■■■記事一覧■■■
前のページへ|2ページ目/7|次のページへ(1・2・3・4・5・6・7・)
2019.07.07老人が若い人に投票するなと呼びかけるCM /1
2019.05.28「NHKから守る会」から立候補の女性(26)、区議選で当選するも無効に(笑) /9
2019.05.26トランプ氏が羽田空港に到着「世界中で私だけが賓客」 /8
2019.05.21河野外相の息子がCIAに捕まり洗脳される→外相本人も洗脳されるが、最後の力をふりしぼりTwitterにヒントを残す /5
2019.05.16希望者が“70歳まで”働き続けられる制度案 政府が取りまとめwww /51
2019.05.15次の選挙が楽しみだね。自宅にテレビ無くカーナビのみの女性にNHK受信料支払い義務の判決 /6
2019.04.27「NHKから国民を守る党」、夏の参議院選挙に10人を擁立予定 /26
2019.04.2213連敗の果てに、マック赤坂氏が港区議に初当選 /6
2019.04.22NHKから国民を守る党から全国で46名立候補して、既に21名当選! /5
2019.04.13ポスト安倍にイチゴ農家出身の菅官房長官説が急浮上 /3
2019.03.18明石市でクソメディアとクソ野党に暴言祭りされて辞職した市長が70%支持で再選(笑) /69
2019.03.12安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査 /90
2019.03.094月4日に道交法改正、僧侶が原付き乗っても法的にOKに! /7
2019.03.01新元号の候補案 すでに十数個に絞り込む、4月1日発売! /18
2019.02.04米軍、佐世保基地に小型空母並みの大型強襲艦配備検討 /3
2019.01.25政府、大阪万博担当の選任大臣を置く特措法案 /5
2019.01.24日本の世代間格差がシャレになってないぐらいヤバイと話題に…60歳以上は約5700万円貰う一方で1980年生まれ以降の世代は4200万円負担、老害に吸われる若者世代の給料 /17
2018.11.02これは無限ループなの?与那国島町議会の異常事態 /10
2018.08.16親に子供の数だけの投票権を追加して付与する「ドメイン投票方式」とは /19
2018.06.30世界経済共同体党・唯一神又吉イエス代表が体調すぐれず政治活動を引退 /1
2018.06.27モリカケで政策議論ができない国会 小泉議員ら自民若手が画期的な改革案 /48
2018.05.14その手があったか!アメリカ、北朝鮮が核を放棄すれば、日本と同様に北朝鮮にも安全保障を提供と発言 /8
2018.04.27ふるさと納税が2018年大転換!返礼品で競う時代は終わり、クラウドファンディング化!? /5
2018.04.10多摩市長選挙に『人工知能AI』が出馬! /1
2018.03.13「マスゴミと野党が大騒ぎしている財務省文書の書き換えとはなんなのか」のまとめ /109
2018.03.01マカオで会社の金100億円使い込んで逮捕された大王製紙元会長の井川意高氏、政府のギャンブル依存症対策に「童貞と処女がAV作ろうとしているようなもの」 /81
2017.12.19河野太郎外務大臣、外務大臣専用機導入の考え示す。訪問国数が中国の2分の1以下、日本の離島回るにも便利 /15
2017.12.16民進党、「帰ってきた民主党」に改名を計画w /26
2017.11.07オーストラリアの選挙は候補者に優先順位を付けるシステム /3
2017.10.3010代46%・20代47%が自民党に投票、年代別出口調査結果 /337
2017.10.25財務省、加熱式たばこを増税に方針、普通のたばこも? /8
2017.10.232017年衆議院選挙まとめ、安倍総理は「ブラックサンダー大好きで、元神戸製鋼社員」ほか /248
2017.10.18ご意見募集。管理人はどうしたら良いでしょうか? /868
2017.10.17石原慎太郎氏「節を通した枝野は本物の男に見える」 /98
2017.10.14選挙の街頭演説にこんなプラカード持って行き、テレビ局に嫌がらせするのが流行っているらしい /473
2017.10.12「うっかり違反」で処罰対象に 選挙期間中にネットに書いてはいけない内容まとめ /17
2017.10.10臭すぎ希望の党、東京で支持率急落 小池百合子氏も不支持が上回る /395
2017.10.07立憲民主党のツイートをRTした約11000人のうち10913人が「非公開」という異常事態wwwwwwwwww /223
2017.10.05立憲民主党、政党ツイッターで首位に。枝野氏「びっくり」 /814
2017.10.03アメリカ大統領選の最中にロシア政府が関与したと考えられるFacebook広告を1000万人が閲覧していた /13
2017.10.02民進 枝野代表代行 「立憲民主党」結成を表明 /29
2017.09.13次の文春胞も民進党!前原代表が北朝鮮美女のハニートラップにひっかかる? /3
2017.08.05「出生数100万割れ」に鈍感な政治家たち /1653
2017.08.04都民ファーストの会の愛称が「都民ファシストの会」に決定w /10
