位置情報・GPS・地図 TW↑B
前のページへ|6ページ目/6|(123456・)
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の基盤地図情報を使用した。(承認番号 平22業使、第40号)


■■■記事一覧■■■
2005.08.14Google Maps APIを使った地図サービスが続々と登場
2005.07.31自分用のGoogle Mapsが手軽に作成できるMapBuilder.net
2005.07.26gooもスクロール可能な地図とローカル情報サービスを開始
2005.07.25AIR-EDGE PHONEの位置情報とGoogleローカルを組み合わせるスクリプト
2005.07.22Googleローカルの携帯版登場、京ポンからもオッケー
2005.07.14インテルがGPSに代わる位置測定技術を研究中(cnet)
2005.07.08はてな、Google Maps APIを利用した「はてなマップ」ベータ版
2005.05.26携帯電話キャリアは、いつまでクルマを軽視するのか(itmedia)
2005.02.20ビジネスに利用されるPHS位置情報
2005.02.10Googleがカーナビ風のGoogle Mapsを開始(impress)
2004.12.11道路地図のアトラスが民事再生法申請(yomiuri)
2004.12.04PHSの位置情報が誤作動する事で操作攪乱と提訴



2005.08.14

Google Maps APIを使った地図サービスが続々と登場

そのうち勉強しよう
いま、GPSMANで時刻表が見れるように改造中です。

 Keyword:GPSMAN/22


2005.07.31

自分用のGoogle Mapsが手軽に作成できるMapBuilder.net(GOING MY WAYさん)

個人的メモ
2005.07.26

gooもスクロール可能な地図とローカル情報サービスを開始


2005.07.25

AIR-EDGE PHONEの位置情報とGoogleローカルを組み合わせるスクリプト(なおっきのぶろぐ)

ちょっと暇無くて試して無いけど、とりあえず紹介
2005.07.22

Googleローカルの携帯版登場、京ポンからもオッケー(nikkei)

memn0ckさんによるとここに直接アクセスすれば京ポンからでも利用可能らしい
ちょっと使ってみましたが、データの蓄積がまだまだいまいちですけど、これは便利!!!!

ちなみに今、管理人はいま長崎のハウステンボスにいます。
昼間は博多でラーメン食って、キャナルシティーでお買い物

2005.07.14

インテルがGPSに代わる位置測定技術を研究中(cnet)

人が屋外で過ごすのは1日の4.5%にすぎないので、屋内でも使えるような技術を作りたいそうです。

最近、吠えるの忘れていた。
WILLCOMさん、新しい端末は京ポンのように位置計測機能を手抜きさせないように
宜しくお願いします。
GPSMANとかでとっても困ってます。

2005.07.08

はてな、Google Maps APIを利用した「はてなマップ」ベータ版


2005.05.26

携帯電話キャリアは、いつまでクルマを軽視するのか(itmedia)

ウィルコムはどうしてカーナビ業界に乗り込んでいかないのか?
大量のデータをダウンロードしまくるナビが欲しい

2005.02.20

ビジネスに利用されるPHS位置情報


2005.02.10

Googleがカーナビ風のGoogle Mapsを開始(impress)(cnet)

まずはアメリカ限定。
この分野もGoogleの独占市場となるのか・・・・・

2004.12.11

道路地図のアトラスが民事再生法申請(yomiuri)

アルプスの地図ってガンガン新しいバージョン出るけど
地図はぜんぜん新しくなってないんだよね
いくつか買ったけど新しいやつ買う気がうせちゃった。
web地図もあるしね

2004.12.04

PHSの位置情報が誤作動する事で操作攪乱と提訴

掲示板によると使用されていたPHSはドコモのPHSらしい

GPSMANとか位置情報コンテンツいろいろ開発してますから、分かりますが
Dポケの位置情報も、auの衛星を使わない位置情報も標高の高いところ(高層ビルとか山の上とか)では
大きく位置がずれ2,3キロぐらい平気で位置がずれたりします。きっと遠くのアンテナを捕まえてしまうせいでしょうね
気を付けましょう。


[123456・]