■■■記事一覧■■■
前のページへ|7ページ目/22|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・)
2018.10.15 イーロン・マスクが君の名は。とかエヴァ好きだと!!!!? /18
2018.10.102018年のコンテンツその52:ハンター×ハンター第36巻 /1
2018.10.06「ゲゲゲの鬼太郎」新章「西洋妖怪編」の画面カット公開、いろいろと可能性を感じるw /1
2018.10.05【リマインダー】今晩「とある」第3期スタート、明日晩「SAO」第3期スタート /11
2018.10.032018年のコンテンツその51:「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」漫画単行本1~2巻 /18
2018.09.23マクロスΔ:完全新作劇場版アニメ /1
2018.09.20JKの体が“バグ”ってポリゴン化、便が爆発する力で極道と殺し合う異能アクション /9
2018.09.20少年ジャンプ+がウェブ上の広告収入の50%を漫画家に還元することを決定!印税や原稿料意外の新しいマンガ制作の形に! /1
2018.09.192018年のコンテンツその50:「自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム」漫画版単行本1~3巻 /21
2018.09.142018年のコンテンツその49:失格紋の最強賢者の単行本1~4巻 /7
2018.09.112018年のコンテンツその48:「ドラゴンボール超」単行本7巻 /5
2018.09.10SAOのテレビアニメ第3期「アリシゼーション」は全4クール。10月6日スタート /8
2018.09.072018年のコンテンツその47:Netflixオリジナルアニメ「Final Space」シーズン1全10話 /4
2018.09.07「トップをねらえ3」製作発表!株式会社福島ガイナックスあらため株式会社ガイナが製作 /1
2018.09.059月22日発売の週刊少年ジャンプよりHUNTER×HUNTER連載再開!!! /3
2018.09.04超時空要塞マクロスからマクロスフロンティアまで見た感想 /6
2018.09.042018年のコンテンツその46:約束のネバーランド単行本9~10巻 /1
2018.09.02日本バスケットボール協会公認、女性声優による3人制バスケットボール「3×3」のリーグが今秋、発足 /4
2018.09.02『ちびまる子ちゃん』だけじゃない!1980年代『りぼん』おすすめマンガ /2
2018.08.23「キサマの寿命を10年分いただく!」 “寿命と引き換えにパワーアップする主人公”の漫画が謎の説得力で笑い誘う /3
2018.08.222018年のコンテンツその45:ドラゴン桜2、単行本1~2巻 /2
2018.08.06「個別の11人事件」は現実に起こせるか 「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」のゾクっとする話 (全7ページ) /7
2018.08.042018年のコンテンツその43:漫画「レッツラグーン」5巻 /2
2018.07.312018年のコンテンツその42:漫画「アルキメデスの大戦」単行本5~10巻 /2
2018.07.30火の鳥童貞編の書評 /17
2018.07.26「シン・エヴァンゲリオン劇場版 特報」がネット公開! /3
2018.07.24みんなの選ぶアニメ市場最も作画がすごいシーン /14
2018.07.20ジャンプ、マガジンに続き週刊少年チャンピオンも無料公開 /8
2018.07.20劇場版最終「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は2020年公開、劇場で特報解禁。ピアノ無しw /8
2018.07.172018年のコンテンツその39:来年夏に実写映画化「アルキメデスの大戦」漫画原作1~4巻 /3
2018.07.17先週の週刊少年ジャンプ32号が1週間限定でWeb無料公開中。西日本を中心とした豪雨の影響で /2
2018.07.122018年のコンテンツその38:「TVアニメ「SAOオルタナティブ・ガンゲイルオンライン」10~12話 /8
2018.07.10「はたらく細胞」スピンオフ、“働かない”細胞&不健康な身体が舞台の“大人版” /1
2018.07.0910月からアニメ「とある魔術の禁書目録シーズン3」「SAOシーズン3」 /6
2018.07.08クレヨンしんちゃんの新声優による声 /2
2018.07.06アニメ「ULTRAMAN」、2019年春Netflixで世界同時配信。神山×荒巻監督 /2
2018.07.05Amazon、漫画家が無料でセルフ出版できる「Kindleインディーズマンガ」を開始、JPEGアップするだけ、独占権不要 /10
2018.07.02ベランダに鳩が卵を産み落とした時の対処を描いた漫画がとても参考になる「鳩の扱いがややこしい国…」 /8
2018.06.192018年のコンテンツその33:コミックス版「二度目の人生を異世界で」1~5巻 /1