2017.08.03内閣新ポスト「人づくり革命担当大臣」 突然のパワーワードにTwitterがざわつく /1041
2017.07.18オーストラリア上院議員が辞職表明、二重国籍判明で先週末から二人目 /38
2017.07.03小池知事、「都民ファーストの会」代表を辞任へ /9
2017.07.03池上彰の東京都議選挙の黒歴史紹介コーナーまとめ /54
2017.06.19大阪の史上最年少市長(28才)、女性限定で副市長を募集。年収1430万円! /2
2017.06.13何をしているか分からない地方議員、「いてもいなくても同じ」34.9%に /1
2019.07.07
良い事言うなあ
2019.05.28
「NHKから守る会」から立候補の女性(26)、区議選で当選するも無効に(笑)↑BTW
参議院選に回るのは・・・年齢が足りないか
2019.05.26
トランプ氏が羽田空港に到着 「世界中で私だけが賓客」:朝日新聞デジタル 63 users
2019.05.21
河野外相の息子がCIAに捕まり洗脳される→外相本人も洗脳されるが、最後の力をふりしぼりTwitterにヒントを残す↑BTW
- 河野太郎 (@konotarogomame)さんはTwitterを利用しています 2 users
河野外相が謎の「ベーコン」ツイート、ネットで話題に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 1 users
これ思い出した。
ベーコンうまいもんな
出張中は毎朝、ベーコン&フルーツ祭っす。

Keyword:アメリカ/507
2019.05.16
希望者が“70歳まで”働き続けられる制度案 政府が取りまとめwww↑BTW
希望者が“70歳まで”働き続けられる制度案 政府が取りまとめ | NHKニュース 362 users
2019.05.15
次の選挙が楽しみだね。自宅にテレビ無くカーナビのみの女性にNHK受信料支払い義務の判決↑BTW
2019.04.27
「NHKから国民を守る党」、夏の参議院選挙に10人を擁立予定↑BTW
しかしこれで大成功したら、ラノベみたいな長い党名の政党が乱立しそうな気がするな。
2019.04.22
マック赤坂氏が港区議に初当選 “泡沫候補”にカテゴライズできなくなった事に戸惑いを隠せないみなさん - Togetter 1 users - マック赤坂【公式】 (@macakasaka)さんはTwitterを利用しています
- マック赤坂氏、港区議選当選証書授与「スマイル」 - 社会 : 日刊スポーツ
マック赤坂氏、港区議選に初当選 奇抜な政見放送で話題 [2019統一地方選挙]:朝日新聞デジタル 281 users - マック赤坂氏、14回目で最後と決めた港区議選で初当確 - 社会 : 日刊スポーツ 48 users
しかし54人から34人を選ぶ力学って、非常に興味深そうな話だな。
2019.04.22
NHKから国民を守る党から全国で46名立候補して、既に21名当選!↑BTW
2019.04.13
安定感はあるが、今の世界で戦うにはもう少しオレオレ感が欲しいところ
2019.03.18
明石市でクソメディアとクソ野党に暴言祭りされて辞職した市長が70%支持で再選(笑)↑BTW
2019.03.12
安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査↑BTW
安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査 | NHKニュース 106 users440イイネ NHK世論調査 内閣支持率 | NHK選挙WEB 2 users8265イイネ 各政党の支持率 NHK世論調査 | NHKニュース178イイネ
- 支持する理由では「他の内閣より良さそうだから」が47%、「支持する政党の内閣だから」が19%
- 逆に支持しない理由では「人柄が信頼できないから」が44%、「政策に期待が持てないから」が28%
それにしても野党の支持率がヒド過ぎる。
去年の4月から3か月ほど不支持がうわまわってるんだけど、何があったんだっけ?
2019.03.09
4月4日に道交法改正、僧侶が原付き乗っても法的にOKに!↑BTW
- 僧衣で運転、結局OK? 県警規則改正一問一答:福井:中日新聞(CHUNICHI Web) 1 users12イイネ
2019.03.01
新元号の候補案 すでに十数個に絞り込む、4月1日発売!↑BTW
新元号の候補案 すでに十数個に絞り込む | NHKニュース 64 users34イイネ
何か面白いネタある?w
2019.02.04
大型強襲揚陸艦とも:『佐世保に大型強襲艦配備検討=「小型空母」並み、F35B重視?米海軍』と時事ドットコム/『これまで佐世保に配備されてた「ワスプ」(1989年就役)が古くなったので「アメリカ」(2014年就役)に装備更新されます(´ー`)』とネットユーザからの補足も - Togetter - 佐世保に大型強襲艦配備検討=「小型空母」並み、F35B重視?米海軍:時事ドットコム
(注)中東はよく知らないので選択肢から除外してます(笑)
2019.01.25
オリンピック担当大臣もいるのかな?
