2011.10.15
au版とソフトバンク版iPhoneの山手線一周速度チェック記事
- ゲームキャストBlog:圧倒的じゃないか、auは…!auとsoftbankのiPhone4Sをもって山手線ほぼ1周回線チェックの旅(はてなブックマーク - 人気エントリー)
Category:iPhone・iPad・アップル
コメント
いいっすね!=3
001 [10.15 18:49]匿名さん:年明けにはauもMMS使えるようになるみたいだし、この結果だとau一択かな。iCloudで連携させればほぼリアルタイムで通知は受け取れるみたいだし、当面はこれで凌げるか。 ↑(1)
002 [10.15 19:07]@Dti:docomoから出るのが一番最高なんだが.....無理なんだろうね。 ↑(1)
003 [10.15 19:22]GQC@Dion:SIMフリーは入手が遅れそうなのでauで買うことに決めました。決めてはSBのiPhone用のSIM→SB携帯、SBスマートフォン、SBのiPadへの使用不可。auのSIMはau携帯、スマートフォンで使用可能ってところ。これならandroid主流になろうが、iPad3が出ようがいちいち新規契約しなくていいから。 ↑
004 [10.15 19:28]むう@So-net:docomoのSIMはOSレベルで拒絶されてるらしいwSIMフリーのiPhone4はiOs5にすると只のブンチンにw http://gigazine.net/news/20111014_sbm_ip.... ↑
005 [10.15 19:46]m@InfoWeb:屋内や地下ではauの方が圧倒的に速いみたいね。あと応答速度もauの方が速い。 ↑
006 [10.15 19:52]まあ★2:iOS5ベータの話なら確かにドコモ、日本通信ともにプロファイル作らないと認識しなかったけど、正式版では普通に認識するよ。あとGIGAZINEのはSIMフリーじゃなくてSBM版iPhone4。SIMフリーのでもアップしたらSIMロックかかったって2chで書き込んでいる人いるけど真偽はわからない。つか解約したiPhoneに対して、SIMカードの返却を求めない所もあるって話だけどね。 ↑
007 [10.15 20:01]まあ★2:SIMフリー版iPhone4Sで正式に契約できるのがドコモのみ。SBM、auともに契約不可。そもそもSIMフリー版では、CDMA2000はアクチできないから使えないよ。使えるのはW-CDMA/GSMだよってアップルが公式に言ってるけどさ。ドコモだってさ、別にiPhone出さなくてもiPhone使っても外部接続扱いにせず、他スマホ扱いに料金プラン変更すればいいんじゃない?4S発表前にT-MobileがSIMフリーiPhoneで100万人利用しているって発表するみたいに発表するとか。 ↑
008 [10.15 20:08]nullpo:iphoneの力だけでシェアを伸ばしてきたS社はどうするんだろうな?CMに回す金をインフラ拡充に充ててればよかったものをw ↑
009 [10.15 22:13]むう@So-net:そーなんだ、ウチのはSBだから何処かでSBのSIMを借りて来るかしないとiOS5に出来ない ↑
010 [10.15 22:39]匿名さん:つ アクティベートカード ↑
011 [10.16 00:57]まあ★2:ソフトバンクとしては、なんとしても欲しがっている900MHz帯の確保だね。詳細わからないけどバンドVIIIらしいから、そうなると周波数的にはiPhoneが対応しているから分散やスピードアップが少しだけ図られるね。 ↑
012 [10.16 02:53]ぬ@UQ:発売日に予約なしでau版をゲットしたけど、SIMがmicro SIMに変わるんで今までのガラケーやスマートフォンはSIM入れ替えで利用できないのが少し残念。あとWi-Fi接続時の通信速度が遅い。相性悪いんか? ↑