2018.06.17原作とは違った面白さがある!小説家が書いた人気漫画のアンソロジー、ルパン、こち亀、攻殻機動隊など /1
2018.06.13幽遊白書かと思った /1
2018.06.12宮崎駿監督に是非制作して欲しいのは『ドーラが海賊団を旗揚げして間もないバリバリの美少女時代に、世界を股に掛けて大暴れする二時間映画』 /12
2018.06.112018年のコンテンツその32:TVアニメ「SAOオルタナティブ・ガンゲイルオンライン」6~9話 /2
2018.06.052018年のコンテンツその31:Netflixオリジナルアニメ「A.I.C.O.-incarnation」全12話 /3
2018.06.01『クレヨンしんちゃん』声優・矢島晶子が降板「声を保ち続ける事」困難に /12
2018.05.31交通局の職員が考案し1000万円以上を集めるにまで成長した京都市交通局公式アニメ「地下鉄に乗るっ」が無料公開中 /3
2018.05.282018年のコンテンツその29:「ぼくたちは勉強ができない」第6巻 /4
2018.05.28「約束のネバーランド」がノイタミナで2019年1月よりアニメ化 /1
2018.05.212018年のコンテンツその28:コミックス版「はたらく魔王さま!」第13巻 /3
2018.05.20にわかには信じられない漫画のシーンまとめ /5
2018.10.15
イーロン・マスクが君の名は。とかエヴァ好きだと!!!!?↑BTW
2018.10.10
2018年のコンテンツその52:ハンター×ハンター第36巻↑BTW
2巻前から復習して読破。面白かったけど話進んでいる感が無いなー
2018.10.06
「ゲゲゲの鬼太郎」新章「西洋妖怪編」の画面カット公開、いろいろと可能性を感じるw↑BTW
2018.10.05
【リマインダー】今晩「とある」第3期スタート、明日晩「SAO」第3期スタート↑BTW
ちなみに今期はあと「RErideD-刻越えのデリダ」と、「色づく世界の明日から」を予約している。
他にオススメありますか?
2018.10.03
2018年のコンテンツその51:「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」漫画単行本1~2巻↑BTW
引き続き、俺つえー系w
やばいハマってきた!?
2018.09.23
テレビシリーズ不満だったけど、見てしまいそう
2018.09.20
JKの体が“バグ”ってポリゴン化、便が爆発する力で極道と殺し合う異能アクション↑BTW
2018.09.20
少年ジャンプ+がウェブ上の広告収入の50%を漫画家に還元することを決定!印税や原稿料意外の新しいマンガ制作の形に!↑BTW
2018.09.19
2018年のコンテンツその50:「自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム」漫画版単行本1~3巻↑BTW
前回に続いて異世界転生ものブースよりw
原作者は若者かと思ったら俺より年上だった。
2018.09.14
2018年のコンテンツその49:失格紋の最強賢者の単行本1~4巻↑BTW
漫画喫茶に「転生ものコーナー」出来ててウケたwww
普通に面白いんだよね。なんでだろう。本質的には「優越感」がキーと思うが、例えば「気が付いたら安倍総理の息子だった」とか「孫正義が突然俺を養子にした」とか、「ビルゲイツから「当選したよ」って電話が突然かかってきた」みたいな前提で現実世界の妄想を漫画化してもそれなりに同じ効果が得られて新鮮かと予想。それぞれの立場で出来る事、出来ないことを可視化して示すだけでも「おお!」って思うと思う。
Keyword:ビルゲイツ/8
2018.09.11
2018年のコンテンツその48:「ドラゴンボール超」単行本7巻↑BTW
ふむ、普通に面白い。
2018.09.10
SAOのテレビアニメ第3期「アリシゼーション」は全4クール。10月6日スタート↑BTW
Netflixあたりで英語吹き替え版も同時配信してくれないかな。英語の勉強に使うので。
2018.09.07
2018年のコンテンツその47:Netflixオリジナルアニメ「Final Space」シーズン1全10話↑BTW
最近家ではず~っと、ディズニー系や、中国やら韓国やら製作の全世界で楽しめるように作られた子供向けCGアニメが流れており、日本のアニメ業界はあんな偏った内容ばかり量産していて、突然死が訪れないか?と心配になった。
Keyword:ディズニー/86
2018.09.07
「トップをねらえ3」製作発表!株式会社福島ガイナックスあらため株式会社ガイナが製作↑BTW
2018.09.05
9月22日発売の週刊少年ジャンプよりHUNTER×HUNTER連載再開!!!↑BTW
春に連載していた分、ジャンプ読んでないんだよねぇ。
連載再開の前に単行本出すべきじゃね?冨樫にかぎっては
2018.09.04
超時空要塞マクロスからマクロスフロンティアまで見た感想↑BTW
- 超時空要塞マクロスからマクロスフロンティアまで見た(修正) 488 users
2018.09.04
2018年のコンテンツその46:約束のネバーランド単行本9~10巻↑BTW
う~ん、面白い!