2019.01.24
日本の世代間格差がシャレになってないぐらいヤバイと話題に…60歳以上は約5700万円貰う一方で1980年生まれ以降の世代は4200万円負担、老害に吸われる若者世代の給料↑BTW
- 日本の世代間格差がシャレになってないぐらいヤバイと話題に…60歳以上は約5700万円貰う一方で1980年生まれ以降の世代は4200万円負担、老害に吸われる若者世代の給料:ハムスター速報
シルバー民主主義 広がる世代間格差 社会保障や税 持続性は棚上げ 高齢化先進国(3) :日本経済新聞
Keyword:M1000/6
2018.11.02
9月末に、一人旅行した与那国島でこんなことが起きているらしい。
これは無限ループなの?国境の島の異常事態|NHK NEWS WEB 111 users
与那国島旅行の記録も残り最終日(4日目)のみとなりました。早く記録してしまわないと記憶から消え気味。。。。
2018年9月第3週・石垣・鳩間島・与那国島・黒島一人旅行ログ1日目 /usePocket.com別館 石垣・鳩間島・与那国島・黒島旅行ログ2日目☆与那国島ダイビング(2018年9月第3週) /usePocket.com別館 2018年9月第3週石垣・鳩間島・与那国島・黒島旅行ログ3日目☆与那国島一周サイクリング(前半) /usePocket.com別館 2018年9月第3週石垣・鳩間島・与那国島・黒島旅行ログ3日目☆与那国島一周サイクリング(後半) /usePocket.com別館
2018.08.16
親に子供の数だけの投票権を追加して付与する「ドメイン投票方式」とは↑BTW
- ドメイン投票方式 - Wikipedia 5 users
- 「ドメイン投票法」の衝撃 | NIRA 総合研究開発機構 4 users
- [[http://agora-web.jp/archives/1383093.html
- 自分の子供の投票権を代理する「ドメイン投票」で、高齢者に優しい政治は変わる?|みんなの介護ニュース
ドイツで何度も検討されているみたいだけど、残念ながら採用した国は無いみたい。
Keyword:ドイツ/74
2018.06.30
世界経済共同体党・唯一神又吉イエス代表が体調すぐれず政治活動を引退↑BTW
2018.06.27
モリカケで政策議論ができない国会 小泉議員ら自民若手が画期的な改革案↑BTW
- リンク(www.buzzfeed.com/jp/...) 77 users
2018.05.14
その手があったか!アメリカ、北朝鮮が核を放棄すれば、日本と同様に北朝鮮にも安全保障を提供と発言↑BTW
Keyword:韓国/196
2018.04.27
ふるさと納税が2018年大転換!返礼品で競う時代は終わり、クラウドファンディング化!?↑BTW
2018.04.10
- 候補者:AI市長.候補 - 松田みちひとのTwitter
【近未来】多摩市長選挙に『人工知能AI』が出馬! SF作品を思い出す人多数「BEATLESSですな」「ちょっとワクワクする笑」 | ロケットニュース24 多摩市長選挙にAI(人工知能)松田みちひとが出馬し話題に | まとめまとめ 2 users
別にAIのプロってわけじゃなさそうw。
2018.03.13
「マスゴミと野党が大騒ぎしている財務省文書の書き換えとはなんなのか」のまとめ↑BTW
- 【森友学園】マスゴミと野党が大騒ぎしている財務省文書の書き換えとはなんだったのか全文を読んでみた結果:ハムスター速報 10 users
- 織部ゆたか(iiduna_yutaka)さん による「財務省文書」書き換え前の記載についての解説 - Togetter 323 users
リンク先もけっこう長い。誰か3行でまとめて教えて。要は?政府はどれぐらい関わっているの?
