/04/03 11:32:お絵かき用に初めてiPadを購入してみて気づいたメリットと気になった部分を正直レビュー(ロケットニュース24) |
2012.02.25
中国で売られている「iPhone」というガスコンロの写真w↑BTW
- These Ridiculous iPhone-Branded Stoves Were Seized in China (gizmodo)
2012.02.14
これは良いセンス!
2012.01.18
iPhone用「超字幕」4つが本日より18日まで期間限定2900円→85円↑BTW
いいね♪iPhone持ってないけど。
昔、iPadを使っていて、現在Androidタブレットを使っている俺ですが
現在でも1つだけAndroidタブレットよりiPadの方が良いと思う点があります。
それはユニクロックのアプリが無いこと。ツマには内緒です。
2011.12.17
現在のSIMロックフリーiPhone4sの値段。ドコモXi契約、日本通信契約でテザリング+音声通話可能にした時の値段。↑BTW
日本通信(b-mobile)と提携しているEXPANSYSだと64GBが8万円、32GBが7万5千円、16GBが69000円。iPhone4の8GBなら4万6千円
iPhoneよりAndroidの方が好きな俺だが、こういったアウトロー的な使い方ならiPhoneでもいいなと思ってしまうのは歪んでいるからだろうw
2011.12.09
12月23日午後10時からNHKスペシャル「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズ(仮)」↑BTW
- NHKスペシャル情報ページ
- 情報元:iskw226:おっ。RT@idanbo:NHK、12月23日午後10時からスティーブ・ジョブズ特集「NHKスペシャル世界を変えた男スティーブ・ジョブズ(仮)」を放送http://t.co/7p9zXsLv(Twitter / iskw226)
2011.12.01
NTTドコモが来年夏にLTE対応のiPhone、iPadを発売と報道、日経↑BTW
- NTTドコモが来年夏にiPhoneを発売と報道?日経ビジネス(マイナビニュース)
ハードウェアはまだ優れているとはいえAndroidがほぼ不満無いレベルまで来ているし、今のままコンテンツすべて囲い込んで優位を保ちたいならアップルもそろそろ次の革新が欲しいところ。
2011.11.28
ソフトバンク、機種変して余ったiPhone4を家族にあげて月額0円~5295円で使える「ゼロから定額」↑BTW
Wi-Fiで接続出来る家から出ない家族へのプレゼントなら良いかな。
まあ、うまいことやりおる。
2011.11.27
他キャリアが裸足で逃げ出す!?SIMロックフリーiPhone 4S+ドコモXi契約SIMが最強↑BTW
2011.11.24
ジェットスター、日本~オーストラリア便でiPadレンタルを1回900円で12月中に開始↑BTW
- ジェットスター、機内でのiPadレンタルを開始-日豪路線では900円から(マイコミジャーナル)
おぉ!と思ったけど、よく考えると格安航空会社の既存サービス有料化なんだよね。
2011.11.18
別名「最速自炊カメラ」。iPhoneのカメラを使用して非破壊自炊するためのアプリケーションの開発プロジェクト「Jucie」↑BTW
しかしアプリが出来たとたんにアップルが公開を停止しなきゃいいけど(^-^;
2011.11.17
iPhoneと連携するリストバンドJawbone「UP」が発売するも日本への発送は今のところ不可↑BTW
修正
iPhoneとの連携は3.5ミリイヤホンジャック経由とのこと。
2011.11.16
音を利用して距離を測るiOSアプリ登場。2台の端末を利用して計るモードも↑BTW
- 音波を利用して距離を測るiOSアプリ「AcousticRulerPro」(スラッシュドット・ジャパン)
ドップラーシフトを測定して近づいてくる救急車の相対速度を表示してくれるアプリとかどうだろう。意味があるかは別としてw
2011.11.10
iPhone4sはロシアのGPS「GLONASS」を併用しているらしい↑BTW
- ロシアのナビを搭載したiPhone4S米ロの衛星システムを組み合わせ世界はますます便利に(JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事)
2011.11.02
- 独自色を出し始めたアップルのクックCEO―故ジョブズ氏との相違点(JWSJ IT Section Headlines)
2011.10.21
鎌倉で、auとsoftbank版iPhone4S通信速度比較↑BTW
