2011.10.04
iPhone5にWiMax内蔵、KDDIが一時的に独占販売の可能性
- iPhone5はスプリントに一定期間独占供給&WiMAX対応、HSPA+対応のiPhone5は来年リリース―ウォールストリートジャーナルが報じる|ガジェット速報
- iPhone発売は年内KDDI、顧客獲得を優先:日本経済新聞
Category:iPhone・iPad・アップル
コメント
いいっすね!=1
001 [10.04 10:11]匿名さん:さすがにそれはないだろ。SBM涙目過ぎるw つか、大ダメージもいいところだろ。まわりまわってWillcomの清算に入るのが前倒しになったりしてw ↑
002 [10.04 10:26]hoge@So-net:一本足打法が如何に逆境に弱いかが、吉野家に続きここでも見れるとは胸熱。で、何年か後には、新一本足打法のKDDIの破滅も見れるんですよね? ↑
003 [10.04 10:51]wii@OCN:けど帯域制限するんでしょ。 ↑
004 [10.04 11:01]てて:WiMax回線についてはいまのとこ帯域制限しないつもりみたいだね ↑
005 [10.04 11:59]ぐほ@Plala:やっぱテザリングができなきゃね ↑
006 [10.04 12:01]えく@UQ:「より大きな解像度を有する4インチディスプレイ」ってのはちと信じられない話だけど。960*640の超高解像度ディスプレイをまた変更するのはメリットなさそうな。主にアプリ面で。 ↑
007 [10.04 12:23]nullpo:WiMAXのiPhoneだと?それってauの一人勝ちが確定って意味じゃないか!でもEVO買ったばっかだしどうしよう。。。 ↑
008 [10.04 12:26]徳正義@OCN:正道を選ぶか邪道を選ぶか。 俺は正道のauを選ぶ。 ↑(1)
009 [10.04 12:37]ポコ★229:5705円+525円=6230円 ↑
010 [10.04 12:47]あら、そ。@OCN:1台買うともう1台、いや2台。最大6万円キャッシュバック。誰とでも定額となる。さらに+390円でテザリング定額。 5がなくとも4Sがあるさ! ↑
011 [10.04 13:42]名古屋関西人(あなたとコンビに)★13:wimaxデザリングできるなら魅力だなぁ ↑
012 [10.04 14:11]ほえー:ひえー ↑
013 [10.04 15:05]ぽこ@YahooBB:>>006 逆に頻繁に解像度を変更することで、解像度依存したアプリ作っちゃ駄目なんだってことを叩き込む効果が期待できそう。 ↑
014 [10.04 16:21]ae@Dion:android器のローン抱えたauユーザーが一番可哀想だろw。現iPhoneユーザーはMNPで移ればいいだけの話だし。auでもSBMでもなく、iPhoneユーザーの勝ちっていうか、アップルの勝ち?。 ↑
015 [10.04 17:00]Fox_sendai★1@OCN:あと九時間後に何かが分かるのか・・・(;゚д゚)ゴクリ… ↑
016 [10.04 17:49]@Dti:もしiPhoneにwimaxが搭載されるとなると今後のapple製品にもつくかな? ↑
017 [10.04 17:54]CB400SF:先日、北海道ツーリングでWiMAX試したんだけど、イーモバイルと速度的に対して変わらなかったな。 ↑
018 [10.04 18:14]北海道+屋外ってことですよね?@OCN:3G と WiMAX で 3G有利の最適条件な気がするのですが、それでも同程度ってことですか?イーモバイルやばいですね。 ↑
019 [10.04 20:49]匿名さん:数日前にもiPhone6か7でTD-LTE搭載のが出るからSBMがAXGPに力を入れているのはその布石だ!みたいな記事を見た気がするが、本当にWiMax搭載機が5に乗っかってたらSBM涙目だな。 ↑
020 [10.04 21:40]>>019:6,7でるまでサバイバル出来るのかってハラハラどきどきするねえ。。。いやあ面白いwなんてね。SBの従業員さん、すみませんね。 ↑
021 [10.04 22:34]ななし:でもAUの話なんかどこでも聞かないし今んとこソースは2ch状態だから鵜呑みにはできんwww ↑
022 [10.05 00:02]IRN58@NetHine:(もしそうだったら)auがんばれ。むやみに攻勢してきたSBMの勢いはもう終わったも同然だ。 ↑
023 [10.05 01:12]@Dti:どうやら複数キャリアから発売されるのは決定のようだw→http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/ ↑
024 [10.08 22:46]匿名@EM:iPhoneにWiMaxでテザリング出来るならEMから乗り換えてもいいけど。 ↑
025 [10.08 22:46]匿名@EM:iPhoneにWiMaxでテザリング出来るならEMから乗り換えてもいいけど。 ↑
この記事のアクセス数:5102
2021.12.19Youtuberのヒカキン、iPhone13を103台1000万円分プレゼント
2021.10.12紛失物探索デバイスのTile、新しいAirTagを不正競争だと非難14コメ
2021.08.27Appleが開発者との集団訴訟で和解 App Store以外での支払いを容認2コメ
2021.07.09ウォズニアック、「修復する権利のおかげでアップルが創業できた」と語る4コメ
2021.06.08アップルがiOS 15発表 FaceTimeがWindowsやAndroidなど他社デバイスにも対応41コメ
2021.04.23AirTagは『ヒト』を追跡できない。Appleが実現したプライバシー保護の仕組みを解説22コメ
2021.04.21Apple、落とし物トラッカーAirTag発表。3800円でAppleデバイスが総出で探してくれる?4コメ
2021.02.10Appleに「ロゴが酷似」と訴えられていた全然似てない「洋なし」ロゴの企業、屈してロゴを修正し和解を発表34コメ
2020.11.19Apple、フォートナイトなどの大手以外の手数料を30%→15%に引き下げ9コメ
2020.11.13Appleシリコン『M1』発表。これまでのノートと比べTDP(演算/消費電力比)が倍以上?4コメ
→カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)696access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)508access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)369access
★★★RSSから取得した最新ニュース★★★