013 [10.16 12:46]@@InfoWeb:速さ以前に、繋がるか繋がらないかの差を検証しないとw ↑
014 [10.16 22:27]匿名さん:ゲタ履かせれば入れ替えて利用できるみたいよ。あくまで自己責任みたいだけど。 ↑
この記事のアクセス数:2524
2021.12.19Youtuberのヒカキン、iPhone13を103台1000万円分プレゼント
2021.10.12紛失物探索デバイスのTile、新しいAirTagを不正競争だと非難14コメ
2021.08.27Appleが開発者との集団訴訟で和解 App Store以外での支払いを容認2コメ
2021.07.09ウォズニアック、「修復する権利のおかげでアップルが創業できた」と語る4コメ
2021.06.08アップルがiOS 15発表 FaceTimeがWindowsやAndroidなど他社デバイスにも対応41コメ
2021.04.23AirTagは『ヒト』を追跡できない。Appleが実現したプライバシー保護の仕組みを解説22コメ
2021.04.21Apple、落とし物トラッカーAirTag発表。3800円でAppleデバイスが総出で探してくれる?4コメ
2021.02.10Appleに「ロゴが酷似」と訴えられていた全然似てない「洋なし」ロゴの企業、屈してロゴを修正し和解を発表34コメ
2020.11.19Apple、フォートナイトなどの大手以外の手数料を30%→15%に引き下げ9コメ
2020.11.13Appleシリコン『M1』発表。これまでのノートと比べTDP(演算/消費電力比)が倍以上?4コメ
→カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
隨ウ�ス2025.03.20:邵コ�ゥ郢ァ阮吮�闕ウ蝓シ�ス陷キ蛹サ窶イ郢晢スサ郢晢スサ郢晢スサ(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)696access
隨ウ�ス2025.03.14:8陝キ�エ邵コ�カ郢ァ鄙ォ竊鍋ケァ�オ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ�、郢ァ�コ陷�スコ鬮ョ�イ邵コ�ォ闕オ闍難スサ螂�スシ竏晢スョ�カ隴鯉ソス4闔��コ邵コ�ァ邵イ蠕後◆郢晢スュ陋溷唱�ョ�、邵イ�ス4鬩幢スィ陞サ荵昶�闕ウ鄙ォ�願嵯闍難スサ鄙ォ��邵コ貅佩鍋ケ晢ス「(#邵コ鄙ォ縲堤クコ荵晢ソ�隲��ス�ス�ア)506access
隨ウ�ス2025.03.16:陞滂スァ鬩・荳奇ソス郢晢スャ郢晢ス「郢晢スウ郢ァ蜑�スス蜷カ��クコ螢ス譽。雎寂悪�オ讒ュ�狗クコ�ョ邵コ遒∝アョ邵コ蜉ア�樒クイ繧�スョ蟲ィ�樣お讒ュ�願搦�ィ邵コ�ッ郢ァ�ッ郢ァ�ス邵コ�ー邵コ荵晢ス�(#髢セ�ェ陞ウ�スDIY #郢晢スォ郢晢スシ郢晁シ斐Θ郢晢スゥ郢ァ�ケ雎「�サ騾包スィ)450access
隨ウ�ス2025.04.03:郢昜ケ斟ヲ郢晢ソスホヲ郢晏ウィ�ス郢ァ�ケ郢ァ�、郢晢ソス繝。2邵コ�ッ2025陝キ�エ6隴幢ソス5隴鯉ス・�ス蝓滓Β�ス閾・蛹ア陞「�イ邵イ繧�オ懆怙�ス豐ソ49800陷�スツ竏晢ス、螟奇スィツ髫ア讓呈イソ69800陷�ス�シ閧イ�ャ謇假スシ�ス(#郢ァ�イ郢晢スシ郢晢ソス)400access
隨ウ�ス2025.03.07:陞滂スァ鬮ヲ�ェ闕ウ�ス蠢ス郢ァ螳夲スィ莨懶スソ�オ邵コ蜉ア窶サ闖エ諛奇ス臥ケァ蠕娯螺郢晄コ佩慕ケァ�ッ郢晄コ佩慕ケァ�ッ邵コ�ョ驕托スャ髮具スィ邵コ�ッ4隴帑コ包スサ�・鬮ッ�ス500陷�ス縲帝ゥ幢スオ關難スソ陞サツ邵コ�ェ邵コ�ゥ邵コ�ァ郢ァ�イ郢晢ソス繝ィ陷�スコ隴夲ス・郢ァ�ス(#邵コ莨≫横 #郢晄ァュ繝ュ郢晢スシ)374access
★★★RSSから取得した最新ニュース★★★