通信速度比較は他にも色々と記事がありますが、リンク先の引用で
ってあるように、最大通信速度は若干ソフトバンクが速めなものの、接続までの待ち時間は圧倒的にauが上のようです。
電波を掴むまでが圧倒的に au が早いせいか、計測スタートした瞬間に「au の勝ち」と思うのですが、計測時間が立つにつれ、SoftBank が猛烈な勢いで追い上げてくるのが印象的でした。
2011.10.15
au版とソフトバンク版iPhoneの山手線一周速度チェック記事↑BTW
- ゲームキャストBlog:圧倒的じゃないか、auは…!auとsoftbankのiPhone4Sをもって山手線ほぼ1周回線チェックの旅(はてなブックマーク - 人気エントリー)
2011.10.14
ジョブズが黒タートルを着た理由が今明らかに。きっかけは日本(gizmodo)↑BTW
これ、マジ?(^-^;
2011.10.08
NHKがちょうど10年前にスティーブジョブズに独占インタビューした動画を公開中↑BTW
インタビューを英語で聞きたい人は、さすがNHK!、ネット配信でも音声が右と左で日本語翻訳、英語で分けてあります。左スピーカーを切れば日本語翻訳オフで聞ける。
2011.10.07
あと
2011.10.06
ご冥福をお祈りします。あなたのおかげで、モバイルな世界が本当に楽しくなった。
2011.10.05
ソフトバンク、KDDIのiPhone4Sとも、国内版は全てSIMロックあり↑BTW
- 写真で見るiPhone4S?国内版は全てSIMロックに(PC Watch)
アップルもジョブズがいなくなってエロ・暴力に少しは寛容になるかな?
2011.10.05
ついにauからもiPhone。iPhone 4S発表、10月7日予約受付開始、14日発売↑BTW
- iPhone4S、10月14日にauとソフトバンクから発売(ギズモード・ジャパン)
以下気になったポイント
日本ではKDDIが販売を開始するのでインパクトがあるけど、世界的にはがっかりかな?
2011.10.04
iPhone5にWiMax内蔵、KDDIが一時的に独占販売の可能性↑BTW
- iPhone5はスプリントに一定期間独占供給&WiMAX対応、HSPA+対応のiPhone5は来年リリース―ウォールストリートジャーナルが報じる|ガジェット速報
- iPhone発売は年内KDDI、顧客獲得を優先:日本経済新聞
2011.09.28
Apple、新Phone発表イベントを10月4日に開催↑BTW
- 474tweetsAppleついに公式確認―新Phone発表イベントは10月4日(Twib - Twitter ホットエントリー)
- 新iPhoneは4S?5?巻き返しへ10月4日発表(asahi)
2011.09.27
JailBreakせずにiPhoneをモバイルWi-Fiルーター化する方法↑BTW
- JailBreakせずに疑似テザリング!iPhoneをモバイルWi-Fiルーター化する方法|なまら春友流(はてなブックマーク - 人気エントリー)
2011.09.27
Appleの前CEOスティーブジョブズ氏の本人公認自伝が11月21日発売、Amazonで予約受付開始↑BTW
いちおうポチっとな。
2011.09.26
iPhone5は本当にくるのか?KDDIが本日11時より新製品発表会↑BTW
2011.09.22
1年前ならともかく、そこまでiPhone導入するメリットも無くなってきている気がしますが
2011.09.20
iPhoneユーザーとAndroidユーザーの不満ポイント比較↑BTW
- iPhoneは○○が悪い、Android端末は○○が遅い-スマホユーザーの不満(マイコミジャーナル)
Androidも60fps化はいずれは避けて通れない道かもね。印象に関わるからね。一度60fpsに馴れるとどうやっても30fpsでは満足出来ないでしょう。
2011.08.30
恥ずかしいツイートで寝坊を防ぐiOS目覚ましアプリ「OKITE」↑BTW
- 恥ずかしいツイートで寝坊を防ぐiOS目覚まし「OKITE」(japan.internet.com)
2011.08.29
アップル、ジョブズCEO退任で、企業買収に乗り出すとの見方↑BTW
- アップル「買収の時代」到来ジョブズ氏不在、潤沢資金で穴埋め(企業ニュース - SankeiBiz(サンケイビズ):総合経済情報サイト)
シェアうんぬんに関わらず、やはりジョブズがいなくなればiPodやiPhoneを生み出したクリエイティブなアップルは終了って見方なのかね。
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・]