- 約束のネバーランド 9 (ジャンプコミックス) | 出水 ぽすか, 白井 カイウ |本 | 通販 | Amazon
- 約束のネバーランド 10 (ジャンプコミックス) | 出水 ぽすか, 白井 カイウ |本 | 通販 | Amazon
2018.09.02
日本バスケットボール協会公認、女性声優による3人制バスケットボール「3×3」のリーグが今秋、発足↑BTW
しかし昨今の声優はマルチタスク求められすぎだろ、声だけじゃなく容姿が重要になってきたと思ったら、次は身体能力とは!
2018.09.02
『ちびまる子ちゃん』だけじゃない!1980年代『りぼん』おすすめマンガ↑BTW
2018.08.23
「キサマの寿命を10年分いただく!」 “寿命と引き換えにパワーアップする主人公”の漫画が謎の説得力で笑い誘う↑BTW
2018.08.22
2018年のコンテンツその45:ドラゴン桜2、単行本1~2巻↑BTW
リクルートのスタディサプリのステマのために連載始めた?
スタディアプリEnglishやってるけど、確かに良いアプリです。月額1000円の価値はあるかと
2018.08.06
「個別の11人事件」は現実に起こせるか 「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」のゾクっとする話 (全7ページ)↑BTW
2018.08.04
2018年のコンテンツその43:漫画「レッツラグーン」5巻↑BTW
次巻で最終回?
2018.07.31
2018年のコンテンツその42:漫画「アルキメデスの大戦」単行本5~10巻↑BTW
面白いけど、連続して読むと同じパターンかな。
2018.07.30
面白かった、最近よく聞く気がするけど「はあちゅう」って誰?
2018.07.26
「シン・エヴァンゲリオン劇場版 特報」がネット公開!↑BTW
あとで見る
2018.07.24
みんなの「アニメ史上最も作画がすごいシーンはここだ」 - Togetter 1102 users
2018.07.20
ジャンプ、マガジンに続き週刊少年チャンピオンも無料公開↑BTW
つか、年に1か月ぐらい、もしくは新年1~2号は無料ぐらいにした方が新規購読者もゲット出来て総合的に年間部数上がったりしないかね?
単行本の1巻無料とかは増えてきたけど、「雑誌」を存続させるには、やはり立ち読みや回し読みの機会が奪われた今、そういったことが重要な気がする。
追記
きた!
この判断の遅さがサンデーらしいな
2018.07.20
劇場版最終「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は2020年公開、劇場で特報解禁。ピアノ無しw↑BTW
Keyword:ピアノ/51
2018.07.17
2018年のコンテンツその39:来年夏に実写映画化「アルキメデスの大戦」漫画原作1~4巻↑BTW
「ドラゴン桜」の作者の人の歴史もの。まあ似た感じのストーリーかな。
単行本はもう10巻まで出ているみたいなので続きを読まなくちゃ。
2018.07.17
先週の週刊少年ジャンプ32号が1週間限定でWeb無料公開中。西日本を中心とした豪雨の影響で↑BTW
2018.07.12
2018年のコンテンツその38:「TVアニメ「SAOオルタナティブ・ガンゲイルオンライン」10~12話↑BTW
面白かった!。↓小説は7巻まで出ていて、TVアニメは1~3巻の内奥っぽい
もうすぐSAO本編も第3シーズン放送らしい。↓予告PV
2018.07.10
「はたらく細胞」スピンオフ、“働かない”細胞&不健康な身体が舞台の“大人版”↑BTW
スピンオフの「はたらく細菌」もあるらしいw
2018.07.09
10月からアニメ「とある魔術の禁書目録シーズン3」「SAOシーズン3」↑BTW
2018.07.08
違和感無いけど、やはりずいぶん違うね。
2018.07.06
アニメ「ULTRAMAN」、2019年春Netflixで世界同時配信。神山×荒巻監督↑BTW
2018.07.05
Amazon、漫画家が無料でセルフ出版できる「Kindleインディーズマンガ」を開始、JPEGアップするだけ、独占権不要↑BTW
無料だけど、今はキャンペーンで人気度に応じてお金が受けとれる2000万円山分けキャンペーンあり。
無料ほど高いものは無い系じゃないだろうな?読み手は無料マンガがお手軽にたくさん読めるようになって良いことオンリーかな?