2018.03.01
マカオで会社の金100億円使い込んで逮捕された大王製紙元会長の井川意高氏、政府のギャンブル依存症対策に「童貞と処女がAV作ろうとしているようなもの」↑BTW
パチンコの立ち位置にも言及してます。
ここは麻生さんあたりをマフィアの恰好させてマカオにでも行かせて、政府予算で10億円ほどカジノで使わせてカジノの本質を学んでこさせてはどうだろうか?w、うっかり増えたら国庫に入れるということで。
Abema TVが公式で番組のトーク内容をWeb記事にして掲載しているようです。
2017.12.19
河野太郎外務大臣、外務大臣専用機導入の考え示す。訪問国数が中国の2分の1以下、日本の離島回るにも便利↑BTW
2017.12.16
- 民進・大塚代表「『帰ってきた民主党』と言えばいい」:朝日新聞デジタル 131 users
2017.11.07
オーストラリアの選挙は候補者に優先順位を付けるシステム↑BTW
- オーストラリアの選挙は候補者に優先順位を付ける | スラド 1 users
オーストラリアでは日本と違い投票が義務とのこと。積極的に信任したい人がいない人や、「NO!」の意志に引きずられてポジティブな意志を表せない国民の意思を判断を組み入れるって感じかな。
Keyword:オーストラリア/40
2017.10.30
10代46%・20代47%が自民党に投票、年代別出口調査結果↑BTW
2017.10.25
たばこ税の税収は年間2兆円もあるのか。国と自治体で取り分半々ぐらいだったはず。
2017.10.23
2017年衆議院選挙まとめ、安倍総理は「ブラックサンダー大好きで、元神戸製鋼社員」ほか↑BTW
安倍晋三「ブラックサンダー大好き」!候補者プチ情報がアツすぎると話題に|面白ニュース 秒刊SUNDAY テレ東衆院選特番の池上彰、安倍首相に元神戸製鋼社員ネタをねじ込むも不自然な当選読み上げに苦戦 : 市況かぶ全力2階建 97 users - 山尾志桜里氏が当選 交際問題報道で民進離党 愛知7区 - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル 45 users
さあ、仕切り直して、国際情勢に注力してくださいよ!
Keyword:4K/315
2017.10.18
2017.10.17
マジで、選挙行く気無かった俺だが、立憲民主党に入れに行くか。と考えている。
ツマは「女性活用」を主張している点で小池さんだと、やはり女に参政権など与えてはならんのだよ。
2017.10.14
選挙の街頭演説にこんなプラカード持って行き、テレビ局に嫌がらせするのが流行っているらしい↑BTW
- 誰でも20円でプリントできる「偏向報道は犯罪」プラカで選挙戦が楽しみだ | 以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO 2 users
- リンク(twitter.com/i/moment...)
- リンク(twitter.com/mikiasdf...)
Keyword:プリン/163
2017.10.12
「うっかり違反」で処罰対象に 選挙期間中にネットに書いてはいけない内容まとめ↑BTW
個人じゃなければ良いんだね。
2017.10.10
臭すぎ希望の党、東京で支持率急落 小池百合子氏も不支持が上回る↑BTW
「希望の塔」に党名変更したらどうだ?w
実現したら素敵だけど、希望の塔に実現を任せてはいけない気がするw。
2017.10.07
立憲民主党のツイートをRTした約11000人のうち10913人が「非公開」という異常事態wwwwwwwwww↑BTW
しかし↓これは素敵すぎる
2017.10.05
立憲民主党、政党ツイッターで首位に。枝野氏「びっくり」↑BTW
立憲民主、政党ツイッターで首位に 枝野氏「びっくり」:朝日新聞デジタル 11 users
- リンク(twitter.com/cdp2017...) 2 users
2017.10.03
アメリカ大統領選の最中にロシア政府が関与したと考えられるFacebook広告を1000万人が閲覧していた↑BTW
Keyword:Facebook/171
2017.10.02
民進 枝野代表代行 「立憲民主党」結成を表明 | NHKニュース 92 users
2017.09.13
次の文春胞も民進党!前原代表が北朝鮮美女のハニートラップにひっかかる?↑BTW
Keyword:ニート/18
2017.08.05
「出生数100万割れ」に鈍感な政治家たち - 河合雅司 1 users
まあ俺は勝ち組だし、息子も国際的に活動出来るように育てるのでどうでも良いけどね。
2017.08.04
都民ファーストの会の愛称が「都民ファシストの会」に決定w↑BTW
2017.08.03
内閣新ポスト「人づくり革命担当大臣」 突然のパワーワードにTwitterがざわつく↑BTW
内閣に新ポスト「人づくり革命担当大臣」にネットがざわつく 125 users
2017.07.18
オーストラリア上院議員が辞職表明、二重国籍判明で先週末から二人目↑BTW
2017.07.03
小池知事、「都民ファーストの会」代表を辞任へ:朝日新聞デジタル 111 users
2017.07.03
2017.06.19
大阪の史上最年少市長(28才)、女性限定で副市長を募集。年収1430万円!↑BTW
俺が市長なら少子化・子育てに関連づけて「35才以下」って制限いれたいw
2017.06.13
何をしているか分からない地方議員、「いてもいなくても同じ」34.9%に↑BTW
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・]