内閣新ポスト「人づくり革命担当大臣」 突然のパワーワードにTwitterがざわつく

カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)



↑B


2017.08.03

内閣新ポスト「人づくり革命担当大臣」 突然のパワーワードにTwitterがざわつく

思ったんだけど、マスゴミを黙らせたければ、政府は、番組の尺が取れそうな、ちょっと内容理解に時間がかかりそうな新規ネタを毎週投下すればいいんじゃね?

Category:政治・司法・行政



コメント

いいっすね!=912
001 [08.03 11:50]匿名@OCN:田崎とかの政局評論家(≠政治評論家))もそうだが、マスメディアはネタが欲しくて政権を倒そうとするからな。ふぇちゅいん氏のコメントはなかなか鋭い。 (33)
002 [08.03 12:29]b@OCN:マスコミがネタだけで動いてるなら良いけどね。実際にはそうでは無いからな。 (82)
003 [08.03 14:01]motoZ2User:内容理解に時間がかかることを批判するだろう。マスコミってそういうもんだろ? (55)
004 [08.03 14:11]@OCN:とりあえず、分かりにくい名前から始まって、なぜこんな名前にしたのか、名前に隠された裏の意味(勝手な推測)、名前ばかりが話題になっているが内容もこんなに酷い(適当な推測とこじつけ)、過去にあった変な名前。くらいまでワイドショーでやると思うのだが、今日のワイドショーでもうすでにやった? (32)
005 [08.03 15:41]持田房子:ジャーナリズムの存在意義は、権力を監視し、批判する事。その事を理解していない人間が世の中には多過ぎる。そんなにメディアによる権力批判が嫌いなのであれば、止めはしないので北朝鮮にでも移住しなさい。 (37)
006 [08.03 15:46]京ポン3B(意地でもエッジ)★39:田原総一朗が進言したのはこんな事じゃ無いよね (41)
007 [08.03 16:53]匿名:批判が斜め上だからマスゴミって言われているもわかってないのが約1名。本人も斜め上に向かってると、相対位置的にまっすぐに見えるのかな? (40)
008 [08.03 17:14]とくめい★72:マスコミをマスゴミという人が一番糞すぎる (31)
009 [08.03 17:15]とくめい★72:007 [08/03 16:53]匿名>他人の批判してないで自分の意見を言ってみましょうね (43)
010 [08.03 17:23]匿名:まんまブーメランなのが笑えるww パヨクのお家芸がこんなところでも見れるなんてww (33)


011 [08.03 17:24]匿名@OCN:保守=自分が不完全なのを前提に意見を言う 左翼=自分は正しいと思って相手を批判する そりゃブーメラン連発しますわww (35)
012 [08.03 17:30]tokumei@Excite:これほど心に響かないワードもそうそうないなw (35)
013 [08.03 18:45]匿名@OCN:せっかくyoutubeに官邸チャンネルあるんだからワイドショーっぽく旬な話題を説明しちゃえばいいんじゃない? (40)
014 [08.04 08:29]wwm@Au:1名増えとるwwwってか安定の2名か(´・ω・`) (40)
015 [08.04 10:28]はすし@YahooBB:「ジャーナリズムの存在意義が権力監視機能」って[言い切る]ことが時代遅れの詭弁(職域の嘱託全共闘親父の意見とそっくりだわwww)。もちろんその機能は全否定しないが、それを簑にして[全ての真実]を報道しない(もちろん新聞の字数制限は有るが少なくとも対岸意見を載せない)のが非難されてるんだよ。「正義感(所詮個人の見解)」が全て肯定されないのを認められないのは思考硬直。 (42)
016 [08.04 13:21]ななしさそ★41:ルリルリボイス(CV南央美)「右も左も馬鹿ばっか」 w (55)
017 [08.04 16:15]匿名@OCN:>>016 ???「いつから真ん中だと錯覚していた?」 (43)
018 [08.04 18:12]>>005@OCN:野党にだって権力はあるのに、全く監視されていないところが国民の不満なのだと思う。利害関係のあるところからの献金もらってたりとか、外国の役所から異常に早く証明書が取ることができるとかさ。 (42)
019 [08.04 18:43]:革命って言葉を辞書で調べてからにしてくれ…というか、この大臣は革命を起こすよう任じられたってことだよね?? (42)
020 [08.05 02:44]はすし@久しぶりの夜書キコ@YahooBB:>019 あ?、www 例の共○党系の話ですね。www 各自調べると良いが前述の党は何も変わって無い(戦後直後)からね。つまり「革命(含暴力)」を全肯定してるってこと。 (42)

021 [08.07 13:12]motoZ2User:もはやでっち上げに近い隠蔽報道が権力監視? ははは、ご冗談を。 (43)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:800
2022.02.06「選挙権年齢を6歳に」すれば世界の分断は緩和するとケンブリッジ大教授が提言する根拠8コメ
2021.12.17「菅前総理が何と言ってもせっかちな人で...」 河野太郎氏、ワクチン接種推進の苦労回顧1コメ
2021.11.17女子ダブルスの世界大会で優勝の中国テニス選手、前副首相から性行為を数年間にわたり「強制」されたとSNSに書いた後に行方不明に。大阪なおみもショック。4コメ
2021.11.01報道各社の選挙結果予測がまた外れまくり。今回は出口調査すら大外れ58コメ
2021.10.31衆院選投票日、「零票確認ガチ勢」の投稿が盛り上がる33コメ
2021.10.28旭川市「中2女子いじめ死亡事件」を認めなかった前市長が立憲民主党から衆議院議員として立候補しているらしい44コメ
2021.10.21衆院選前にあえて考える「政治的無知」が大多数の現実と民主制(民主主義)が抱える問題点24コメ
2021.08.062ヶ月後に「日本初の女性総理(100代目)」が誕生する15コメ
2021.08.02横浜市長選「野党統一候補」がパワハラメール…学内から告発「この数年で15人以上辞めている」5コメ
2021.07.14明石市長「公務員の給与カットや無駄な公共事業を止めて子供部門の予算を倍増させたら税収も出生率も上がった」「子どもにお金をかければ経済はよくなる。」10コメ


→カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)687access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)495access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)449access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)392access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access

すべて見る