2018.07.02
ベランダに鳩が卵を産み落とした時の対処を描いた漫画がとても参考になる「鳩の扱いがややこしい国…」↑BTW
一瞬で俺にはどうしようも無いと判断して、目を背けて立ち去ったけど、まだトラウマってひきずっている。。。。。
2018.06.19
2018年のコンテンツその33:コミックス版「二度目の人生を異世界で」1~5巻↑BTW
この前アニメで見た「デスマーチから~」↓より面白かも
Amazon邪悪になりつつあるからKindleから足を洗いたいんだけど、移行先ってどこが良いかね?漫画版Netflixみたいなの充実しないねぇ。映像よりビジネスモデル成り立ち易いと思うんだけど何が邪魔してる?出版社?
2018.06.17
原作とは違った面白さがある!小説家が書いた人気漫画のアンソロジー、ルパン、こち亀、攻殻機動隊など↑BTW
- 小説ルパン三世 (FUTABA・NOVELS) | 大沢在昌他 |本 | 通販 | Amazon
- Amazon.co.jp: 攻殻機動隊小説アンソロジー eBook: 士郎正宗, 円城塔, 三雲岳斗, 朝霧カフカ, 秋田禎信, 冲方丁: Kindleストア 3 users
- 小説 こちら葛飾区亀有公園前派出所 | 秋本 治, 日本推理作家協会 |本 | 通販 | Amazon
Keyword:士郎正宗/14
2018.06.13
2018.06.12
宮崎駿監督に是非制作して欲しいのは『ドーラが海賊団を旗揚げして間もないバリバリの美少女時代に、世界を股に掛けて大暴れする二時間映画』↑BTW
2018.06.11
2018年のコンテンツその32:TVアニメ「SAOオルタナティブ・ガンゲイルオンライン」6~9話↑BTW
↓これの続き、4話いっき視聴。
これって1クール?2クール?
2018.06.05
2018年のコンテンツその31:Netflixオリジナルアニメ「A.I.C.O.-incarnation」全12話↑BTW
- A.I.C.O. 120 users
最初はなんかCGが絵から浮いてるなとか、ありがちなストーリーだなとか思ったけど最後まで見ると楽しめましたが、まあ、ありがちなストーリーだな。まあ俺がアニメ見過ぎて大人になりすぎただけかな。それともバイオに造詣深すぎるせいかも。
Netflixへの偏見が入っているしれないけど「作品」を消費すべき「コンテンツ」に昇華してしまっている感の集大成って感じる。
俺が求めているのは英語聞き取れなくても楽しめるような作品では無いんだろうな。
2018.06.01
『クレヨンしんちゃん』声優・矢島晶子が降板「声を保ち続ける事」困難に↑BTW
サザエさんのタラちゃんなんか77歳だじ、ルパンの次元は85歳だぞ。
2018.05.31
交通局の職員が考案し1000万円以上を集めるにまで成長した京都市交通局公式アニメ「地下鉄に乗るっ」が無料公開中↑BTW
2018.05.28
2018年のコンテンツその29:「ぼくたちは勉強ができない」第6巻↑BTW
この手の漫画のエロエロな同人誌を見たいとは思わないけど、プチエロな同人誌なら読みたいぞ。でも、そういった設定での検索手段が無いんだよね。同人誌のエロは15禁ぐらいが正義だと思う。
2018.05.28
「約束のネバーランド」がノイタミナで2019年1月よりアニメ化↑BTW
なので、原作マンガを漁りすぎて、楽しめるアニメが減っちゃってる感じ。
2018.05.21
2018年のコンテンツその28:コミックス版「はたらく魔王さま!」第13巻↑BTW
大人になってからのコミックスって最新刊が出るたびに全巻読み直すのですげー時間かかるなw。
漫画のコスパってなかなか良いのかもしれんw
アニメ第2期まだ~?
2018.05.20
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・]